SlideShare a Scribd company logo
リンク 被リンクの関係にある項目どうしを線で結び、
    ・                       被リンク項目の側を太くした。
 被リンク数の多い項目ほど円が大きく、 かつ中心に近くなるよう描画してある。
(出典 災害言論アーカイブス、
    :          2011年 6月13日現在、図版作成 山本遼)
                                 :




                                              




195
震災と言葉 2

災害言論インデックス 
震災でひとはなにを語ったか
災害言論調査チーム(入江哲朗、寺澤勝、徳久倫康、峰尾俊彦、山本遼)
                                 
監修:東浩紀
          saigaigenron.contectures.jp/
                                         http://




                                                        194
「
 ト       務       の       が           か           原       働       本               て       国       の       気       て       今               い       身       的               満        け           本       超
 教       し       夜       半           ら           発       い       が       私       い       家       で       を       い       、       も       た       、       ・       な       た        で           は       え
 授       て       景       分           東           に       て       見       が       た               あ       使       る       さ       ち       。       原       消       ぜ       な        は           六       る
 は       い       は       消           の           対               舞       勤       我       的       る       っ       わ       か                       発       極
                                                                                                                                                                         い
                                                                                                                                                                                  な           月       世
                                                         、                               自                                       ろ                               か       )。
 、       る       以       え           新           す       週       わ       務       々       滅       。       て       け       ん       ん               は       的       ?                い           に       論
 私       東       前       て           横           る       末       れ       し       国               テ       生       だ       に                       危       に                            (       な       を
                                                                                         」                                       直                               そ                    六
 に       ド       に       い           浜           「       に       た       て       民       で       ロ       活       が       行       接               険       支                            月       っ       背
 「       イ       比       る           駅           東       神       混       い       に       あ       リ       し       、       わ       の               だ       持       れ                    一       て       景
 今       ツ       べ       の           に           西       奈       乱       る       も       っ       ス       、       デ       れ       事               と       し       は                    四       も       に
 の       出       て       で           到           の       川       と       の       、       て       ト       原       モ       て       故               思       て       五                    日       、       脱
 東       身       明       、           着           温       県       は       は       責               や       発       参       い                       い       き       〇                    の       ま       原
                                                                                         、                                       責                                                    N
 京       の       ら       い           す           度       の       と       日       任       国       外       推       加       る       任               つ       た       年                    H       だ       発
 の       日       か       や           る           差       自       り       本       の       策       国       進       者       街       は               つ       の       以                    K       反       を
 夜       本       に       で           と           」       宅       あ       の       一       と       か       に       に       頭       東               も       が       上                    世       ・       決
 を       文       暗       も           、           を       に       え       西       端       し       ら       加       し       デ                       、       、                            論       脱       め
                                                                                                                                 京                               の                    調
 見       化       く       「           節           実       戻       ず       側       は       て       の       担       て       モ                       普       日       間                            原       た
 る       研       な       東           電           感       る       無       、       あ       の       攻       し       も       の       電               段       本
                                                                                                                                                                                      査
                                                                                                                                                                                              発       イ
                                                                                                                                 力                               、                    で
 と       究       っ       に           の           せ       生       縁       京       る       原       撃       た       私       参                       は       国       原                    は       の       タ
 、       者       て       戻           た           ざ       活       で       都       。       子       な       政       に       加       と               心       民                            四       世       リ
                                                                                                                                 日                               発                    七
 薄       、       い       っ           め           る       を       あ       に               力       ら       治       し       者                       の       自       推                    パ       論       ア
 暗       ジ       る       た           に           を       続       る       あ               発       と       家       て       も       本               隅       身                            ー       が       と
 く       ャ       。       」           新           得       け       。       る               電       も       を       も       東       政               に       だ       進                            大       は
                                                                                                                                                                                      セ
 て       ク       私       実           横           な       て       週       大               を       か       選       、       電       府               追       か       と                    ン       勢       違
 、       リ       と       感           浜           い       い       の       学               消       く       挙       普       と       に               い       ら       い                    ト       を       い
 統       ー       同       が           駅           。       る       前       な               極       、       で       段       政       あ               や       で       う                    で
                                                                                                                                                                                              占       、
                                                                                                                                                                 国                    、
 一       ヌ       じ       あ           構           西       と       半       の               的       原       選       は       府       る               っ       あ                            い       め       当
 前       ・       大       る           内           の       、       は       で               に       発       ん       東       を       。               て       る       策                    ま       て       事
 の       ベ       学       。           の           京       震       京       、               支       事       で       電       非       だ               忘       。       を                    だ       い       国
                                                                                                                                 か                               積                    五
 東       ル       に       東           電           都       災       都       東               持       故       い       の       難                       れ       私                            割       る       の
 ベ       ン       勤       京           灯           駅       と       で       日               し       は       た       電       し       ら               て       自       極                    に       わ       日



     か       す       に       除   す                   い       か               が       ル       れ               は       る               の       だ       六       人       に        の                   ル
     な       る       従       い   な           市       う       し       今       な       ー       る       放       ど       と       こ       放       。       月       は       そ        会           六       リ
     い       こ       事       て   わ           民       こ       こ       の       い       レ       と       射       う       思       の       射       こ       初       内       の        話           月       ン
     。       と       し       は   ち           が       と       の       日       。       ッ       し       性       に       う       事       性       う       旬       心       話        で           に       に
     逃       で       て       避   疎           と       が       異       本       皆       ト       て       物       も       。       実       物       し       現       気       題        話           入       い
     げ       あ       い       難   開           り       、       常       で       「       の       も       質       な       し       を       質       て       在       に       に        題           っ       る
     た       り       る       命   以           う       表       は       進       と       よ       、       は       ら       か       前       を       い       、       し       な        に           て       か
     く       、       。       令   外           る       面       遅       行       り       う       数       目       な       し       に       大       る       福       て       る        上           か       の
     と       国       新       を   に           唯       上       効       し       あ       に       年       に       い       、       不       気       間       島       い       と        る           ら       よ
     も       家       し       出   は           一       パ       性       て       え       確       か       見       事       お       安       や       に       第       る       、        こ           は       う
     逃       か       い       し   な           有       ニ       で       い       ず       率       ら       え       態       そ       を       海       も       一       の       互        と           、       な
     げ       ら       土       て   い           効       ッ       、       る       考       的       数       ず       に       ら       感       洋       、       原       で       い        が           東       既
     ら       の       地       い   が           な       ク       と       状       え       に       十       匂       突       く       じ       に       溶       発       あ       の        、           日       視
     れ       長       に       な   、           対       に       り       況       な       発               い       入       事       な       放       融       の       る       声        表           本       感
                                                                             い       生       年
     な       期       移       い   政           処       な       あ       は                       後       も       し       故       い       出       し       連       。       が        面           で       を
     い       的       る       。   府           法       っ       え       、       こ       す               な       て       が       人       し       た       続       そ       暗        的           も       覚
                                                                             と       る       の
     人       支       と       福   は           は       て       ず       極                       未       い       い       発       が       て       ウ       メ       れ       い        に           西       え
     が                       島   、           、                               に       も
             援       い                               い       普       め       し       の       来       。       る       生       い       い       ラ       ル       も       ト        は           日       る
     大       が       う       県   原           危       な       通       て                               癌       の       し       る       る       ニ       ト       当       ー        減           本       」
                                             険                               て       な       で
     多       な       こ       住   発                   い       の       異       い       の       あ       や       だ       た       と       の       ウ       ダ       然       ン        っ           で       と
     数       け       と       民   の           地       大       生       常                               白       。       瞬       し       で       ム       ウ       で       に        た           も       印
                                             域                               る       で       り
     な       れ       は       の   周                   き       活       で       」       、       、       血               間       た       あ       燃       ン       、       変        。           、       象
     の       ば       生       多   辺           か       な       が       深                               病               か       ら       る       料       事       こ       わ        し           原       を
                                             ら                               と       差       し
     で       、       活       く           (           理       で       刻       し       し       か       な               ら       、       。       が       故       れ       る        か           発       述
     あ       路       の       は           二   の       由       き       な                               ど               、       ど               、       は       を       。        し           事       べ
                                         〇   長                               か       迫       も
     る       頭       基       農           キ           だ       て       事       思       っ       ロ       の               個       う               刻       現       書       ほ        何           故       た
     。       に       盤       林               期       と       し       態       え       た               影               人       か               々       在       い       と        か           が       。
                                         ロ
                                             的                                               シ
             迷       を       水           圏           思       ま       だ       な       緊       ア       響               の       し               と       進       て       ん        の           知
             う       放       産           内   避       う       う       。       い       迫               が               力       て               大       行       い       ど        拍           人
                                         )   難                                               ン
             し       棄       業           を           。       と       し       。       感       ・       現               で       い               量       形       る       の        子           と
                                             、



149
2




148
キ       の       帯   た        て   今       パ       に                の       付           か       の                       た       が       で       機       と               分
     ャ       の       電   。        い   回       ケ       通       し        S       加           ら       携               現       か       緊       果       能       、       ソ       析       ま
     リ       、       話   し        れ   の       ッ       話       か        M       機           数       帯               在       ら       急       た       す       携       ー       し       ず
     ア       尋       の   か        ば   震       ト       網       し        S       能           時       電               の       だ       時       し       る       帯       シ       た       は           「
     内       常       電   し        、   災       通       と       、        も           (       間       話               携       。       の       た       情       電       ャ       い       、           連
     に       で       子   、        パ   で       信       パ       そ        輻           通       は       が               帯               連       役       報       話       ル       。       ソ           絡
                                                                                   話                                                                                                           手
     あ       は       メ   落        ケ   も       で       ケ       の        輳           帯       す       輻       ふ       電               絡       割       イ       や       メ               ー
     る       な       ー   と        ッ   つ       あ       ッ       一        の           域       べ           輳
                                                                                                           く
                                                                                                           そ       話               手       を       ン       フ       デ               シ           段
     メ       い       ル   し        ト   な       れ       ト       方        影           を       て           を   う
                                                                                                                   網               段       疑       フ       ァ       ィ               ャ           」と
     ー       数       だ   穴        通   が       ば       通       で        響           利       の           起           の               と       う       ラ       ク       ア               ル           し
     ル       の       。   と        信   り               信       現        を           用       携                       仕               し       人       的       ス       に               メ
                                              使                                    し                   こ                                                                                       て
     サ       安       パ   な        は   に       え       網       在        受           て       帯           し           組               て       は       側       、       は               デ           の
     ー       否       ケ   っ        問   く       る       を       の        け           シ       電           、           み               有       誰       面       電       、               ィ           ソ
     バ       確       ッ   た        題   い       よ       分       携        、           ョ       話           通           で               効       も       が       子       様               ア           ー
     ー       認       ト   の        な   状       う       け       帯        送           ー       が           話           は               に       い       あ       メ       々               が           シ
     で       メ       通   は        く   態               て       電        受           ト       通           が           、               機       な       る       ー       な               こ           ャ
                                              設                                    メ                                                                                                           ル
     大       ー       信   、        使   は       計       制       話        信           ッ       じ           不           緊               能       い       。       ル       情               の
     幅       ル       が   各        え   あ               御       ネ        で                   に           可           急               す       だ       後       の       報               震           メ
                                              さ                                    セ                                                                                                           デ
     な       が       で   キ        る   っ       れ       し       ッ        き           ー       く           能           災               る       ろ       者       よ       を               災           ィ
     混       一       き   ャ        と   た       て       て       ト        な           ジ       い           に           害               こ       う       に       う       伝               で           ア
     雑       斉       れ   リ        い   も               お       ワ        い           を       状           な           が               と       。       つ       な       達               果
                                              い                                    送
     が       に       ば   ア        う   の       る       り       ー        状           る       態           る           起               は       ソ       い       「       す               た
     起       送       、   が        ユ   の       。       、       ク        態           )       が           。           き               、       ー       て       連       る               し
     き       信       送   用        ー   、               緊       は        に           と       続           実           る               十       シ       、       絡       メ               た
                                              そ                                    い
     、       さ       信   意        ザ   電       の       急       緊        陥                   き           際           と               分       ャ       こ       手       デ               役
     結       れ       は   し        ー   波       設       災       急        っ           う       、           、           そ               に       ル       の       段       ィ               割
     果       た       で   て        が   さ       計       害       災        た           位       通           震           の               証       メ       度       」       ア               に
     と       こ       き   い        多   え       通       時       害        。           置       話           災           地               明       デ       の       と       的               つ
     し       と       る   る        か   届       り       で       時                    付       網           直           域               さ       ィ       震       し       側               い
     て       で       も   携        っ   い       、       も       用                    け       の           後           へ               れ       ア       災       て       面               て



         う                                い       大       る        る       受           運       う               フ       確       日       た       も       こ       シ               ら       ま   メ
 実       か       ソ                        だ       き       こ        。       け           動       な               ィ       保       の       た       震       と       ャ       そ       な       で   ー
 の       。       ー                        っ       な       と        ツ       、           の       こ               ッ       し       仕       め       災       も       ル       ん       い       数   ル
 と               シ           「            た       情       は        イ       米           た       と               ク       て       事       、       当       な       メ       な       。       時   の
 こ               ャ           救            と       報       予        ッ       ツ           め       は               が       お       の       ツ       日       く       デ       中               間   受
 ろ               ル           援            言       イ       想        タ       イ           の       な               増       く       連       イ       は       、       ィ       、               を   信
 、               メ           手            え       ン       し        ー       ッ           情       か               え       こ       絡       ッ       携       リ       ア       ツ               要   が
 こ               デ           段            よ       フ       て        社       タ           報       っ               続       と       を       タ       帯       ア       の       イ               し   遅
 れ               ィ           」と           う       ラ       い        も       ー           イ       た               け       の       行       ー       電       ル       メ       ッ               た   延
 に               ア           し            。       が       な        ま       社           ン       。               た       重       い       の       話       タ       ッ       タ               。   、
 つ               が           て                    安       か        さ       が           フ       こ               が       要       、       ダ       で       イ       セ       ー               こ   環
 い               果           の                    定       っ        か       サ           ラ       れ               、       性       い       イ       の       ム       ー       、               れ   境
 て               た           ソ                    し       た        こ       ー           と       は               混       を       ざ       レ       通       な       ジ       ミ               で   に
                 し           ー                    て       だ        れ                   し       エ               雑                       ク       話       安       機       ク               は   も
 は                           シ                                             バ                                           認       と
 定               た                                利       ろ        ほ       ー           て       ジ               に       識       い       ト       や       否       能       シ               緊   よ
                 も           ャ                    用       う        ど                   ツ       プ               よ                       メ       携       確       は       ィ               急   る
 量               う           ル                    で       が        ま       を           イ       ト               っ       し       う       ッ       帯       認       、       、               の   が
 的               ひ           メ                    き       、        で       強           ッ       や               て       た       時       セ       メ       手       携       フ               連   、
 な               と           デ                    た       日        の       化           タ       リ               サ       。       の       ー       ー       段       帯       ェ               絡   送
 評                           ィ                                             し                                           ツ       た
                 つ           ア                    と       本        大                   ー       ビ               ー                       ジ       ル       と       メ       イ               手   信
 価               の                                い       に        災       て           を       ア               バ       イ       め       で       が       し       ー       ス               段   し
 は               メ                                う       と        害       い           利       な               ー       ッ       に       家       使       て       ル       ブ               と   た
 難               デ                                意       っ        が       た           用       ど               が       タ       複       族       い       役       の       ッ               し   携
 し               ィ                                味       て        日       こ           し       で               長       ー       数       の       物       に       よ       ク               て   帯
 い               ア                                で       は        本       と           て       民               時       は       の       安       に       立       う       と               は   メ
 。               的                                不       、        で       が           い       衆               間       震       連       否       な       っ       に       い               使   ー
 と               側                                幸       ひ        突       背           た       が               落       災       絡       確       ら       た       遅       っ               い   ル
 い               面                                中       と        然       景           こ       民               ち       後       手       認       な       。       延       た               物   が
 う               は                                の       つ        起       に           と       主               る       ト       段       や       か       筆       す       ソ               に   届
 の               ど                                幸       の        き       あ           を       化               よ       ラ       を       当       っ       者       る       ー               な   く

                                                                  2011.5.22


53
み
た
い
    ソ
    ー
    シ
        が
        感
        じ
            未
            曾
                     せ
                     た
                     か
                         は
                         、
                         取
                             な
                             地
                             域
                                  
                                     ─   「   「
。   ャ   て   有        の   材   に       三   と   今
    ル   い   の        よ   の   足       月   に   一
    メ   る   震        う   際   を       一   か   番                                                                                     2
    デ   「   災        に   、   運       一   く   欲
    ィ   情   か        皆   最   び       日   『   し
    ア   報   ら        「   後   、       、   情   い
    が   へ   三        情   に   多       東   報   も


                                                 ─
    果   の   ヶ        報   必   く       日   』   の
    た
    し
        渇
        望
            月
                (
                     が
                     欲
                         ず
                         聞
                             の
                             被
                                     本
                                     大
                                         だ
                                         よ
                                             は
                                             何       ソ                                  津                                          ル
    た           執    し   く           震   」   で
                                                     ー                                  田                                          ポ




                                                                                                                 Daisuke Tsuda
    役   感       筆    い   よ   災               す
                                     災                                                                                             ル

                                                     シ
        」                    者
    割   を
                時
                )。   」   う   た       が       か
                                             ?   ロ                                      大                                          タ
                                                                                                                                   ー
    と                と   に           起
    、   手       本    つ   し   ち       き       」   ー   ャ                                  介                                          ジ
                                                                                                                                   ュ
        が       稿            の
                                                 カ
                                                     ル
    今                ぶ   た           て
    後   か       で    や   も   声       以
        り                    を                   ル
                                                     メ
    の           は    い   の           降
    復   に       被    た   だ   聞       、           コ
                                                     デ
        、                    い
    興
    に   マ
                災
                地
                     。   。
                         彼   た
                                     東
                                     北           ミ




                                                         Reconstructing Autonomous Local Communities
                                                                                             Can Social Media Regenerate Tohoku?
                                                 ュ
    つ
    い
        ス
        メ
                に
                住
                         ら
                         は
                             。
                             冒
                                     を
                                     中           ニ   ィ
    て
    考
        デ
        ィ
                む
                人
                         示
                         し
                             頭
                             の
                                     心
                                     に
                                                 テ   ア
    え   ア       た        合   問       様           ィ   は
    て   や       ち        わ   い       々           の
                                                 自   東
                                                 立
                                                 と
                                                     北
                                                 復   を
                                                 興   再
                                                     生
                                                     可
                                                     能
                                                     か
100   /ha            8         8km²
                           1km²          9     3km
                    うしとら

                                  1km²
     3   11



39
震災と建築


復興計画β 雲の都市
     :
Reconstruction Plan Beta: The Cloud City
            藤村龍至+東洋大学藤村研究室
 Ryuji Fujimura and the Toyo University Ryuji Fujimura Laboratory




                       8
           ★1




                             復興計画β:雲の都市 藤村龍至+東洋大学藤村研究室              38
残           た       と            裂   い   ト   求   な   る   い   ベ   れ   情   失
        酷           。   ぼ   題   ぼ    ば   い   若   に   め   る   。   ら   ク   明   報   っ   政   と
        さ           詳   く   さ   く    ら   て   者   群   る   。   そ   れ   レ   確   が   た   治   て
        は           細   が   れ   は    ば   し   た   が   母   放   し   て   ル   な   ネ   。   の   も
        、           は   そ   た   震    ら   ま   ち   る   親   射   て   い   、   基   ッ   そ   混   そ
        多           省   こ   、   災    に   っ   …   、   た   能   そ   る   半   準   ト   の   乱   う
        数           く   で   ぼ   後    な   た   …   震   ち   で   こ   は   減   は   を   穴   だ   は
        の           が   論   く   、    る   よ   。   災   に   揺   に   ず   期   な   飛   を   け   言
        人           、   じ   が   い    と   う   福   は   対   れ   追   だ   、   い   び   埋   が   え
        間           そ   た   は   ま    は   に   島   日   し   る   い   。   除   。   交   め   問   な
        が           こ   の   じ   か    ど   感   原   本   、   福   打   自   染   だ   っ   る   題   い
        殺           で   は   め   ら    の   じ   発   を   い   島   ち   主   と   か   て   か   で   。
        さ           ぼ   、   て   二    よ   ら   の   な   か   に   を   避   い   ら   い   の   は
        れ           く   二   記   〇    う   れ   事   に   な   対   か   難   っ   い   る   よ   な
        る           は   〇   し   年    な   る   故   も   る   し   け   に   た   ま   。   う   い
        こ           、   世   た   ほ    経   。   は   変   共   、   る   踏   聞   福   そ   に   。
        と           ア   紀   長   ど    験           え   感   嫉   か   み   き   島   も   、   た
                            い                、
        そ           ウ   半       前    だ       人   は   も   妬   の   切   慣   周   そ   さ   と
        の           シ   ば   文   に    ろ           し   な   ま   よ   る   れ   辺   も   ま   え
                            章                々
        も           ュ   の       書    う       の   な   く   じ   う   家   な   の   低   ざ   ば
                    ヴ       だ   い                    、
        の               大   。        か       心   い   嘲   り   に   庭   い   住   線   ま   福
        に           ィ   量       た    。       を   、       の   、   も   専   民   量   な   島
            で       ッ   虐       エ            ま   こ   笑   視   地   あ   門   、   被   団   原
            は
                0
                    ツ   殺       ッ            っ   れ   だ   線   域   れ   用   と   曝   体   発
            な       や   の       セ                か   け   を   や   ば   語   り   の   が
                                             た                                       。
                0



            く       旧           イ                    を                   わ
                        本                    く   ら       向   家   、   に       健   独   政
                0



                    ソ           を                    向                   け
    、                   質                    ひ   も       け   族   逆   囲       康   自   府
                0



                    連           思                    け                   幼
    あ                   は       い            と   同   る   る   構   に   ま       被   基   と
    る               の   な                    つ   じ       被   成   子   れ   い   害   準   電
                                出                    自                   子
    ひ               収   に       す            に   「       災   や   ど   、       に   で   力
    と               容   か                    し   日   称   他   所   も   ひ   ど   つ   放   会
                                こ                    「                   も
    が               所   と       と            て   常   理   県   得   を   と       い   射   社
    殺               の   い       が            い   」   系   民   の   連   り   を   て   線   は
    さ               例   う       多            な   が   」   。   差   れ   ひ   抱   は   量   た
    れ               を   と       く            い   続   の   公   異   て   と   え   、   測   び
    あ               出   て       な            、   く   研   共   に   避   り   る   専   定   重
    る               し   も       っ            む   は   究   施   よ   難   じ   親   門   を   な
    ひ               な   シ       た            し   ず   者   設   る   区   つ   た   家   始   る
    と               が   リ       。「           ろ   だ   た   の   危   域   に   ち   内   め   情
    が               ら   ア                    ば   と   ち   放   機   に   孤   は   で   、   報
    た               、   ス       確            ら   強   。   射   感   戻   独   、   も   い   隠
    ま               大   な       率            ば   弁   そ   線   の   る   な   シ   意   ま   蔽
    た               量   問       の            ら   す   し   量   落   家   決   ー   見   や   で
    ま               虐   題       手            に   る   て   測   差   庭   断   ベ   が   多   信
    虐               殺   だ       触            引   貧   ネ   定   が   も   を   ル   分   様   頼
    殺               の   っ       り            き   し   ッ   を   重   あ   強   ト   か   な   を
                                」                                        、


9
れ   の        が   伸   の       取           震
し   な   災        な   べ   高   た   り   ち   震
                                             災




                                                 The Disaster Broke Us Apart
か   い   害        ぜ   、   揚   し   戻   が   災
し
、
    と
    夢
        を
        奇
                 か
                 英
                     義
                     援
                         は
                         記
                             か
                             に
                                 し
                                 た
                                     う
                                     、
                                         で
                                         ぼ   で
い
ま
    を
    見
        貨
        と
                 雄
                 に
                     金
                     は
                         憶
                         に
                             そ
                             の
                                 は
                                 ず
                                     と
                                     言
                                         く
                                         た
                                             ぼ
、   た   し        な   あ   新   よ   だ   う   ち   く
五
ヶ
    。   て
        ふ
                 り
                 、
                     っ
                     と
                         し
                         い
                             う
                             な
                                 と
                                 主
                                     ひ
                                     と
                                         は
                                         ば   た
月
後
        た
        た
                 挙
                 国
                     い
                     う
                         。
                         マ
                             側
                             面
                                 張
                                 す
                                     が
                                     い
                                         ら
                                         ば
                                             ち
の
現
        び
        公
                 一   ま
                     に
                         ス
                         コ
                             も
                             あ
                                 る
                                 ひ
                                     る
                                     だ
                                         ら
                                         に
                                             は
実       共
                 致
                 内   記   ミ   る   と   ろ   な   ば
は
ど
        の
        精
                 閣
                 の
                     録
                     的
                         も
                         ネ
                             の
                             か
                                 が
                                 い
                                     う
                                     か
                                         っ
                                         て   ら
う
だ
        神
        を
                 結
                 成
                     な
                     金
                         ッ
                         ト
                             も
                             し
                                 る
                                 だ
                                     。
                                     震
                                         し
                                         ま
                                             ば
ろ
う
        取
        り
                 が   額
                     へ
                         も
                         震
                             れ
                             な
                                 ろ
                                 う
                                     災
                                     で
                                         っ
                                         た
                                             ら
。       戻
                 囁
                 か   駆   災   い   か   ぼ   。   に
ぼ
く
        し
        、
                 れ   け
                     上
                         情
                         報
                             。
                             い
                                 。   く
                                     た       な
た       長
                 た
                 。   っ   で   や       ち       っ
ち
は
        い
        低
                 多
                 く
                     た
                     。
                         一
                         色
                             、
                             あ
                                     は
                                     「       て
「
ひ
        迷
        を
                 の   自
                     衛
                         に
                         な
                             っ
                             た
                                     ひ
                                     と
                                             し
と       抜
                 人
                 々   隊   っ   の       つ       ま
つ
」
        け
        新        が   の
                     迅
                         た
                         。
                             か
                             も
                                     」
                                     に       っ
に
な
        た
        な
            (
            ぼ
            く
                     速
                     な
                         企
                         業
                             し
                             れ
                                     な
                                     っ
                                             た
っ       国   を        救   は   な       た
て       に   含        援   競   い       は
            め
い       生   )、       が   っ   。       ず
る       ま            称   て   震       だ
だ       れ   日        賛   被   災       と
ろ       変   本        さ   災   直       、
う       わ   は        れ   者   後       日
か
。
        る
        の
            こ
            の
                     、
                     官
                         に
                         手
                             の
                             日
                                     本
                                     は
                                             東
                                             浩
                                                   Hiroki Azuma




        か   未        房   を   本       連
        も
        し
            曾
            有
                     長
                     官
                         差
                         し
                             社
                             会
                                     帯
                                     を
                                             紀


                                                                               8
130
                                    G

                                    2
                                    0
                                    o
                                    v
震
災
    と
    政
        治



                震
                災
                    復
                           興
                               と




                                    、そ
                                                             し
                                                               て
                                                                 プ
                                                                    ラ
                                                                          ッ
                                                                           ト
                                                                               フ
                                                                                    ォ
                                                                                        ー
                                                                                         ム
                                                                                             化
                                                                                                  す
                                                                                                      る
                                                                                                        世
                                                                                                             界




                                                                                                                                 佐
                                                                                                                                   々
                                                                                                                                      木
                                                                                                                                        俊
                                                                                                                                          尚
Disasters and
                                                     ・
Politics        Post-Disaster Reconstruction, Gov 2.0 and the Platformizing World                                                 Toshinao Sasaki 247 ENA
                                                                                                                                                  148
震
災
    と
    文
        化


            「
                終
                 わ
                     り
                           な
                               き
                                   日
                                       常
                                           」が
                                                 終
                                                         わ
                                                           っ
                                                               た
                                                                 日




                                                                                                                                 竹
                                                                                                                                   熊
                                                                                                                                      健
                                                                                                                                        太
                                                                                                                                          郎
Disasters and
Culture         The Day the “Endless Everyday” Ended                                                                            Kentaro Takekuma 248 ENA
                                                                                                                                                  162
震
災
    と
    科
        学



                私
                た
                    ち
                           は
                            ど
                                の
                                     よ
                                         う
                                             な
                                                  未
                                                         来
                                                           を
                                                               選
                                                                 ぶ
                                                                      の
                                                                          か




                                                                                                                                   八
                                                                                                                                      代
                                                                                                                                        嘉
                                                                                                                                          美
Disasters and
Science         What Kind of Future Do We Choose?                                                                                  Yoshimi Yashiro 249 ENA




                                                                                                                                                               shisouchizu beta vol.2 201 autumn: after the disaster
                                                                                                                                                  180
                東
                大
                    病
                     院
                           放
                           射
                               線
                                治
                                   療
                                     部
                                        門
                                              中
                                                 川
                                                    恵
                                                         一
                                                           氏
                                                             イ
                                                               ン
                                                                 タ
                                                                   ビ
                                                                     ュ
                                                                        ー




                                                                                                                                   中
                                                                                                                                      川
                                                                                                                                        恵
                                                                                                                                          一
                                            




                Interview with Keiichi Nakagawa, Department of Radiology, The University of Tokyo Hospital                       Keiichi Nakagawa 250 ENA
                                                                                                                                                  186
            2
震
災
    と
    言
        葉



                福
                島
                    か
                     ら
                           考
                           え
                               る
                                言
                                   葉
                                     の
                                        力




                                                                                                                          和
                                                                                                                            合
                                                                                                                               亮
                                                                                                                                 一
                                                                                                                                    +
                                                                                                                                      東
                                                                                                                                        浩
                                                                                                                                          紀
Disasters and
Words 2         Thinking from Fukushima about the Power of Words                                                        Ryoichi Wago, Hiroki Azuma 251 ENA




                                                                                                                                                                                         1
                                                                                                                                                  194
                災
                害
                    言
                           論
                            イ
                               ン
                                   デ
                                        ッ
                                           ク
                                               ス
                                                ─
                                                           震
                                                             災
                                                               で
                                                                 ひ
                                                                    と
                                                                       は
                                                                          な
                                                                            に
                                                                               を
                                                                                    語
                                                                                    っ
                                                                                        た
                                                                                          か




                                                                                                                        災
                                                                                                                          害
                                                                                                                            言
                                                                                                                               論
                                                                                                                                 調
                                                                                                                                   査
                                                                                                                                      チ
                                                                                                                                        ー
                                                                                                                                          ム
                Disaster/Speech Index: The Disaster and People’s Voices                                          The Disaster/Speech Research Team 252 ENA
                                                                                                                                                  210
                寄
                稿
                    者
                     一
                           覧
                Profiles




                                                                                                                                                             contectures
                編                                                                                                                                 212
                集
                    後
                     記
                           ・
                           奥
                               付
                Editor’s Postscript and Publication Data
                Shisouchizu beta vol.2 English Abstracts and Translations                                                                         219
2
特
集
震
災
    以
            後




After the Disaster
                                                                                                                                                              008




                                                                                                                                                                        編集長|東浩紀    取材写真|新津保建秀
巻
頭
    言




                 震
                 災
                     で
                         ぼ
                             く
                             た
                                 ち
                                     は
                                        ば
                                          ら
                                               ば
                                                 ら
                                                     に
                                                        な
                                                            っ
                                                                て
                                                                 し
                                                                    ま
                                                                        っ
                                                                           た




                                                                                                                                              東
                                                                                                                                                 浩
                                                                                                                                                    紀




                                                                                                                                                                                              photos: kenshu shintsubo
Prefatory Note
                 The Disaster Broke Us Apart                                                                                                  Hiroki Azuma 220 ENT
                                                                                                                                                              020
            1
震
災
    と
    言
        葉



                 詩
                 の
                     礫
                             一
                                 〇




                                                                                                                                            和
                                                                                                                                              合
                                                                                                                                                 亮
                                                                                                                                                    一
Disasters and
                          




Words 1          Pebbles of Poetry 10                                                                                                        Ryoichi Wago 224 ENT




                                                                                                                                                                                               editor in chief: hiroki azuma
                                          :                                                                                                                   038
震
災
    と
    建
        築



                復
                 興
                     計
                             画
                                 β
                                        雲
                                               の
                                                都
                                                     市




                                                                                                                 藤
                                                                                                                    村
                                                                                                                      龍
                                                                                                                         至
                                                                                                                            +
                                                                                                                              東
                                                                                                                                 洋
                                                                                                                                    大
                                                                                                                                      学
                                                                                                                                         藤
                                                                                                                                            村
                                                                                                                                              研
                                                                                                                                                 究
                                                                                                                                                    室
Disasters and
Architecture     Reconstruction Plan Beta: The Cloud City                                    Ryuji Fujimura and the Toyo University Ryuji Fujimura Laboratory 228 ENT
                                                                                                                                                              052
ル
ポ
    ル
    タ
        ー
        ジ
            ュ

                ソ
                 ー
                     シ
                         ャ
                             ル
                                 メ
                                   デ
                                        ィ
                                          ア
                                                は
                                                   東
                                                        北
                                                             を
                                                                再
                                                                     生
                                                                         可
                                                                              能
                                                                                    か
                                                                                      ─
                                                                                              ロ
                                                                                                 ー
                                                                                                  カ
                                                                                                     ル
                                                                                                       コ
                                                                                                         ミ
                                                                                                            ュ
                                                                                                              ニ
                                                                                                                テ
                                                                                                                  ィ
                                                                                                                    の
                                                                                                                       自
                                                                                                                          立
                                                                                                                            と
                                                                                                                               復
                                                                                                                                  興


                                                                                                                                            津
                                                                                                                                              田
                                                                                                                                                 大
                                                                                                                                                    介
Reportage
                 Can Social Media Regenerate Tohoku?: Reconstructing Autonomous Local Communities                                           Daisuke Tsuda 233 ENT




                                                                                                                                                                           ENT = page numbers for English translations  
                                                                                                                                                                           ENA = page numbers for English abstracts
                                                                                                                                                              074
震
災
    と
    社
        会



                 断
                 ち
                     切
                         ら
                             れ
                                 た
                                 時
                                     間
                                        の
                                           先
                                               へ
                                               ─
                                                       「
                                                            家
                                                            長
                                                                」
                                                                と
                                                                    し
                                                                     て
                                                                        考
                                                                          え
                                                                             る




                                                                                                                      猪
                                                                                                                         瀬
                                                                                                                            直
                                                                                                                              樹
                                                                                                                                 +
                                                                                                                                    村
                                                                                                                                      上
                                                                                                                                         隆
                                                                                                                                            +
                                                                                                                                              東
                                                                                                                                                 浩
                                                                                                                                                    紀
Disasters and
Society          Going Beyond the Severed Time: Thinking as the Kacho                                          Naoki Inose, Takashi Murakami, Hiroki Azuma 244 ENA
                                                                                                                                                              094
                 大
                 阪
                     シ
                     ン
                         ポ
                         ジ
                             ウ
                             ム

                                 災
                                 害
                                        の
                                        時
                                            代
                                               と
                                                  思
                                                      想
                                                            の
                                                            言
                                                                葉




                                                                                                       鈴
                                                                                                         木
                                                                                                            謙
                                                                                                               介
                                                                                                                  +
                                                                                                                    福
                                                                                                                      嶋
                                                                                                                         亮
                                                                                                                            大
                                                                                                                               +
                                                                                                                                 浅
                                                                                                                                    子
                                                                                                                                      佳
                                                                                                                                         英
                                                                                                                                            +
                                                                                                                                              東
                                                                                                                                                 浩
                                                                                                                                                    紀
                              
                 Osaka Symposium: The Era of Disasters and the Words of Critical Thought   Kensuke Suzuki, Ryota Fukushima, Yoshihide Asaco, Hiroki Azuma     245 ENA
                  
                                                                                                                                                              110

                 仙
                 台
                     シ
                     ン
                         ポ
                         ジ
                             ウ
                             ム

                                 震
                                 災
                                        で
                                        言
                                            葉
                                               に
                                                  な
                                                      に
                                                            が
                                                            で
                                                                き
                                                                    た
                                                                      か




                                                                                                     石
                                                                                                       垣
                                                                                                         の
                                                                                                            り
                                                                                                               こ
                                                                                                                  +
                                                                                                                    鈴
                                                                                                                      木
                                                                                                                         謙
                                                                                                                            介
                                                                                                                               +
                                                                                                                                 瀬
                                                                                                                                    名
                                                                                                                                      秀
                                                                                                                                         明
                                                                                                                                            +
                                                                                                                                              東
                                                                                                                                                 浩
                                                                                                                                                    紀
                              
                 Sendai Symposium: The Words People Sought in the Disaster                      Noriko Ishigaki, Kensuke Suzuki, Hideaki Sena, Hiroki Azuma   246 ENA
visit our global website at genron.contectures.jp




        shisouchizu beta vol.2 2011autumn: after the disaster




        vol.




3   1
2011 08-13 beta2-sample3

More Related Content

What's hot

彼の本心が知りたい
彼の本心が知りたい彼の本心が知りたい
彼の本心が知りたい
Apollo Mager
 
時局337
時局337時局337
片道分
片道分片道分
Dannapossession
DannapossessionDannapossession
Dannapossessionpenekian
 
H2304寺報
H2304寺報H2304寺報
当たらない占いの意義
当たらない占いの意義当たらない占いの意義
当たらない占いの意義
Apollo Mager
 
Pmd Fp1
Pmd Fp1Pmd Fp1
Pmd Fp1medism
 
詩仙と坡仙の出会い
詩仙と坡仙の出会い詩仙と坡仙の出会い
詩仙と坡仙の出会い
lofen
 
種まくもの 最終版
種まくもの 最終版種まくもの 最終版
種まくもの 最終版
Yusuke Saito
 
時局331
時局331時局331
Nakamura Station Booklet Japanese Edition
Nakamura Station Booklet Japanese EditionNakamura Station Booklet Japanese Edition
Nakamura Station Booklet Japanese Edition
nextstations
 
Ir Narita
Ir NaritaIr Narita
Ir Naritamedism
 
Kowakae5 mihon
Kowakae5 mihonKowakae5 mihon
Kowakae5 mihontaka_tako
 

What's hot (20)

彼の本心が知りたい
彼の本心が知りたい彼の本心が知りたい
彼の本心が知りたい
 
時局338
時局338時局338
時局338
 
時局337
時局337時局337
時局337
 
片道分
片道分片道分
片道分
 
Dannapossession
DannapossessionDannapossession
Dannapossession
 
H2304寺報
H2304寺報H2304寺報
H2304寺報
 
当たらない占いの意義
当たらない占いの意義当たらない占いの意義
当たらない占いの意義
 
Pmd Fp1
Pmd Fp1Pmd Fp1
Pmd Fp1
 
詩仙と坡仙の出会い
詩仙と坡仙の出会い詩仙と坡仙の出会い
詩仙と坡仙の出会い
 
200803272354
200803272354200803272354
200803272354
 
種まくもの 最終版
種まくもの 最終版種まくもの 最終版
種まくもの 最終版
 
時局331
時局331時局331
時局331
 
科学新聞記事12月14日付け
科学新聞記事12月14日付け科学新聞記事12月14日付け
科学新聞記事12月14日付け
 
可児のむかし話
可児のむかし話可児のむかし話
可児のむかし話
 
まめのめかるた
まめのめかるたまめのめかるた
まめのめかるた
 
Press slideshare
Press slidesharePress slideshare
Press slideshare
 
国書Pdf
国書Pdf国書Pdf
国書Pdf
 
Nakamura Station Booklet Japanese Edition
Nakamura Station Booklet Japanese EditionNakamura Station Booklet Japanese Edition
Nakamura Station Booklet Japanese Edition
 
Ir Narita
Ir NaritaIr Narita
Ir Narita
 
Kowakae5 mihon
Kowakae5 mihonKowakae5 mihon
Kowakae5 mihon
 

Viewers also liked

PMC 2016 Print Rocks
PMC 2016  Print Rocks PMC 2016  Print Rocks
PMC 2016 Print Rocks
Depo Consulting
 
จิตวิทยาการเรียนรู้
จิตวิทยาการเรียนรู้จิตวิทยาการเรียนรู้
จิตวิทยาการเรียนรู้ป. ปิง
 
2016 Print Management Conference Florida Print Awards
2016 Print Management Conference Florida Print Awards2016 Print Management Conference Florida Print Awards
2016 Print Management Conference Florida Print Awards
Depo Consulting
 
XXIII Concurso Latinoamericano de Productos Gráficos Theobaldo De Nigris
XXIII Concurso Latinoamericano de Productos Gráficos Theobaldo De Nigris XXIII Concurso Latinoamericano de Productos Gráficos Theobaldo De Nigris
XXIII Concurso Latinoamericano de Productos Gráficos Theobaldo De Nigris
Depo Consulting
 
Greater Fort Lauderdale / Broward County Convention Center
Greater Fort Lauderdale / Broward County Convention CenterGreater Fort Lauderdale / Broward County Convention Center
Greater Fort Lauderdale / Broward County Convention Center
Depo Consulting
 
จิตวิทยาการเรียนรู้2
จิตวิทยาการเรียนรู้2จิตวิทยาการเรียนรู้2
จิตวิทยาการเรียนรู้2ป. ปิง
 
จิตวิทยาการเรียนรู้3
จิตวิทยาการเรียนรู้3จิตวิทยาการเรียนรู้3
จิตวิทยาการเรียนรู้3ป. ปิง
 
Playbutton PR Event
Playbutton PR EventPlaybutton PR Event
Playbutton PR Eventevamulek
 
จิตวิทยาการเรียนรู้3
จิตวิทยาการเรียนรู้3จิตวิทยาการเรียนรู้3
จิตวิทยาการเรียนรู้3ป. ปิง
 
จิตวิทยาการเรียนรู้
จิตวิทยาการเรียนรู้จิตวิทยาการเรียนรู้
จิตวิทยาการเรียนรู้ป. ปิง
 
Expográfica 2016
Expográfica 2016Expográfica 2016
Expográfica 2016
Depo Consulting
 
GRAPHICS UPDATE SPRING 2016
GRAPHICS UPDATE  SPRING 2016GRAPHICS UPDATE  SPRING 2016
GRAPHICS UPDATE SPRING 2016
Depo Consulting
 
จิตวิทยาการเรียนรู้1
จิตวิทยาการเรียนรู้1จิตวิทยาการเรียนรู้1
จิตวิทยาการเรียนรู้1ป. ปิง
 
Demystifying SaaS & Getting damn good at it
Demystifying SaaS & Getting damn good at itDemystifying SaaS & Getting damn good at it
Demystifying SaaS & Getting damn good at it
Wai Hong Fong
 
Physics energy-2
Physics energy-2Physics energy-2
Physics energy-2siti1602
 
Top 20 tools I use to hack and grow a B2B saas business
Top 20 tools I use to hack and grow a B2B saas businessTop 20 tools I use to hack and grow a B2B saas business
Top 20 tools I use to hack and grow a B2B saas business
Wai Hong Fong
 

Viewers also liked (18)

PMC 2016 Print Rocks
PMC 2016  Print Rocks PMC 2016  Print Rocks
PMC 2016 Print Rocks
 
จิตวิทยาการเรียนรู้
จิตวิทยาการเรียนรู้จิตวิทยาการเรียนรู้
จิตวิทยาการเรียนรู้
 
2016 Print Management Conference Florida Print Awards
2016 Print Management Conference Florida Print Awards2016 Print Management Conference Florida Print Awards
2016 Print Management Conference Florida Print Awards
 
XXIII Concurso Latinoamericano de Productos Gráficos Theobaldo De Nigris
XXIII Concurso Latinoamericano de Productos Gráficos Theobaldo De Nigris XXIII Concurso Latinoamericano de Productos Gráficos Theobaldo De Nigris
XXIII Concurso Latinoamericano de Productos Gráficos Theobaldo De Nigris
 
Greater Fort Lauderdale / Broward County Convention Center
Greater Fort Lauderdale / Broward County Convention CenterGreater Fort Lauderdale / Broward County Convention Center
Greater Fort Lauderdale / Broward County Convention Center
 
จิตวิทยาการเรียนรู้2
จิตวิทยาการเรียนรู้2จิตวิทยาการเรียนรู้2
จิตวิทยาการเรียนรู้2
 
จิตวิทยาการเรียนรู้3
จิตวิทยาการเรียนรู้3จิตวิทยาการเรียนรู้3
จิตวิทยาการเรียนรู้3
 
Playbutton PR Event
Playbutton PR EventPlaybutton PR Event
Playbutton PR Event
 
จิตวิทยาการเรียนรู้3
จิตวิทยาการเรียนรู้3จิตวิทยาการเรียนรู้3
จิตวิทยาการเรียนรู้3
 
ครู
ครูครู
ครู
 
จิตวิทยาการเรียนรู้
จิตวิทยาการเรียนรู้จิตวิทยาการเรียนรู้
จิตวิทยาการเรียนรู้
 
ครู1
ครู1ครู1
ครู1
 
Expográfica 2016
Expográfica 2016Expográfica 2016
Expográfica 2016
 
GRAPHICS UPDATE SPRING 2016
GRAPHICS UPDATE  SPRING 2016GRAPHICS UPDATE  SPRING 2016
GRAPHICS UPDATE SPRING 2016
 
จิตวิทยาการเรียนรู้1
จิตวิทยาการเรียนรู้1จิตวิทยาการเรียนรู้1
จิตวิทยาการเรียนรู้1
 
Demystifying SaaS & Getting damn good at it
Demystifying SaaS & Getting damn good at itDemystifying SaaS & Getting damn good at it
Demystifying SaaS & Getting damn good at it
 
Physics energy-2
Physics energy-2Physics energy-2
Physics energy-2
 
Top 20 tools I use to hack and grow a B2B saas business
Top 20 tools I use to hack and grow a B2B saas businessTop 20 tools I use to hack and grow a B2B saas business
Top 20 tools I use to hack and grow a B2B saas business
 

Similar to 2011 08-13 beta2-sample3

セカンドライフで無料タロット占い
セカンドライフで無料タロット占いセカンドライフで無料タロット占い
セカンドライフで無料タロット占い
Apollo Mager
 
東京税理士界
東京税理士界東京税理士界
東京税理士界aoesupport
 
戦後史の正体』を100頁まで
戦後史の正体』を100頁まで戦後史の正体』を100頁まで
戦後史の正体』を100頁までKazuhide Fukada
 
波(わたしというもの)
波(わたしというもの)波(わたしというもの)
波(わたしというもの)Miwako Saito
 
時局335
時局335時局335
キトにまつわるエトセトラ
キトにまつわるエトセトラキトにまつわるエトセトラ
キトにまつわるエトセトラ
nakoso @Miyagaaaaworks
 
120520 pr文修訂版-3
120520 pr文修訂版-3120520 pr文修訂版-3
120520 pr文修訂版-3
Yuko Uno
 
すりんくを捨てました
すりんくを捨てましたすりんくを捨てました
すりんくを捨てました
Apollo Mager
 
風が運んでくれる
風が運んでくれる風が運んでくれる
風が運んでくれるMiwako Saito
 
平安時代のソーシャルメディア Orita
平安時代のソーシャルメディア Orita平安時代のソーシャルメディア Orita
平安時代のソーシャルメディア Oritaarg cafe
 
看板に偽りなし
看板に偽りなし看板に偽りなし
看板に偽りなしSaito Miwako
 
YMさんの占い結果
YMさんの占い結果YMさんの占い結果
YMさんの占い結果Apollo Mager
 
Twnovel Show #001
Twnovel Show #001Twnovel Show #001
Twnovel Show #001
nakoso @Miyagaaaaworks
 
ひとりだけど V2
ひとりだけど V2ひとりだけど V2
ひとりだけど V2Saito Miwako
 

Similar to 2011 08-13 beta2-sample3 (20)

セカンドライフで無料タロット占い
セカンドライフで無料タロット占いセカンドライフで無料タロット占い
セカンドライフで無料タロット占い
 
東京税理士界
東京税理士界東京税理士界
東京税理士界
 
戦後史の正体』を100頁まで
戦後史の正体』を100頁まで戦後史の正体』を100頁まで
戦後史の正体』を100頁まで
 
波(わたしというもの)
波(わたしというもの)波(わたしというもの)
波(わたしというもの)
 
時局335
時局335時局335
時局335
 
Ihen
IhenIhen
Ihen
 
キトにまつわるエトセトラ
キトにまつわるエトセトラキトにまつわるエトセトラ
キトにまつわるエトセトラ
 
121208どうする引き継ぎ web用
121208どうする引き継ぎ web用121208どうする引き継ぎ web用
121208どうする引き継ぎ web用
 
太陽がきた
太陽がきた太陽がきた
太陽がきた
 
太陽がきた
太陽がきた太陽がきた
太陽がきた
 
120520 pr文修訂版-3
120520 pr文修訂版-3120520 pr文修訂版-3
120520 pr文修訂版-3
 
すりんくを捨てました
すりんくを捨てましたすりんくを捨てました
すりんくを捨てました
 
あそびプロサポーター
あそびプロサポーターあそびプロサポーター
あそびプロサポーター
 
風が運んでくれる
風が運んでくれる風が運んでくれる
風が運んでくれる
 
平安時代のソーシャルメディア Orita
平安時代のソーシャルメディア Orita平安時代のソーシャルメディア Orita
平安時代のソーシャルメディア Orita
 
あそびプロサポーター
あそびプロサポーターあそびプロサポーター
あそびプロサポーター
 
看板に偽りなし
看板に偽りなし看板に偽りなし
看板に偽りなし
 
YMさんの占い結果
YMさんの占い結果YMさんの占い結果
YMさんの占い結果
 
Twnovel Show #001
Twnovel Show #001Twnovel Show #001
Twnovel Show #001
 
ひとりだけど V2
ひとりだけど V2ひとりだけど V2
ひとりだけど V2
 

2011 08-13 beta2-sample3

  • 1.
  • 2. リンク 被リンクの関係にある項目どうしを線で結び、 ・ 被リンク項目の側を太くした。 被リンク数の多い項目ほど円が大きく、 かつ中心に近くなるよう描画してある。 (出典 災害言論アーカイブス、 : 2011年 6月13日現在、図版作成 山本遼) :   195
  • 4. 「 ト 務 の が か 原 働 本 て 国 の 気 て 今 い 身 的 満 け 本 超 教 し 夜 半 ら 発 い が 私 い 家 で を い 、 も た 、 ・ な た で は え 授 て 景 分 東 に て 見 が た あ 使 る さ ち 。 原 消 ぜ な は 六 る は い は 消 の 対 舞 勤 我 的 る っ わ か 発 極 い な 月 世 、 自 ろ か )。 、 る 以 え 新 す 週 わ 務 々 滅 。 て け ん ん は 的 ? い に 論 私 東 前 て 横 る 末 れ し 国 テ 生 だ に 危 に ( な を 」 直 そ 六 に ド に い 浜 「 に た て 民 で ロ 活 が 行 接 険 支 月 っ 背 「 イ 比 る 駅 東 神 混 い に あ リ し 、 わ の だ 持 れ 一 て 景 今 ツ べ の に 西 奈 乱 る も っ ス 、 デ れ 事 と し は 四 も に の 出 て で 到 の 川 と の 、 て ト 原 モ て 故 思 て 五 日 、 脱 東 身 明 、 着 温 県 は は 責 や 発 参 い い き 〇 の ま 原 、 責 N 京 の ら い す 度 の と 日 任 国 外 推 加 る 任 つ た 年 H だ 発 の 日 か や る 差 自 り 本 の 策 国 進 者 街 は つ の 以 K 反 を 夜 本 に で と 」 宅 あ の 一 と か に に 頭 東 も が 上 世 ・ 決 を 文 暗 も 、 を に え 西 端 し ら 加 し デ 、 、 論 脱 め 京 の 調 見 化 く 「 節 実 戻 ず 側 は て の 担 て モ 普 日 間 原 た る 研 な 東 電 感 る 無 、 あ の 攻 し も の 電 段 本 査 発 イ 力 、 で と 究 っ に の せ 生 縁 京 る 原 撃 た 私 参 は 国 原 は の タ 、 者 て 戻 た ざ 活 で 都 。 子 な 政 に 加 と 心 民 四 世 リ 日 発 七 薄 、 い っ め る を あ に 力 ら 治 し 者 の 自 推 パ 論 ア 暗 ジ る た に を 続 る あ 発 と 家 て も 本 隅 身 ー が と く ャ 。 」 新 得 け 。 る 電 も を も 東 政 に だ 進 大 は セ て ク 私 実 横 な て 週 大 を か 選 、 電 府 追 か と ン 勢 違 、 リ と 感 浜 い い の 学 消 く 挙 普 と に い ら い ト を い 統 ー 同 が 駅 。 る 前 な 極 、 で 段 政 あ や で う で 占 、 国 、 一 ヌ じ あ 構 西 と 半 の 的 原 選 は 府 る っ あ い め 当 前 ・ 大 る 内 の 、 は で に 発 ん 東 を 。 て る 策 ま て 事 の ベ 学 。 の 京 震 京 、 支 事 で 電 非 だ 忘 。 を だ い 国 か 積 五 東 ル に 東 電 都 災 都 東 持 故 い の 難 れ 私 割 る の ベ ン 勤 京 灯 駅 と で 日 し は た 電 し ら て 自 極 に わ 日 か す に 除 す い か が ル れ は る の だ 六 人 に の ル な る 従 い な 市 う し 今 な ー る 放 ど と こ 放 。 月 は そ 会 六 リ い こ 事 て わ 民 こ こ の い レ と 射 う 思 の 射 こ 初 内 の 話 月 ン 。 と し は ち が と の 日 。 ッ し 性 に う 事 性 う 旬 心 話 で に に 逃 で て 避 疎 と が 異 本 皆 ト て 物 も 。 実 物 し 現 気 題 話 入 い げ あ い 難 開 り 、 常 で 「 の も 質 な し を 質 て 在 に に 題 っ る た り る 命 以 う 表 は 進 と よ 、 は ら か 前 を い 、 し な に て か く 、 。 令 外 る 面 遅 行 り う 数 目 な し に 大 る 福 て る 上 か の と 国 新 を に 唯 上 効 し あ に 年 に い 、 不 気 間 島 い と る ら よ も 家 し 出 は 一 パ 性 て え 確 か 見 事 お 安 や に 第 る 、 こ は う 逃 か い し な 有 ニ で い ず 率 ら え 態 そ を 海 も 一 の 互 と 、 な げ ら 土 て い 効 ッ 、 る 考 的 数 ず に ら 感 洋 、 原 で い が 東 既 ら の 地 い が な ク と 状 え に 十 匂 突 く じ に 溶 発 あ の 、 日 視 れ 長 に な 、 対 に り 況 な 発 い 入 事 な 放 融 の る 声 表 本 感 い 生 年 な 期 移 い 政 処 な あ は 後 も し 故 い 出 し 連 。 が 面 で を い 的 る 。 府 法 っ え 、 こ す な て が 人 し た 続 そ 暗 的 も 覚 と る の 人 支 と 福 は は て ず 極 未 い い 発 が て ウ メ れ い に 西 え が 島 、 、 に も 援 い い 普 め し の 来 。 る 生 い い ラ ル も ト は 日 る 大 が う 県 原 危 な 通 て 癌 の し る る ニ ト 当 ー 減 本 」 険 て な で 多 な こ 住 発 い の 異 い の あ や だ た と の ウ ダ 然 ン っ で と 数 け と 民 の 地 大 生 常 白 。 瞬 し で ム ウ で に た も 印 域 る で り な れ は の 周 き 活 で 」 、 、 血 間 た あ 燃 ン 、 変 。 、 象 の ば 生 多 辺 か な が 深 病 か ら る 料 事 こ わ し 原 を ら と 差 し で 、 活 く ( 理 で 刻 し し か な ら 、 。 が 故 れ る か 発 述 あ 路 の は 二 の 由 き な ど 、 ど 、 は を 。 し 事 べ 〇 長 か 迫 も る 頭 基 農 キ だ て 事 思 っ ロ の 個 う 刻 現 書 ほ 何 故 た 。 に 盤 林 期 と し 態 え た 影 人 か 々 在 い と か が 。 ロ 的 シ 迷 を 水 圏 思 ま だ な 緊 ア 響 の し と 進 て ん の 知 う 放 産 内 避 う う 。 い 迫 が 力 て 大 行 い ど 拍 人 ) 難 ン し 棄 業 を 。 と し 。 感 ・ 現 で い 量 形 る の 子 と 、 149
  • 6. の 帯 た て 今 パ に の 付 か の た が で 機 と 分 ャ の 電 。 い 回 ケ 通 し S 加 ら 携 現 か 緊 果 能 、 ソ 析 ま リ 、 話 し れ の ッ 話 か M 機 数 帯 在 ら 急 た す 携 ー し ず ア 尋 の か ば 震 ト 網 し S 能 時 電 の だ 時 し る 帯 シ た は 「 内 常 電 し 、 災 通 と 、 も ( 間 話 携 。 の た 情 電 ャ い 、 連 に で 子 、 パ で 信 パ そ 輻 通 は が 帯 連 役 報 話 ル 。 ソ 絡 話 手 あ は メ 落 ケ も で ケ の 輳 帯 す 輻 ふ 電 絡 割 イ や メ ー る な ー と ッ つ あ ッ 一 の 域 べ 輳 く そ 話 手 を ン フ デ シ 段 メ い ル し ト な れ ト 方 影 を て を う 網 段 疑 フ ァ ィ ャ 」と ー 数 だ 穴 通 が ば 通 で 響 利 の 起 の と う ラ ク ア ル し ル の 。 と 信 り 信 現 を 用 携 仕 し 人 的 ス に メ 使 し こ て サ 安 パ な は に え 網 在 受 て 帯 し 組 て は 側 、 は デ の ー 否 ケ っ 問 く る を の け シ 電 、 み 有 誰 面 電 、 ィ ソ バ 確 ッ た 題 い よ 分 携 、 ョ 話 通 で 効 も が 子 様 ア ー ー 認 ト の な 状 う け 帯 送 ー が 話 は に い あ メ 々 が シ で メ 通 は く 態 て 電 受 ト 通 が 、 機 な る ー な こ ャ 設 メ ル 大 ー 信 、 使 は 計 制 話 信 ッ じ 不 緊 能 い 。 ル 情 の 幅 ル が 各 え あ 御 ネ で に 可 急 す だ 後 の 報 震 メ さ セ デ な が で キ る っ れ し ッ き ー く 能 災 る ろ 者 よ を 災 ィ 混 一 き ャ と た て て ト な ジ い に 害 こ う に う 伝 で ア 雑 斉 れ リ い も お ワ い を 状 な が と 。 つ な 達 果 い 送 が に ば ア う の る り ー 状 る 態 る 起 は ソ い 「 す た 起 送 、 が ユ の 。 、 ク 態 ) が 。 き 、 ー て 連 る し き 信 送 用 ー 、 緊 は に と 続 実 る 十 シ 、 絡 メ た そ い 、 さ 信 意 ザ 電 の 急 緊 陥 き 際 と 分 ャ こ 手 デ 役 結 れ は し ー 波 設 災 急 っ う 、 、 そ に ル の 段 ィ 割 果 た で て が さ 計 害 災 た 位 通 震 の 証 メ 度 」 ア に と こ き い 多 え 通 時 害 。 置 話 災 地 明 デ の と 的 つ し と る る か 届 り で 時 付 網 直 域 さ ィ 震 し 側 い て で も 携 っ い 、 も 用 け の 後 へ れ ア 災 て 面 て う い 大 る る 受 運 う フ 確 日 た も こ シ ら ま メ 実 か ソ だ き こ 。 け 動 な ィ 保 の た 震 と ャ そ な で ー の 。 ー っ な と ツ 、 の こ ッ し 仕 め 災 も ル ん い 数 ル と シ 「 た 情 は イ 米 た と ク て 事 、 当 な メ な 。 時 の こ ャ 救 と 報 予 ッ ツ め は が お の ツ 日 く デ 中 間 受 ろ ル 援 言 イ 想 タ イ の な 増 く 連 イ は 、 ィ 、 を 信 、 メ 手 え ン し ー ッ 情 か え こ 絡 ッ 携 リ ア ツ 要 が こ デ 段 よ フ て 社 タ 報 っ 続 と を タ 帯 ア の イ し 遅 れ ィ 」と う ラ い も ー イ た け の 行 ー 電 ル メ ッ た 延 に ア し 。 が な ま 社 ン 。 た 重 い の 話 タ ッ タ 。 、 つ が て 安 か さ が フ こ が 要 、 ダ で イ セ ー こ 環 い 果 の 定 っ か サ ラ れ 、 性 い イ の ム ー 、 れ 境 て た ソ し た こ ー と は 混 を ざ レ 通 な ジ ミ で に し ー て だ れ し エ 雑 ク 話 安 機 ク は も は シ バ 認 と 定 た 利 ろ ほ ー て ジ に 識 い ト や 否 能 シ 緊 よ も ャ 用 う ど ツ プ よ メ 携 確 は ィ 急 る 量 う ル で が ま を イ ト っ し う ッ 帯 認 、 、 の が 的 ひ メ き 、 で 強 ッ や て た 時 セ メ 手 携 フ 連 、 な と デ た 日 の 化 タ リ サ 。 の ー ー 段 帯 ェ 絡 送 評 ィ し ツ た つ ア と 本 大 ー ビ ー ジ ル と メ イ 手 信 価 の い に 災 て を ア バ イ め で が し ー ス 段 し は メ う と 害 い 利 な ー ッ に 家 使 て ル ブ と た 難 デ 意 っ が た 用 ど が タ 複 族 い 役 の ッ し 携 し ィ 味 て 日 こ し で 長 ー 数 の 物 に よ ク て 帯 い ア で は 本 と て 民 時 は の 安 に 立 う と は メ 。 的 不 、 で が い 衆 間 震 連 否 な っ に い 使 ー と 側 幸 ひ 突 背 た が 落 災 絡 確 ら た 遅 っ い ル い 面 中 と 然 景 こ 民 ち 後 手 認 な 。 延 た 物 が う は の つ 起 に と 主 る ト 段 や か 筆 す ソ に 届 の ど 幸 の き あ を 化 よ ラ を 当 っ 者 る ー な く 2011.5.22 53
  • 7. み た い ソ ー シ が 感 じ 未 曾 せ た か は 、 取 な 地 域   ─ 「 「 。 ャ て 有 の 材 に 三 と 今 ル い の よ の 足 月 に 一 メ る 震 う 際 を 一 か 番 2 デ 「 災 に 、 運 一 く 欲 ィ 情 か 皆 最 び 日 『 し ア 報 ら 「 後 、 、 情 い が へ 三 情 に 多 東 報 も ─ 果 の ヶ 報 必 く 日 』 の た し 渇 望 月 ( が 欲 ず 聞 の 被 本 大 だ よ は 何 ソ 津 ル た 執 し く 震 」 で ー 田 ポ Daisuke Tsuda 役 感 筆 い よ 災 す 災 ル シ 」 者 割 を 時 )。 」 う た が か ? ロ 大 タ ー と と に 起 、 手 本 つ し ち き 」 ー ャ 介 ジ ュ が 稿 の カ ル 今 ぶ た て 後 か で や も 声 以 り を ル メ の は い の 降 復 に 被 た だ 聞 、 コ デ 、 い 興 に マ 災 地 。 。 彼 た 東 北 ミ Reconstructing Autonomous Local Communities Can Social Media Regenerate Tohoku? ュ つ い ス メ に 住 ら は 。 冒 を 中 ニ ィ て 考 デ ィ む 人 示 し 頭 の 心 に テ ア え ア た 合 問 様 ィ は て や ち わ い 々 の 自 東 立 と 北 復 を 興 再 生 可 能 か
  • 8. 100 /ha 8 8km² 1km² 9 3km うしとら 1km² 3 11 39
  • 9. 震災と建築 復興計画β 雲の都市 : Reconstruction Plan Beta: The Cloud City 藤村龍至+東洋大学藤村研究室 Ryuji Fujimura and the Toyo University Ryuji Fujimura Laboratory 8 ★1 復興計画β:雲の都市 藤村龍至+東洋大学藤村研究室  38
  • 10. た と 裂 い ト 求 な る い ベ れ 情 失 酷 。 ぼ 題 ぼ ば い 若 に め る 。 ら ク 明 報 っ 政 と さ 詳 く さ く ら て 者 群 る 。 そ れ レ 確 が た 治 て は 細 が れ は ば し た が 母 放 し て ル な ネ 。 の も 、 は そ た 震 ら ま ち る 親 射 て い 、 基 ッ そ 混 そ 多 省 こ 、 災 に っ … 、 た 能 そ る 半 準 ト の 乱 う 数 く で ぼ 後 な た … 震 ち で こ は 減 は を 穴 だ は の が 論 く 、 る よ 。 災 に 揺 に ず 期 な 飛 を け 言 人 、 じ が い と う 福 は 対 れ 追 だ 、 い び 埋 が え 間 そ た は ま は に 島 日 し る い 。 除 。 交 め 問 な が こ の じ か ど 感 原 本 、 福 打 自 染 だ っ る 題 い 殺 で は め ら の じ 発 を い 島 ち 主 と か て か で 。 さ ぼ 、 て 二 よ ら の な か に を 避 い ら い の は れ く 二 記 〇 う れ 事 に な 対 か 難 っ い る よ な る は 〇 し 年 な る 故 も る し け に た ま 。 う い こ 、 世 た ほ 経 。 は 変 共 、 る 踏 聞 福 そ に 。 と ア 紀 長 ど 験 え 感 嫉 か み き 島 も 、 た い 、 そ ウ 半 前 だ 人 は も 妬 の 切 慣 周 そ さ と の シ ば 文 に ろ し な ま よ る れ 辺 も ま え 章 々 も ュ の 書 う の な く じ う 家 な の 低 ざ ば ヴ だ い 、 の 大 。 か 心 い 嘲 り に 庭 い 住 線 ま 福 に ィ 量 た 。 を 、 の 、 も 専 民 量 な 島 で ッ 虐 エ ま こ 笑 視 地 あ 門 、 被 団 原 は 0 ツ 殺 ッ っ れ だ 線 域 れ 用 と 曝 体 発 な や の セ か け を や ば 語 り の が た 。 0 く 旧 イ を わ 本 く ら 向 家 、 に 健 独 政 0 ソ を 向 け 、 質 ひ も け 族 逆 囲 康 自 府 0 連 思 け 幼 あ は い と 同 る る 構 に ま 被 基 と る の な つ じ 被 成 子 れ い 害 準 電 出 自 子 ひ 収 に す に 「 災 や ど 、 に で 力 と 容 か し 日 称 他 所 も ひ ど つ 放 会 こ 「 も が 所 と と て 常 理 県 得 を と い 射 社 殺 の い が い 」 系 民 の 連 り を て 線 は さ 例 う 多 な が 」 。 差 れ ひ 抱 は 量 た れ を と く い 続 の 公 異 て と え 、 測 び あ 出 て な 、 く 研 共 に 避 り る 専 定 重 る し も っ む は 究 施 よ 難 じ 親 門 を な ひ な シ た し ず 者 設 る 区 つ た 家 始 る と が リ 。「 ろ だ た の 危 域 に ち 内 め 情 が ら ア ば と ち 放 機 に 孤 は で 、 報 た 、 ス 確 ら 強 。 射 感 戻 独 、 も い 隠 ま 大 な 率 ば 弁 そ 線 の る な シ 意 ま 蔽 た 量 問 の ら す し 量 落 家 決 ー 見 や で ま 虐 題 手 に る て 測 差 庭 断 ベ が 多 信 虐 殺 だ 触 引 貧 ネ 定 が も を ル 分 様 頼 殺 の っ り き し ッ を 重 あ 強 ト か な を 」 、 9
  • 11. の が 伸 の 取 震 し な 災 な べ 高 た り ち 震 災 The Disaster Broke Us Apart か い 害 ぜ 、 揚 し 戻 が 災 し 、 と 夢 を 奇 か 英 義 援 は 記 か に し た う 、 で ぼ で い ま を 見 貨 と 雄 に 金 は 憶 に そ の は ず と 言 く た ぼ 、 た し な あ 新 よ だ う ち く 五 ヶ 。 て ふ り 、 っ と し い う な と 主 ひ と は ば た 月 後 た た 挙 国 い う 。 マ 側 面 張 す が い ら ば ち の 現 び 公 一 ま に ス コ も あ る ひ る だ ら に は 実 共 致 内 記 ミ る と ろ な ば は ど の 精 閣 の 録 的 も ネ の か が い う か っ て ら う だ 神 を 結 成 な 金 ッ ト も し る だ 。 震 し ま ば ろ う 取 り が 額 へ も 震 れ な ろ う 災 で っ た ら 。 戻 囁 か 駆 災 い か ぼ 。 に ぼ く し 、 れ け 上 情 報 。 い 。 く た な た 長 た 。 っ で や ち っ ち は い 低 多 く た 。 一 色 、 あ は 「 て 「 ひ 迷 を の 自 衛 に な っ た ひ と し と 抜 人 々 隊 っ の つ ま つ 」 け 新 が の 迅 た 。 か も 」 に っ に な た な ( ぼ く 速 な 企 業 し れ な っ た っ 国 を 救 は な た て に 含 援 競 い は め い 生 )、 が っ 。 ず る ま 称 て 震 だ だ れ 日 賛 被 災 と ろ 変 本 さ 災 直 、 う わ は れ 者 後 日 か 。 る の こ の 、 官 に 手 の 日 本 は 東 浩 Hiroki Azuma か 未 房 を 本 連 も し 曾 有 長 官 差 し 社 会 帯 を 紀 8
  • 12. 130 G 2 0 o v 震 災 と 政 治 震 災 復 興 と 、そ し て プ ラ ッ ト フ ォ ー ム 化 す る 世 界 佐 々 木 俊 尚 Disasters and ・ Politics Post-Disaster Reconstruction, Gov 2.0 and the Platformizing World Toshinao Sasaki 247 ENA 148 震 災 と 文 化 「 終 わ り な き 日 常 」が 終 わ っ た 日 竹 熊 健 太 郎 Disasters and Culture The Day the “Endless Everyday” Ended Kentaro Takekuma 248 ENA 162 震 災 と 科 学 私 た ち は ど の よ う な 未 来 を 選 ぶ の か 八 代 嘉 美 Disasters and Science What Kind of Future Do We Choose? Yoshimi Yashiro 249 ENA shisouchizu beta vol.2 201 autumn: after the disaster 180 東 大 病 院 放 射 線 治 療 部 門 中 川 恵 一 氏 イ ン タ ビ ュ ー 中 川 恵 一   Interview with Keiichi Nakagawa, Department of Radiology, The University of Tokyo Hospital Keiichi Nakagawa 250 ENA 186 2 震 災 と 言 葉 福 島 か ら 考 え る 言 葉 の 力 和 合 亮 一 + 東 浩 紀 Disasters and Words 2 Thinking from Fukushima about the Power of Words Ryoichi Wago, Hiroki Azuma 251 ENA 1 194 災 害 言 論 イ ン デ ッ ク ス ─ 震 災 で ひ と は な に を 語 っ た か 災 害 言 論 調 査 チ ー ム Disaster/Speech Index: The Disaster and People’s Voices The Disaster/Speech Research Team 252 ENA 210 寄 稿 者 一 覧 Profiles contectures 編 212 集 後 記 ・ 奥 付 Editor’s Postscript and Publication Data Shisouchizu beta vol.2 English Abstracts and Translations 219
  • 13. 2 特 集 震 災 以 後 After the Disaster 008 編集長|東浩紀    取材写真|新津保建秀 巻 頭 言 震 災 で ぼ く た ち は ば ら ば ら に な っ て し ま っ た 東 浩 紀 photos: kenshu shintsubo Prefatory Note The Disaster Broke Us Apart Hiroki Azuma 220 ENT 020 1 震 災 と 言 葉 詩 の 礫 一 〇 和 合 亮 一 Disasters and   Words 1 Pebbles of Poetry 10 Ryoichi Wago 224 ENT editor in chief: hiroki azuma : 038 震 災 と 建 築 復 興 計 画 β 雲 の 都 市 藤 村 龍 至 + 東 洋 大 学 藤 村 研 究 室 Disasters and Architecture Reconstruction Plan Beta: The Cloud City Ryuji Fujimura and the Toyo University Ryuji Fujimura Laboratory 228 ENT 052 ル ポ ル タ ー ジ ュ ソ ー シ ャ ル メ デ ィ ア は 東 北 を 再 生 可 能 か ─ ロ ー カ ル コ ミ ュ ニ テ ィ の 自 立 と 復 興 津 田 大 介 Reportage Can Social Media Regenerate Tohoku?: Reconstructing Autonomous Local Communities Daisuke Tsuda 233 ENT ENT = page numbers for English translations   ENA = page numbers for English abstracts 074 震 災 と 社 会 断 ち 切 ら れ た 時 間 の 先 へ ─ 「 家 長 」 と し て 考 え る 猪 瀬 直 樹 + 村 上 隆 + 東 浩 紀 Disasters and Society Going Beyond the Severed Time: Thinking as the Kacho Naoki Inose, Takashi Murakami, Hiroki Azuma 244 ENA 094 大 阪 シ ン ポ ジ ウ ム 災 害 の 時 代 と 思 想 の 言 葉 鈴 木 謙 介 + 福 嶋 亮 大 + 浅 子 佳 英 + 東 浩 紀   Osaka Symposium: The Era of Disasters and the Words of Critical Thought Kensuke Suzuki, Ryota Fukushima, Yoshihide Asaco, Hiroki Azuma 245 ENA   110 仙 台 シ ン ポ ジ ウ ム 震 災 で 言 葉 に な に が で き た か 石 垣 の り こ + 鈴 木 謙 介 + 瀬 名 秀 明 + 東 浩 紀   Sendai Symposium: The Words People Sought in the Disaster Noriko Ishigaki, Kensuke Suzuki, Hideaki Sena, Hiroki Azuma 246 ENA
  • 14. visit our global website at genron.contectures.jp shisouchizu beta vol.2 2011autumn: after the disaster vol. 3 1