Successfully reported this slideshow.
Your SlideShare is downloading. ×

トランザクションスクリプトのすすめ

Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Loading in …3
×

Check these out next

1 of 14 Ad

More Related Content

Slideshows for you (20)

Similar to トランザクションスクリプトのすすめ (20)

Advertisement

Recently uploaded (20)

Advertisement

トランザクションスクリプトのすすめ

  1. 1. トランザクションスクリプトのすすめ
  2. 2. 自己紹介 twitter pospome 読み方 ポスポメ 職種 サーバサイドエンジニア 興味 クラス設計全般, DDD ここら辺の技術に興味ある方は   フォローしてくださると嬉しいです
  3. 3. 良いコード書くにはどうすればいい???
  4. 4. 経験を積む
  5. 5. プログラミングにかかわらず “やったことがある” という経験は強い
  6. 6. 同じようなコードを10回書いたことがある人 と 1回も書いたことない人 ↑ コードに対する観点が異なる ex.パフォーマンス, 汎用性
  7. 7. コードを2回書く仕組み トランザクションスクリプト & リファクタリング
  8. 8. 1.MVCのControllerに全処理をべた書き   ・場合によってはSQLも直書きする   ・モデルは可能な限り作らない   ・同じようなコードはひたすらコピペ   ・テストも書かない(というか書けない)   ・大体PullRequest単位でやる 2.動作確認する  ・curl or ブラウザ 3.リファクタリングする   ・ここでちゃんと設計する
  9. 9. 新規実装以外の改修タスクも同じイメージ 既存コードに対して べた書き & リファクタリング
  10. 10. メリット 1.必要な処理を理解した上でリファクタリング  ・人間は賢くない  ・最初から完璧なものを作れない  ・考慮漏れだってある  ・複雑さの可視化
  11. 11. メリット 2.動くものを提供できる  ・クライアントへAPIを最速で提供できる  ・デモもできる  ・フィードバックを得た上でリファクタリング   できるかもしれない
  12. 12. メリット 3.どこまでちゃんと設計するかを調整できる  ・すべてを完璧に設計する必要はない  ・ビジネスなのでコスパは大事  ・動くものはできている  ・辛くなりそうならちゃんと設計しようの精神
  13. 13. トランザクションスクリプトにもメリットはある やったことない人は是非やってみてください
  14. 14. おわり

×