SlideShare a Scribd company logo
2013年4月20日 日本Androidの会 横浜支部 大和田健一
ABC
2013
Spring
2013年4月20日 日本Androidの会 横浜支部 大和田健一
自 己 紹 介
@ohwada
大和田健一
日本Androidの会
 コミニュティ運営委員
 ABC実行委員
 横浜支部 支部長
2013年4月20日 日本Androidの会 横浜支部 大和田健一
Android Bazaar and Conference
ABC 2013 Spring
3月15日(金)16日(土)
明星大学 (日野市)
初の2日間開催
初の都下 不安が...
http://www.android-group.jp/conference/abc2013s/
2013年4月20日 日本Androidの会 横浜支部 大和田健一
15日(金) 890名
 一般参加者 640名
 講演者・出展者・スタッフ 250名
2180名
16日(土) 1290名
 一般参加者 1009名
 講演者・出展者・スタッフ 281名
来場者数
2013年4月20日 日本Androidの会 横浜支部 大和田健一
横浜 から 明星大学
1時間20分 遠い!
橋本
多摩センタ
横浜
中央大学・明星大学
2013年4月20日 日本Androidの会 横浜支部 大和田健一
明星大学 28号館
2007年 きれい
28号館
2013年4月20日 日本Androidの会 横浜支部 大和田健一
コミニュティ
カンファレンス
企業展示
会場 見取り図
2013年4月20日 日本Androidの会 横浜支部 大和田健一
講演 50トラック
2013年4月20日 日本Androidの会 横浜支部 大和田健一
準備中
2013年4月20日 日本Androidの会 横浜支部 大和田健一
受付け 初日は寒かった
2013年4月20日 日本Androidの会 横浜支部 大和田健一
開 会
2013年4月20日 日本Androidの会 横浜支部 大和田健一
基調講演
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20130318/463982/
2013年4月20日 日本Androidの会 横浜支部 大和田健一
C会場では
グーグル株式会社
開発からプロモーション、収益化、分析まで
http://www.android-group.jp/conference/abc2013s/
conference/develop/#anc_sess47
2013年4月20日 日本Androidの会 横浜支部 大和田健一
一番人気 あんざいゆき さん
マルチデバイス対応と最近のアプリの傾向
http://www.android-group.jp/conference/abc2013s/
conference/design/#anc_sess54
2013年4月20日 日本Androidの会 横浜支部 大和田健一
企業 展示会場
2013年4月20日 日本Androidの会 横浜支部 大和田健一
コミニュティ 展示会場
2013年4月20日 日本Androidの会 横浜支部 大和田健一
秋葉原支部 1部屋借切り
2013年4月20日 日本Androidの会 横浜支部 大和田健一
FireFoxOS 参戦
http://www.android-group.jp/conference/abc2013s/
conference/community/#anc_sess63
2013年4月20日 日本Androidの会 横浜支部 大和田健一
ドロイド君たち
GClue、OESF、Intel、四国支部
2013年4月20日 日本Androidの会 横浜支部 大和田健一
http://www.youtube.com/watch?v=Ig7t6bVfiXA
夢の共演
http://app-review.jp/news/107883
2013年4月20日 日本Androidの会 横浜支部 大和田健一
謎のキャラ
大崎一番太郎、ネクロマン
2013年4月20日 日本Androidの会 横浜支部 大和田健一
懇親会 ザプレミアムモルツ 飲み放題
2013年4月20日 日本Androidの会 横浜支部 大和田健一
無事 終了
2013年4月20日 日本Androidの会 横浜支部 大和田健一
次回もよろしく

More Related Content

Similar to ABC 2013 Spring in Yokohama Android

201304013 LOD Prize in Android Yokosuka
201304013 LOD Prize in Android Yokosuka201304013 LOD Prize in Android Yokosuka
201304013 LOD Prize in Android Yokosuka
Kenichi Ohwada
 
振り返ればカンバンがある ~チームとカンバンとProduct Ownership~
振り返ればカンバンがある ~チームとカンバンとProduct Ownership~振り返ればカンバンがある ~チームとカンバンとProduct Ownership~
振り返ればカンバンがある ~チームとカンバンとProduct Ownership~
Takao Oyobe
 
20130915 m3pi in mbed fes
20130915 m3pi in mbed fes20130915 m3pi in mbed fes
20130915 m3pi in mbed fes
Kenichi Ohwada
 
はじめる Ember.js!! ~ Getting started with ember.js ~
はじめる Ember.js!! ~ Getting started with ember.js ~はじめる Ember.js!! ~ Getting started with ember.js ~
はじめる Ember.js!! ~ Getting started with ember.js ~
Ryunosuke SATO
 
デブサミ関西 自分戦略 2013
デブサミ関西 自分戦略 2013デブサミ関西 自分戦略 2013
デブサミ関西 自分戦略 2013Daisuke Kasuya
 
20131216 Android App Inventor and LEGO Robot Mindstorms
20131216 Android App Inventor and LEGO Robot Mindstorms20131216 Android App Inventor and LEGO Robot Mindstorms
20131216 Android App Inventor and LEGO Robot Mindstorms
Kenichi Ohwada
 
How to relaunch "sapporojs.org" ~Introduction to middleman~
How to relaunch "sapporojs.org" ~Introduction to middleman~How to relaunch "sapporojs.org" ~Introduction to middleman~
How to relaunch "sapporojs.org" ~Introduction to middleman~Ryunosuke SATO
 
愛媛県松山市におけるIt勉強会事情2013
愛媛県松山市におけるIt勉強会事情2013愛媛県松山市におけるIt勉強会事情2013
愛媛県松山市におけるIt勉強会事情2013ramu sara
 
20131124 SmartPhone Apps in LOD Callenge
20131124 SmartPhone Apps in LOD Callenge20131124 SmartPhone Apps in LOD Callenge
20131124 SmartPhone Apps in LOD Callenge
Kenichi Ohwada
 
20130307 Android app using LOD
20130307 Android app using LOD20130307 Android app using LOD
20130307 Android app using LOD
Kenichi Ohwada
 
SORACOM UG Tokyo #14 LT-3
SORACOM UG Tokyo #14 LT-3SORACOM UG Tokyo #14 LT-3
SORACOM UG Tokyo #14 LT-3
Takamasa Ohtake
 
第36回「こすぎの大学~武蔵小杉と多摩川~」受講ノート
第36回「こすぎの大学~武蔵小杉と多摩川~」受講ノート第36回「こすぎの大学~武蔵小杉と多摩川~」受講ノート
第36回「こすぎの大学~武蔵小杉と多摩川~」受講ノート
克彦 岡本
 
タブレット教室/Android基礎勉強会開催報告
タブレット教室/Android基礎勉強会開催報告タブレット教室/Android基礎勉強会開催報告
タブレット教室/Android基礎勉強会開催報告
高見 知英
 
Introducing the latest and future AR 2013 case of Japan and the rest of the w...
Introducing the latest and future AR 2013 case of Japan and the rest of the w...Introducing the latest and future AR 2013 case of Japan and the rest of the w...
Introducing the latest and future AR 2013 case of Japan and the rest of the w...
Etsuji Kameyama
 
Agile japan 2013 四国サテライト(LT)
Agile japan 2013 四国サテライト(LT)Agile japan 2013 四国サテライト(LT)
Agile japan 2013 四国サテライト(LT)Hiroshi Ogino
 
土石流の遠隔監視ツールにSORACOMを活用した事例
土石流の遠隔監視ツールにSORACOMを活用した事例土石流の遠隔監視ツールにSORACOMを活用した事例
土石流の遠隔監視ツールにSORACOMを活用した事例
motohirowatanabe2
 
20130126 OpenData and Android
20130126 OpenData and Android20130126 OpenData and Android
20130126 OpenData and Android
Kenichi Ohwada
 
Androidアプリ活用の手引き
Androidアプリ活用の手引きAndroidアプリ活用の手引き
Androidアプリ活用の手引き
高見 知英
 
低レイヤー入門
低レイヤー入門低レイヤー入門
低レイヤー入門demuyan
 
Makers Movement and Android in ET2013
Makers Movement and Android in ET2013Makers Movement and Android in ET2013
Makers Movement and Android in ET2013
Kenichi Ohwada
 

Similar to ABC 2013 Spring in Yokohama Android (20)

201304013 LOD Prize in Android Yokosuka
201304013 LOD Prize in Android Yokosuka201304013 LOD Prize in Android Yokosuka
201304013 LOD Prize in Android Yokosuka
 
振り返ればカンバンがある ~チームとカンバンとProduct Ownership~
振り返ればカンバンがある ~チームとカンバンとProduct Ownership~振り返ればカンバンがある ~チームとカンバンとProduct Ownership~
振り返ればカンバンがある ~チームとカンバンとProduct Ownership~
 
20130915 m3pi in mbed fes
20130915 m3pi in mbed fes20130915 m3pi in mbed fes
20130915 m3pi in mbed fes
 
はじめる Ember.js!! ~ Getting started with ember.js ~
はじめる Ember.js!! ~ Getting started with ember.js ~はじめる Ember.js!! ~ Getting started with ember.js ~
はじめる Ember.js!! ~ Getting started with ember.js ~
 
デブサミ関西 自分戦略 2013
デブサミ関西 自分戦略 2013デブサミ関西 自分戦略 2013
デブサミ関西 自分戦略 2013
 
20131216 Android App Inventor and LEGO Robot Mindstorms
20131216 Android App Inventor and LEGO Robot Mindstorms20131216 Android App Inventor and LEGO Robot Mindstorms
20131216 Android App Inventor and LEGO Robot Mindstorms
 
How to relaunch "sapporojs.org" ~Introduction to middleman~
How to relaunch "sapporojs.org" ~Introduction to middleman~How to relaunch "sapporojs.org" ~Introduction to middleman~
How to relaunch "sapporojs.org" ~Introduction to middleman~
 
愛媛県松山市におけるIt勉強会事情2013
愛媛県松山市におけるIt勉強会事情2013愛媛県松山市におけるIt勉強会事情2013
愛媛県松山市におけるIt勉強会事情2013
 
20131124 SmartPhone Apps in LOD Callenge
20131124 SmartPhone Apps in LOD Callenge20131124 SmartPhone Apps in LOD Callenge
20131124 SmartPhone Apps in LOD Callenge
 
20130307 Android app using LOD
20130307 Android app using LOD20130307 Android app using LOD
20130307 Android app using LOD
 
SORACOM UG Tokyo #14 LT-3
SORACOM UG Tokyo #14 LT-3SORACOM UG Tokyo #14 LT-3
SORACOM UG Tokyo #14 LT-3
 
第36回「こすぎの大学~武蔵小杉と多摩川~」受講ノート
第36回「こすぎの大学~武蔵小杉と多摩川~」受講ノート第36回「こすぎの大学~武蔵小杉と多摩川~」受講ノート
第36回「こすぎの大学~武蔵小杉と多摩川~」受講ノート
 
タブレット教室/Android基礎勉強会開催報告
タブレット教室/Android基礎勉強会開催報告タブレット教室/Android基礎勉強会開催報告
タブレット教室/Android基礎勉強会開催報告
 
Introducing the latest and future AR 2013 case of Japan and the rest of the w...
Introducing the latest and future AR 2013 case of Japan and the rest of the w...Introducing the latest and future AR 2013 case of Japan and the rest of the w...
Introducing the latest and future AR 2013 case of Japan and the rest of the w...
 
Agile japan 2013 四国サテライト(LT)
Agile japan 2013 四国サテライト(LT)Agile japan 2013 四国サテライト(LT)
Agile japan 2013 四国サテライト(LT)
 
土石流の遠隔監視ツールにSORACOMを活用した事例
土石流の遠隔監視ツールにSORACOMを活用した事例土石流の遠隔監視ツールにSORACOMを活用した事例
土石流の遠隔監視ツールにSORACOMを活用した事例
 
20130126 OpenData and Android
20130126 OpenData and Android20130126 OpenData and Android
20130126 OpenData and Android
 
Androidアプリ活用の手引き
Androidアプリ活用の手引きAndroidアプリ活用の手引き
Androidアプリ活用の手引き
 
低レイヤー入門
低レイヤー入門低レイヤー入門
低レイヤー入門
 
Makers Movement and Android in ET2013
Makers Movement and Android in ET2013Makers Movement and Android in ET2013
Makers Movement and Android in ET2013
 

More from Kenichi Ohwada

20161026 What is Nougat
20161026  What is Nougat20161026  What is Nougat
20161026 What is Nougat
Kenichi Ohwada
 
20161008 Pepper with Android
20161008 Pepper with Android20161008 Pepper with Android
20161008 Pepper with Android
Kenichi Ohwada
 
20161001 Sakura IoT Platform Alpha
20161001 Sakura IoT Platform Alpha20161001 Sakura IoT Platform Alpha
20161001 Sakura IoT Platform Alpha
Kenichi Ohwada
 
20160717 Raspberry Pi in Yokohama
20160717 Raspberry Pi in Yokohama20160717 Raspberry Pi in Yokohama
20160717 Raspberry Pi in Yokohama
Kenichi Ohwada
 
20160529 Pepper SDK for Android Studio
20160529 Pepper SDK for Android Studio 20160529 Pepper SDK for Android Studio
20160529 Pepper SDK for Android Studio
Kenichi Ohwada
 
20160224_I_love_robots
20160224_I_love_robots20160224_I_love_robots
20160224_I_love_robots
Kenichi Ohwada
 
20151002 Android app for Pepper
20151002 Android app for Pepper 20151002 Android app for Pepper
20151002 Android app for Pepper
Kenichi Ohwada
 
20150805 MFT2015 & Pepper Speaker
20150805 MFT2015 & Pepper Speaker20150805 MFT2015 & Pepper Speaker
20150805 MFT2015 & Pepper Speaker
Kenichi Ohwada
 
20150329 Make PCB with Eagle and Modela
20150329 Make PCB with Eagle and Modela20150329 Make PCB with Eagle and Modela
20150329 Make PCB with Eagle and Modela
Kenichi Ohwada
 
20150327 History of Micro Computer in YRP
20150327 History of Micro Computer in YRP20150327 History of Micro Computer in YRP
20150327 History of Micro Computer in YRP
Kenichi Ohwada
 
20141005 Sensor Project in FabLab Kannai Vol,.2
20141005 Sensor Project in FabLab Kannai Vol,.220141005 Sensor Project in FabLab Kannai Vol,.2
20141005 Sensor Project in FabLab Kannai Vol,.2
Kenichi Ohwada
 
20141129 Make PCB with Eagle and Modela
20141129 Make PCB with Eagle and Modela20141129 Make PCB with Eagle and Modela
20141129 Make PCB with Eagle and Modela
Kenichi Ohwada
 
20141105 FabLab in Fab Kura
20141105 FabLab in Fab Kura20141105 FabLab in Fab Kura
20141105 FabLab in Fab Kura
Kenichi Ohwada
 
20140910 Arduino for beginners
20140910 Arduino for beginners20140910 Arduino for beginners
20140910 Arduino for beginners
Kenichi Ohwada
 
20140820 Google Cardboard in Wearable Meeting
20140820 Google Cardboard in Wearable Meeting20140820 Google Cardboard in Wearable Meeting
20140820 Google Cardboard in Wearable Meeting
Kenichi Ohwada
 
20140802 Wearable Devices in JAG Yokosuka
20140802 Wearable Devices in JAG Yokosuka 20140802 Wearable Devices in JAG Yokosuka
20140802 Wearable Devices in JAG Yokosuka
Kenichi Ohwada
 
20140629 Sensor Project in FabLab Kannai
20140629 Sensor Project in FabLab Kannai20140629 Sensor Project in FabLab Kannai
20140629 Sensor Project in FabLab Kannai
Kenichi Ohwada
 
20140115 android controll evy1
20140115 android controll evy120140115 android controll evy1
20140115 android controll evy1
Kenichi Ohwada
 
20131221adk
20131221adk20131221adk
20131221adk
Kenichi Ohwada
 
20130719 Robot Car controlled by Android Phone
20130719 Robot Car controlled by Android Phone20130719 Robot Car controlled by Android Phone
20130719 Robot Car controlled by Android Phone
Kenichi Ohwada
 

More from Kenichi Ohwada (20)

20161026 What is Nougat
20161026  What is Nougat20161026  What is Nougat
20161026 What is Nougat
 
20161008 Pepper with Android
20161008 Pepper with Android20161008 Pepper with Android
20161008 Pepper with Android
 
20161001 Sakura IoT Platform Alpha
20161001 Sakura IoT Platform Alpha20161001 Sakura IoT Platform Alpha
20161001 Sakura IoT Platform Alpha
 
20160717 Raspberry Pi in Yokohama
20160717 Raspberry Pi in Yokohama20160717 Raspberry Pi in Yokohama
20160717 Raspberry Pi in Yokohama
 
20160529 Pepper SDK for Android Studio
20160529 Pepper SDK for Android Studio 20160529 Pepper SDK for Android Studio
20160529 Pepper SDK for Android Studio
 
20160224_I_love_robots
20160224_I_love_robots20160224_I_love_robots
20160224_I_love_robots
 
20151002 Android app for Pepper
20151002 Android app for Pepper 20151002 Android app for Pepper
20151002 Android app for Pepper
 
20150805 MFT2015 & Pepper Speaker
20150805 MFT2015 & Pepper Speaker20150805 MFT2015 & Pepper Speaker
20150805 MFT2015 & Pepper Speaker
 
20150329 Make PCB with Eagle and Modela
20150329 Make PCB with Eagle and Modela20150329 Make PCB with Eagle and Modela
20150329 Make PCB with Eagle and Modela
 
20150327 History of Micro Computer in YRP
20150327 History of Micro Computer in YRP20150327 History of Micro Computer in YRP
20150327 History of Micro Computer in YRP
 
20141005 Sensor Project in FabLab Kannai Vol,.2
20141005 Sensor Project in FabLab Kannai Vol,.220141005 Sensor Project in FabLab Kannai Vol,.2
20141005 Sensor Project in FabLab Kannai Vol,.2
 
20141129 Make PCB with Eagle and Modela
20141129 Make PCB with Eagle and Modela20141129 Make PCB with Eagle and Modela
20141129 Make PCB with Eagle and Modela
 
20141105 FabLab in Fab Kura
20141105 FabLab in Fab Kura20141105 FabLab in Fab Kura
20141105 FabLab in Fab Kura
 
20140910 Arduino for beginners
20140910 Arduino for beginners20140910 Arduino for beginners
20140910 Arduino for beginners
 
20140820 Google Cardboard in Wearable Meeting
20140820 Google Cardboard in Wearable Meeting20140820 Google Cardboard in Wearable Meeting
20140820 Google Cardboard in Wearable Meeting
 
20140802 Wearable Devices in JAG Yokosuka
20140802 Wearable Devices in JAG Yokosuka 20140802 Wearable Devices in JAG Yokosuka
20140802 Wearable Devices in JAG Yokosuka
 
20140629 Sensor Project in FabLab Kannai
20140629 Sensor Project in FabLab Kannai20140629 Sensor Project in FabLab Kannai
20140629 Sensor Project in FabLab Kannai
 
20140115 android controll evy1
20140115 android controll evy120140115 android controll evy1
20140115 android controll evy1
 
20131221adk
20131221adk20131221adk
20131221adk
 
20130719 Robot Car controlled by Android Phone
20130719 Robot Car controlled by Android Phone20130719 Robot Car controlled by Android Phone
20130719 Robot Car controlled by Android Phone
 

Recently uploaded

論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
Toru Tamaki
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
CRI Japan, Inc.
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
Yuuitirou528 default
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
Fukuoka Institute of Technology
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
Sony - Neural Network Libraries
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
harmonylab
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
iPride Co., Ltd.
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
yassun7010
 

Recently uploaded (15)

論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
 

ABC 2013 Spring in Yokohama Android