SlideShare a Scribd company logo
1 of 21
Download to read offline
Windows phoneで作る
 グラデーションボタン
     CH3COOH(酢酸)
自己紹介


 CH3COOH(酢酸)
  大阪で働くIT系サラリーマン
  2008年に芋星(S11HT)を購入しました。
  普通にケータイで見ることの出来ていた
   Webサイトが見れなくなったのがショックで、
   専用のビューア作ったり、作ってもらったりと、
   Windows Phoneをいじり続けていました。
  wikiやブログにTipsを書いたり、
   ビューアを書いて公開していたところ、、、
MS-MVPを受賞しました!


 7月1日にDevice Application Developmentの
  コンピテンシでMVPを受賞したというメールが届きました。
 どうみてもMVPです。本当にありがとうございました。
突然ですが、ボタンです。
Windows Mobile 6.5の
標準ボタンを見た事がありますか
iPhone/Androidのボタン
うらやましい


 角丸でグラデーションの掛かったボタンって
  かっこいいですね
 Windows Mobile 6.5のボタンはシンプルですね
 グラデーションボタンが欲しいですね

作ってみましょう!
Windows phoneで
グラデーションを使ってみる
マネージコードからはP/Iでグラデ


 GradientFill関数を使うとグラデーションが描けます。
 マネージコードな方は、いつも通りP/Invokeしてください
任意の形でグラデーション
   を描画する
マスク的なイメージを作る


 .NET Compact Frameworkには、GradientBrushとか便利
  なものはありません。マスク的なイメージを作ります。
マスク的なイメージを使ってみる


 緑色の円形を透過させて、元のグラデーションイメージに
  上書きします
任意の形のグラデーションイメージ


 これで任意の図形のグラデーションが出来ました。
あとは描画するだけ


 あとは、マゼンタの部分を透過させて
  好きな場所に描画させましょう!
Windows Mobileで
角丸でグラデーションの掛かった
 パッと見た感じiPhoneかな?と
思わせるようなボタンを作ってみる
作ってみた




 Windows Messageをフックするクラスを使って、サブク
  ラス化したコントロールで適切に描画処理を呼ぶだけ。
続きはネットで


 詳しいコードは、ここに載っているみたいです
  (原稿が進んでいなくて申し訳ありません・・・)
    http://gihyo.jp/dev/serial/01/windows-phone/0014
    http://gihyo.jp/dev/serial/01/windows-phone/0015
    http://gihyo.jp/dev/serial/01/windows-phone/0016(予定)
    http://gihyo.jp/dev/serial/01/windows-phone/0017 (予定)
まとめ
まとめ


 Windows phoneの世界では
  みんながアプリごとにボタンを独自実装してます
  本当はプラットフォームとして統一してくれるのが、
   ユーザーにとっても開発者にとっても幸せなんだけど・・・
 ボタンをサブクラス化して、Windows Messageを拾って、
  P/Iした関数呼ぶだけ。ちょうかんたんにイマドキのス
  マートフォンっぽいグラデーションボタンを作れるよ。

ちなみに


 Windows Phone 7のデフォルトなボタンは
  今よりもっとシンプルなんだよね・・・
ご清聴有難うございました

More Related Content

Similar to 20100717 Windows Phone で作るグラデーションボタン

Windows 8 cp 速攻レビュー
Windows 8 cp 速攻レビューWindows 8 cp 速攻レビュー
Windows 8 cp 速攻レビューMakoto Nishimura
 
Autolayoutを使って、画面レイアウトを作成してみよう
Autolayoutを使って、画面レイアウトを作成してみようAutolayoutを使って、画面レイアウトを作成してみよう
Autolayoutを使って、画面レイアウトを作成してみようIkki Takahashi
 
Windows Phone 7 についてGdgd話すよ
Windows Phone 7 についてGdgd話すよWindows Phone 7 についてGdgd話すよ
Windows Phone 7 についてGdgd話すよKenji Wada
 
CCC Design Session
CCC Design SessionCCC Design Session
CCC Design SessionMako Mizuno
 
コントロールベンダー視点での Command line interface (CLI)
コントロールベンダー視点での Command line interface (CLI)コントロールベンダー視点での Command line interface (CLI)
コントロールベンダー視点での Command line interface (CLI)Daizen Ikehara
 
UIデザインは誰のもの?
UIデザインは誰のもの?UIデザインは誰のもの?
UIデザインは誰のもの?GMO Pepabo, Inc.
 
Claudia Enqueteの作り方教えます
Claudia Enqueteの作り方教えますClaudia Enqueteの作り方教えます
Claudia Enqueteの作り方教えますAkira Hatsune
 
Webとスマホとデザインと - 地方から広がるつながるデザイナーのお仕事 -
Webとスマホとデザインと - 地方から広がるつながるデザイナーのお仕事 -Webとスマホとデザインと - 地方から広がるつながるデザイナーのお仕事 -
Webとスマホとデザインと - 地方から広がるつながるデザイナーのお仕事 -Miho Yamamori
 
ケータイくじ記者発表会
ケータイくじ記者発表会ケータイくじ記者発表会
ケータイくじ記者発表会mobileiroiro
 
ソーシャルコマースとUI/UXの落とし穴
ソーシャルコマースとUI/UXの落とし穴ソーシャルコマースとUI/UXの落とし穴
ソーシャルコマースとUI/UXの落とし穴tetsuyuki suzuki
 
第6回.NET中心会議パネルディスカッション 0923
第6回.NET中心会議パネルディスカッション 0923第6回.NET中心会議パネルディスカッション 0923
第6回.NET中心会議パネルディスカッション 0923Hub DotnetDeveloper
 
MVVM開発をさらに加速させる ノンコーディングUI開発
MVVM開発をさらに加速させる ノンコーディングUI開発 MVVM開発をさらに加速させる ノンコーディングUI開発
MVVM開発をさらに加速させる ノンコーディングUI開発 c-mitsuba
 
縁取りでアプリの文字を見やすくしよう
縁取りでアプリの文字を見やすくしよう縁取りでアプリの文字を見やすくしよう
縁取りでアプリの文字を見やすくしよう株式会社グラフィシア
 
Windows 10発表!!Windows 10発表!! 見せてもらおうか!! 新しいWindowsの性能とやらを!!(その1)
Windows 10発表!!Windows 10発表!! 見せてもらおうか!!  新しいWindowsの性能とやらを!!(その1)Windows 10発表!!Windows 10発表!! 見せてもらおうか!!  新しいWindowsの性能とやらを!!(その1)
Windows 10発表!!Windows 10発表!! 見せてもらおうか!! 新しいWindowsの性能とやらを!!(その1)Tomokazu Kizawa
 

Similar to 20100717 Windows Phone で作るグラデーションボタン (15)

Windows 8 cp 速攻レビュー
Windows 8 cp 速攻レビューWindows 8 cp 速攻レビュー
Windows 8 cp 速攻レビュー
 
Autolayoutを使って、画面レイアウトを作成してみよう
Autolayoutを使って、画面レイアウトを作成してみようAutolayoutを使って、画面レイアウトを作成してみよう
Autolayoutを使って、画面レイアウトを作成してみよう
 
Windows Phone 7 についてGdgd話すよ
Windows Phone 7 についてGdgd話すよWindows Phone 7 についてGdgd話すよ
Windows Phone 7 についてGdgd話すよ
 
Sl17
Sl17Sl17
Sl17
 
CCC Design Session
CCC Design SessionCCC Design Session
CCC Design Session
 
コントロールベンダー視点での Command line interface (CLI)
コントロールベンダー視点での Command line interface (CLI)コントロールベンダー視点での Command line interface (CLI)
コントロールベンダー視点での Command line interface (CLI)
 
UIデザインは誰のもの?
UIデザインは誰のもの?UIデザインは誰のもの?
UIデザインは誰のもの?
 
Claudia Enqueteの作り方教えます
Claudia Enqueteの作り方教えますClaudia Enqueteの作り方教えます
Claudia Enqueteの作り方教えます
 
Webとスマホとデザインと - 地方から広がるつながるデザイナーのお仕事 -
Webとスマホとデザインと - 地方から広がるつながるデザイナーのお仕事 -Webとスマホとデザインと - 地方から広がるつながるデザイナーのお仕事 -
Webとスマホとデザインと - 地方から広がるつながるデザイナーのお仕事 -
 
ケータイくじ記者発表会
ケータイくじ記者発表会ケータイくじ記者発表会
ケータイくじ記者発表会
 
ソーシャルコマースとUI/UXの落とし穴
ソーシャルコマースとUI/UXの落とし穴ソーシャルコマースとUI/UXの落とし穴
ソーシャルコマースとUI/UXの落とし穴
 
第6回.NET中心会議パネルディスカッション 0923
第6回.NET中心会議パネルディスカッション 0923第6回.NET中心会議パネルディスカッション 0923
第6回.NET中心会議パネルディスカッション 0923
 
MVVM開発をさらに加速させる ノンコーディングUI開発
MVVM開発をさらに加速させる ノンコーディングUI開発 MVVM開発をさらに加速させる ノンコーディングUI開発
MVVM開発をさらに加速させる ノンコーディングUI開発
 
縁取りでアプリの文字を見やすくしよう
縁取りでアプリの文字を見やすくしよう縁取りでアプリの文字を見やすくしよう
縁取りでアプリの文字を見やすくしよう
 
Windows 10発表!!Windows 10発表!! 見せてもらおうか!! 新しいWindowsの性能とやらを!!(その1)
Windows 10発表!!Windows 10発表!! 見せてもらおうか!!  新しいWindowsの性能とやらを!!(その1)Windows 10発表!!Windows 10発表!! 見せてもらおうか!!  新しいWindowsの性能とやらを!!(その1)
Windows 10発表!!Windows 10発表!! 見せてもらおうか!! 新しいWindowsの性能とやらを!!(その1)
 

More from Kenji Wada

Windows PhoneについてGdgd話すよ Rev 2
Windows PhoneについてGdgd話すよ Rev 2Windows PhoneについてGdgd話すよ Rev 2
Windows PhoneについてGdgd話すよ Rev 2Kenji Wada
 
Windows Mobileからのお手軽デバイス利用術
Windows Mobileからのお手軽デバイス利用術Windows Mobileからのお手軽デバイス利用術
Windows Mobileからのお手軽デバイス利用術Kenji Wada
 
Windows MobileとWeb Api
Windows MobileとWeb ApiWindows MobileとWeb Api
Windows MobileとWeb ApiKenji Wada
 
今更Web Apiにハマりました
今更Web Apiにハマりました今更Web Apiにハマりました
今更Web ApiにハマりましたKenji Wada
 
Windows Mobile de Hello World
Windows Mobile de Hello World Windows Mobile de Hello World
Windows Mobile de Hello World Kenji Wada
 
Design Wave Magazine 2008年5月号附録基板を使った お手軽加速度センサプログラミング
Design Wave Magazine 2008年5月号附録基板を使った お手軽加速度センサプログラミングDesign Wave Magazine 2008年5月号附録基板を使った お手軽加速度センサプログラミング
Design Wave Magazine 2008年5月号附録基板を使った お手軽加速度センサプログラミングKenji Wada
 

More from Kenji Wada (6)

Windows PhoneについてGdgd話すよ Rev 2
Windows PhoneについてGdgd話すよ Rev 2Windows PhoneについてGdgd話すよ Rev 2
Windows PhoneについてGdgd話すよ Rev 2
 
Windows Mobileからのお手軽デバイス利用術
Windows Mobileからのお手軽デバイス利用術Windows Mobileからのお手軽デバイス利用術
Windows Mobileからのお手軽デバイス利用術
 
Windows MobileとWeb Api
Windows MobileとWeb ApiWindows MobileとWeb Api
Windows MobileとWeb Api
 
今更Web Apiにハマりました
今更Web Apiにハマりました今更Web Apiにハマりました
今更Web Apiにハマりました
 
Windows Mobile de Hello World
Windows Mobile de Hello World Windows Mobile de Hello World
Windows Mobile de Hello World
 
Design Wave Magazine 2008年5月号附録基板を使った お手軽加速度センサプログラミング
Design Wave Magazine 2008年5月号附録基板を使った お手軽加速度センサプログラミングDesign Wave Magazine 2008年5月号附録基板を使った お手軽加速度センサプログラミング
Design Wave Magazine 2008年5月号附録基板を使った お手軽加速度センサプログラミング
 

Recently uploaded

モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...博三 太田
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)Hiroki Ichikura
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)UEHARA, Tetsutaro
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案sugiuralab
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineerYuki Kikuchi
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?akihisamiyanaga1
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfFumieNakayama
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものですiPride Co., Ltd.
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfFumieNakayama
 

Recently uploaded (9)

モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
 

20100717 Windows Phone で作るグラデーションボタン