SlideShare a Scribd company logo
1 of 61
Download to read offline
1 © NEC Corporation 2020
東京都市大学 情報工学部 知識情報工学科
「専門キャリアデザイン」授業
従来の企業の枠を超えた
オープンイノベーションについて
2020年 6月22日
日本電気株式会社
マーケティング戦略本部
岡本克彦 katuhiko@nec.com
3 © NEC Corporation 2020
6/22(月)13:20-15:10
従来の企業の枠を超えたオープンイノベーションについて
under-COVID/post-COVIDで注目されるNew Normal
不確実な未来に対して「選択肢」を持つことの大切さを伝えたい
1.人生100年時代「LIFE SHIFT」
2.NEC未来創造会議の紹介
3.公私混合(Work Life Integration)によるイノベーション創出事例
自己紹介
公ではブランド戦略を、私では地域デザインを。
5 © NEC Corporation 2020
岡本 克彦(オカポン)
1972年生まれ・47歳・185cm(実寸:187cm)
NEC(日本電気株式会社)
2000年- 携帯電話やスマートフォンの商品企画/マーケティングを担当
2013年- ブランド戦略やビジョンの立案・社内外への発信を担当
企業間連携
2010年~ 企業間フューチャーセンター
地域デザイン
2013年~ ソーシャル系大学「こすぎの大学」
2015年~ シビックプライド「川崎モラル」
公ではブランド戦略を、私では地域デザインを。
公私を融合させた「働き方」や「楽しみ方」を模索中
6 © NEC Corporation 2020
会社数<連結子会社>従業員数
創立 売上高<連結>
300社112,638人
1899年 3兆952億円
日本電気株式会社
※2020年3月31日現在
人生100年時代「LIFE SHIFT」
VUCAと言われる不確実な未来に向き合い続ける
9 © NEC Corporation 2020
COVID-19
under-COVID/post-COVID「New Normal」
ニューノーマル
10 © NEC Corporation 2020
PEST分析
Politics :政治
Economy :経済
Society :社会
Technology :技術
※ 環境(Environment)も含む
11 © NEC Corporation 2020
2020
COVID-19
2008
リーマンショック
2001
911
アメリカ同時
テロ多発事件
2011
311
東日本大震災
2007
iPhone
2030
SDGs
2045
AI > Human
シンギュラリティ
2002
SARS
200x 201x 202x 203x 204x
12 © NEC Corporation 2020
VUCA
Volatility : 変動性・不安定さ
Uncertainty : 不確実性・不確定さ
Complexity : 複雑性
Ambiguity : 曖昧性・不明確さ
13 © NEC Corporation 2020
これからを生きる私たちは、長寿化の進行により、100年以上生き
る時代、すなわち100年ライフを過ごすこととなる。新
しい人生の節目と転機が出現し、「教育→仕事→引退」という人生
から、「マルチステージ」の人生へと様変わりする。それに伴い、
引退後の資金問題にとどまらず、スキル、健康、人間関
係といった「見えない資産」をどう育んでい
くかという問題に直面するというのが著者の見方だ。ロールモデ
ルもほとんど存在しない中で、新しい生き方の実験が
活発になることは間違いない。また、生涯を通じて
「変身」を続ける覚悟が問われると言ってもよい。
これまでの成長至上主義から脱却し、自分らしい人生の
道筋を描くための羅針盤として、何度もお読みいただきたい。
14 © NEC Corporation 2020
VUCA時代 × 人生100年時代
あなたは何を大切にしたいですか?
15 © NEC Corporation 2020
不確実な未来に対して
「選択肢」を持つことの大切さ
従来の企業の枠を超えた
オープンイノベーション
16 © NEC Corporation 2020
不確実な未来に対して
「選択肢」を持つことの大切さ
意志共鳴 公私混合越境
従来の企業の枠を超えた
オープンイノベーション
NEC未来創造会議
“人が生きる、豊かに生きる”2050年の社会を考える
18 © NEC Corporation 2020
「人が生きる、豊かに生きる」未来へ向けて
https://future.nec
© NEC Corporation 2020
19 © NEC Corporation 2020
1899年 創業
1977年 C&C宣言
2013年 社会価値創造型企業への変革
2020年 TOKYO2020
2030年 SDGs
2050年NEC未来創造会議が対象とする「未来」
20 © NEC Corporation 2020
「NEC未来創造会議」とは、国内外の有識者が集い、
今後の技術の発展を踏まえながら
「実現すべき未来像」と「解決すべき課題」、
そして「その解決方法」を構想する活動です。
会議を実施し、その内容を発表していきます。
21 © NEC Corporation 2020
「NEC未来創造会議」とは、国内外の有識者が集い、
今後の技術の発展を踏まえながら
「実現すべき未来像」と「解決すべき課題」、
そして「その解決方法」を構想する活動です。
会議を実施し、その内容を発表していきます。
国内外の
有識者
未来創造
プロジェクト
問い・仮説
知見
22 © NEC Corporation 2020
「NEC未来創造会議」とは、国内外の有識者が集い、
今後の技術の発展を踏まえながら
「実現すべき未来像」と「解決すべき課題」、
そして「その解決方法」を構想する活動です。
会議を実施し、その内容を発表していきます。
国内外の
有識者
未来創造
プロジェクト
問い・仮説
知見
23 © NEC Corporation 2020
技術
社会基盤の確立と安全性の確保
人
個々人の多様性の尊重
自己実現
の欲求
尊厳の欲求
社会的欲求
安全の欲求
生理的欲求
27 © NEC Corporation 2020
情報社会の恩恵と弊害
数値評価 ★★★
個々人が多様性を発揮しづらい理由の一つ
28 © NEC Corporation 2020
情報社会の恩恵と弊害
数値評価 ★★★
個々人が多様性を発揮しづらい理由の一つ
29 © NEC Corporation 2020
3.6点
★★★☆☆
数値評価の絶対視による一つの評価軸への偏重
▼
分断を生む一要因
情報
30 © NEC Corporation 2020
国/地域
文化
宗教
先進国/新興国
︙
生態系
水
資源
生産/消費
︙
短期志向
持続可能性
自然との共生
前世代/次世代
︙
年代
性別
価値観
所属/地位
︙
近視眼的な効率重視の判断で様々な分断が顕在化
31 © NEC Corporation 2020
3.6点
★★★☆☆
情報
体験
数値評価の絶対視による一つの評価軸への偏重
「分断」を生む一要因
▼
技術の進化で体験の共有が可能に
32 © NEC Corporation 2020
他者理解を通じて
自分の可能性に気づく
背景にある文脈を理解し合うことで他者との違いに寛容になり、
自分の個性や可能性を発見する
自分の無意識や他者の痛みが理解できるコンテキストセンシング
世界中の分断に取り組むにあたって、
一番身近な自分自身への無理解を克服するために
自分に自信が持てず、
他者にも不寛容になる
自分の可能性に気づけない不安から、
他者すらも排除してしまう
他者理解を通じた自己理解の促進
数値化可能な部分のみ
注目されることによって
情報社会(効率重視のエコシステム)の
限界と対策
体験社会
+
文脈の理解
情報社会
+
数値指標の過信
人
技術
課題
対策
33 © NEC Corporation 2020
情報社会
以前
共生
情報社会
インターネット
分断
体験社会
エクスペリエンスネット
意志共鳴による新しい共生
34 © NEC Corporation 2020
小さな挑戦の連動が
大きな未来を創造する。
紡がれた物語の体感が
挑戦への活力となり、
他者理解を通じて
自分の可能性に気づき、
時空間を超えて
仲間が集う。
他者理解と自己肯定
コンテキストセンシング
多様な評価軸の受容
デジタルトラスト
未来デザイン&
シミュレーション
未来への好奇心
挑戦の称賛
長期思考
地球と他者への感謝
エクスペリエンス
パブリッシング
人
技術
価値包摂自己理解 相互作用共体験
「人が生きる、豊かに生きる」未来像
意志共鳴型社会
35 © NEC Corporation 2020
不確実な未来に対して
「選択肢」を持つことの大切さ
意志共鳴 公私混合越境
従来の企業の枠を超えた
オープンイノベーション
公私混合(Work Life Integration)によるイノベーション創出事例
交流型イノベーター
37 © NEC Corporation 2020
誰もが越境して、誰もが再結合できる
断崖絶壁 → 越境 → 共創 → 再結合
38 © NEC Corporation 2020
iPhoneの衝撃 断崖絶壁 越境 共創 再結合
2008年7月
黒船の来襲と言われた
iPhone 3G
39 © NEC Corporation 2020
iPhoneの衝撃 断崖絶壁 越境 共創 再結合
40 © NEC Corporation 2020
越境 断崖絶壁 越境 共創 再結合
Thinking out of the box.
日本のモノづくりの会社は、
ブランディングする時、
自分が入っている「箱」から出て、
もっと広く世の中を考えるべき。
41 © NEC Corporation 2020
越境で出会った「共創」 断崖絶壁 越境 共創 再結合
企業間フューチャーセンターとの出会い
2010年2月〜 Future Innovation Café
2012年1月〜 企業間フューチャーセンターLLP
組合員8名の一人として運営に関与 (NEC・日産自動車・パイオニア・リコー・他)
2013年4月〜 一般社団法人企業間フューチャーセンター
第1回 新事業創出
第2回 モバイル・ワイヤレス通信の今後
第5回 宇宙探索
第8回 旅
第11回 くるま
第18回 イノベーション
第20回 共創
第28回 金融
第30回 不安
第32回 未来づくり「妊活」
第37回 森林再生
第43回 相互理解
第47回 音楽
第52回 本当の自分探し
第53回 日本のものづくり
第56回 ものづくりの本質
第60回 会社における構想と意思決定
第65回 レジリエンスの未来
第71回 組織変革
第72回 企業間
42 © NEC Corporation 2020
共創を組織に「再結合」 断崖絶壁 越境 共創 再結合
共創文化を社内に展開
2011年9月〜2013年9月
ムサコ大学
2011年10月〜
S&S Lounge
43 © NEC Corporation 2020
共創を組織に「再結合」 断崖絶壁 越境 共創 再結合
2012夏 1
▼
2012冬 7
▼
2013夏 1
44 © NEC Corporation 2020
誰もがヒーローになれる時代
内閣府が提唱した「交流型イノベーター」
という身近なヒーロー
会社と会社の業務提携という大きなスケールの話ではなく、
例えば、地域活動と会社の活動を結合することで新しい価値を創出していく。
最近、「MBAよりPTA」という言葉を聞く機会も増えましたが、
会社の活動に新しい切り口を見い出せる活動が身近にあったりします。
http://www.huffingtonpost.jp/katuhiko-okamoto/comunication_innovator_b_6948862.html
45 © NEC Corporation 2020
誰もがヒーローになれる時代
内閣府が提唱した「交流型イノベーター」
という身近なヒーロー
会社と会社の業務提携という大きなスケールの話ではなく、
例えば、地域活動と会社の活動を結合することで新しい価値を創出していく。
最近、「MBAよりPTA」という言葉を聞く機会も増えましたが、
会社の活動に新しい切り口を見い出せる活動が身近にあったりします。
http://www.huffingtonpost.jp/katuhiko-okamoto/comunication_innovator_b_6948862.html
『イノベーティブ基盤としての産業人材に関する研究会 最終報告書』
(2015年3月24日)
http://www.esri.go.jp/jp/prj/hou/hou070/hou070.html
46 © NEC Corporation 2020
不確実な未来に対して
「選択肢」を持つことの大切さ
意志共鳴 公私混合越境
従来の企業の枠を超えた
オープンイノベーション
47 © NEC Corporation 2020
48 © NEC Corporation 2020
住民 勤務 興味関心
Old New
多様な方々が集う
武蔵小杉
×
お互いに学び合う場
「こすぎの大学」
毎月第2金曜日 19:28-開催
誰もが先生であり、誰もが生徒である
出会い 発想 実践
新旧住民の交流 知恵の融合 地域デザイン参画▲
▲
武蔵小杉の
魅力再発見
武蔵小杉の
価値創出
次代の
人材育成
49 © NEC Corporation 2020
2013年9月開校、2020年5月時点で合計89回の開催実績
平成28・29・30年度川崎市都市ブランド推進事業に採択
(※1)特別イベントや部活動の回数を除く 写真提供:武蔵小杉ライフ
50 © NEC Corporation 2020
2016年10月
第44回「武蔵小杉の多様性と可能性」
川崎市
総務企画局
シティプロモーション推進室
広岡真生さん
51 © NEC Corporation 2020
52 © NEC Corporation 2020
53 © NEC Corporation 2020
54 © NEC Corporation 2020
選挙
参加する街
川崎
食
食で育む街
川崎
防災
備える街
川崎
多様性
世代が交わる街
川崎
働き方
働く街
川崎
ポイ捨て
美しい街
川崎
55 © NEC Corporation 2020
ポイ捨て
美しい街
川崎
56 © NEC Corporation 2020
選挙
参加する街
川崎
57 © NEC Corporation 2020
多様性
世代が交わる街
川崎
58 © NEC Corporation 2020
働き方
働く街
川崎
59 © NEC Corporation 2020
人生100年時代の楽しみ方
「働き方改革」でワークライフバランスや、
公私混同などが再注目されていますが、
公私混合な楽しみ方もオススメです
公 私
ワークライフバランス 公私混同
公私
公私混合
60 © NEC Corporation 2020
人生100年時代の楽しみ方
公私混合で大切にしていること
主語を自分にすること。
会社のためでなく、地域のためでなく、自分のため。
自分のためが、
結果として会社のため、地域のためになること。
自分事 = 自分たち事 = 会社事・地域事・社会事
61 © NEC Corporation 2020
地域デザイン社会価値創造
公ではブランド戦略を、私では地域デザインを。
62 © NEC Corporation 2020
不確実な未来に対して
「選択肢」を持つことの大切さ
意志共鳴 公私混合越境
従来の企業の枠を超えた
オープンイノベーション
63 © NEC Corporation 2020
不確実な未来に対して
「選択肢」を持つことの大切さ
意志共鳴 公私混合越境
従来の企業の枠を超えた
オープンイノベーション
従来の企業の枠を超えたオープンイノベーションについて

More Related Content

What's hot

ドコモの取り組みを事例としたクラウドとAi
ドコモの取り組みを事例としたクラウドとAi ドコモの取り組みを事例としたクラウドとAi
ドコモの取り組みを事例としたクラウドとAi Osaka University
 
ビックデータとシリコンバレースタートアップ事情
ビックデータとシリコンバレースタートアップ事情ビックデータとシリコンバレースタートアップ事情
ビックデータとシリコンバレースタートアップ事情Osaka University
 
IOT and Lean Manifacturing
IOT and Lean ManifacturingIOT and Lean Manifacturing
IOT and Lean ManifacturingOsaka University
 
AI Monetization Landascape in US
AI Monetization Landascape in USAI Monetization Landascape in US
AI Monetization Landascape in USOsaka University
 
チャレンジプロジェクト2012エントリー資料
チャレンジプロジェクト2012エントリー資料チャレンジプロジェクト2012エントリー資料
チャレンジプロジェクト2012エントリー資料克彦 岡本
 
インクルーシブデザイン導入事例
インクルーシブデザイン導入事例インクルーシブデザイン導入事例
インクルーシブデザイン導入事例克彦 岡本
 
スマートライフのパートナーを目指すドコモr&d(予告編)
スマートライフのパートナーを目指すドコモr&d(予告編)スマートライフのパートナーを目指すドコモr&d(予告編)
スマートライフのパートナーを目指すドコモr&d(予告編)Osaka University
 
ICT技術がもたらす旅館の更なる可能性
ICT技術がもたらす旅館の更なる可能性ICT技術がもたらす旅館の更なる可能性
ICT技術がもたらす旅館の更なる可能性Osaka University
 
ビッグデータで開扉されるイノベーション社会
ビッグデータで開扉されるイノベーション社会ビッグデータで開扉されるイノベーション社会
ビッグデータで開扉されるイノベーション社会Osaka University
 
AiとIoTによる産業最適化と社会問題解決
AiとIoTによる産業最適化と社会問題解決AiとIoTによる産業最適化と社会問題解決
AiとIoTによる産業最適化と社会問題解決Osaka University
 
ビッグデータによる社会イノベーションの実現(公開版)
 ビッグデータによる社会イノベーションの実現(公開版) ビッグデータによる社会イノベーションの実現(公開版)
ビッグデータによる社会イノベーションの実現(公開版)Osaka University
 
39 works:ドコモにおける オープンイノベーションプログラムの紹介
 39 works:ドコモにおける オープンイノベーションプログラムの紹介 39 works:ドコモにおける オープンイノベーションプログラムの紹介
39 works:ドコモにおける オープンイノベーションプログラムの紹介Osaka University
 
DOCOMO Innovations' investment tactics
DOCOMO Innovations' investment tacticsDOCOMO Innovations' investment tactics
DOCOMO Innovations' investment tacticsOsaka University
 
Starting with whyで始めよう イノベーション創出に必要な知識と技術そして覚悟を持とう
 Starting with whyで始めよう イノベーション創出に必要な知識と技術そして覚悟を持とう Starting with whyで始めよう イノベーション創出に必要な知識と技術そして覚悟を持とう
Starting with whyで始めよう イノベーション創出に必要な知識と技術そして覚悟を持とうOsaka University
 
CVCにおけるイノベーションの挑戦 第1版
CVCにおけるイノベーションの挑戦 第1版CVCにおけるイノベーションの挑戦 第1版
CVCにおけるイノベーションの挑戦 第1版Osaka University
 
Iajuku kagoshima 130316
Iajuku kagoshima 130316Iajuku kagoshima 130316
Iajuku kagoshima 130316MoNA Miyauchi
 
ドラレコ + CV = 地図@Mobility Technologies
ドラレコ + CV = 地図@Mobility Technologiesドラレコ + CV = 地図@Mobility Technologies
ドラレコ + CV = 地図@Mobility TechnologiesKazuyuki Miyazawa
 

What's hot (20)

ドコモの取り組みを事例としたクラウドとAi
ドコモの取り組みを事例としたクラウドとAi ドコモの取り組みを事例としたクラウドとAi
ドコモの取り組みを事例としたクラウドとAi
 
ビックデータとシリコンバレースタートアップ事情
ビックデータとシリコンバレースタートアップ事情ビックデータとシリコンバレースタートアップ事情
ビックデータとシリコンバレースタートアップ事情
 
Mae2012 0704
Mae2012 0704Mae2012 0704
Mae2012 0704
 
早稲田ビジネススクール講義 ゲスト YAHOO!Lodge水田千恵
早稲田ビジネススクール講義 ゲスト YAHOO!Lodge水田千恵早稲田ビジネススクール講義 ゲスト YAHOO!Lodge水田千恵
早稲田ビジネススクール講義 ゲスト YAHOO!Lodge水田千恵
 
IOT and Lean Manifacturing
IOT and Lean ManifacturingIOT and Lean Manifacturing
IOT and Lean Manifacturing
 
AI Monetization Landascape in US
AI Monetization Landascape in USAI Monetization Landascape in US
AI Monetization Landascape in US
 
チャレンジプロジェクト2012エントリー資料
チャレンジプロジェクト2012エントリー資料チャレンジプロジェクト2012エントリー資料
チャレンジプロジェクト2012エントリー資料
 
インクルーシブデザイン導入事例
インクルーシブデザイン導入事例インクルーシブデザイン導入事例
インクルーシブデザイン導入事例
 
スマートライフのパートナーを目指すドコモr&d(予告編)
スマートライフのパートナーを目指すドコモr&d(予告編)スマートライフのパートナーを目指すドコモr&d(予告編)
スマートライフのパートナーを目指すドコモr&d(予告編)
 
ICT技術がもたらす旅館の更なる可能性
ICT技術がもたらす旅館の更なる可能性ICT技術がもたらす旅館の更なる可能性
ICT技術がもたらす旅館の更なる可能性
 
ビッグデータで開扉されるイノベーション社会
ビッグデータで開扉されるイノベーション社会ビッグデータで開扉されるイノベーション社会
ビッグデータで開扉されるイノベーション社会
 
AiとIoTによる産業最適化と社会問題解決
AiとIoTによる産業最適化と社会問題解決AiとIoTによる産業最適化と社会問題解決
AiとIoTによる産業最適化と社会問題解決
 
ビッグデータによる社会イノベーションの実現(公開版)
 ビッグデータによる社会イノベーションの実現(公開版) ビッグデータによる社会イノベーションの実現(公開版)
ビッグデータによる社会イノベーションの実現(公開版)
 
39 works:ドコモにおける オープンイノベーションプログラムの紹介
 39 works:ドコモにおける オープンイノベーションプログラムの紹介 39 works:ドコモにおける オープンイノベーションプログラムの紹介
39 works:ドコモにおける オープンイノベーションプログラムの紹介
 
DOCOMO Innovations' investment tactics
DOCOMO Innovations' investment tacticsDOCOMO Innovations' investment tactics
DOCOMO Innovations' investment tactics
 
Starting with whyで始めよう イノベーション創出に必要な知識と技術そして覚悟を持とう
 Starting with whyで始めよう イノベーション創出に必要な知識と技術そして覚悟を持とう Starting with whyで始めよう イノベーション創出に必要な知識と技術そして覚悟を持とう
Starting with whyで始めよう イノベーション創出に必要な知識と技術そして覚悟を持とう
 
CVCにおけるイノベーションの挑戦 第1版
CVCにおけるイノベーションの挑戦 第1版CVCにおけるイノベーションの挑戦 第1版
CVCにおけるイノベーションの挑戦 第1版
 
Iajuku kagoshima 130316
Iajuku kagoshima 130316Iajuku kagoshima 130316
Iajuku kagoshima 130316
 
ドラレコ + CV = 地図@Mobility Technologies
ドラレコ + CV = 地図@Mobility Technologiesドラレコ + CV = 地図@Mobility Technologies
ドラレコ + CV = 地図@Mobility Technologies
 
Mwc2012 120328
Mwc2012 120328Mwc2012 120328
Mwc2012 120328
 

Similar to 従来の企業の枠を超えたオープンイノベーションについて

“北の国から”学ぶ 『6次産業化』で1次産業の所得向上、地域活性を狙え!~ テクノロジーによる6次産業化リスク軽減方法の模索 ~
“北の国から”学ぶ 『6次産業化』で1次産業の所得向上、地域活性を狙え!~ テクノロジーによる6次産業化リスク軽減方法の模索 ~“北の国から”学ぶ 『6次産業化』で1次産業の所得向上、地域活性を狙え!~ テクノロジーによる6次産業化リスク軽減方法の模索 ~
“北の国から”学ぶ 『6次産業化』で1次産業の所得向上、地域活性を狙え!~ テクノロジーによる6次産業化リスク軽減方法の模索 ~オラクルエンジニア通信
 
人工知能時代におけるITエンジニアのキャリアプラン:It engineer career plan in the age of artificial in...
人工知能時代におけるITエンジニアのキャリアプラン:It engineer career plan in the age of artificial in...人工知能時代におけるITエンジニアのキャリアプラン:It engineer career plan in the age of artificial in...
人工知能時代におけるITエンジニアのキャリアプラン:It engineer career plan in the age of artificial in...YuheiTanimura
 
大企業連携GIFT「NEC未来創造会議」
大企業連携GIFT「NEC未来創造会議」大企業連携GIFT「NEC未来創造会議」
大企業連携GIFT「NEC未来創造会議」克彦 岡本
 
H23年度シンポジウムチラシ120123体験講習会用 1
H23年度シンポジウムチラシ120123体験講習会用 1H23年度シンポジウムチラシ120123体験講習会用 1
H23年度シンポジウムチラシ120123体験講習会用 1Yasuko Tanaka
 
新たなビジネスにおけるデータ活用 ~小田急電鉄のローカル・コミュニティ活性化アプリ「KYOUDOKO」の場合~(2021/9/15)
新たなビジネスにおけるデータ活用 ~小田急電鉄のローカル・コミュニティ活性化アプリ「KYOUDOKO」の場合~(2021/9/15)新たなビジネスにおけるデータ活用 ~小田急電鉄のローカル・コミュニティ活性化アプリ「KYOUDOKO」の場合~(2021/9/15)
新たなビジネスにおけるデータ活用 ~小田急電鉄のローカル・コミュニティ活性化アプリ「KYOUDOKO」の場合~(2021/9/15)オラクルエンジニア通信
 
R04_WHITEROOM ではじめるコラボレーティブコンピューティング [Microsoft Japan Digital Days]
R04_WHITEROOM ではじめるコラボレーティブコンピューティング [Microsoft Japan Digital Days]R04_WHITEROOM ではじめるコラボレーティブコンピューティング [Microsoft Japan Digital Days]
R04_WHITEROOM ではじめるコラボレーティブコンピューティング [Microsoft Japan Digital Days]日本マイクロソフト株式会社
 
NPI publishes "Digital Technology and Economy/Finance Annual Research Report ...
NPI publishes "Digital Technology and Economy/Finance Annual Research Report ...NPI publishes "Digital Technology and Economy/Finance Annual Research Report ...
NPI publishes "Digital Technology and Economy/Finance Annual Research Report ...Yuichi (祐一) Iwata (岩田)
 
IoTビジネス共創ラボ IDEACTIVE JAPAN PROJECTキックオフ説明会
IoTビジネス共創ラボ IDEACTIVE JAPAN PROJECTキックオフ説明会IoTビジネス共創ラボ IDEACTIVE JAPAN PROJECTキックオフ説明会
IoTビジネス共創ラボ IDEACTIVE JAPAN PROJECTキックオフ説明会IoTビジネス共創ラボ
 
工場内レガシー機器のAIを利用したIoT化とエッジAIの可能性
工場内レガシー機器のAIを利用したIoT化とエッジAIの可能性工場内レガシー機器のAIを利用したIoT化とエッジAIの可能性
工場内レガシー機器のAIを利用したIoT化とエッジAIの可能性IoTビジネス共創ラボ
 
Jisa simposium 120614 selected slides
Jisa simposium 120614 selected slidesJisa simposium 120614 selected slides
Jisa simposium 120614 selected slidesTakayuki Hagihara
 
ものつくりでのAI活用 2019
ものつくりでのAI活用 2019ものつくりでのAI活用 2019
ものつくりでのAI活用 2019Ikuo Misao
 
社会価値創造と交流型イノベーション
社会価値創造と交流型イノベーション社会価値創造と交流型イノベーション
社会価値創造と交流型イノベーション克彦 岡本
 
Mirai carved out by innovations
Mirai carved out by innovationsMirai carved out by innovations
Mirai carved out by innovationsOsaka University
 
「オンラインの情報をオフラインで活用!~ECとリアル店舗のトータルの売上アップを実現するO2O施策とは?~」
「オンラインの情報をオフラインで活用!~ECとリアル店舗のトータルの売上アップを実現するO2O施策とは?~」「オンラインの情報をオフラインで活用!~ECとリアル店舗のトータルの売上アップを実現するO2O施策とは?~」
「オンラインの情報をオフラインで活用!~ECとリアル店舗のトータルの売上アップを実現するO2O施策とは?~」EC_Orange
 
Project Araと新しいものづくりのエコシステム
Project Araと新しいものづくりのエコシステムProject Araと新しいものづくりのエコシステム
Project Araと新しいものづくりのエコシステムmaruyama097
 
コミュニティビジネスレポート1月号 by コミュニティデザイン研究所
コミュニティビジネスレポート1月号 by コミュニティデザイン研究所コミュニティビジネスレポート1月号 by コミュニティデザイン研究所
コミュニティビジネスレポート1月号 by コミュニティデザイン研究所komahiro0714
 
1月度コミュニティビジネスレポート
1月度コミュニティビジネスレポート1月度コミュニティビジネスレポート
1月度コミュニティビジネスレポートcdlab
 
Low-Codeプログラミングシステム Node-REDとその応用
Low-CodeプログラミングシステムNode-REDとその応用Low-CodeプログラミングシステムNode-REDとその応用
Low-Codeプログラミングシステム Node-REDとその応用HiroyasuNishiyama1
 
The Role of Internal Audit in Resilience and DX in Japanese Universities
The Role of Internal Audit in Resilience and DX in Japanese UniversitiesThe Role of Internal Audit in Resilience and DX in Japanese Universities
The Role of Internal Audit in Resilience and DX in Japanese UniversitiesNPO CCC-TIES
 

Similar to 従来の企業の枠を超えたオープンイノベーションについて (20)

“北の国から”学ぶ 『6次産業化』で1次産業の所得向上、地域活性を狙え!~ テクノロジーによる6次産業化リスク軽減方法の模索 ~
“北の国から”学ぶ 『6次産業化』で1次産業の所得向上、地域活性を狙え!~ テクノロジーによる6次産業化リスク軽減方法の模索 ~“北の国から”学ぶ 『6次産業化』で1次産業の所得向上、地域活性を狙え!~ テクノロジーによる6次産業化リスク軽減方法の模索 ~
“北の国から”学ぶ 『6次産業化』で1次産業の所得向上、地域活性を狙え!~ テクノロジーによる6次産業化リスク軽減方法の模索 ~
 
人工知能時代におけるITエンジニアのキャリアプラン:It engineer career plan in the age of artificial in...
人工知能時代におけるITエンジニアのキャリアプラン:It engineer career plan in the age of artificial in...人工知能時代におけるITエンジニアのキャリアプラン:It engineer career plan in the age of artificial in...
人工知能時代におけるITエンジニアのキャリアプラン:It engineer career plan in the age of artificial in...
 
大企業連携GIFT「NEC未来創造会議」
大企業連携GIFT「NEC未来創造会議」大企業連携GIFT「NEC未来創造会議」
大企業連携GIFT「NEC未来創造会議」
 
H23年度シンポジウムチラシ120123体験講習会用 1
H23年度シンポジウムチラシ120123体験講習会用 1H23年度シンポジウムチラシ120123体験講習会用 1
H23年度シンポジウムチラシ120123体験講習会用 1
 
新たなビジネスにおけるデータ活用 ~小田急電鉄のローカル・コミュニティ活性化アプリ「KYOUDOKO」の場合~(2021/9/15)
新たなビジネスにおけるデータ活用 ~小田急電鉄のローカル・コミュニティ活性化アプリ「KYOUDOKO」の場合~(2021/9/15)新たなビジネスにおけるデータ活用 ~小田急電鉄のローカル・コミュニティ活性化アプリ「KYOUDOKO」の場合~(2021/9/15)
新たなビジネスにおけるデータ活用 ~小田急電鉄のローカル・コミュニティ活性化アプリ「KYOUDOKO」の場合~(2021/9/15)
 
R04_WHITEROOM ではじめるコラボレーティブコンピューティング [Microsoft Japan Digital Days]
R04_WHITEROOM ではじめるコラボレーティブコンピューティング [Microsoft Japan Digital Days]R04_WHITEROOM ではじめるコラボレーティブコンピューティング [Microsoft Japan Digital Days]
R04_WHITEROOM ではじめるコラボレーティブコンピューティング [Microsoft Japan Digital Days]
 
NPI publishes "Digital Technology and Economy/Finance Annual Research Report ...
NPI publishes "Digital Technology and Economy/Finance Annual Research Report ...NPI publishes "Digital Technology and Economy/Finance Annual Research Report ...
NPI publishes "Digital Technology and Economy/Finance Annual Research Report ...
 
IoTビジネス共創ラボ IDEACTIVE JAPAN PROJECTキックオフ説明会
IoTビジネス共創ラボ IDEACTIVE JAPAN PROJECTキックオフ説明会IoTビジネス共創ラボ IDEACTIVE JAPAN PROJECTキックオフ説明会
IoTビジネス共創ラボ IDEACTIVE JAPAN PROJECTキックオフ説明会
 
工場内レガシー機器のAIを利用したIoT化とエッジAIの可能性
工場内レガシー機器のAIを利用したIoT化とエッジAIの可能性工場内レガシー機器のAIを利用したIoT化とエッジAIの可能性
工場内レガシー機器のAIを利用したIoT化とエッジAIの可能性
 
Jisa simposium 120614 selected slides
Jisa simposium 120614 selected slidesJisa simposium 120614 selected slides
Jisa simposium 120614 selected slides
 
ものつくりでのAI活用 2019
ものつくりでのAI活用 2019ものつくりでのAI活用 2019
ものつくりでのAI活用 2019
 
社会価値創造と交流型イノベーション
社会価値創造と交流型イノベーション社会価値創造と交流型イノベーション
社会価値創造と交流型イノベーション
 
Mirai carved out by innovations
Mirai carved out by innovationsMirai carved out by innovations
Mirai carved out by innovations
 
「オンラインの情報をオフラインで活用!~ECとリアル店舗のトータルの売上アップを実現するO2O施策とは?~」
「オンラインの情報をオフラインで活用!~ECとリアル店舗のトータルの売上アップを実現するO2O施策とは?~」「オンラインの情報をオフラインで活用!~ECとリアル店舗のトータルの売上アップを実現するO2O施策とは?~」
「オンラインの情報をオフラインで活用!~ECとリアル店舗のトータルの売上アップを実現するO2O施策とは?~」
 
Project Araと新しいものづくりのエコシステム
Project Araと新しいものづくりのエコシステムProject Araと新しいものづくりのエコシステム
Project Araと新しいものづくりのエコシステム
 
コミュニティビジネスレポート1月号 by コミュニティデザイン研究所
コミュニティビジネスレポート1月号 by コミュニティデザイン研究所コミュニティビジネスレポート1月号 by コミュニティデザイン研究所
コミュニティビジネスレポート1月号 by コミュニティデザイン研究所
 
1月度コミュニティビジネスレポート
1月度コミュニティビジネスレポート1月度コミュニティビジネスレポート
1月度コミュニティビジネスレポート
 
Low-Codeプログラミングシステム Node-REDとその応用
Low-CodeプログラミングシステムNode-REDとその応用Low-CodeプログラミングシステムNode-REDとその応用
Low-Codeプログラミングシステム Node-REDとその応用
 
20160310_1_IoT_分野の新たな取り
20160310_1_IoT_分野の新たな取り20160310_1_IoT_分野の新たな取り
20160310_1_IoT_分野の新たな取り
 
The Role of Internal Audit in Resilience and DX in Japanese Universities
The Role of Internal Audit in Resilience and DX in Japanese UniversitiesThe Role of Internal Audit in Resilience and DX in Japanese Universities
The Role of Internal Audit in Resilience and DX in Japanese Universities
 

More from 克彦 岡本

第135回「こすぎの大学〜武蔵小杉でいろいろねいろ〜」プログラム資料
第135回「こすぎの大学〜武蔵小杉でいろいろねいろ〜」プログラム資料第135回「こすぎの大学〜武蔵小杉でいろいろねいろ〜」プログラム資料
第135回「こすぎの大学〜武蔵小杉でいろいろねいろ〜」プログラム資料克彦 岡本
 
第134回「こすぎの大学~武蔵小杉でもう一度学ぶ喜びと楽しみを〜」プログラム資料
第134回「こすぎの大学~武蔵小杉でもう一度学ぶ喜びと楽しみを〜」プログラム資料第134回「こすぎの大学~武蔵小杉でもう一度学ぶ喜びと楽しみを〜」プログラム資料
第134回「こすぎの大学~武蔵小杉でもう一度学ぶ喜びと楽しみを〜」プログラム資料克彦 岡本
 
第133回「こすぎの大学~武蔵小杉で低予算からはじめるYouTubeマーケティング〜」プログラム資料
第133回「こすぎの大学~武蔵小杉で低予算からはじめるYouTubeマーケティング〜」プログラム資料第133回「こすぎの大学~武蔵小杉で低予算からはじめるYouTubeマーケティング〜」プログラム資料
第133回「こすぎの大学~武蔵小杉で低予算からはじめるYouTubeマーケティング〜」プログラム資料克彦 岡本
 
第132回「こすぎの大学~川崎でセンサリーウォーク〜」プログラム資料
第132回「こすぎの大学~川崎でセンサリーウォーク〜」プログラム資料第132回「こすぎの大学~川崎でセンサリーウォーク〜」プログラム資料
第132回「こすぎの大学~川崎でセンサリーウォーク〜」プログラム資料克彦 岡本
 
第131回「こすぎの大学〜武蔵小杉で謎解き〜」プログラム資料
第131回「こすぎの大学〜武蔵小杉で謎解き〜」プログラム資料第131回「こすぎの大学〜武蔵小杉で謎解き〜」プログラム資料
第131回「こすぎの大学〜武蔵小杉で謎解き〜」プログラム資料克彦 岡本
 
第130回「こすぎの大学~武蔵小杉に感謝!こすぎの大学 祝10周年!〜」プログラム資料
第130回「こすぎの大学~武蔵小杉に感謝!こすぎの大学 祝10周年!〜」プログラム資料第130回「こすぎの大学~武蔵小杉に感謝!こすぎの大学 祝10周年!〜」プログラム資料
第130回「こすぎの大学~武蔵小杉に感謝!こすぎの大学 祝10周年!〜」プログラム資料克彦 岡本
 
第129回「こすぎの大学~武蔵小杉で少林寺拳法〜」プログラム資料
第129回「こすぎの大学~武蔵小杉で少林寺拳法〜」プログラム資料第129回「こすぎの大学~武蔵小杉で少林寺拳法〜」プログラム資料
第129回「こすぎの大学~武蔵小杉で少林寺拳法〜」プログラム資料克彦 岡本
 
第128回「こすぎの大学~武蔵小杉のKOSUGI iHUG ウェルネスリビング〜」進行資料
第128回「こすぎの大学~武蔵小杉のKOSUGI iHUG ウェルネスリビング〜」進行資料第128回「こすぎの大学~武蔵小杉のKOSUGI iHUG ウェルネスリビング〜」進行資料
第128回「こすぎの大学~武蔵小杉のKOSUGI iHUG ウェルネスリビング〜」進行資料克彦 岡本
 
第127回「こすぎの大学~武蔵小杉でそもそも会議〜」プログラム資料
第127回「こすぎの大学~武蔵小杉でそもそも会議〜」プログラム資料第127回「こすぎの大学~武蔵小杉でそもそも会議〜」プログラム資料
第127回「こすぎの大学~武蔵小杉でそもそも会議〜」プログラム資料克彦 岡本
 
第126回「こすぎの大学~武蔵小杉でラッパッパー〜」プログラム資料
第126回「こすぎの大学~武蔵小杉でラッパッパー〜」プログラム資料第126回「こすぎの大学~武蔵小杉でラッパッパー〜」プログラム資料
第126回「こすぎの大学~武蔵小杉でラッパッパー〜」プログラム資料克彦 岡本
 
第125回「こすぎの大学~武蔵小杉でダンサンブル〜」
第125回「こすぎの大学~武蔵小杉でダンサンブル〜」第125回「こすぎの大学~武蔵小杉でダンサンブル〜」
第125回「こすぎの大学~武蔵小杉でダンサンブル〜」克彦 岡本
 
第124回「こすぎの大学~武蔵小杉の大人に知ってもらいたい起立性調節障害〜」(2023年3月10日)
第124回「こすぎの大学~武蔵小杉の大人に知ってもらいたい起立性調節障害〜」(2023年3月10日)第124回「こすぎの大学~武蔵小杉の大人に知ってもらいたい起立性調節障害〜」(2023年3月10日)
第124回「こすぎの大学~武蔵小杉の大人に知ってもらいたい起立性調節障害〜」(2023年3月10日)克彦 岡本
 
第123回「こすぎの大学~武蔵小杉とお遍路写真館〜」プログラム資料
第123回「こすぎの大学~武蔵小杉とお遍路写真館〜」プログラム資料第123回「こすぎの大学~武蔵小杉とお遍路写真館〜」プログラム資料
第123回「こすぎの大学~武蔵小杉とお遍路写真館〜」プログラム資料克彦 岡本
 
第121回「こすぎの大学~武蔵小杉でフランポネさんと初笑い・初学び〜」プログラム資料
第121回「こすぎの大学~武蔵小杉でフランポネさんと初笑い・初学び〜」プログラム資料第121回「こすぎの大学~武蔵小杉でフランポネさんと初笑い・初学び〜」プログラム資料
第121回「こすぎの大学~武蔵小杉でフランポネさんと初笑い・初学び〜」プログラム資料克彦 岡本
 
第120回「こすぎの大学~武蔵小杉とかわさきFM〜」
第120回「こすぎの大学~武蔵小杉とかわさきFM〜」第120回「こすぎの大学~武蔵小杉とかわさきFM〜」
第120回「こすぎの大学~武蔵小杉とかわさきFM〜」克彦 岡本
 
第119回「こすぎの大学〜武蔵小杉と川崎ブレイブサンダース〜」プログラム資料
第119回「こすぎの大学〜武蔵小杉と川崎ブレイブサンダース〜」プログラム資料第119回「こすぎの大学〜武蔵小杉と川崎ブレイブサンダース〜」プログラム資料
第119回「こすぎの大学〜武蔵小杉と川崎ブレイブサンダース〜」プログラム資料克彦 岡本
 
第118回「こすぎの大学~武蔵小杉と中原区制50周年〜」
第118回「こすぎの大学~武蔵小杉と中原区制50周年〜」第118回「こすぎの大学~武蔵小杉と中原区制50周年〜」
第118回「こすぎの大学~武蔵小杉と中原区制50周年〜」克彦 岡本
 
第117回「こすぎの大学~武蔵小杉で女性の肩こり・腰痛がラクになる笑顔づくり〜」プログラム資料
第117回「こすぎの大学~武蔵小杉で女性の肩こり・腰痛がラクになる笑顔づくり〜」プログラム資料第117回「こすぎの大学~武蔵小杉で女性の肩こり・腰痛がラクになる笑顔づくり〜」プログラム資料
第117回「こすぎの大学~武蔵小杉で女性の肩こり・腰痛がラクになる笑顔づくり〜」プログラム資料克彦 岡本
 
第116回「こすぎの大学〜武蔵小杉で観察する〜」プログラム資料
第116回「こすぎの大学〜武蔵小杉で観察する〜」プログラム資料第116回「こすぎの大学〜武蔵小杉で観察する〜」プログラム資料
第116回「こすぎの大学〜武蔵小杉で観察する〜」プログラム資料克彦 岡本
 
第115回「こすぎの大学~武蔵小杉でカワサキケイカンボードゲーム〜」
第115回「こすぎの大学~武蔵小杉でカワサキケイカンボードゲーム〜」第115回「こすぎの大学~武蔵小杉でカワサキケイカンボードゲーム〜」
第115回「こすぎの大学~武蔵小杉でカワサキケイカンボードゲーム〜」克彦 岡本
 

More from 克彦 岡本 (20)

第135回「こすぎの大学〜武蔵小杉でいろいろねいろ〜」プログラム資料
第135回「こすぎの大学〜武蔵小杉でいろいろねいろ〜」プログラム資料第135回「こすぎの大学〜武蔵小杉でいろいろねいろ〜」プログラム資料
第135回「こすぎの大学〜武蔵小杉でいろいろねいろ〜」プログラム資料
 
第134回「こすぎの大学~武蔵小杉でもう一度学ぶ喜びと楽しみを〜」プログラム資料
第134回「こすぎの大学~武蔵小杉でもう一度学ぶ喜びと楽しみを〜」プログラム資料第134回「こすぎの大学~武蔵小杉でもう一度学ぶ喜びと楽しみを〜」プログラム資料
第134回「こすぎの大学~武蔵小杉でもう一度学ぶ喜びと楽しみを〜」プログラム資料
 
第133回「こすぎの大学~武蔵小杉で低予算からはじめるYouTubeマーケティング〜」プログラム資料
第133回「こすぎの大学~武蔵小杉で低予算からはじめるYouTubeマーケティング〜」プログラム資料第133回「こすぎの大学~武蔵小杉で低予算からはじめるYouTubeマーケティング〜」プログラム資料
第133回「こすぎの大学~武蔵小杉で低予算からはじめるYouTubeマーケティング〜」プログラム資料
 
第132回「こすぎの大学~川崎でセンサリーウォーク〜」プログラム資料
第132回「こすぎの大学~川崎でセンサリーウォーク〜」プログラム資料第132回「こすぎの大学~川崎でセンサリーウォーク〜」プログラム資料
第132回「こすぎの大学~川崎でセンサリーウォーク〜」プログラム資料
 
第131回「こすぎの大学〜武蔵小杉で謎解き〜」プログラム資料
第131回「こすぎの大学〜武蔵小杉で謎解き〜」プログラム資料第131回「こすぎの大学〜武蔵小杉で謎解き〜」プログラム資料
第131回「こすぎの大学〜武蔵小杉で謎解き〜」プログラム資料
 
第130回「こすぎの大学~武蔵小杉に感謝!こすぎの大学 祝10周年!〜」プログラム資料
第130回「こすぎの大学~武蔵小杉に感謝!こすぎの大学 祝10周年!〜」プログラム資料第130回「こすぎの大学~武蔵小杉に感謝!こすぎの大学 祝10周年!〜」プログラム資料
第130回「こすぎの大学~武蔵小杉に感謝!こすぎの大学 祝10周年!〜」プログラム資料
 
第129回「こすぎの大学~武蔵小杉で少林寺拳法〜」プログラム資料
第129回「こすぎの大学~武蔵小杉で少林寺拳法〜」プログラム資料第129回「こすぎの大学~武蔵小杉で少林寺拳法〜」プログラム資料
第129回「こすぎの大学~武蔵小杉で少林寺拳法〜」プログラム資料
 
第128回「こすぎの大学~武蔵小杉のKOSUGI iHUG ウェルネスリビング〜」進行資料
第128回「こすぎの大学~武蔵小杉のKOSUGI iHUG ウェルネスリビング〜」進行資料第128回「こすぎの大学~武蔵小杉のKOSUGI iHUG ウェルネスリビング〜」進行資料
第128回「こすぎの大学~武蔵小杉のKOSUGI iHUG ウェルネスリビング〜」進行資料
 
第127回「こすぎの大学~武蔵小杉でそもそも会議〜」プログラム資料
第127回「こすぎの大学~武蔵小杉でそもそも会議〜」プログラム資料第127回「こすぎの大学~武蔵小杉でそもそも会議〜」プログラム資料
第127回「こすぎの大学~武蔵小杉でそもそも会議〜」プログラム資料
 
第126回「こすぎの大学~武蔵小杉でラッパッパー〜」プログラム資料
第126回「こすぎの大学~武蔵小杉でラッパッパー〜」プログラム資料第126回「こすぎの大学~武蔵小杉でラッパッパー〜」プログラム資料
第126回「こすぎの大学~武蔵小杉でラッパッパー〜」プログラム資料
 
第125回「こすぎの大学~武蔵小杉でダンサンブル〜」
第125回「こすぎの大学~武蔵小杉でダンサンブル〜」第125回「こすぎの大学~武蔵小杉でダンサンブル〜」
第125回「こすぎの大学~武蔵小杉でダンサンブル〜」
 
第124回「こすぎの大学~武蔵小杉の大人に知ってもらいたい起立性調節障害〜」(2023年3月10日)
第124回「こすぎの大学~武蔵小杉の大人に知ってもらいたい起立性調節障害〜」(2023年3月10日)第124回「こすぎの大学~武蔵小杉の大人に知ってもらいたい起立性調節障害〜」(2023年3月10日)
第124回「こすぎの大学~武蔵小杉の大人に知ってもらいたい起立性調節障害〜」(2023年3月10日)
 
第123回「こすぎの大学~武蔵小杉とお遍路写真館〜」プログラム資料
第123回「こすぎの大学~武蔵小杉とお遍路写真館〜」プログラム資料第123回「こすぎの大学~武蔵小杉とお遍路写真館〜」プログラム資料
第123回「こすぎの大学~武蔵小杉とお遍路写真館〜」プログラム資料
 
第121回「こすぎの大学~武蔵小杉でフランポネさんと初笑い・初学び〜」プログラム資料
第121回「こすぎの大学~武蔵小杉でフランポネさんと初笑い・初学び〜」プログラム資料第121回「こすぎの大学~武蔵小杉でフランポネさんと初笑い・初学び〜」プログラム資料
第121回「こすぎの大学~武蔵小杉でフランポネさんと初笑い・初学び〜」プログラム資料
 
第120回「こすぎの大学~武蔵小杉とかわさきFM〜」
第120回「こすぎの大学~武蔵小杉とかわさきFM〜」第120回「こすぎの大学~武蔵小杉とかわさきFM〜」
第120回「こすぎの大学~武蔵小杉とかわさきFM〜」
 
第119回「こすぎの大学〜武蔵小杉と川崎ブレイブサンダース〜」プログラム資料
第119回「こすぎの大学〜武蔵小杉と川崎ブレイブサンダース〜」プログラム資料第119回「こすぎの大学〜武蔵小杉と川崎ブレイブサンダース〜」プログラム資料
第119回「こすぎの大学〜武蔵小杉と川崎ブレイブサンダース〜」プログラム資料
 
第118回「こすぎの大学~武蔵小杉と中原区制50周年〜」
第118回「こすぎの大学~武蔵小杉と中原区制50周年〜」第118回「こすぎの大学~武蔵小杉と中原区制50周年〜」
第118回「こすぎの大学~武蔵小杉と中原区制50周年〜」
 
第117回「こすぎの大学~武蔵小杉で女性の肩こり・腰痛がラクになる笑顔づくり〜」プログラム資料
第117回「こすぎの大学~武蔵小杉で女性の肩こり・腰痛がラクになる笑顔づくり〜」プログラム資料第117回「こすぎの大学~武蔵小杉で女性の肩こり・腰痛がラクになる笑顔づくり〜」プログラム資料
第117回「こすぎの大学~武蔵小杉で女性の肩こり・腰痛がラクになる笑顔づくり〜」プログラム資料
 
第116回「こすぎの大学〜武蔵小杉で観察する〜」プログラム資料
第116回「こすぎの大学〜武蔵小杉で観察する〜」プログラム資料第116回「こすぎの大学〜武蔵小杉で観察する〜」プログラム資料
第116回「こすぎの大学〜武蔵小杉で観察する〜」プログラム資料
 
第115回「こすぎの大学~武蔵小杉でカワサキケイカンボードゲーム〜」
第115回「こすぎの大学~武蔵小杉でカワサキケイカンボードゲーム〜」第115回「こすぎの大学~武蔵小杉でカワサキケイカンボードゲーム〜」
第115回「こすぎの大学~武蔵小杉でカワサキケイカンボードゲーム〜」
 

従来の企業の枠を超えたオープンイノベーションについて

  • 1. 1 © NEC Corporation 2020 東京都市大学 情報工学部 知識情報工学科 「専門キャリアデザイン」授業 従来の企業の枠を超えた オープンイノベーションについて 2020年 6月22日 日本電気株式会社 マーケティング戦略本部 岡本克彦 katuhiko@nec.com
  • 2.
  • 3. 3 © NEC Corporation 2020 6/22(月)13:20-15:10 従来の企業の枠を超えたオープンイノベーションについて under-COVID/post-COVIDで注目されるNew Normal 不確実な未来に対して「選択肢」を持つことの大切さを伝えたい 1.人生100年時代「LIFE SHIFT」 2.NEC未来創造会議の紹介 3.公私混合(Work Life Integration)によるイノベーション創出事例
  • 5. 5 © NEC Corporation 2020 岡本 克彦(オカポン) 1972年生まれ・47歳・185cm(実寸:187cm) NEC(日本電気株式会社) 2000年- 携帯電話やスマートフォンの商品企画/マーケティングを担当 2013年- ブランド戦略やビジョンの立案・社内外への発信を担当 企業間連携 2010年~ 企業間フューチャーセンター 地域デザイン 2013年~ ソーシャル系大学「こすぎの大学」 2015年~ シビックプライド「川崎モラル」 公ではブランド戦略を、私では地域デザインを。 公私を融合させた「働き方」や「楽しみ方」を模索中
  • 6. 6 © NEC Corporation 2020 会社数<連結子会社>従業員数 創立 売上高<連結> 300社112,638人 1899年 3兆952億円 日本電気株式会社 ※2020年3月31日現在
  • 7.
  • 9. 9 © NEC Corporation 2020 COVID-19 under-COVID/post-COVID「New Normal」 ニューノーマル
  • 10. 10 © NEC Corporation 2020 PEST分析 Politics :政治 Economy :経済 Society :社会 Technology :技術 ※ 環境(Environment)も含む
  • 11. 11 © NEC Corporation 2020 2020 COVID-19 2008 リーマンショック 2001 911 アメリカ同時 テロ多発事件 2011 311 東日本大震災 2007 iPhone 2030 SDGs 2045 AI > Human シンギュラリティ 2002 SARS 200x 201x 202x 203x 204x
  • 12. 12 © NEC Corporation 2020 VUCA Volatility : 変動性・不安定さ Uncertainty : 不確実性・不確定さ Complexity : 複雑性 Ambiguity : 曖昧性・不明確さ
  • 13. 13 © NEC Corporation 2020 これからを生きる私たちは、長寿化の進行により、100年以上生き る時代、すなわち100年ライフを過ごすこととなる。新 しい人生の節目と転機が出現し、「教育→仕事→引退」という人生 から、「マルチステージ」の人生へと様変わりする。それに伴い、 引退後の資金問題にとどまらず、スキル、健康、人間関 係といった「見えない資産」をどう育んでい くかという問題に直面するというのが著者の見方だ。ロールモデ ルもほとんど存在しない中で、新しい生き方の実験が 活発になることは間違いない。また、生涯を通じて 「変身」を続ける覚悟が問われると言ってもよい。 これまでの成長至上主義から脱却し、自分らしい人生の 道筋を描くための羅針盤として、何度もお読みいただきたい。
  • 14. 14 © NEC Corporation 2020 VUCA時代 × 人生100年時代 あなたは何を大切にしたいですか?
  • 15. 15 © NEC Corporation 2020 不確実な未来に対して 「選択肢」を持つことの大切さ 従来の企業の枠を超えた オープンイノベーション
  • 16. 16 © NEC Corporation 2020 不確実な未来に対して 「選択肢」を持つことの大切さ 意志共鳴 公私混合越境 従来の企業の枠を超えた オープンイノベーション
  • 18. 18 © NEC Corporation 2020 「人が生きる、豊かに生きる」未来へ向けて https://future.nec © NEC Corporation 2020
  • 19. 19 © NEC Corporation 2020 1899年 創業 1977年 C&C宣言 2013年 社会価値創造型企業への変革 2020年 TOKYO2020 2030年 SDGs 2050年NEC未来創造会議が対象とする「未来」
  • 20. 20 © NEC Corporation 2020 「NEC未来創造会議」とは、国内外の有識者が集い、 今後の技術の発展を踏まえながら 「実現すべき未来像」と「解決すべき課題」、 そして「その解決方法」を構想する活動です。 会議を実施し、その内容を発表していきます。
  • 21. 21 © NEC Corporation 2020 「NEC未来創造会議」とは、国内外の有識者が集い、 今後の技術の発展を踏まえながら 「実現すべき未来像」と「解決すべき課題」、 そして「その解決方法」を構想する活動です。 会議を実施し、その内容を発表していきます。 国内外の 有識者 未来創造 プロジェクト 問い・仮説 知見
  • 22. 22 © NEC Corporation 2020 「NEC未来創造会議」とは、国内外の有識者が集い、 今後の技術の発展を踏まえながら 「実現すべき未来像」と「解決すべき課題」、 そして「その解決方法」を構想する活動です。 会議を実施し、その内容を発表していきます。 国内外の 有識者 未来創造 プロジェクト 問い・仮説 知見
  • 23. 23 © NEC Corporation 2020 技術 社会基盤の確立と安全性の確保 人 個々人の多様性の尊重 自己実現 の欲求 尊厳の欲求 社会的欲求 安全の欲求 生理的欲求
  • 24. 27 © NEC Corporation 2020 情報社会の恩恵と弊害 数値評価 ★★★ 個々人が多様性を発揮しづらい理由の一つ
  • 25. 28 © NEC Corporation 2020 情報社会の恩恵と弊害 数値評価 ★★★ 個々人が多様性を発揮しづらい理由の一つ
  • 26. 29 © NEC Corporation 2020 3.6点 ★★★☆☆ 数値評価の絶対視による一つの評価軸への偏重 ▼ 分断を生む一要因 情報
  • 27. 30 © NEC Corporation 2020 国/地域 文化 宗教 先進国/新興国 ︙ 生態系 水 資源 生産/消費 ︙ 短期志向 持続可能性 自然との共生 前世代/次世代 ︙ 年代 性別 価値観 所属/地位 ︙ 近視眼的な効率重視の判断で様々な分断が顕在化
  • 28. 31 © NEC Corporation 2020 3.6点 ★★★☆☆ 情報 体験 数値評価の絶対視による一つの評価軸への偏重 「分断」を生む一要因 ▼ 技術の進化で体験の共有が可能に
  • 29. 32 © NEC Corporation 2020 他者理解を通じて 自分の可能性に気づく 背景にある文脈を理解し合うことで他者との違いに寛容になり、 自分の個性や可能性を発見する 自分の無意識や他者の痛みが理解できるコンテキストセンシング 世界中の分断に取り組むにあたって、 一番身近な自分自身への無理解を克服するために 自分に自信が持てず、 他者にも不寛容になる 自分の可能性に気づけない不安から、 他者すらも排除してしまう 他者理解を通じた自己理解の促進 数値化可能な部分のみ 注目されることによって 情報社会(効率重視のエコシステム)の 限界と対策 体験社会 + 文脈の理解 情報社会 + 数値指標の過信 人 技術 課題 対策
  • 30. 33 © NEC Corporation 2020 情報社会 以前 共生 情報社会 インターネット 分断 体験社会 エクスペリエンスネット 意志共鳴による新しい共生
  • 31. 34 © NEC Corporation 2020 小さな挑戦の連動が 大きな未来を創造する。 紡がれた物語の体感が 挑戦への活力となり、 他者理解を通じて 自分の可能性に気づき、 時空間を超えて 仲間が集う。 他者理解と自己肯定 コンテキストセンシング 多様な評価軸の受容 デジタルトラスト 未来デザイン& シミュレーション 未来への好奇心 挑戦の称賛 長期思考 地球と他者への感謝 エクスペリエンス パブリッシング 人 技術 価値包摂自己理解 相互作用共体験 「人が生きる、豊かに生きる」未来像 意志共鳴型社会
  • 32. 35 © NEC Corporation 2020 不確実な未来に対して 「選択肢」を持つことの大切さ 意志共鳴 公私混合越境 従来の企業の枠を超えた オープンイノベーション
  • 34. 37 © NEC Corporation 2020 誰もが越境して、誰もが再結合できる 断崖絶壁 → 越境 → 共創 → 再結合
  • 35. 38 © NEC Corporation 2020 iPhoneの衝撃 断崖絶壁 越境 共創 再結合 2008年7月 黒船の来襲と言われた iPhone 3G
  • 36. 39 © NEC Corporation 2020 iPhoneの衝撃 断崖絶壁 越境 共創 再結合
  • 37. 40 © NEC Corporation 2020 越境 断崖絶壁 越境 共創 再結合 Thinking out of the box. 日本のモノづくりの会社は、 ブランディングする時、 自分が入っている「箱」から出て、 もっと広く世の中を考えるべき。
  • 38. 41 © NEC Corporation 2020 越境で出会った「共創」 断崖絶壁 越境 共創 再結合 企業間フューチャーセンターとの出会い 2010年2月〜 Future Innovation Café 2012年1月〜 企業間フューチャーセンターLLP 組合員8名の一人として運営に関与 (NEC・日産自動車・パイオニア・リコー・他) 2013年4月〜 一般社団法人企業間フューチャーセンター 第1回 新事業創出 第2回 モバイル・ワイヤレス通信の今後 第5回 宇宙探索 第8回 旅 第11回 くるま 第18回 イノベーション 第20回 共創 第28回 金融 第30回 不安 第32回 未来づくり「妊活」 第37回 森林再生 第43回 相互理解 第47回 音楽 第52回 本当の自分探し 第53回 日本のものづくり 第56回 ものづくりの本質 第60回 会社における構想と意思決定 第65回 レジリエンスの未来 第71回 組織変革 第72回 企業間
  • 39. 42 © NEC Corporation 2020 共創を組織に「再結合」 断崖絶壁 越境 共創 再結合 共創文化を社内に展開 2011年9月〜2013年9月 ムサコ大学 2011年10月〜 S&S Lounge
  • 40. 43 © NEC Corporation 2020 共創を組織に「再結合」 断崖絶壁 越境 共創 再結合 2012夏 1 ▼ 2012冬 7 ▼ 2013夏 1
  • 41. 44 © NEC Corporation 2020 誰もがヒーローになれる時代 内閣府が提唱した「交流型イノベーター」 という身近なヒーロー 会社と会社の業務提携という大きなスケールの話ではなく、 例えば、地域活動と会社の活動を結合することで新しい価値を創出していく。 最近、「MBAよりPTA」という言葉を聞く機会も増えましたが、 会社の活動に新しい切り口を見い出せる活動が身近にあったりします。 http://www.huffingtonpost.jp/katuhiko-okamoto/comunication_innovator_b_6948862.html
  • 42. 45 © NEC Corporation 2020 誰もがヒーローになれる時代 内閣府が提唱した「交流型イノベーター」 という身近なヒーロー 会社と会社の業務提携という大きなスケールの話ではなく、 例えば、地域活動と会社の活動を結合することで新しい価値を創出していく。 最近、「MBAよりPTA」という言葉を聞く機会も増えましたが、 会社の活動に新しい切り口を見い出せる活動が身近にあったりします。 http://www.huffingtonpost.jp/katuhiko-okamoto/comunication_innovator_b_6948862.html 『イノベーティブ基盤としての産業人材に関する研究会 最終報告書』 (2015年3月24日) http://www.esri.go.jp/jp/prj/hou/hou070/hou070.html
  • 43. 46 © NEC Corporation 2020 不確実な未来に対して 「選択肢」を持つことの大切さ 意志共鳴 公私混合越境 従来の企業の枠を超えた オープンイノベーション
  • 44. 47 © NEC Corporation 2020
  • 45. 48 © NEC Corporation 2020 住民 勤務 興味関心 Old New 多様な方々が集う 武蔵小杉 × お互いに学び合う場 「こすぎの大学」 毎月第2金曜日 19:28-開催 誰もが先生であり、誰もが生徒である 出会い 発想 実践 新旧住民の交流 知恵の融合 地域デザイン参画▲ ▲ 武蔵小杉の 魅力再発見 武蔵小杉の 価値創出 次代の 人材育成
  • 46. 49 © NEC Corporation 2020 2013年9月開校、2020年5月時点で合計89回の開催実績 平成28・29・30年度川崎市都市ブランド推進事業に採択 (※1)特別イベントや部活動の回数を除く 写真提供:武蔵小杉ライフ
  • 47. 50 © NEC Corporation 2020 2016年10月 第44回「武蔵小杉の多様性と可能性」 川崎市 総務企画局 シティプロモーション推進室 広岡真生さん
  • 48. 51 © NEC Corporation 2020
  • 49. 52 © NEC Corporation 2020
  • 50. 53 © NEC Corporation 2020
  • 51. 54 © NEC Corporation 2020 選挙 参加する街 川崎 食 食で育む街 川崎 防災 備える街 川崎 多様性 世代が交わる街 川崎 働き方 働く街 川崎 ポイ捨て 美しい街 川崎
  • 52. 55 © NEC Corporation 2020 ポイ捨て 美しい街 川崎
  • 53. 56 © NEC Corporation 2020 選挙 参加する街 川崎
  • 54. 57 © NEC Corporation 2020 多様性 世代が交わる街 川崎
  • 55. 58 © NEC Corporation 2020 働き方 働く街 川崎
  • 56. 59 © NEC Corporation 2020 人生100年時代の楽しみ方 「働き方改革」でワークライフバランスや、 公私混同などが再注目されていますが、 公私混合な楽しみ方もオススメです 公 私 ワークライフバランス 公私混同 公私 公私混合
  • 57. 60 © NEC Corporation 2020 人生100年時代の楽しみ方 公私混合で大切にしていること 主語を自分にすること。 会社のためでなく、地域のためでなく、自分のため。 自分のためが、 結果として会社のため、地域のためになること。 自分事 = 自分たち事 = 会社事・地域事・社会事
  • 58. 61 © NEC Corporation 2020 地域デザイン社会価値創造 公ではブランド戦略を、私では地域デザインを。
  • 59. 62 © NEC Corporation 2020 不確実な未来に対して 「選択肢」を持つことの大切さ 意志共鳴 公私混合越境 従来の企業の枠を超えた オープンイノベーション
  • 60. 63 © NEC Corporation 2020 不確実な未来に対して 「選択肢」を持つことの大切さ 意志共鳴 公私混合越境 従来の企業の枠を超えた オープンイノベーション