SlideShare a Scribd company logo
1 of 4
量子情報勉強会|18>
宇津木健
5.2 位相推定
前提 ユニタリーオペレータ:U
→固有値:exp(2πiφ)、固有ベクトル|u>
目的 未知の位相φを求める
方法
・t個のq-bitを用意→位相推定精度と成功確率に略比例
・|u>を用意する
・図5.2, 5.3の回路動作
確認
Do:図5.2 t=2の場合
Do:演習5.7
Do:式5.12 t=4の場合
5.2.1 性能と要求条件
• φをtビットであらわせるとすると
Do:δの範囲導出
Do:式5.23の導出
→tの必要な数(式5.35)
• |u>が準備できない場合
Do:演習5.8, 5.9
書籍化方針
目的:量子情報勉強会の成果を作成
• これまでの範囲テキスト化
(内容解説&演習問題解答)
• ホームページ開設、アップ(HTML, PDF)
• (全範囲終了後出版打診)
日程
• ~5/M(GW) たたき台作成(1章完)
• ~8/E(夏休み) 2,3章完
• ~12/E 4,5,6,7章完

More Related Content

What's hot

Gura プログラミング言語の紹介
Gura プログラミング言語の紹介Gura プログラミング言語の紹介
Gura プログラミング言語の紹介Yutaka Saito
 
Semi-supervised Active Learning Survey
Semi-supervised Active Learning SurveySemi-supervised Active Learning Survey
Semi-supervised Active Learning SurveyYo Ehara
 
BMS Molecular Translation 3rd place solution
BMS Molecular Translation 3rd place solutionBMS Molecular Translation 3rd place solution
BMS Molecular Translation 3rd place solutionKazuki Fujikawa
 
はじぱた7章F5up
はじぱた7章F5upはじぱた7章F5up
はじぱた7章F5upTyee Z
 
論文紹介:DF-Net: Unsupervised Joint Learning of Depth and Flow using Cross-Networ...
論文紹介:DF-Net: Unsupervised Joint Learning of Depth and Flow using Cross-Networ...論文紹介:DF-Net: Unsupervised Joint Learning of Depth and Flow using Cross-Networ...
論文紹介:DF-Net: Unsupervised Joint Learning of Depth and Flow using Cross-Networ...matsunoh
 
[DL輪読会] “Asymmetric Tri-training for Unsupervised Domain Adaptation (ICML2017...
[DL輪読会] “Asymmetric Tri-training for Unsupervised Domain Adaptation (ICML2017...[DL輪読会] “Asymmetric Tri-training for Unsupervised Domain Adaptation (ICML2017...
[DL輪読会] “Asymmetric Tri-training for Unsupervised Domain Adaptation (ICML2017...Yusuke Iwasawa
 
Arithmer R3 Introduction
Arithmer R3 Introduction Arithmer R3 Introduction
Arithmer R3 Introduction Arithmer Inc.
 
能動学習による多関係データセットの構築(IBIS2015 博士課程招待講演)
能動学習による多関係データセットの構築(IBIS2015 博士課程招待講演)能動学習による多関係データセットの構築(IBIS2015 博士課程招待講演)
能動学習による多関係データセットの構築(IBIS2015 博士課程招待講演)Hiroshi Kajino
 
AtCoder Regular Contest 026 解説
AtCoder Regular Contest 026 解説AtCoder Regular Contest 026 解説
AtCoder Regular Contest 026 解説AtCoder Inc.
 
能動学習による多関係データセットの構築
能動学習による多関係データセットの構築能動学習による多関係データセットの構築
能動学習による多関係データセットの構築Hiroshi Kajino
 

What's hot (13)

Gura プログラミング言語の紹介
Gura プログラミング言語の紹介Gura プログラミング言語の紹介
Gura プログラミング言語の紹介
 
Semi-supervised Active Learning Survey
Semi-supervised Active Learning SurveySemi-supervised Active Learning Survey
Semi-supervised Active Learning Survey
 
BMS Molecular Translation 3rd place solution
BMS Molecular Translation 3rd place solutionBMS Molecular Translation 3rd place solution
BMS Molecular Translation 3rd place solution
 
はじぱた7章F5up
はじぱた7章F5upはじぱた7章F5up
はじぱた7章F5up
 
論文紹介:DF-Net: Unsupervised Joint Learning of Depth and Flow using Cross-Networ...
論文紹介:DF-Net: Unsupervised Joint Learning of Depth and Flow using Cross-Networ...論文紹介:DF-Net: Unsupervised Joint Learning of Depth and Flow using Cross-Networ...
論文紹介:DF-Net: Unsupervised Joint Learning of Depth and Flow using Cross-Networ...
 
[DL輪読会] “Asymmetric Tri-training for Unsupervised Domain Adaptation (ICML2017...
[DL輪読会] “Asymmetric Tri-training for Unsupervised Domain Adaptation (ICML2017...[DL輪読会] “Asymmetric Tri-training for Unsupervised Domain Adaptation (ICML2017...
[DL輪読会] “Asymmetric Tri-training for Unsupervised Domain Adaptation (ICML2017...
 
Arithmer R3 Introduction
Arithmer R3 Introduction Arithmer R3 Introduction
Arithmer R3 Introduction
 
能動学習による多関係データセットの構築(IBIS2015 博士課程招待講演)
能動学習による多関係データセットの構築(IBIS2015 博士課程招待講演)能動学習による多関係データセットの構築(IBIS2015 博士課程招待講演)
能動学習による多関係データセットの構築(IBIS2015 博士課程招待講演)
 
Prml7 7.1
Prml7 7.1Prml7 7.1
Prml7 7.1
 
AtCoder Regular Contest 026 解説
AtCoder Regular Contest 026 解説AtCoder Regular Contest 026 解説
AtCoder Regular Contest 026 解説
 
Ml ch3
Ml ch3Ml ch3
Ml ch3
 
型推論
型推論型推論
型推論
 
能動学習による多関係データセットの構築
能動学習による多関係データセットの構築能動学習による多関係データセットの構築
能動学習による多関係データセットの構築
 

Viewers also liked

量子コンピュータの新しい潮流 -- D-Waveのアプローチ
量子コンピュータの新しい潮流 -- D-Waveのアプローチ量子コンピュータの新しい潮流 -- D-Waveのアプローチ
量子コンピュータの新しい潮流 -- D-Waveのアプローチmaruyama097
 
量子コンピューターとか
量子コンピューターとか量子コンピューターとか
量子コンピューターとかWatasync
 
どうやって量子コンピューターをつくるのか
どうやって量子コンピューターをつくるのかどうやって量子コンピューターをつくるのか
どうやって量子コンピューターをつくるのかAkimasa Nakamoto
 
5分弱で分かる量子ビット
5分弱で分かる量子ビット5分弱で分かる量子ビット
5分弱で分かる量子ビットKenta Murata
 
量子アニーリング解説 1
量子アニーリング解説 1量子アニーリング解説 1
量子アニーリング解説 1Kohta Ishikawa
 
量子コンピュータ(Quantum Computer)
量子コンピュータ(Quantum Computer)量子コンピュータ(Quantum Computer)
量子コンピュータ(Quantum Computer)Junya Yamaguchi
 
先端技術 量子コンピュータ
先端技術 量子コンピュータ先端技術 量子コンピュータ
先端技術 量子コンピュータ聡 中川
 

Viewers also liked (10)

量子情報勉強会(9) epr
量子情報勉強会(9) epr量子情報勉強会(9) epr
量子情報勉強会(9) epr
 
量子コンピュータの新しい潮流 -- D-Waveのアプローチ
量子コンピュータの新しい潮流 -- D-Waveのアプローチ量子コンピュータの新しい潮流 -- D-Waveのアプローチ
量子コンピュータの新しい潮流 -- D-Waveのアプローチ
 
量子情報27
量子情報27量子情報27
量子情報27
 
量子コンピューターとか
量子コンピューターとか量子コンピューターとか
量子コンピューターとか
 
どうやって量子コンピューターをつくるのか
どうやって量子コンピューターをつくるのかどうやって量子コンピューターをつくるのか
どうやって量子コンピューターをつくるのか
 
量子情報復習
量子情報復習量子情報復習
量子情報復習
 
5分弱で分かる量子ビット
5分弱で分かる量子ビット5分弱で分かる量子ビット
5分弱で分かる量子ビット
 
量子アニーリング解説 1
量子アニーリング解説 1量子アニーリング解説 1
量子アニーリング解説 1
 
量子コンピュータ(Quantum Computer)
量子コンピュータ(Quantum Computer)量子コンピュータ(Quantum Computer)
量子コンピュータ(Quantum Computer)
 
先端技術 量子コンピュータ
先端技術 量子コンピュータ先端技術 量子コンピュータ
先端技術 量子コンピュータ
 

量子情報18