SlideShare a Scribd company logo
1 of 59
Download to read offline
1
やまそふと
PostgreSQLの実行計画を読み解こう
-PostgreSQL SQLチューニング入門-
オープソース カンファレンス 2015 Tokyo/Spring
株式会社アシスト
山田 聡
 
2
Who am I ?
名前:山田 聡(やまだ さとし)
会社:株式会社アシスト
仕事:PostgreSQL+PPASのサポート
(●racleも...)
PostgreSQL歴:4年
3
今日の目的
実行計画を読み解き
(なんとなくでも)問題点を発見できるようになる!
 
4
アジェンダ
1.実行計画って何?
2.プラン演算子にはどんなものがあるの?
3.どうやって実行計画を作ってるの?
4.切り札!EXPLAIN
5.問題を解決してみよう!
6.まとめ
 
5
アジェンダ
1.実行計画って何?
2.プラン演算子にはどんなものがあるの?
3.どうやって実行計画を作ってるの?
4.切り札!Explain Plan
5.問題を解決してみよう!
6.まとめ
 
6
1.実行計画って何?
実行計画とは欲しいデータへの道筋
でも、道筋はひとつとは限らない
 
7
1.実行計画って何?
交通手段:プラン演算子
目的地:欲しいデータ
 
8
1.実行計画って何?
実際は複数の交通手段(プラン演算子)を
組み合わせて目的地(データ)へたどり着く
9
交通手段
交通手段
交通手段
旅行
交通手段
交通手段
プラン演算子
実行計画
 
10
アジェンダ
1.実行計画って何?
2.プラン演算子にはどんなものがあるの?
3.どうやって実行計画を作ってるの?
4.切り札!EXPLAIN
5.問題を解決してみよう!
6.まとめ
 
11
2.プラン演算子にはどんなものがあるの?
PostgreSQLが各ステップでデータへ
アクセスするための内部的な処理を示すもの
プラン演算子って?
 
12
2.プラン演算子にはどんなものがあるの?
分類 演算子
表スキャン Seq Scan
Index Scan
Bitmap Index Scan
Bitmap Heap Scan
Index Only Scan
Subquery Scan
Tid Scan
その他 Function Scan
結合 Nested Loop
Merge Join
Hash Join
分類 演算子
検索結果への処理 Group
limit
Unique
Aggregate
Group Aggregate
Result
結果の結合 Append
SetOp
その他の処理補助 Sort
PostgreSQLの演算子は様々
 
13
2.プラン演算子にはどんなものがあるの?
(1).Seq Scan (2).Index Scan
0
0
0
0
1
(4).Index Only Scan
検索範囲:広 検索範囲:狭
1
0
1
0
0
(3).Bit Map Scan
検索範囲:中/特殊 検索範囲:特殊
 
14
2.プラン演算子にはどんなものがあるの?
・最も基本的なアクセス方法
・取り出す件数が多い時に有効
・表の最後までアクセスする
・シーケンシャルアクセス
表
(1).Seq Scan
検索範囲:広
 
15
2.プラン演算子にはどんなものがあるの?
33
44
66
77
99
63
・取り出す件数が少ない時に有効
・インデックスとテーブルを
 交互にアクセス
・ランダムアクセス
表インデックス
(2).Index Scan
検索範囲:狭
 
17
2.プラン演算子にはどんなものがあるの?
1
0
1
0
0
8.1〜
・候補行をビットマップ化してアクセスする
・取り出す件数が中くらいの時に有効
・インデックスを使った結合も可能
Bit Map
インデックス
表
(3).Bit Map Scan
検索範囲:中/特殊
 
18
2.プラン演算子にはどんなものがあるの?
0
0
0
0
1
Visiblity Map
・9.2からの新機能
・ほぼインデックスのみを検索
・Visibility Mapを併用
インデックス
9.2〜(4).Index Only Scan
検索範囲:特殊
 
19
2.プラン演算子にはどんなものがあるの?
(1).Nested Loop Join
88
22
77
55
11
55
88
22
66
99
外部表
88
22
77
55
11
55
88
22
66
99
1
2
5
7
8
2
5
6
8
9
55
88
22
11
77
88
22
77
55
11
内部表
外部表 内部表
外部表 内部表
(2).Merge Join
(3).Hash Join
特徴:いかなる場合でも
選択可能
特徴:ソートが完了すれば早い
特徴:ハッシュをオンメモリで
作成できればば早い
3つの結合方法
 
20
2.プラン演算子にはどんなものがあるの?
(1).Nested Loop Join
・最も基本的な結合方法
・ 外部表がの件数が少なく、
内部表にインデックスが
あることが望ましい。
・NとMが大きくなればなるほど
 コストが膨らむ
外部表
outer table
内部表
inner table
特徴:いかなる場合でも
選択可能
 
21
2.プラン演算子にはどんなものがあるの?
・ 結合前にソートすることで
結合処理を削減
・ ソートが出来れば早い。
(ソート済みのINDEXが
ある列との相性が良い)
88
22
77
55
11
55
88
22
66
99
1
2
5
7
8
2
5
6
8
9
外部表
outer table
内部表
inner table
(2).Merge Join
特徴:ソートが完了すれば早い
 
22
2.プラン演算子にはどんなものがあるの?
・ 内部表をベースにメモリ上に
ハッシュ表を作り外部表は
これにアクセスし結合する
・ ハッシュ表を作ってしまえば
その後の計算は早い。
外部表
outer table
内部表
inner tableハッシュ表
55
88
22
11
77
88
22
77
55
11
(3).Hash Join
特徴:ハッシュをオンメモリで
作成できればば早い
23
でも、演算子をどうやって
使い分けてるの?
 
24
アジェンダ
1.実行計画って何?
2.プラン演算子にはどんなものがあるの?
3.どうやって実行計画を作ってるの?
4.切り札!EXPLAIN
5.問題を解決してみよう!
6.まとめ
 
25
3.どうやって実行計画を作ってるの?
実行計画はプランナーが複数作成
行数や対象データを元にコストを計算
コストが最も低いものが最適な実行計画
コスト計算には統計情報を利用
シーケンシャルI/Oで1ページを読み込むコストを
1.0とした際の相対値
コストの単位
 
26
3.どうやって実行計画を作ってるの?
統計情報は事前に収集した情報
表の行数
行サイズの平均
相関
値の分布(ヒストグラム) 等
ANALYZE 表名; で取得
autovacuumでも取得
 
27
3.どうやって実行計画を作ってるの?
コストの見積もりは統計情報収集時のもの
統計情報が古いと最適化されない可能性も
精度の高いプランには最新の統計情報が必要
統計情報と実行計画
最新の統計情報 プランナー
(だいたい)
Goodな
実行計画
 
28
アジェンダ
1.実行計画って何?
2.プラン演算子にはどんなものがあるの?
3.どうやって実行計画を作ってるの?
4.切り札!EXPLAIN
5.問題を解決してみよう!
6.まとめ
 
29
4.切り札!EXPLAIN
プランナーが作成した"最良の"実行計画を確認するコマンド
コストや行数は統計情報を元にした推定
EXPLAINの出力に追加の情報を加えるオプション
実際にSQLを実行して情報を取得する
負荷のかかるSQLやDMLは注意
"実行時間"や"実際の行数"を取得する
EXPLAIN
EXPLAIN ANALYZE
30
Hash Join (cost=1.09..2.42 rows=14 width=15)
Hash Cond: (e.deptno = d.deptno)
-> Seq Scan on emp e (cost=0.00..1.14 rows=14 width=11)
-> Hash (cost=1.04..1.04 rows=4 width=14)
-> Seq Scan on dept d (cost=0.00..1.04 rows=4 width=14)
キーワード 意味
cost 見積もりコスト
rows 見積もり行数
width 見積もり平均長
始動コスト..総コスト
※基本的に総コストを見れば良い
EXPLAIN
31
Hash Join (cost=1.09..2.42 rows=14 width=15)
(actual time=11.835..11.868 rows=14 loops=1)
Hash Cond: (e.deptno = d.deptno)
-> Seq Scan on emp e (cost=0.00..1.14 rows=14 width=11)
(actual time=11.714..11.723 rows=14 loops=1)
-> Hash (cost=1.04..1.04 rows=4 width=14)
(actual time=0.037..0.037 rows=4 loops=1)
Buckets: 1024 Batches: 1 Memory Usage: 1kB
-> Seq Scan on dept d (cost=0.00..1.04 rows=4 width=14)
(actual time=0.018..0.021 rows=4 loops=1)
Total runtime: 11.950 ms
キーワード 意味
actual time 実際にかかった時間
rows 実際の行数
loops ステップの繰り返し数
EXPLAIN ANALYZE
1行の時間..最終行の時間
※基本的に最終行の時間を見れば良い
 
32
実行計画は各ステップをノードとするツリー構成
インデントが深いところから実行
子ノードの結果を親ノードが受ける
コスト・実行時間は子ノードからの累積
4.切り札!EXPLAIN
EXPLAIN ANALYZEを
読む時に意識するところ
33
実際の結果を
見てみましょう
 
34
EXPLAIN ANALYZE
SELECT e.empno,d.dname,s.grade FROM
emp e JOIN dept d ON e.deptno=d.deptno
JOIN salgrade s on e.sal between s.losal and s.hisal
where e.job='SALESMAN';
Column | Type
----------+-----------------------------
empno | integer
ename | character varying(10)
job | character varying(9)
mgr | integer
hiredate | timestamp without time zone
sal | integer
comm | integer
deptno | integer
EMP表
Column | Type
--------+-----------------------
deptno | integer
dname | character varying(14)
loc | character varying(13)
DEPT表
Column | Type
--------+---------
grade | integer
losal | integer
hisal | integer
SALGRADE表
4.切り札!EXPLAIN
 
35
Nested Loop
(cost=0.00..7.85 rows=1 width=50)
(actual time=0.031..0.089 rows=4 loops=1)
Join Filter: ((emp.sal >= s.losal) AND (emp.sal <= s.hisal))
Rows Removed by Join Filter: 16
-> Nested Loop
(cost=0.00..5.67 rows=1 width=54)
(actual time=0.027..0.060 rows=4 loops=1)
Join Filter: (emp.deptno = d.deptno)
Rows Removed by Join Filter: 12
-> Seq Scan on emp
(cost=0.00..1.18 rows=1 width=12)
(actual time=0.014..0.020 rows=4 loops=1)
Filter: ((job)::text = 'SALESMAN'::text)
Rows Removed by Filter: 10
-> Seq Scan on dept d
(cost=0.00..1.05 rows=4 width=50)
(actual time=0.001..0.003 rows=4 loops=4)
-> Seq Scan on salgrade s
(cost=0.00..1.04 rows=5 width=8)
(actual time=0.001..0.002 rows=5 loops=4)
①
②
③
④
⑤
4.切り札!EXPLAIN
出力結果
36
実行結果をツリーにすると
Seq Scan on emp
cost=1.18
time=0.020
Seq Scan on dept d
cost=1.05
time=0.003
x 4
Nested Loop
cost=5.67
time=0.060
Seq Scan on salgrade s
cost=1.04
time= 0.002
x 4
Nested Loop
cost=7.85
time=0.089
 
37
インデントが深いところから
出力結果は子ノードからの累積
各ステップのcost/rows(見積,実際)/actual timeに注目
actual timeが跳ね上がっているステップ
rowsが見積もりと離れているステップ
4.切り札!EXPLAIN
実行結果を見るポイント
疑わしいポイント
 
38
アジェンダ
1.実行計画って何?
2.プラン演算子にはどんなものがあるの?
3.どうやって実行計画を作ってるの?
4.切り札!EXPLAIN
5.問題を解決してみよう!
6.まとめ
 
39
5.問題を解決してみよう!
Column | Type
--------------+---------
exception_id | integer(primary key)
complete | boolean
EXCEPTION表
Column | Type
-------------------------+---------
exception_notice_map_id | integer
exception_id | integer
notice_id | integer
EXCEPTION_NOTICE_MAP表
complete 列の分布
TRUE
FALSE
Index
Index
● indexは両表のexception_id列のみ作成
● complete列はFalseのデータが1%未満
(1000行/10000000行)
 
40
5.問題を解決してみよう!
EXPLAIN ANALYZE
SELECT exception_id,exception_notice_map_id
FROM exception
JOIN exception_notice_map USING (exception_id)
WHERE complete is false and notice_id=3;
実行するSQL
 
41
5.問題を解決してみよう!
Hash Join
(cost=175782.31..405182.03 rows=53172 width=8)
(actual time=1834.952..1844.389 rows=9 loops=1)
Hash Cond: (exception.exception_id = exception_notice_map.exception_id)
-> Seq Scan on exception
(cost=0.00..144263.00 rows=5000000 width=4)
(actual time=789.879..790.120 rows=1000 loops=1)
Filter: (complete IS FALSE)
Rows Removed by Filter: 9999000
-> Hash
(cost=174037.01..174037.01 rows=106344 width=8)
(actual time=1044.821..1044.821 rows=100202 loops=1)
Buckets: 4096 Batches: 4 Memory Usage: 690kB
-> Seq Scan on exception_notice_map
(cost=0.00..174037.01 rows=106344 width=8)
(actual time=0.081..991.670 rows=100202 loops=1)
Filter: (notice_id = 3)
Rows Removed by Filter: 9900798
Total runtime: 1844.486 ms
結果
42
– 最上位のノードはrows=9
→9行戻すSQL
– 結合はHash Join
– 処理時間は1844.486 ms(約2秒)
もっと早くならないかな?
状況整理
 
43
5.問題を解決してみよう!
Hash Join
(cost=175782.31..405182.03 rows=53172 width=8)
(actual time=1834.952..1844.389 rows=9 loops=1)
Hash Cond: (exception.exception_id = exception_notice_map.exception_id)
-> Seq Scan on exception
(cost=0.00..144263.00 rows=5000000 width=4)
(actual time=789.879..790.120 rows=1000 loops=1)
Filter: (complete IS FALSE)
Rows Removed by Filter: 9999000
-> Hash
(cost=174037.01..174037.01 rows=106344 width=8)
(actual time=1044.821..1044.821 rows=100202 loops=1)
Buckets: 4096 Batches: 4 Memory Usage: 690kB
-> Seq Scan on exception_notice_map
(cost=0.00..174037.01 rows=106344 width=8)
(actual time=0.081..991.670 rows=100202 loops=1)
Filter: (notice_id = 3)
Rows Removed by Filter: 9900798
Total runtime: 1844.486 ms
OK!
OK!
ずれてる!?
見積との差をチェック
 
44
5.問題を解決してみよう!
exception表でcompelete is Falseの行は
5000000行くらいかな
結合相手も行が多いしたくさん
もどりそうだからHashJoinしよう
(cost=0.00..144263.00 rows=5000000 width=4)
(actual time=789.879..790.120 rows=1000 loops=1)
1000行しかなかった…
プランナー プランナー
45
そうだ、ANALYZE、しよう
 
46
5.問題を解決してみよう!
Nested Loop
(cost=0.43..152601.93 rows=11 width=8)
(actual time=792.030..794.257 rows=9 loops=1)
-> Seq Scan on exception
(cost=0.00..144262.43 rows=1000 width=4)
(actual time=790.677..790.885 rows=1000 loops=1)
Filter: (complete IS FALSE)
Rows Removed by Filter: 9999000
-> Index Scan using idx_nmap_exception_id on exception_notice_map
(cost=0.43..8.33 rows=1 width=8)
(actual time=0.003..0.003 rows=0 loops=1000)
Index Cond: (exception_id = exception.exception_id)
Filter: (notice_id = 3)
Rows Removed by Filter: 1
Total runtime: 817.182 ms
ずれがなくなった!!
早くなった!
1844.486 ms→817.182 ms
ANALYZE後
47
ANALYZEで最新の
統計を使いましょう!
 
48
5.問題を解決してみよう!
Nested Loop
(cost=0.43..152601.93 rows=11 width=8)
(actual time=792.030..794.257 rows=9 loops=1)
-> Seq Scan on exception
(cost=0.00..144262.43 rows=1000 width=4)
(actual time=790.677..790.885 rows=1000 loops=1)
Filter: (complete IS FALSE)
Rows Removed by Filter: 9999000
-> Index Scan using idx_nmap_exception_id on exception_notice_map
(cost=0.43..8.33 rows=1 width=8)
(actual time=0.003..0.003 rows=0 loops=1000)
Index Cond: (exception_id = exception.exception_id)
Filter: (notice_id = 3)
Rows Removed by Filter: 1
Total runtime: 817.182 ms
1%未満の行にSeq Scanで
アクセスしている
complete 列の分布
TRUE
FALSE
再度結果を確認
 
49
5.問題を解決してみよう!
Seq Scanを辞めたいならINDEXを張るのが定石
でもcomplete列はTrue/Falseの2種類しかない
カーディナリティが低いのでINDEX作成の負荷が心配
INDEXを使って欲しいのがFalseの時だけ
INDEXをつけるのは難しいかな・・・?
50
そうだ部分インデックスがあるじゃないか!
CREATE INDEX idx_is_complete ON exception(complete)
WHERE complete IS false;
 
51
5.問題を解決してみよう!
条件を満たす行のみを保持するインデックス
頻出値にインデックスを付けずに済むため
インデックスのサイズが小さい
インデックスの更新処理が発生しにくいので
更新パフォーマンスが有利
部分インデックって?
 
52
5.問題を解決してみよう!
部分INDEX作ったら...
Nested Loop
(cost=0.71..8347.79 rows=11 width=8)
(actual time=0.266..5.241 rows=9 loops=1)
-> Index Scan using idx_is_complete on exception
(cost=0.28..8.29 rows=1000 width=4)
(actual time=0.073..0.680 rows=1000 loops=1)
Index Cond: (complete = false)
-> Index Scan using idx_nmap_exception_id on exception_notice_map
(cost=0.43..8.33 rows=1 width=8)
(actual time=0.004..0.004 rows=0 loops=1000)
Index Cond: (exception_id = exception.exception_id)
Filter: (notice_id = 3)
Rows Removed by Filter: 1
Total runtime: 5.286 ms
Index Scanが使われるようになった!
817.182 ms->5.286 ms
160倍早い!
53
PostgreSQLの色々な機能を活用しよう!
・部分インデックス
・Materialized View
 等(細かい部分はマニュアルで)
 
54
アジェンダ
1.実行計画って何?
2.プラン演算子にはどんなものがあるの?
3.どうやって実行計画を作ってるの?
4.切り札!Explain Plan
5.問題を解決してみよう!
6.まとめ
 
55
6.まとめ
欲しいデータへの道筋
プラン演算子の組み合わせ
プランナーが統計情報で見積もり
実行計画って
 
56
6.まとめ
インデントが深いところから
見積もりがずれているところから
時間が伸びているところから
EXPLAIN ANALYZEで
問題を探すなら
 
57
6.まとめ
見積もりがおかしかったら
→ANALYZE してみましょう
アクセス行数が少ないのにSeq Scanだったら
→インデックスを検討しましょう
PostgreSQLの機能を活用しましょう
最新のPostgreSQLを使いましょう
問題に対処するには
58
それでも解決しない時はどうすれば
いいのだろう?
 
59
6.まとめ
(VACUUMとANALYZEを実行している前提)
PostgreSQLのバージョンを書く
EXPLAIN ANALYZEの結果を必ず書く
クエリ、テーブル、データもできれば含める
pgsql-performance@postgresql.org (英語)
pgsql-jp@ml.postgresql.jp (日本語)
メーリングリストに相談だ
60
ご清聴ありがとうございました
参考資料(サイト)
Explaining Explain ~ PostgreSQLの実行計画を読む ~
http://lets.postgresql.jp/documents/technical/query_tuning/explaining_explain_ja.pdf/view
内部を知って業務に活かす PostgreSQL研究所第4回
http://www2b.biglobe.ne.jp/~caco/webdb-pdfs/vol29.pdf
Robert Haas blog
http://rhaas.blogspot.com/2011/10/index-only-scans-weve-got-em.html
問合せ最適化インサイド
http://www.slideshare.net/ItagakiTakahiro/ss-4656848
象と戯れ
http://postgresql.g.hatena.ne.jp/umitanuki/20110425/1303752697
Explaining Explain 第2回
http://www.postgresql.jp/wg/shikumi/study20_materials
Explaining Explain 第3回
http://www.postgresql.jp/wg/shikumi/study21_materials
参考資料(書籍)
PostgreSQL 全機能バイブル(技術評論社)
PostgreSQL 設計・運用計画の鉄則(技術評論社)

More Related Content

What's hot

PostgreSQLのfull_page_writesについて(第24回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
PostgreSQLのfull_page_writesについて(第24回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)PostgreSQLのfull_page_writesについて(第24回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
PostgreSQLのfull_page_writesについて(第24回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
PostgreSQLのリカバリ超入門(もしくはWAL、CHECKPOINT、オンラインバックアップの仕組み)
PostgreSQLのリカバリ超入門(もしくはWAL、CHECKPOINT、オンラインバックアップの仕組み)PostgreSQLのリカバリ超入門(もしくはWAL、CHECKPOINT、オンラインバックアップの仕組み)
PostgreSQLのリカバリ超入門(もしくはWAL、CHECKPOINT、オンラインバックアップの仕組み)Hironobu Suzuki
 
PostgreSQL 15 開発最新情報
PostgreSQL 15 開発最新情報PostgreSQL 15 開発最新情報
PostgreSQL 15 開発最新情報Masahiko Sawada
 
Memoizeの仕組み(第41回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
Memoizeの仕組み(第41回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)Memoizeの仕組み(第41回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
Memoizeの仕組み(第41回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
さいきんの InnoDB Adaptive Flushing (仮)
さいきんの InnoDB Adaptive Flushing (仮)さいきんの InnoDB Adaptive Flushing (仮)
さいきんの InnoDB Adaptive Flushing (仮)Takanori Sejima
 
Inside vacuum - 第一回PostgreSQLプレ勉強会
Inside vacuum - 第一回PostgreSQLプレ勉強会Inside vacuum - 第一回PostgreSQLプレ勉強会
Inside vacuum - 第一回PostgreSQLプレ勉強会Masahiko Sawada
 
PostgreSQLレプリケーション10周年!徹底紹介!(PostgreSQL Conference Japan 2019講演資料)
PostgreSQLレプリケーション10周年!徹底紹介!(PostgreSQL Conference Japan 2019講演資料)PostgreSQLレプリケーション10周年!徹底紹介!(PostgreSQL Conference Japan 2019講演資料)
PostgreSQLレプリケーション10周年!徹底紹介!(PostgreSQL Conference Japan 2019講演資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
MySQL勉強会 クエリチューニング編
MySQL勉強会 クエリチューニング編MySQL勉強会 クエリチューニング編
MySQL勉強会 クエリチューニング編MicroAd, Inc.(Engineer)
 
PostgreSQL14の pg_stat_statements 改善(第23回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
PostgreSQL14の pg_stat_statements 改善(第23回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)PostgreSQL14の pg_stat_statements 改善(第23回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
PostgreSQL14の pg_stat_statements 改善(第23回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
PostgreSQL 12は ここがスゴイ! ~性能改善やpluggable storage engineなどの新機能を徹底解説~ (NTTデータ テクノ...
PostgreSQL 12は ここがスゴイ! ~性能改善やpluggable storage engineなどの新機能を徹底解説~ (NTTデータ テクノ...PostgreSQL 12は ここがスゴイ! ~性能改善やpluggable storage engineなどの新機能を徹底解説~ (NTTデータ テクノ...
PostgreSQL 12は ここがスゴイ! ~性能改善やpluggable storage engineなどの新機能を徹底解説~ (NTTデータ テクノ...NTT DATA Technology & Innovation
 
PostgreSQL共有バッファと関連ツール
PostgreSQL共有バッファと関連ツールPostgreSQL共有バッファと関連ツール
PostgreSQL共有バッファと関連ツールMasahiko Sawada
 
カスタムプランと汎用プラン
カスタムプランと汎用プランカスタムプランと汎用プラン
カスタムプランと汎用プランMasao Fujii
 
pg_bigmで全文検索するときに気を付けたい5つのポイント(第23回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
pg_bigmで全文検索するときに気を付けたい5つのポイント(第23回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)pg_bigmで全文検索するときに気を付けたい5つのポイント(第23回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
pg_bigmで全文検索するときに気を付けたい5つのポイント(第23回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
統計情報のリセットによるautovacuumへの影響について(第39回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
統計情報のリセットによるautovacuumへの影響について(第39回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)統計情報のリセットによるautovacuumへの影響について(第39回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
統計情報のリセットによるautovacuumへの影響について(第39回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
アーキテクチャから理解するPostgreSQLのレプリケーション
アーキテクチャから理解するPostgreSQLのレプリケーションアーキテクチャから理解するPostgreSQLのレプリケーション
アーキテクチャから理解するPostgreSQLのレプリケーションMasahiko Sawada
 
押さえておきたい、PostgreSQL 13 の新機能!!(Open Source Conference 2021 Online/Hokkaido 発表資料)
押さえておきたい、PostgreSQL 13 の新機能!!(Open Source Conference 2021 Online/Hokkaido 発表資料)押さえておきたい、PostgreSQL 13 の新機能!!(Open Source Conference 2021 Online/Hokkaido 発表資料)
押さえておきたい、PostgreSQL 13 の新機能!!(Open Source Conference 2021 Online/Hokkaido 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 

What's hot (20)

PostgreSQLのfull_page_writesについて(第24回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
PostgreSQLのfull_page_writesについて(第24回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)PostgreSQLのfull_page_writesについて(第24回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
PostgreSQLのfull_page_writesについて(第24回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
 
PostgreSQLのリカバリ超入門(もしくはWAL、CHECKPOINT、オンラインバックアップの仕組み)
PostgreSQLのリカバリ超入門(もしくはWAL、CHECKPOINT、オンラインバックアップの仕組み)PostgreSQLのリカバリ超入門(もしくはWAL、CHECKPOINT、オンラインバックアップの仕組み)
PostgreSQLのリカバリ超入門(もしくはWAL、CHECKPOINT、オンラインバックアップの仕組み)
 
PostgreSQL 15 開発最新情報
PostgreSQL 15 開発最新情報PostgreSQL 15 開発最新情報
PostgreSQL 15 開発最新情報
 
Memoizeの仕組み(第41回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
Memoizeの仕組み(第41回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)Memoizeの仕組み(第41回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
Memoizeの仕組み(第41回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
 
NTT DATA と PostgreSQL が挑んだ総力戦
NTT DATA と PostgreSQL が挑んだ総力戦NTT DATA と PostgreSQL が挑んだ総力戦
NTT DATA と PostgreSQL が挑んだ総力戦
 
PostgreSQLの運用・監視にまつわるエトセトラ
PostgreSQLの運用・監視にまつわるエトセトラPostgreSQLの運用・監視にまつわるエトセトラ
PostgreSQLの運用・監視にまつわるエトセトラ
 
さいきんの InnoDB Adaptive Flushing (仮)
さいきんの InnoDB Adaptive Flushing (仮)さいきんの InnoDB Adaptive Flushing (仮)
さいきんの InnoDB Adaptive Flushing (仮)
 
Inside vacuum - 第一回PostgreSQLプレ勉強会
Inside vacuum - 第一回PostgreSQLプレ勉強会Inside vacuum - 第一回PostgreSQLプレ勉強会
Inside vacuum - 第一回PostgreSQLプレ勉強会
 
いまさら聞けないPostgreSQL運用管理
いまさら聞けないPostgreSQL運用管理いまさら聞けないPostgreSQL運用管理
いまさら聞けないPostgreSQL運用管理
 
PostgreSQLレプリケーション10周年!徹底紹介!(PostgreSQL Conference Japan 2019講演資料)
PostgreSQLレプリケーション10周年!徹底紹介!(PostgreSQL Conference Japan 2019講演資料)PostgreSQLレプリケーション10周年!徹底紹介!(PostgreSQL Conference Japan 2019講演資料)
PostgreSQLレプリケーション10周年!徹底紹介!(PostgreSQL Conference Japan 2019講演資料)
 
Vacuum徹底解説
Vacuum徹底解説Vacuum徹底解説
Vacuum徹底解説
 
MySQL勉強会 クエリチューニング編
MySQL勉強会 クエリチューニング編MySQL勉強会 クエリチューニング編
MySQL勉強会 クエリチューニング編
 
PostgreSQL14の pg_stat_statements 改善(第23回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
PostgreSQL14の pg_stat_statements 改善(第23回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)PostgreSQL14の pg_stat_statements 改善(第23回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
PostgreSQL14の pg_stat_statements 改善(第23回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
 
PostgreSQL 12は ここがスゴイ! ~性能改善やpluggable storage engineなどの新機能を徹底解説~ (NTTデータ テクノ...
PostgreSQL 12は ここがスゴイ! ~性能改善やpluggable storage engineなどの新機能を徹底解説~ (NTTデータ テクノ...PostgreSQL 12は ここがスゴイ! ~性能改善やpluggable storage engineなどの新機能を徹底解説~ (NTTデータ テクノ...
PostgreSQL 12は ここがスゴイ! ~性能改善やpluggable storage engineなどの新機能を徹底解説~ (NTTデータ テクノ...
 
PostgreSQL共有バッファと関連ツール
PostgreSQL共有バッファと関連ツールPostgreSQL共有バッファと関連ツール
PostgreSQL共有バッファと関連ツール
 
カスタムプランと汎用プラン
カスタムプランと汎用プランカスタムプランと汎用プラン
カスタムプランと汎用プラン
 
pg_bigmで全文検索するときに気を付けたい5つのポイント(第23回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
pg_bigmで全文検索するときに気を付けたい5つのポイント(第23回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)pg_bigmで全文検索するときに気を付けたい5つのポイント(第23回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
pg_bigmで全文検索するときに気を付けたい5つのポイント(第23回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
 
統計情報のリセットによるautovacuumへの影響について(第39回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
統計情報のリセットによるautovacuumへの影響について(第39回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)統計情報のリセットによるautovacuumへの影響について(第39回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
統計情報のリセットによるautovacuumへの影響について(第39回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
 
アーキテクチャから理解するPostgreSQLのレプリケーション
アーキテクチャから理解するPostgreSQLのレプリケーションアーキテクチャから理解するPostgreSQLのレプリケーション
アーキテクチャから理解するPostgreSQLのレプリケーション
 
押さえておきたい、PostgreSQL 13 の新機能!!(Open Source Conference 2021 Online/Hokkaido 発表資料)
押さえておきたい、PostgreSQL 13 の新機能!!(Open Source Conference 2021 Online/Hokkaido 発表資料)押さえておきたい、PostgreSQL 13 の新機能!!(Open Source Conference 2021 Online/Hokkaido 発表資料)
押さえておきたい、PostgreSQL 13 の新機能!!(Open Source Conference 2021 Online/Hokkaido 発表資料)
 

Viewers also liked

Data analytics with hadoop hive on multiple data centers
Data analytics with hadoop hive on multiple data centersData analytics with hadoop hive on multiple data centers
Data analytics with hadoop hive on multiple data centersHirotaka Niisato
 
20120830 DBリファクタリング読書会第三回
20120830 DBリファクタリング読書会第三回20120830 DBリファクタリング読書会第三回
20120830 DBリファクタリング読書会第三回都元ダイスケ Miyamoto
 
【17-E-3】 オンライン機械学習で実現する大規模データ処理
【17-E-3】 オンライン機械学習で実現する大規模データ処理【17-E-3】 オンライン機械学習で実現する大規模データ処理
【17-E-3】 オンライン機械学習で実現する大規模データ処理Developers Summit
 
Writing Yarn Applications Hadoop Summit 2012
Writing Yarn Applications Hadoop Summit 2012Writing Yarn Applications Hadoop Summit 2012
Writing Yarn Applications Hadoop Summit 2012Hortonworks
 
Future of HCatalog - Hadoop Summit 2012
Future of HCatalog - Hadoop Summit 2012Future of HCatalog - Hadoop Summit 2012
Future of HCatalog - Hadoop Summit 2012Hortonworks
 
Cloudera Manager4.0とNameNode-HAセミナー資料
Cloudera Manager4.0とNameNode-HAセミナー資料Cloudera Manager4.0とNameNode-HAセミナー資料
Cloudera Manager4.0とNameNode-HAセミナー資料Cloudera Japan
 
Lars George HBase Seminar with O'REILLY Oct.12 2012
Lars George HBase Seminar with O'REILLY Oct.12 2012Lars George HBase Seminar with O'REILLY Oct.12 2012
Lars George HBase Seminar with O'REILLY Oct.12 2012Cloudera Japan
 
並列データベースシステムの概念と原理
並列データベースシステムの概念と原理並列データベースシステムの概念と原理
並列データベースシステムの概念と原理Makoto Yui
 
あなたの知らないPostgreSQL監視の世界
あなたの知らないPostgreSQL監視の世界あなたの知らないPostgreSQL監視の世界
あなたの知らないPostgreSQL監視の世界Yoshinori Nakanishi
 
【SQLインジェクション対策】徳丸先生に怒られない、動的SQLの安全な組み立て方
【SQLインジェクション対策】徳丸先生に怒られない、動的SQLの安全な組み立て方【SQLインジェクション対策】徳丸先生に怒られない、動的SQLの安全な組み立て方
【SQLインジェクション対策】徳丸先生に怒られない、動的SQLの安全な組み立て方kwatch
 
Hadoop Summit 2012 - Hadoop and Vertica: The Data Analytics Platform at Twitter
Hadoop Summit 2012 - Hadoop and Vertica: The Data Analytics Platform at TwitterHadoop Summit 2012 - Hadoop and Vertica: The Data Analytics Platform at Twitter
Hadoop Summit 2012 - Hadoop and Vertica: The Data Analytics Platform at TwitterBill Graham
 
Datalogからsqlへの トランスレータを書いた話
Datalogからsqlへの トランスレータを書いた話Datalogからsqlへの トランスレータを書いた話
Datalogからsqlへの トランスレータを書いた話Yuki Takeichi
 

Viewers also liked (14)

Data analytics with hadoop hive on multiple data centers
Data analytics with hadoop hive on multiple data centersData analytics with hadoop hive on multiple data centers
Data analytics with hadoop hive on multiple data centers
 
20120830 DBリファクタリング読書会第三回
20120830 DBリファクタリング読書会第三回20120830 DBリファクタリング読書会第三回
20120830 DBリファクタリング読書会第三回
 
【17-E-3】 オンライン機械学習で実現する大規模データ処理
【17-E-3】 オンライン機械学習で実現する大規模データ処理【17-E-3】 オンライン機械学習で実現する大規模データ処理
【17-E-3】 オンライン機械学習で実現する大規模データ処理
 
Database smells
Database smellsDatabase smells
Database smells
 
Writing Yarn Applications Hadoop Summit 2012
Writing Yarn Applications Hadoop Summit 2012Writing Yarn Applications Hadoop Summit 2012
Writing Yarn Applications Hadoop Summit 2012
 
Future of HCatalog - Hadoop Summit 2012
Future of HCatalog - Hadoop Summit 2012Future of HCatalog - Hadoop Summit 2012
Future of HCatalog - Hadoop Summit 2012
 
Cloudera Manager4.0とNameNode-HAセミナー資料
Cloudera Manager4.0とNameNode-HAセミナー資料Cloudera Manager4.0とNameNode-HAセミナー資料
Cloudera Manager4.0とNameNode-HAセミナー資料
 
Lars George HBase Seminar with O'REILLY Oct.12 2012
Lars George HBase Seminar with O'REILLY Oct.12 2012Lars George HBase Seminar with O'REILLY Oct.12 2012
Lars George HBase Seminar with O'REILLY Oct.12 2012
 
並列データベースシステムの概念と原理
並列データベースシステムの概念と原理並列データベースシステムの概念と原理
並列データベースシステムの概念と原理
 
あなたの知らないPostgreSQL監視の世界
あなたの知らないPostgreSQL監視の世界あなたの知らないPostgreSQL監視の世界
あなたの知らないPostgreSQL監視の世界
 
【SQLインジェクション対策】徳丸先生に怒られない、動的SQLの安全な組み立て方
【SQLインジェクション対策】徳丸先生に怒られない、動的SQLの安全な組み立て方【SQLインジェクション対策】徳丸先生に怒られない、動的SQLの安全な組み立て方
【SQLインジェクション対策】徳丸先生に怒られない、動的SQLの安全な組み立て方
 
Hadoop Summit 2012 - Hadoop and Vertica: The Data Analytics Platform at Twitter
Hadoop Summit 2012 - Hadoop and Vertica: The Data Analytics Platform at TwitterHadoop Summit 2012 - Hadoop and Vertica: The Data Analytics Platform at Twitter
Hadoop Summit 2012 - Hadoop and Vertica: The Data Analytics Platform at Twitter
 
Datalogからsqlへの トランスレータを書いた話
Datalogからsqlへの トランスレータを書いた話Datalogからsqlへの トランスレータを書いた話
Datalogからsqlへの トランスレータを書いた話
 
ならば(その弐)
ならば(その弐)ならば(その弐)
ならば(その弐)
 

Similar to PostgreSQLの実行計画を読み解こう(OSC2015 Spring/Tokyo)

Jpug study-pq 20170121
Jpug study-pq 20170121Jpug study-pq 20170121
Jpug study-pq 20170121Kosuke Kida
 
Kof2016 postgresql-9.6
Kof2016 postgresql-9.6Kof2016 postgresql-9.6
Kof2016 postgresql-9.6Toshi Harada
 
lispmeetup#63 Common Lispでゼロから作るDeep Learning
lispmeetup#63 Common Lispでゼロから作るDeep Learninglispmeetup#63 Common Lispでゼロから作るDeep Learning
lispmeetup#63 Common Lispでゼロから作るDeep LearningSatoshi imai
 
PostgreSQL実行計画入門@関西PostgreSQL勉強会
PostgreSQL実行計画入門@関西PostgreSQL勉強会PostgreSQL実行計画入門@関西PostgreSQL勉強会
PostgreSQL実行計画入門@関西PostgreSQL勉強会Satoshi Yamada
 
20190625 OpenACC 講習会 第3部
20190625 OpenACC 講習会 第3部20190625 OpenACC 講習会 第3部
20190625 OpenACC 講習会 第3部NVIDIA Japan
 
[data analytics showcase] B12: サーバー1,000台を監視するということ by 株式会社インサイトテクノロジー 小幡 一郎
[data analytics showcase] B12: サーバー1,000台を監視するということ by 株式会社インサイトテクノロジー 小幡 一郎[data analytics showcase] B12: サーバー1,000台を監視するということ by 株式会社インサイトテクノロジー 小幡 一郎
[data analytics showcase] B12: サーバー1,000台を監視するということ by 株式会社インサイトテクノロジー 小幡 一郎Insight Technology, Inc.
 
第3回 JavaScriptから始めるプログラミング2016
第3回 JavaScriptから始めるプログラミング2016第3回 JavaScriptから始めるプログラミング2016
第3回 JavaScriptから始めるプログラミング2016kyoto university
 
20160929_InnoDBの全文検索を使ってみた by 株式会社インサイトテクノロジー 中村範夫
20160929_InnoDBの全文検索を使ってみた by 株式会社インサイトテクノロジー 中村範夫20160929_InnoDBの全文検索を使ってみた by 株式会社インサイトテクノロジー 中村範夫
20160929_InnoDBの全文検索を使ってみた by 株式会社インサイトテクノロジー 中村範夫Insight Technology, Inc.
 
Scalaを触ってみた
Scalaを触ってみたScalaを触ってみた
Scalaを触ってみたNemoto Yusuke
 
HandlerSocket plugin for MySQL
HandlerSocket plugin for MySQLHandlerSocket plugin for MySQL
HandlerSocket plugin for MySQLakirahiguchi
 
Maatkit で MySQL チューニング
Maatkit で MySQL チューニングMaatkit で MySQL チューニング
Maatkit で MySQL チューニングKensuke Nagae
 
Rによる繰り返しの並列処理
Rによる繰り返しの並列処理Rによる繰り返しの並列処理
Rによる繰り返しの並列処理wada, kazumi
 
(Ruby使いのための)Scalaで学ぶ関数型プログラミング
(Ruby使いのための)Scalaで学ぶ関数型プログラミング(Ruby使いのための)Scalaで学ぶ関数型プログラミング
(Ruby使いのための)Scalaで学ぶ関数型プログラミングOuka Yuka
 
あなたのScalaを爆速にする7つの方法(日本語版)
あなたのScalaを爆速にする7つの方法(日本語版)あなたのScalaを爆速にする7つの方法(日本語版)
あなたのScalaを爆速にする7つの方法(日本語版)x1 ichi
 
Rユーザのためのspark入門
Rユーザのためのspark入門Rユーザのためのspark入門
Rユーザのためのspark入門Shintaro Fukushima
 
RとStanでクラウドセットアップ時間を分析してみたら #TokyoR
RとStanでクラウドセットアップ時間を分析してみたら #TokyoRRとStanでクラウドセットアップ時間を分析してみたら #TokyoR
RとStanでクラウドセットアップ時間を分析してみたら #TokyoRShuyo Nakatani
 
Java SE 8 lambdaで変わる プログラミングスタイル
Java SE 8 lambdaで変わる プログラミングスタイルJava SE 8 lambdaで変わる プログラミングスタイル
Java SE 8 lambdaで変わる プログラミングスタイルなおき きしだ
 
Lisp Tutorial for Pythonista : Day 3
Lisp Tutorial for Pythonista : Day 3Lisp Tutorial for Pythonista : Day 3
Lisp Tutorial for Pythonista : Day 3Ransui Iso
 

Similar to PostgreSQLの実行計画を読み解こう(OSC2015 Spring/Tokyo) (20)

Jpug study-pq 20170121
Jpug study-pq 20170121Jpug study-pq 20170121
Jpug study-pq 20170121
 
Kof2016 postgresql-9.6
Kof2016 postgresql-9.6Kof2016 postgresql-9.6
Kof2016 postgresql-9.6
 
lispmeetup#63 Common Lispでゼロから作るDeep Learning
lispmeetup#63 Common Lispでゼロから作るDeep Learninglispmeetup#63 Common Lispでゼロから作るDeep Learning
lispmeetup#63 Common Lispでゼロから作るDeep Learning
 
PostgreSQL実行計画入門@関西PostgreSQL勉強会
PostgreSQL実行計画入門@関西PostgreSQL勉強会PostgreSQL実行計画入門@関西PostgreSQL勉強会
PostgreSQL実行計画入門@関西PostgreSQL勉強会
 
Rの高速化
Rの高速化Rの高速化
Rの高速化
 
20190625 OpenACC 講習会 第3部
20190625 OpenACC 講習会 第3部20190625 OpenACC 講習会 第3部
20190625 OpenACC 講習会 第3部
 
[data analytics showcase] B12: サーバー1,000台を監視するということ by 株式会社インサイトテクノロジー 小幡 一郎
[data analytics showcase] B12: サーバー1,000台を監視するということ by 株式会社インサイトテクノロジー 小幡 一郎[data analytics showcase] B12: サーバー1,000台を監視するということ by 株式会社インサイトテクノロジー 小幡 一郎
[data analytics showcase] B12: サーバー1,000台を監視するということ by 株式会社インサイトテクノロジー 小幡 一郎
 
第3回 JavaScriptから始めるプログラミング2016
第3回 JavaScriptから始めるプログラミング2016第3回 JavaScriptから始めるプログラミング2016
第3回 JavaScriptから始めるプログラミング2016
 
20160929_InnoDBの全文検索を使ってみた by 株式会社インサイトテクノロジー 中村範夫
20160929_InnoDBの全文検索を使ってみた by 株式会社インサイトテクノロジー 中村範夫20160929_InnoDBの全文検索を使ってみた by 株式会社インサイトテクノロジー 中村範夫
20160929_InnoDBの全文検索を使ってみた by 株式会社インサイトテクノロジー 中村範夫
 
Scalaを触ってみた
Scalaを触ってみたScalaを触ってみた
Scalaを触ってみた
 
HandlerSocket plugin for MySQL
HandlerSocket plugin for MySQLHandlerSocket plugin for MySQL
HandlerSocket plugin for MySQL
 
Maatkit で MySQL チューニング
Maatkit で MySQL チューニングMaatkit で MySQL チューニング
Maatkit で MySQL チューニング
 
Rによる繰り返しの並列処理
Rによる繰り返しの並列処理Rによる繰り返しの並列処理
Rによる繰り返しの並列処理
 
HPC Phys-20201203
HPC Phys-20201203HPC Phys-20201203
HPC Phys-20201203
 
(Ruby使いのための)Scalaで学ぶ関数型プログラミング
(Ruby使いのための)Scalaで学ぶ関数型プログラミング(Ruby使いのための)Scalaで学ぶ関数型プログラミング
(Ruby使いのための)Scalaで学ぶ関数型プログラミング
 
あなたのScalaを爆速にする7つの方法(日本語版)
あなたのScalaを爆速にする7つの方法(日本語版)あなたのScalaを爆速にする7つの方法(日本語版)
あなたのScalaを爆速にする7つの方法(日本語版)
 
Rユーザのためのspark入門
Rユーザのためのspark入門Rユーザのためのspark入門
Rユーザのためのspark入門
 
RとStanでクラウドセットアップ時間を分析してみたら #TokyoR
RとStanでクラウドセットアップ時間を分析してみたら #TokyoRRとStanでクラウドセットアップ時間を分析してみたら #TokyoR
RとStanでクラウドセットアップ時間を分析してみたら #TokyoR
 
Java SE 8 lambdaで変わる プログラミングスタイル
Java SE 8 lambdaで変わる プログラミングスタイルJava SE 8 lambdaで変わる プログラミングスタイル
Java SE 8 lambdaで変わる プログラミングスタイル
 
Lisp Tutorial for Pythonista : Day 3
Lisp Tutorial for Pythonista : Day 3Lisp Tutorial for Pythonista : Day 3
Lisp Tutorial for Pythonista : Day 3
 

More from Satoshi Yamada

Pythonで業務改善をしたときにあった問題(ライト版)
Pythonで業務改善をしたときにあった問題(ライト版)Pythonで業務改善をしたときにあった問題(ライト版)
Pythonで業務改善をしたときにあった問題(ライト版)Satoshi Yamada
 
pythonでemlファイルを扱う話
pythonでemlファイルを扱う話pythonでemlファイルを扱う話
pythonでemlファイルを扱う話Satoshi Yamada
 
PostgreSQLとPythonとSQL
PostgreSQLとPythonとSQLPostgreSQLとPythonとSQL
PostgreSQLとPythonとSQLSatoshi Yamada
 
bottle.pyをつかったチャットアプリ作成チュートリアル
bottle.pyをつかったチャットアプリ作成チュートリアルbottle.pyをつかったチャットアプリ作成チュートリアル
bottle.pyをつかったチャットアプリ作成チュートリアルSatoshi Yamada
 
bottleで始めるWEBアプリの最初の一歩
bottleで始めるWEBアプリの最初の一歩bottleで始めるWEBアプリの最初の一歩
bottleで始めるWEBアプリの最初の一歩Satoshi Yamada
 
Requestsで始める5分前帰社
Requestsで始める5分前帰社Requestsで始める5分前帰社
Requestsで始める5分前帰社Satoshi Yamada
 
DBエンジニアに必要だったPythonのスキル
DBエンジニアに必要だったPythonのスキルDBエンジニアに必要だったPythonのスキル
DBエンジニアに必要だったPythonのスキルSatoshi Yamada
 
本気でPythonで宛名書きした話
本気でPythonで宛名書きした話本気でPythonで宛名書きした話
本気でPythonで宛名書きした話Satoshi Yamada
 
10080分でPythonからIP Messeneger
10080分でPythonからIP Messeneger10080分でPythonからIP Messeneger
10080分でPythonからIP MessenegerSatoshi Yamada
 
15分で情シスに怒られる方法
15分で情シスに怒られる方法15分で情シスに怒られる方法
15分で情シスに怒られる方法Satoshi Yamada
 
Djangoで業務改善したい
Djangoで業務改善したいDjangoで業務改善したい
Djangoで業務改善したいSatoshi Yamada
 
PythonでテキストをJSONにした話(PyCon mini sapporo 2015)
PythonでテキストをJSONにした話(PyCon mini sapporo 2015)PythonでテキストをJSONにした話(PyCon mini sapporo 2015)
PythonでテキストをJSONにした話(PyCon mini sapporo 2015)Satoshi Yamada
 
201505 PostgreSQLアンカンファレンス(PL/Pythonで作るWEBアプリ)
201505 PostgreSQLアンカンファレンス(PL/Pythonで作るWEBアプリ)201505 PostgreSQLアンカンファレンス(PL/Pythonで作るWEBアプリ)
201505 PostgreSQLアンカンファレンス(PL/Pythonで作るWEBアプリ)Satoshi Yamada
 

More from Satoshi Yamada (13)

Pythonで業務改善をしたときにあった問題(ライト版)
Pythonで業務改善をしたときにあった問題(ライト版)Pythonで業務改善をしたときにあった問題(ライト版)
Pythonで業務改善をしたときにあった問題(ライト版)
 
pythonでemlファイルを扱う話
pythonでemlファイルを扱う話pythonでemlファイルを扱う話
pythonでemlファイルを扱う話
 
PostgreSQLとPythonとSQL
PostgreSQLとPythonとSQLPostgreSQLとPythonとSQL
PostgreSQLとPythonとSQL
 
bottle.pyをつかったチャットアプリ作成チュートリアル
bottle.pyをつかったチャットアプリ作成チュートリアルbottle.pyをつかったチャットアプリ作成チュートリアル
bottle.pyをつかったチャットアプリ作成チュートリアル
 
bottleで始めるWEBアプリの最初の一歩
bottleで始めるWEBアプリの最初の一歩bottleで始めるWEBアプリの最初の一歩
bottleで始めるWEBアプリの最初の一歩
 
Requestsで始める5分前帰社
Requestsで始める5分前帰社Requestsで始める5分前帰社
Requestsで始める5分前帰社
 
DBエンジニアに必要だったPythonのスキル
DBエンジニアに必要だったPythonのスキルDBエンジニアに必要だったPythonのスキル
DBエンジニアに必要だったPythonのスキル
 
本気でPythonで宛名書きした話
本気でPythonで宛名書きした話本気でPythonで宛名書きした話
本気でPythonで宛名書きした話
 
10080分でPythonからIP Messeneger
10080分でPythonからIP Messeneger10080分でPythonからIP Messeneger
10080分でPythonからIP Messeneger
 
15分で情シスに怒られる方法
15分で情シスに怒られる方法15分で情シスに怒られる方法
15分で情シスに怒られる方法
 
Djangoで業務改善したい
Djangoで業務改善したいDjangoで業務改善したい
Djangoで業務改善したい
 
PythonでテキストをJSONにした話(PyCon mini sapporo 2015)
PythonでテキストをJSONにした話(PyCon mini sapporo 2015)PythonでテキストをJSONにした話(PyCon mini sapporo 2015)
PythonでテキストをJSONにした話(PyCon mini sapporo 2015)
 
201505 PostgreSQLアンカンファレンス(PL/Pythonで作るWEBアプリ)
201505 PostgreSQLアンカンファレンス(PL/Pythonで作るWEBアプリ)201505 PostgreSQLアンカンファレンス(PL/Pythonで作るWEBアプリ)
201505 PostgreSQLアンカンファレンス(PL/Pythonで作るWEBアプリ)
 

PostgreSQLの実行計画を読み解こう(OSC2015 Spring/Tokyo)