SlideShare a Scribd company logo
自己紹介
慶應義塾大学理工学部理工学研究科
基礎理工学専攻数理科学専修 修士1年
何してる人?
中村 知繁
所属
名前
統計学って
最強の学問らしいけど、
知ってますか?
統計学で
!
何ができるのか?
明日の株価を予想する
!
「安く買い、高く売る」
医療費増大の原因を探す
!
解決策の提案する
次に何を買うのかを
!
予測する
そんな現場にいて 思う こと。
コンピューターが
知的 労働を奪っている
私たちは、何をすべきだろうか?
世の中にない
新しいモノ・コトを
創り続けるということ
詳しい方法は
のちほど…

More Related Content

Viewers also liked

Bootcamp-Empathize-
Bootcamp-Empathize-Bootcamp-Empathize-
Bootcamp-Empathize-
Tomoshige Nakamura
 
20140507_品川女子学院_講義2
20140507_品川女子学院_講義220140507_品川女子学院_講義2
20140507_品川女子学院_講義2Tomoshige Nakamura
 
Design Thinking Workshop
Design Thinking WorkshopDesign Thinking Workshop
Design Thinking Workshop
Tomoshige Nakamura
 
Design Thinking Workshop
Design Thinking WorkshopDesign Thinking Workshop
Design Thinking Workshop
Tomoshige Nakamura
 
20140514_水曜セミナー発表資料_中村知繁
20140514_水曜セミナー発表資料_中村知繁20140514_水曜セミナー発表資料_中村知繁
20140514_水曜セミナー発表資料_中村知繁
Tomoshige Nakamura
 
Arany kezek(37)+ani (nx power lite)
Arany kezek(37)+ani (nx power lite)Arany kezek(37)+ani (nx power lite)
Arany kezek(37)+ani (nx power lite)VarganeAnny
 
20140625_品川女子学院_講義3
20140625_品川女子学院_講義320140625_品川女子学院_講義3
20140625_品川女子学院_講義3
Tomoshige Nakamura
 
品川女子学院_講義1_デザイン思考_共感
品川女子学院_講義1_デザイン思考_共感品川女子学院_講義1_デザイン思考_共感
品川女子学院_講義1_デザイン思考_共感Tomoshige Nakamura
 
2014年5月14日_水曜セミナー発表内容_FINAL
2014年5月14日_水曜セミナー発表内容_FINAL2014年5月14日_水曜セミナー発表内容_FINAL
2014年5月14日_水曜セミナー発表内容_FINAL
Tomoshige Nakamura
 
日本を創り継ぐプロジェクト紹介資料
日本を創り継ぐプロジェクト紹介資料日本を創り継ぐプロジェクト紹介資料
日本を創り継ぐプロジェクト紹介資料
Tomoshige Nakamura
 
20141224_水曜セミナー
20141224_水曜セミナー20141224_水曜セミナー
20141224_水曜セミナー
Tomoshige Nakamura
 
多重代入法(Multiple Imputation)の発表資料
多重代入法(Multiple Imputation)の発表資料多重代入法(Multiple Imputation)の発表資料
多重代入法(Multiple Imputation)の発表資料
Tomoshige Nakamura
 
卒論プレゼンテーション -DRAFT-
卒論プレゼンテーション -DRAFT-卒論プレゼンテーション -DRAFT-
卒論プレゼンテーション -DRAFT-Tomoshige Nakamura
 
ベイズ推論とシミュレーション法の基礎
ベイズ推論とシミュレーション法の基礎ベイズ推論とシミュレーション法の基礎
ベイズ推論とシミュレーション法の基礎
Tomoshige Nakamura
 
20140727_第1回スポーツデータアナリティクス基礎講座
20140727_第1回スポーツデータアナリティクス基礎講座 20140727_第1回スポーツデータアナリティクス基礎講座
20140727_第1回スポーツデータアナリティクス基礎講座
Tomoshige Nakamura
 
React.js触ってみた 吉澤和香奈
React.js触ってみた 吉澤和香奈React.js触ってみた 吉澤和香奈
React.js触ってみた 吉澤和香奈
Wakana Yoshizawa
 
Framework:「コンサルティング事業の推進案」
Framework:「コンサルティング事業の推進案」Framework:「コンサルティング事業の推進案」
Framework:「コンサルティング事業の推進案」Katsuhito Okada
 
見やすいアウトプットのつくりかた
見やすいアウトプットのつくりかた見やすいアウトプットのつくりかた
見やすいアウトプットのつくりかた
jujubkitakd
 

Viewers also liked (20)

Bootcamp-Empathize-
Bootcamp-Empathize-Bootcamp-Empathize-
Bootcamp-Empathize-
 
20140507_品川女子学院_講義2
20140507_品川女子学院_講義220140507_品川女子学院_講義2
20140507_品川女子学院_講義2
 
Design Thinking Workshop
Design Thinking WorkshopDesign Thinking Workshop
Design Thinking Workshop
 
Design Thinking Workshop
Design Thinking WorkshopDesign Thinking Workshop
Design Thinking Workshop
 
20140514_水曜セミナー発表資料_中村知繁
20140514_水曜セミナー発表資料_中村知繁20140514_水曜セミナー発表資料_中村知繁
20140514_水曜セミナー発表資料_中村知繁
 
Arany kezek(37)+ani (nx power lite)
Arany kezek(37)+ani (nx power lite)Arany kezek(37)+ani (nx power lite)
Arany kezek(37)+ani (nx power lite)
 
20140625_品川女子学院_講義3
20140625_品川女子学院_講義320140625_品川女子学院_講義3
20140625_品川女子学院_講義3
 
品川女子学院_講義1_デザイン思考_共感
品川女子学院_講義1_デザイン思考_共感品川女子学院_講義1_デザイン思考_共感
品川女子学院_講義1_デザイン思考_共感
 
Workshop nara
Workshop naraWorkshop nara
Workshop nara
 
2014年5月14日_水曜セミナー発表内容_FINAL
2014年5月14日_水曜セミナー発表内容_FINAL2014年5月14日_水曜セミナー発表内容_FINAL
2014年5月14日_水曜セミナー発表内容_FINAL
 
日本を創り継ぐプロジェクト紹介資料
日本を創り継ぐプロジェクト紹介資料日本を創り継ぐプロジェクト紹介資料
日本を創り継ぐプロジェクト紹介資料
 
20141224_水曜セミナー
20141224_水曜セミナー20141224_水曜セミナー
20141224_水曜セミナー
 
多重代入法(Multiple Imputation)の発表資料
多重代入法(Multiple Imputation)の発表資料多重代入法(Multiple Imputation)の発表資料
多重代入法(Multiple Imputation)の発表資料
 
卒論プレゼンテーション -DRAFT-
卒論プレゼンテーション -DRAFT-卒論プレゼンテーション -DRAFT-
卒論プレゼンテーション -DRAFT-
 
ベイズ推論とシミュレーション法の基礎
ベイズ推論とシミュレーション法の基礎ベイズ推論とシミュレーション法の基礎
ベイズ推論とシミュレーション法の基礎
 
20140727_第1回スポーツデータアナリティクス基礎講座
20140727_第1回スポーツデータアナリティクス基礎講座 20140727_第1回スポーツデータアナリティクス基礎講座
20140727_第1回スポーツデータアナリティクス基礎講座
 
React.js触ってみた 吉澤和香奈
React.js触ってみた 吉澤和香奈React.js触ってみた 吉澤和香奈
React.js触ってみた 吉澤和香奈
 
Framework:「コンサルティング事業の推進案」
Framework:「コンサルティング事業の推進案」Framework:「コンサルティング事業の推進案」
Framework:「コンサルティング事業の推進案」
 
情報処理第4回
情報処理第4回情報処理第4回
情報処理第4回
 
見やすいアウトプットのつくりかた
見やすいアウトプットのつくりかた見やすいアウトプットのつくりかた
見やすいアウトプットのつくりかた
 

More from Tomoshige Nakamura

【書きかけ】一般化線形モデルの流れ
【書きかけ】一般化線形モデルの流れ【書きかけ】一般化線形モデルの流れ
【書きかけ】一般化線形モデルの流れ
Tomoshige Nakamura
 
20140512_水曜セミナードラフトv1
20140512_水曜セミナードラフトv120140512_水曜セミナードラフトv1
20140512_水曜セミナードラフトv1
Tomoshige Nakamura
 
20130125 日本を創り継ぐプロジェクト
20130125 日本を創り継ぐプロジェクト20130125 日本を創り継ぐプロジェクト
20130125 日本を創り継ぐプロジェクトTomoshige Nakamura
 
d.thinking workshopsheet
d.thinking workshopsheetd.thinking workshopsheet
d.thinking workshopsheet
Tomoshige Nakamura
 
Lit~図書館白熱教室~
Lit~図書館白熱教室~Lit~図書館白熱教室~
Lit~図書館白熱教室~
Tomoshige Nakamura
 
20120810 Oval japan2012
20120810 Oval japan201220120810 Oval japan2012
20120810 Oval japan2012
Tomoshige Nakamura
 
デザイン思考の必要性について
デザイン思考の必要性についてデザイン思考の必要性について
デザイン思考の必要性についてTomoshige Nakamura
 
20110516_フェルミ推定_nakamura
20110516_フェルミ推定_nakamura20110516_フェルミ推定_nakamura
20110516_フェルミ推定_nakamuraTomoshige Nakamura
 

More from Tomoshige Nakamura (11)

【書きかけ】一般化線形モデルの流れ
【書きかけ】一般化線形モデルの流れ【書きかけ】一般化線形モデルの流れ
【書きかけ】一般化線形モデルの流れ
 
20140512_水曜セミナードラフトv1
20140512_水曜セミナードラフトv120140512_水曜セミナードラフトv1
20140512_水曜セミナードラフトv1
 
Workshop nara
Workshop naraWorkshop nara
Workshop nara
 
20130125 日本を創り継ぐプロジェクト
20130125 日本を創り継ぐプロジェクト20130125 日本を創り継ぐプロジェクト
20130125 日本を創り継ぐプロジェクト
 
d.thinking workshopsheet
d.thinking workshopsheetd.thinking workshopsheet
d.thinking workshopsheet
 
Lit~図書館白熱教室~
Lit~図書館白熱教室~Lit~図書館白熱教室~
Lit~図書館白熱教室~
 
GOB-Labとは
GOB-LabとはGOB-Labとは
GOB-Labとは
 
20120810 Oval japan2012
20120810 Oval japan201220120810 Oval japan2012
20120810 Oval japan2012
 
Gob lab
Gob labGob lab
Gob lab
 
デザイン思考の必要性について
デザイン思考の必要性についてデザイン思考の必要性について
デザイン思考の必要性について
 
20110516_フェルミ推定_nakamura
20110516_フェルミ推定_nakamura20110516_フェルミ推定_nakamura
20110516_フェルミ推定_nakamura