SlideShare a Scribd company logo
1 of 24
Download to read offline
ラムダ式がjava8で導入された理由
~ラムダ式とマルチコアプロセッサ~
高嶋航大
自己紹介
● 出身は三重
● 今はサイバーエージェント
● 趣味は自作PC、ゲーム、アニメ、etc...
発表の流れ
● Lambda式とは
● なぜJavaにLambda式が必要になったのか
● 実例
● まとめ
java8の特徴
● 新しい Date & Time API
● 新しいJavaScriptエンジン(Nashorm)
● モジュール化に向けた準備
● 暗号化のパフォーマンス向上
● etc...
java8の特徴
Lambda式を追加
Lambda式
● ラムダ計算(関数の定義と実行を抽象化した計
算体系)を基礎にした記法
○ 匿名メソッドをより短く記述するための構文
pointList.forEach(new Consumer() {
public void accept(Point p) {
p.move(p.y + 1, p.x);
}
});
pointList.forEach(p -> p.move(p.y + 1, p.x));
同じ挙動!
複数の点(pointListの要素)を
Y軸方向に1移動する
Lambda式
● ラムダ計算(関数の定義と実行を抽象化した計
算体系)を基礎にした記法
○ 匿名メソッドをより短く記述するための構文
● 主に関数型言語で使用可能
○ Lisp
○ Scala
○ C#
○ Java
● Javaにとって最も差し迫った理由
○ コレクションの処理を
複数のスレッドで分散処理すること
なぜ、javaに
Lambda式が必要なのか
● Javaにとって最も差し迫った理由
○ コレクションの処理を
複数のスレッドで分散処理すること
なぜ、javaに
Lambda式が必要なのか
intel Corei7 3930K
6コア(12スレッド)
AMD Opteron 6272
16コア
intel Atom Z2760
2コア(4スレッド)
java7以前でも
並列処理は可能だよね?
● 今まで:
上手く並列処理を行う責任を持つのは
我々(プログラマ)の役目
● これから:
上手く並列処理を行う責任を持つのは
Java(コレクション)の役目
つまりは
● 並列処理を前提とした処理を
とても気軽に書くことが出来る!
PCのスペックをフルに使う
プログラムを簡単に組める!
実際にやってみた
java7以前
public long waitWithoutLambda(List<Integer> list) {
long start = System.currentTimeMillis();
list.forEach(new Consumer(){
@Override
public void accept(Object x) {
System.out.println((Integer)x + ":" + (System.currentTimeMillis() - start));
try{Thread.sleep(1000);}catch (InterruptedException e){};
}
});
long end = System.currentTimeMillis();
return end - start;
}
public long waitWithoutLambda(List<Integer> list) {
long start = System.currentTimeMillis();
list.forEach(new Consumer(){
@Override
public void accept(Object x) {
System.out.println((Integer)x + ":" + (System.currentTimeMillis() - start));
try{Thread.sleep(1000);}catch (InterruptedException e){};
}
});
long end = System.currentTimeMillis();
return end - start;
}
java7以前
----- waitWithoutLambda -----
0:2
1:1002
2:2002
3:3002
4:4002
5:5002
6:6002
7:7002
8:8002
9:9002
10002ms
Lambda式を使って…
public long waitWithLambda(List<Integer> list){
long start = System.currentTimeMillis();
list.forEach(x -> {
System.out.println(x + ":" + (System.currentTimeMillis() - start));
try {Thread.sleep(1000);} catch (InterruptedException e) {};
});
long end = System.currentTimeMillis();
return end - start;
}
Lambda式を使って…
public long waitWithLambda(List<Integer> list){
long start = System.currentTimeMillis();
list.forEach(x -> {
System.out.println(x + ":" + (System.currentTimeMillis() - start));
try {Thread.sleep(1000);} catch (InterruptedException e) {};
});
long end = System.currentTimeMillis();
return end - start;
}
----- waitWithLambda -----
0:76
1:1076
2:2076
3:3076
4:4076
5:5076
6:6076
7:7076
8:8076
9:9076
10076ms
あれ?
並列処理は!?
実は
● ラムダ式を使っただけでは
並列処理にはならない
● コレクションが持つ
parallelStream()を使うことで
並列化に必要なStreamが得られる
parallelStreamを使って
public long waitWithLambdaAndParallelStream(List<Integer> list) {
long start = System.currentTimeMillis();
list.parallelStream().forEach(x -> {
System.out.println(x + ":" + (System.currentTimeMillis() - start));
try{Thread.sleep(1000);}catch (InterruptedException e){};
});
long end = System.currentTimeMillis();
return end - start;
}
parallelStreamを使って
public long waitWithLambdaAndParallelStream(List<Integer> list) {
long start = System.currentTimeMillis();
list.parallelStream().forEach(x -> {
System.out.println(x + ":" + (System.currentTimeMillis() - start));
try{Thread.sleep(1000);}catch (InterruptedException e){};
});
long end = System.currentTimeMillis();
return end - start;
}
----- waitWithLambdaAndParallelStream -----
6:12
5:13
7:13
1:13
2:13
8:13
3:13
4:13
0:1012
9:1013
2013ms
使用上の注意
● 並列処理の際の問題には気をつけて
(ちゃんとスレッドセーフになってますか?)
● 並列化したからと言って、
全部が全部早くなるわけではない
● 例外を投げる場合はRuntimeException
を用いるのが良さそう
○ 並列でやっていることをお忘れなく
まとめ
● java8にラムダ式が導入される
● 簡単に並列処理を使うことが出来るようになる!
● PCの力(コア)をフルに使える!
この夏、僕のPCが熱い!!!
(なお、正式リリースは2014/03/18の模様…)
参考資料
● Java8新機能 ラムダ式とデフォルトメソッドの導入理由
○ http://blog.yujing.jp/entry/2013/06/29/170337
● JDK8 Features
○ http://openjdk.java.net/projects/jdk8/features
● C# 3.0入門 > 第1回 ラムダ式
○ http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/csharp30/csharp30_01/csharp30_01_02.html

More Related Content

Similar to ラムダ式がjava8で導入された理由

Introducing C# in AWS Lambda
Introducing C# in AWS LambdaIntroducing C# in AWS Lambda
Introducing C# in AWS LambdaAtsushi Fukui
 
DynamoDB Streamを使ったリアルタイム分析
DynamoDB Streamを使ったリアルタイム分析DynamoDB Streamを使ったリアルタイム分析
DynamoDB Streamを使ったリアルタイム分析ShinsukeYokota
 
GTC Japan 2016 Rescaleセッション資料「クラウドHPC ではじめるDeep Learning」- Oct/5/2016 at GTC ...
GTC Japan 2016 Rescaleセッション資料「クラウドHPC ではじめるDeep Learning」- Oct/5/2016 at GTC ...GTC Japan 2016 Rescaleセッション資料「クラウドHPC ではじめるDeep Learning」- Oct/5/2016 at GTC ...
GTC Japan 2016 Rescaleセッション資料「クラウドHPC ではじめるDeep Learning」- Oct/5/2016 at GTC ...Rescale Japan株式会社
 
Java8から始める関数型プログラミング
Java8から始める関数型プログラミングJava8から始める関数型プログラミング
Java8から始める関数型プログラミングstylefreeslide
 
こんなに使える!今どきのAPIドキュメンテーションツール
こんなに使える!今どきのAPIドキュメンテーションツールこんなに使える!今どきのAPIドキュメンテーションツール
こんなに使える!今どきのAPIドキュメンテーションツールdcubeio
 
SAP HANAは 単なるインメモリーデータベースじゃなくて (賢い)アプリの開発・実行プラットフォーム
SAP HANAは 単なるインメモリーデータベースじゃなくて (賢い)アプリの開発・実行プラットフォームSAP HANAは 単なるインメモリーデータベースじゃなくて (賢い)アプリの開発・実行プラットフォーム
SAP HANAは 単なるインメモリーデータベースじゃなくて (賢い)アプリの開発・実行プラットフォームMakoto Sugishita
 
LambdaとMobileの美味しいかもしれない関係
LambdaとMobileの美味しいかもしれない関係LambdaとMobileの美味しいかもしれない関係
LambdaとMobileの美味しいかもしれない関係Hiraku Komuro
 
JavaFX & GlassFish 勉強会 Oh! JavaFX 2.0!
JavaFX & GlassFish 勉強会 Oh! JavaFX 2.0!JavaFX & GlassFish 勉強会 Oh! JavaFX 2.0!
JavaFX & GlassFish 勉強会 Oh! JavaFX 2.0!Yuichi Sakuraba
 
メッセージングプラットフォーム Zimbra の紹介とその活用術 - JJUG ナイトセミナー2013/3
メッセージングプラットフォーム Zimbra の紹介とその活用術 - JJUG ナイトセミナー2013/3メッセージングプラットフォーム Zimbra の紹介とその活用術 - JJUG ナイトセミナー2013/3
メッセージングプラットフォーム Zimbra の紹介とその活用術 - JJUG ナイトセミナー2013/3日本Javaユーザーグループ
 
20130313 OSCA Hadoopセミナー
20130313 OSCA Hadoopセミナー20130313 OSCA Hadoopセミナー
20130313 OSCA HadoopセミナーIchiro Fukuda
 
インターネット広告の概要とシステム設計
インターネット広告の概要とシステム設計インターネット広告の概要とシステム設計
インターネット広告の概要とシステム設計MicroAd, Inc.(Engineer)
 
サーバーレスの今とこれから
サーバーレスの今とこれからサーバーレスの今とこれから
サーバーレスの今とこれから真吾 吉田
 
Jslug2 nagoya-shibata
Jslug2 nagoya-shibataJslug2 nagoya-shibata
Jslug2 nagoya-shibataNaoki Shibata
 
Azureをフル活用したサーバーレスの潮流について
Azureをフル活用したサーバーレスの潮流についてAzureをフル活用したサーバーレスの潮流について
Azureをフル活用したサーバーレスの潮流について真吾 吉田
 
なにわテック20180127
なにわテック20180127なにわテック20180127
なにわテック20180127Natsutani Minoru
 
20130714 July Tech Festa 日本CloudStackユーザー会
20130714 July Tech Festa 日本CloudStackユーザー会20130714 July Tech Festa 日本CloudStackユーザー会
20130714 July Tech Festa 日本CloudStackユーザー会samemoon
 
CloudFormationを使って複数のSAP環境を構築してみよう
CloudFormationを使って複数のSAP環境を構築してみようCloudFormationを使って複数のSAP環境を構築してみよう
CloudFormationを使って複数のSAP環境を構築してみようREALTECHJP
 
Java8 lambdas chapter1_2
Java8 lambdas chapter1_2Java8 lambdas chapter1_2
Java8 lambdas chapter1_2yo0824
 
.NET Core diagnostics tips
.NET Core diagnostics tips.NET Core diagnostics tips
.NET Core diagnostics tipsYusuke Fujiwara
 

Similar to ラムダ式がjava8で導入された理由 (20)

Introducing C# in AWS Lambda
Introducing C# in AWS LambdaIntroducing C# in AWS Lambda
Introducing C# in AWS Lambda
 
DynamoDB Streamを使ったリアルタイム分析
DynamoDB Streamを使ったリアルタイム分析DynamoDB Streamを使ったリアルタイム分析
DynamoDB Streamを使ったリアルタイム分析
 
GTC Japan 2016 Rescaleセッション資料「クラウドHPC ではじめるDeep Learning」- Oct/5/2016 at GTC ...
GTC Japan 2016 Rescaleセッション資料「クラウドHPC ではじめるDeep Learning」- Oct/5/2016 at GTC ...GTC Japan 2016 Rescaleセッション資料「クラウドHPC ではじめるDeep Learning」- Oct/5/2016 at GTC ...
GTC Japan 2016 Rescaleセッション資料「クラウドHPC ではじめるDeep Learning」- Oct/5/2016 at GTC ...
 
Java8から始める関数型プログラミング
Java8から始める関数型プログラミングJava8から始める関数型プログラミング
Java8から始める関数型プログラミング
 
HDCLT
HDCLTHDCLT
HDCLT
 
こんなに使える!今どきのAPIドキュメンテーションツール
こんなに使える!今どきのAPIドキュメンテーションツールこんなに使える!今どきのAPIドキュメンテーションツール
こんなに使える!今どきのAPIドキュメンテーションツール
 
SAP HANAは 単なるインメモリーデータベースじゃなくて (賢い)アプリの開発・実行プラットフォーム
SAP HANAは 単なるインメモリーデータベースじゃなくて (賢い)アプリの開発・実行プラットフォームSAP HANAは 単なるインメモリーデータベースじゃなくて (賢い)アプリの開発・実行プラットフォーム
SAP HANAは 単なるインメモリーデータベースじゃなくて (賢い)アプリの開発・実行プラットフォーム
 
LambdaとMobileの美味しいかもしれない関係
LambdaとMobileの美味しいかもしれない関係LambdaとMobileの美味しいかもしれない関係
LambdaとMobileの美味しいかもしれない関係
 
JavaFX & GlassFish 勉強会 Oh! JavaFX 2.0!
JavaFX & GlassFish 勉強会 Oh! JavaFX 2.0!JavaFX & GlassFish 勉強会 Oh! JavaFX 2.0!
JavaFX & GlassFish 勉強会 Oh! JavaFX 2.0!
 
メッセージングプラットフォーム Zimbra の紹介とその活用術 - JJUG ナイトセミナー2013/3
メッセージングプラットフォーム Zimbra の紹介とその活用術 - JJUG ナイトセミナー2013/3メッセージングプラットフォーム Zimbra の紹介とその活用術 - JJUG ナイトセミナー2013/3
メッセージングプラットフォーム Zimbra の紹介とその活用術 - JJUG ナイトセミナー2013/3
 
20130313 OSCA Hadoopセミナー
20130313 OSCA Hadoopセミナー20130313 OSCA Hadoopセミナー
20130313 OSCA Hadoopセミナー
 
インターネット広告の概要とシステム設計
インターネット広告の概要とシステム設計インターネット広告の概要とシステム設計
インターネット広告の概要とシステム設計
 
サーバーレスの今とこれから
サーバーレスの今とこれからサーバーレスの今とこれから
サーバーレスの今とこれから
 
Jslug2 nagoya-shibata
Jslug2 nagoya-shibataJslug2 nagoya-shibata
Jslug2 nagoya-shibata
 
Azureをフル活用したサーバーレスの潮流について
Azureをフル活用したサーバーレスの潮流についてAzureをフル活用したサーバーレスの潮流について
Azureをフル活用したサーバーレスの潮流について
 
なにわテック20180127
なにわテック20180127なにわテック20180127
なにわテック20180127
 
20130714 July Tech Festa 日本CloudStackユーザー会
20130714 July Tech Festa 日本CloudStackユーザー会20130714 July Tech Festa 日本CloudStackユーザー会
20130714 July Tech Festa 日本CloudStackユーザー会
 
CloudFormationを使って複数のSAP環境を構築してみよう
CloudFormationを使って複数のSAP環境を構築してみようCloudFormationを使って複数のSAP環境を構築してみよう
CloudFormationを使って複数のSAP環境を構築してみよう
 
Java8 lambdas chapter1_2
Java8 lambdas chapter1_2Java8 lambdas chapter1_2
Java8 lambdas chapter1_2
 
.NET Core diagnostics tips
.NET Core diagnostics tips.NET Core diagnostics tips
.NET Core diagnostics tips
 

Recently uploaded

TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdftaisei2219
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Yuma Ohgami
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案sugiuralab
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...Toru Tamaki
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)Hiroki Ichikura
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineerYuki Kikuchi
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNetToru Tamaki
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfFumieNakayama
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)UEHARA, Tetsutaro
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものですiPride Co., Ltd.
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?akihisamiyanaga1
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...博三 太田
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfFumieNakayama
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A surveyToru Tamaki
 

Recently uploaded (14)

TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
 

ラムダ式がjava8で導入された理由