SlideShare a Scribd company logo
第1回宝塚歌劇検定 公式問題集 [2010 年 3 月実施 3 級・ 2 級 ]
巷じゃ「アイドル」「アイドル」と言えば、 AKB48 なんですか。 いつまでも、そんな時事ネタじゃみんなと丸カブリじゃないか。 と、いうわけで 永遠のアイドル 宝塚歌劇団 です。
では、 問題です。
第一問: 3 級(正解率: 99.4% ) 次の文章は、宝塚でよく使われる用語を解説したものだが、その用語を選びなさい。 フィナーレのパレードの始まりに、大階段で高らかに主題歌を歌う役。フランス語で「星」をという意味を持つ。娘役がひとりで務めることが多いが、男役の場合や、複数などの場合もある。 ① コーラス ② アンサンブル ③ トリオ ④ エトワール
第一問: 3 級(正解率: 99.4% ) 正解④ ① は合唱 ② は合奏・合唱 ③ は三人組のコーラス
第二問: 3 級(正解率: 83.1% ) 現在 (2010 年 3 月現在 ) の五組のトップスターで大阪出身者は何名か。 花組:真飛聖 月組:霧矢大夢 雪組:水夏希 星組:柚希礼音 宙組:大空祐飛
第一問: 3 級(正解率: 83.1% ) 正解 二人 花組:真飛聖(神奈川県) 月組:霧矢大夢(大阪府) 雪組:水夏希(千葉県) 星組:柚希礼音(大阪府) 宙組:大空祐飛(東京都)
さあ、覚えてください。 『ベルサイユのばら』の主題歌の一部である。 愛、それは甘く 愛、それは強く 愛、それは尊く 愛、それは気高く 愛、愛、愛
第三問: 2 級(正解率: 98.8% ) この曲のタイトルは。 ① 愛あればこそ ② 愛の面影 ③ 愛の怯え ④ 結ばれぬ愛
第四問: 2 級(正解率: 61.5% ) この曲の作曲者は。 ① 平尾正明 ② 入江薫 ③ 吉崎憲次 ④ 寺田瀧雄
第五問: 2 級(正解率: 91.6% ) この曲の初演は。 ① 1964年 ② 1974年 ③ 1984年 ④ 1994年
感想。 僕、無理です。 第一、名前が読めませんでした。

More Related Content

More from bookbookbook

別役実のコント教室
別役実のコント教室別役実のコント教室
別役実のコント教室bookbookbook
 
はなし家たちの戦争
はなし家たちの戦争はなし家たちの戦争
はなし家たちの戦争bookbookbook
 
もうすぐ絶滅するという紙の書物について
もうすぐ絶滅するという紙の書物についてもうすぐ絶滅するという紙の書物について
もうすぐ絶滅するという紙の書物についてbookbookbook
 
作田 46 政治家が書いた本
作田 46 政治家が書いた本作田 46 政治家が書いた本
作田 46 政治家が書いた本bookbookbook
 
庄司 46 政治家が書いた本
庄司 46 政治家が書いた本庄司 46 政治家が書いた本
庄司 46 政治家が書いた本bookbookbook
 
作田 20120317レジュメ「時間」
作田 20120317レジュメ「時間」作田 20120317レジュメ「時間」
作田 20120317レジュメ「時間」bookbookbook
 
佐々木 退屈 息もつかせぬその歴史
佐々木 退屈 息もつかせぬその歴史佐々木 退屈 息もつかせぬその歴史
佐々木 退屈 息もつかせぬその歴史bookbookbook
 
「存在と時間」を読んで挫折した。
「存在と時間」を読んで挫折した。「存在と時間」を読んで挫折した。
「存在と時間」を読んで挫折した。bookbookbook
 
ニンテンドーDsが売れる理由を読んだ 川口
ニンテンドーDsが売れる理由を読んだ 川口ニンテンドーDsが売れる理由を読んだ 川口
ニンテンドーDsが売れる理由を読んだ 川口bookbookbook
 
「ソーシャルゲームはなぜハマるのか」を読んで
「ソーシャルゲームはなぜハマるのか」を読んで「ソーシャルゲームはなぜハマるのか」を読んで
「ソーシャルゲームはなぜハマるのか」を読んでbookbookbook
 
佐々木 Bubka 2010_8_
佐々木 Bubka 2010_8_佐々木 Bubka 2010_8_
佐々木 Bubka 2010_8_bookbookbook
 
庄司 43 アイドル
庄司 43 アイドル庄司 43 アイドル
庄司 43 アイドルbookbookbook
 
Hatakeyama2012121p
Hatakeyama2012121pHatakeyama2012121p
Hatakeyama2012121pbookbookbook
 
AKB48ヒストリーを読んで
AKB48ヒストリーを読んでAKB48ヒストリーを読んで
AKB48ヒストリーを読んでbookbookbook
 
42 こんな機会が無ければ読まないような恋愛小説
42 こんな機会が無ければ読まないような恋愛小説42 こんな機会が無ければ読まないような恋愛小説
42 こんな機会が無ければ読まないような恋愛小説bookbookbook
 
ひとめあなたに・・・
ひとめあなたに・・・ひとめあなたに・・・
ひとめあなたに・・・bookbookbook
 
ケータイ小説を読んで
ケータイ小説を読んでケータイ小説を読んで
ケータイ小説を読んでbookbookbook
 

More from bookbookbook (20)

別役実のコント教室
別役実のコント教室別役実のコント教室
別役実のコント教室
 
はなし家たちの戦争
はなし家たちの戦争はなし家たちの戦争
はなし家たちの戦争
 
もうすぐ絶滅するという紙の書物について
もうすぐ絶滅するという紙の書物についてもうすぐ絶滅するという紙の書物について
もうすぐ絶滅するという紙の書物について
 
作田 46 政治家が書いた本
作田 46 政治家が書いた本作田 46 政治家が書いた本
作田 46 政治家が書いた本
 
ゲリラ戦争
ゲリラ戦争ゲリラ戦争
ゲリラ戦争
 
庄司 46 政治家が書いた本
庄司 46 政治家が書いた本庄司 46 政治家が書いた本
庄司 46 政治家が書いた本
 
庄司 45 時間
庄司 45 時間庄司 45 時間
庄司 45 時間
 
作田 20120317レジュメ「時間」
作田 20120317レジュメ「時間」作田 20120317レジュメ「時間」
作田 20120317レジュメ「時間」
 
佐々木 退屈 息もつかせぬその歴史
佐々木 退屈 息もつかせぬその歴史佐々木 退屈 息もつかせぬその歴史
佐々木 退屈 息もつかせぬその歴史
 
「存在と時間」を読んで挫折した。
「存在と時間」を読んで挫折した。「存在と時間」を読んで挫折した。
「存在と時間」を読んで挫折した。
 
ニンテンドーDsが売れる理由を読んだ 川口
ニンテンドーDsが売れる理由を読んだ 川口ニンテンドーDsが売れる理由を読んだ 川口
ニンテンドーDsが売れる理由を読んだ 川口
 
44 ゲーム
44 ゲーム44 ゲーム
44 ゲーム
 
「ソーシャルゲームはなぜハマるのか」を読んで
「ソーシャルゲームはなぜハマるのか」を読んで「ソーシャルゲームはなぜハマるのか」を読んで
「ソーシャルゲームはなぜハマるのか」を読んで
 
佐々木 Bubka 2010_8_
佐々木 Bubka 2010_8_佐々木 Bubka 2010_8_
佐々木 Bubka 2010_8_
 
庄司 43 アイドル
庄司 43 アイドル庄司 43 アイドル
庄司 43 アイドル
 
Hatakeyama2012121p
Hatakeyama2012121pHatakeyama2012121p
Hatakeyama2012121p
 
AKB48ヒストリーを読んで
AKB48ヒストリーを読んでAKB48ヒストリーを読んで
AKB48ヒストリーを読んで
 
42 こんな機会が無ければ読まないような恋愛小説
42 こんな機会が無ければ読まないような恋愛小説42 こんな機会が無ければ読まないような恋愛小説
42 こんな機会が無ければ読まないような恋愛小説
 
ひとめあなたに・・・
ひとめあなたに・・・ひとめあなたに・・・
ひとめあなたに・・・
 
ケータイ小説を読んで
ケータイ小説を読んでケータイ小説を読んで
ケータイ小説を読んで
 

第1回宝塚歌劇検定公式問題集