SlideShare a Scribd company logo
1 of 43
BIG
Discussion ヘアカラーの をしていると話
になることや、こんな に えるとどうか気 風 考
などと つくことがあります。思
はなしの として、 いかと って べてみました。出発点 面白 思 並
うそでしょ、ほんまに、ありかもね いろいろな・・・
が そうです。反応 出
い きで べたので できていないことも思 付 並 確認
まれていますので、 まった をほぐすための に含 固 頭 話題程度
ご ください。覧
染毛過程のイメージ1
染毛の仕上がりについ
て
2
染色位置と見え
方
3
褒められてうれしい
こと
4
セカンドネイ
チャー
5
硬色軟色 ?!6
トラブルの分
類
7-2
トラブルの原因
は7-3
膨潤の方向8
オイルの薄
膜
9
ヘアカラーの浸透の速さと酸化還元
系
10
過酸化水素の独立使用11
7-1
トラブル分
析
昔12
INDEX 2012年度
ヘアカラー曼荼羅201213
Pore-size14
整列15
重ねは酸性カラーと酸化染毛剤では
違う(色素の重なりと、酸化の重な
り)
16
INDEX 2012年度
水の働き17
18 水の働き
19
20 キューティクルの重なり
21 キューティクルCMCの抱水
22 髪の素敵な性質の素
秤量での誤差はどのくらい23
Winding はストレッチ24
-1
-2
液の浸透25
髪色を研ぐ26
27 パーマ用毛束作成( 1mm 間隔で植毛 )
アルカリでイオン結合が切れていると28
E=IR29
仕上がり30
染毛過程のイメージ
溶液
毛髪表面への吸着
膨潤による水の移動
(浸透)分子拡散は十分小さい
更に内側へ浸透
キューティクル CMC への吸着
コルテックス CMC 、
マトリックスへの吸着
1
• 染毛のイメージを示すとき、染
料が移動しているように描くが
、水-毛髪の界面に吸着⇒毛髪
表面への吸着としたほうが正確
な表現になる。
• 吸着も PV = nRT と表現できる
ので V が一定なら P ~ n 、 P
~ T は比例関係にある。
• 溶液が膨潤によって内側へ移動
するとき新たな吸着面に出会う
   Q (移動量)= hcv   h: 境膜
抵抗  c :濃度  v :流速
物質移動は化学反応ではなく流
動や移動現象として考える
Chemistry Trans-phenomenon⇒
染まりはこの浸透の速さで
どこまで深く染まるかが決
まる
水の中を、広がっていくのは
時間のかかるプロセス
コルテックスヘアカラー液
溶液を運んでしまえば
浸透は不要
コルテックス
通路は確保して
水は抜けている
水で膨潤 タオルドライ
通路が水で
満たされている
キューティクル 1補
水で膨潤できるのに
アルカリでの膨潤が必要?
前処理で
1補
水で膨潤⇒アルカリ
のときに、アルカリが接触する面
アルカリで膨潤からスタートす
ると水で飽和しているわけでは
ないので直接の影響が出る
染毛の仕上がりについ
て
• メラニンの量は明度、彩度の両
方に影響する
• 生活している環境 (or 本人が好
きな場所 ) で馴染める彩度が決
まる
  (ストライクゾーン )
 ⇒ピンポイントではなくゾーンで
捕らえるべき
• 染料の毛髪内での配置が違うと
見え方、効果、印象が変わる
• すばらしい仕上がりも意図や観
察ポイントが分からないと理解
されないことがある⇒結果の解
釈のための information
外の光に敏感なカラー
⇒ 表面の状態、色で環境の光に敏感になる
⇒ 鈍感な仕上がりもできる
• 仕上がりのツヤ、色は毛髪内の水分量
で大きく違う。照明の光源による差と
同様に注意すべきである
• 仕上げ剤やトリートメント剤で見え方が変
わることを示している
2
染色位置と見え方
染料の毛髪内での配置が違う
と
見え方、効果、印象が変わる
+
3
①  明るい
②  明るい
③  暗い
④  暗い
内側     外
側
明るい
暗い
明るい
暗い
内外の組合せが変わると
視覚効果は変わる
褒められてうれしいこ
と
• 肌と合わないくらい黒い髪は、肌を余計に老けてみ
せる⇒明度コントラストが強い
  ⇒肌の状態がわかりやすい ( 強調される)
  ⇒肌の水分が子供のようには多くないことが分かる
何が褒められている?
肌が綺麗だね
髪にツヤがあるね
かっこいい髪型
綺麗に染めている
服装のセンスがいいね
高級な服
褒めているのは?
本人
選択眼 財力
持っているもの
付随するもの
4
よいものを知っている
よい店を知っている
セカンドネイ
チャー
• 生活の中で自分の所属している
Group の fashion 傾向、その中
での自分の位置で服装や髪型な
どの主張が決められる。
• 明度彩度はある範囲の領域とし
て捉えることができるがこれは
色相の影響よりも大きい。特定
の色相を決めているとき以外は
まず彩度が選択の鍵になりその
中で明度の選定と色相の組合せ
を決める。或いは明度を選択の
鍵として、色相、彩度の組合せ
を決める。
• この明度、彩度を守って表現さ
れる色調はいわゆるストライク
ゾーンである
5
髪の上では、明度に制約が大きいのと
彩度が極端に高いところは白髪以外では
使えない
自然環境では明るさの変化は大きいが
光源の変化は小さい⇒変化は明度と彩度
電車の中で同じグループの人は
学生でも、社会人でもグループ内より
グループ間のほうが違いが顕著
同じ階層、グループ、年齢層では比較に
なるが、違うと比較にはならない
⇒ 陸上選手と水泳選手を比べても仕方ない
サッカーとラグビーは同じフットボールでも
体格や、必要とするフィットネスが違うので
服装や髪型などがまったく違う
硬色軟色 ?!
• 暖色、寒色があるように柔らか
いものや柔軟なものと硬いもの
に対する色の傾向はあってもよ
い
稠密、金属表面のような光沢
厚い、太い、濃い
粗い、滑らかではない
薄い、細い、淡い
クール系の色は冷たいと同時に
硬い、真直ぐ
ワォーム系の色は温かいと同時に
柔らかい、曲線的
6
髪の大切な属性として
真直ぐかウエーブしているか
硬いかしなやかか
滑りがよいかどうか
⇒ これらには暖色寒色というのは
副次的で主には硬軟が影響している
トラブル分析
ヘアカラーに関するトラブルを分析し、 解決法を見出すと
同時に、
トラブルへの耐性を上げる
KeyWord:
 
Definition.
現状の把握、正しい分類、正しい分析
正しい情報と正しい問い
正しい解、対応
7-1
対策が無いというのが
正しい解ということもある
トラブルの分類
• トラブルを解決するためには、トラブルの本質を正確に把握することが必要
である
修正のできる現象修正ができない現象
単純な操作ミス 誤った薬剤の選択、組合せ 誤った使用法
結果の判断の誤り 安全性関する操作の誤り 不可抗力の結果
適正な結果をトラブルとするトラブル
製品の効果や仕様に対する誤解、無理解
未知の現象 製品不良による失敗
7-2
トラブルの原因
は
単純な操作ミス
誤った薬剤の選択、組合せ
誤った使用法
結果の判断の誤り
安全性に関する操作の誤り
適正な結果をトラブルとするトラブル
製品の効果や仕様に対する誤解、無理解
未知の現象
製品不良による失敗
不可抗力の結果
傷があるのにヘアカラーをつけた
まつげなど頭髪以外に使った、染毛前に地肌をごしごし
洗った
目に入った、色番を間違えた
1,2 剤が十分に混ざっていなかった
いままで、同じ施術を続けてきたのに
いきなり ×× の結果になった
1,2 剤の混合から 1 時間後に塗りはじめた
パーマの 2 剤を代用した、
1 レベル明るくするのに強いもので 1min. 処理したら斑になった
酸性カラーで染めたが明るくならない
鉄漿式のヘアカラーで染めたが、自然なブラウンにならない
?
?
?
?
?
?
?
塗り残しがあった、放置時間が不足
塗布量が不均一だった
鮮やかさと明るさの混同、手触りとダメージの混同
〇 5 と□ 11 の組合せで〇□ 8 を目指した
デカラーのためにライトナーを使った
前回と同じ状態ではないとき
は同じ処理は同じ結果に繋が
らないこともある
使う前から 1 剤が発色していた⇒色が少し濃く見える
7-3
修正の可能性
修正ができない現象酸化染毛剤で黒く染まった髪を明るくできない
何度もホワイトブリーチしている髪に安定した色が入らない
ストレートパーマで、ヘアカラーで明るくならない髪になった
ヘアカラー、パーマでかぶれた
痕跡を0にしたい、効果、収率を100にしたい
修正のできる現象 赤みに染まった髪を、同じ明るさでクール系に染めたい
色系統は良いが、少し暗い、少し明るい
     ⇒ブリーチ力の調整 (待ち伏せ、キャンセルを含めて)
つやが出すぎた、つやがない
     (⇒  酸性カラーで弱く補色をかける、オレンジを乗
せる )
髪のにおいがひどい
     (⇒ p H コントロール、水洗とオイルマッサージで軽
減 )
パーマ 1 剤で還
元しながら
シャンプーで洗
い落とす(2~
3割は落ちる)
酸性カラー
+アイロン
+オイル + アイロ
ンで少しは安定す
る
ライトナー
(10,13 レベ
ル ) で施術
後、数日放
置して再度
染毛
せめてもの抵抗
科学的にありえない
7-4
膨潤の方向
• 膨潤を観察すると直径方向には
、10-30%の増加があって
も、根元~毛先方向にはそれほ
どの増加はない
• コルテックス細胞の束を、非晶
質のケラチン、 CMC 、 NMF な
どの成分で接着して、それを1
0 μ ごとにキューティクルで押
さえている
キューティクルが
押さえている
10μ
この方向にずれるためには
10 μ ごとの留め ( コルテックス細胞100 μ )を
10 箇所すりむけることが必要
直径方向を押さえる
キューティクルの輪は
閉じていない
8
オイルの薄膜
• オイルを塗ると油をはじくことを
知っている。オイルが多いとべたべ
たし、適度に乗っているときはしっ
とりと気持ちよい触感になる
水を防ぐ効果はあるが
、
完全に遮蔽しているわ
けではない
適切な膜厚があるということ
それはクリームや乳液のミセルで
供給するのが丁度くらい
濃度と適用量を計算して
万遍なく塗布する
塗り残しが無い様に過剰量を
塗布し、不要な分を取り除く
丁度の量を実現する
2 つのアプローチ
9
水分が極端に失われたと
きのサイン⇒フライング
クリームや懸濁液、スプレーなど 刃物を研ぐ行為、砥の粉 - 塗りの下地
リーブオンのトリートメント リンスオフするトリートメント
ヘアカラーの浸透の速さと酸化還元
系
• ヘアカラー1剤の2倍希釈液 ( 水 ) は約1分で毛髪内に
染料中間体を運ぶ
• 2剤(3~6倍 ) は約1分で毛髪中心まで到達し発色さ
せる
上記の2つともその後の放置時間のうちに総量が増えるが
浸透で到達する位置はほぼ同じ
染液は30分経過後も乳化に使える
過酸化水素も残っている
染液の内側では発色が遅い
⇒ 酸化防止剤 ( 還元 ) が効いている
染液は、酸化重合の
舞台であるが、酸化剤と
還元剤が両方働いている
2剤単独で使用するのは
混合液中とは違う結果に
なることが想像できる
働かすのは1分単位でよい
⇒ できるだけ損傷を小さく
10
毛髪内の酸化染料は2量
体
或いは3量体くらいまで
で、多量体はできていな
い
過酸化水素の独立使用
• 染液中では、還元剤と酸化剤が共存
している。その結果染料中間体が酸
化重合を起こしている。しかし、出
来上がった酸化染料は常に還元剤と
も接触している
所定の放置時間が経過
し洗い流すときには毛
髪内にある染料、染料
中間体だけで補給は無
い
美容技術で言う、乳化
は
洗剤や、1剤単独より
汚れを良く落とす
還元剤が存在しないほうが
酸化はうまく進む
1、2剤単独では毛髪の
中心まで浸透するのに
1、2分あれば十分
染毛後の空気酸化が
補っているとするなら
2剤の単独使用
多量体になって水不溶性
になるという、理論では
放置時間の終了時に反応
が完了していないと表現
される
11
昔
• ヘアマニキュアは色落ちや色移り
が弱点といわれているが、カラー
チェンジのときにリムーバーで長
時間処理すると返って残る色が強
くなって、今度は落ちない
• ヘアマニキュアも、傷んだ髪には
染まり易い
• ヘアマニキュアを常温で 3 時間以
上置くと落ちなく、色移りもし難
い染まりになる⇒断面の観察では
コルテックスに入り込んでいるの
が観察される
髪の表面に吸着するとしたら
傷んだ髪(=キューティクルの
状態が大きく変化 ) では染まり
にくくなるのではないか
リムーバーで溶かして長い間置
くと通常とは違うところに吸着
するのか
コルテックスを対象とする
染毛を実施すれば、
ヘアマニキュアの特性は
変わるかも
もともと酸性カラーで染められた服
地の耐久性は低くない。加温や強い
酸などオンヘッドでは使えない
条件とはいえ・・・
12
CMC 構造
膨潤
毛髪の
構造・物性
1剤単独の浸透
2剤単独の浸透
移動現象
浸透促進剤
水分量
油分( ISA.DO)
水溶性 / 分配
率クロマト
水分の反発
褪色のし易さ
酸化・還元
1剤単独の作用
2剤単独の作用
見える仕組み
眼の仕組み
色の3属性
加法、減法の3原色
油成分の薄膜
シャンプー前の
オイルの活用
髪の見え方
水分の役割
層状の染着と見え方
キューティクルの役割
ダメージ毛の特徴
脳での処理
剤の特徴
1、2剤の混合比
希釈、濃縮
色相のスライド( Gray)
はなまる
へアカラー
関連図
ヘアカラー曼荼羅
2012
13
p ore-size 14
0.5ミクロン
メンブレンフィルター( MF) の穴のサイズが
0.5 μ のものは水を通さない
素材が親水性ではないと、0.5 μ という
水分子にとってはとても大きな穴でも
通れない
CMC の δ 層の厚みは?キューティクルの厚み0.5 μ
30-40nm の経路
β 層
δ 層
β 層 δ (デルタ)
層
(タンパク質)
CMC の構造
有効 pore   size が0.5 μ でもセルロース系では水は通る
整列
PPD のみ
H2
N
N
NH2
N
NH2
NH
2
PPD+MAP
H2
N
N
ONH2
NH
2
N
PPD+MPD
N
NH2
N
NH
2
NH2NH2N
PPD+RE
H2
N
N
NH2
N
OH
NH
2
O
15
16
重ねは酸性カラーと酸化染毛剤で
は
違う(色素の重なりと、酸化の重
なり)
酸化は重合させると同時に
脱色もしている
色素量
色素のいる場所
表面の吸着膜の厚みは
決まっている
酸性カラー 酸化染毛剤
酸化染毛剤
20120824
17
- S-S -
HS -- SH
- C - A -
-
A -- C +
- OH   H -
H -- OH
軟化は間に水分
子が挟まってい
るほうが説明し
易い
クリープには乾
燥が重要という
のも直感的に言
える
タオルドライ
- S-S -
HS -- SH -
A -- C +
- C - A -
H -- OH
- OH   H -
クリープ時に乾
燥
すると、再結合
のための準備が
整う
- S-S -
HS -- SH
- C - A -
-
A -- C +
- OH   H -
H -- OH 近いので再結
合のミスが少
ない
遠いので再結
合のミスが多
い⇒キズが残
る
水の働き
18
水の働き
水素結合 イオン結合 - S-S -結合
湿 乾
水の一滴⇒表面張力が働く
⇒ 単分子では動いていない
この領域では
、すべてが 3
層になってい
る
19
キューティクルの重なり
このような仕組みで
6~8層になっている
円周の 1/2 から 2/3
キューティクル
2/3 の大きさなので
3 枚が重なって
各辺が 2 重になる
20
キューティクルの重なり
45-60ミクロン
キューティクルとコルテックスの
接着面
9-12ミクロン( 5 層としたと
き)
9-11点で
支えている
どこで切っても
断面は 5 層の
キューティクル
で保護されている
21キューティクル CMC
の抱水
 a
水のカタマリが大きいので
親油性の層に阻まれて
近づけない
CMCの 3 層構造
親油性の層
親水性の層
水蒸気のように小さいと
親油性の層に邪魔されない
21
 b親油性の部分が
外に突き出すよ
うに配置される
外に突き出た界面活性
剤がキューティクルの
表面やCMCの親油性
の層と馴染むので、水
が親水性の層に近づけ
る
界面活性剤
水中ではミセル
を形成するが 水滴が小さくなると
表面(親水性ではない側 )
に、親油性部分を並べて
配列される
21
 c
一旦水が入ると、親水性の層が
拡がって、水が入り易くなる
21
 d
タオルドライで水を取り除くと
親水性が膨らんだ状態のまま
隙間ができるので、
次に来る薬剤が通り易い
うすいシャンプーでプレ処理⇒水洗⇒タオルドライ
で、実現できる
22
-1
髪の素敵な性質の素
表面が透明膜で覆われているので ⇒ 立体的なツヤがある
表面が硬い膜で覆われているので ⇒ キズに強い
表面が化学変化しにくい膜で
覆われているので        ⇒ 化学薬品に強い
表面が水蒸気は通すが
水は通さない膜で覆われているので ⇒ 空気中の湿気に対応して
   しなやかさがあるのに、
   水に使っても溶けたりしない
 ⇒ 内部に水分が保持される
表面の硬い膜は 1/2 から 1/3
覆っているので             ⇒ 開いている方向へは
 曲がることができる
キューティクルは、物質の出入りのゲートの働きと
保護機能、美しい外観を担当している
100μ ほどの小さな細胞が密集していて
その間をやわらかく、水分を含んだ成分で
満たされている      ⇒ ハリは繊維から、しなやかさは間充物質から
この繊維の束を 10μ 程度の間隔で押さえているのがキューティクル
コルテックス
キューティクル
化学物質に負けない
UV を吸収する
ツヤがある
しなやか
衝撃に強い ( 硬い )
水分を保
持
できる
染まりにくい
パーマがかかりにくい
汚れにくい
水分をはじく
折れにくい
22
-2
秤量での誤差はどのくらい
最小目盛りが 1 グラム
最小目盛りが0. 1 グラム
混合比が1:1で   5
グラム
実際の秤量は4.5-5.4
グラム
4.5/5.5=83%(120%)
混合比が1:1で 10グラム実際の秤量は9.5-10.4グラム 9.5/10.5=90%(111%)
混合比が1:1で   5 グラム実際の秤量は4.95-5.04グラム
混合比が1:1で 10グラム実際の秤量は9.95-10.04グラム
最大と最小の比
1 剤が最小で 2 剤が最大
(1,2剤が逆のとき )
4.95/5.04=98%(102%)
9.95/10.04=99%(101%)
プラスマイナス1レベ
ル
合計 2 レベル差の比較
になることがある
プラスマイナス 0.5 レ
ベル
合計1レベル差の比較
になることがある
20グラムにすると96%⇒ NoProbrem
最低でも 20-20 の 40 グラムの染液を調整する
23
Winding はストレッ
チ
24
-1
軟化させてから winding と
Winding 後に 1 液処理では
後者のほうが効果的20120928
開く力
閉じる圧力
浸透しやすい
浸透しにくい
開く力
閉じる圧力
閉じる圧力
開く圧力
両方の圧力
が相殺され
る
一重に巻いた方が
液を行き渡らせるには
有利
幾重にも巻くと
液を行き渡らせるには
不利
仮説 Winding で外側は引き伸ばさ
れ
1 液処理のとき、外側の伸ば
したいところには液が浸透し
やすくて・・・
この関係が実際に起きるものならば
何故、根元と比べて
良く曲がっているの
ここは外側に何も無いので
外側が開かれている
ここは内側が硬く(ロッド )
内側が圧縮されている
ここは自重による
テンションが最大
最も曲率が大きく(ロッド )
巻かれている
円では無く
押し潰されている
スプリングでも
似た外観が得られる
(⇒ 自重の影響が小さい )
でも、なぜか強く湾曲している
⇒ 特殊な事情
コイル
弾性と自重だけの関係
ウェーブ
根元( winding 最外層 ) は
特殊な事情。毛先に行くほど
直径が小さくなる
直径は変わらない
リフトアップされた
ような、スパイラル
になる
24
-2
Oct.2.'12
高い還元剤濃度
に
長く接触
conc.
浸透距離
時間の経過で
減衰しない
連続の供給
フィルムパー
マ
conc.
浸透距離
時間の経過で
減衰していく
一回の供給
通常のパーマ
OverTime は先端が
コルテックスに届くまで
とすると、通常とほぼ同
じ
途中の反応で
消費されて
フィルムパーマで
毛先が良くかかるのは、傷んでい
るせいか良く浸っているからか
イオン結合を切ることで
膨潤がおきる。
酸化染毛剤で膨潤がおきるが
SS を切るとは言われていな
い。
切りたいのは SS
25液の浸透
髪色を研ぐ
酸化染毛剤でベースカラーをいれ、メラニンの濁りを
取りながら色のベースとなる色を毛髪内に設置
ベースカラーの持つ濁りをアスコルビン酸で取り
黄をコーティングすることで明るさを付加し、
( 選択 )
i. 赤で鮮やかさを加える 
ii. 緑でクールな印象を加える
仕上げは、 Oil-Shampoo-Conditioner で
徹底的にツヤを増強する
髪色を極限まできれい
に
26
多層に入れることで混色とは違う効果
リフト+色素で斑を抑えている
⇒ これを、色の層を薄くする
マニキュアによる酸効果で手触りの改善
pre-shampoo のオイルでツヤを付与
結果刃物を研ぐように先端の色が出来上がる
コストは高いが店の看板の仕上げに
技術力の誇示のために使える技術
パーマ用毛束作成
(1mm 間隔で植毛)
27
ガムテープ
約 1cm
必要本数埋め込んだら
上からセロテープ or ガムテープで
被覆する
3 枚を重ねて、 3mm 幅に
切り取り試験に使う
イオン結合 イオン結合
S-S
アルカリでイオン結合が切れると
28
通しにくさ
打ち込む力
打ち込まれた深さ
R
E
より深く打ち込む対策
①
②
E=IR
29
濃いけれど
表面だけに分布
うすいけれど
広く分布
通常の酸性カラー
仕上がり
いっそのこと両方
それぞれが違う色効果を示す
耐褪色性
色移り
表面反射
〇  ×
◎   ×
×  ◎
30

More Related Content

Featured

Social Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie Insights
Social Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie InsightsSocial Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie Insights
Social Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie Insights
Kurio // The Social Media Age(ncy)
 

Featured (20)

Skeleton Culture Code
Skeleton Culture CodeSkeleton Culture Code
Skeleton Culture Code
 
PEPSICO Presentation to CAGNY Conference Feb 2024
PEPSICO Presentation to CAGNY Conference Feb 2024PEPSICO Presentation to CAGNY Conference Feb 2024
PEPSICO Presentation to CAGNY Conference Feb 2024
 
Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)
Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)
Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)
 
How to Prepare For a Successful Job Search for 2024
How to Prepare For a Successful Job Search for 2024How to Prepare For a Successful Job Search for 2024
How to Prepare For a Successful Job Search for 2024
 
Social Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie Insights
Social Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie InsightsSocial Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie Insights
Social Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie Insights
 
Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024
Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024
Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024
 
5 Public speaking tips from TED - Visualized summary
5 Public speaking tips from TED - Visualized summary5 Public speaking tips from TED - Visualized summary
5 Public speaking tips from TED - Visualized summary
 
ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd
ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd
ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd
 
Getting into the tech field. what next
Getting into the tech field. what next Getting into the tech field. what next
Getting into the tech field. what next
 
Google's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search Intent
Google's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search IntentGoogle's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search Intent
Google's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search Intent
 
How to have difficult conversations
How to have difficult conversations How to have difficult conversations
How to have difficult conversations
 
Introduction to Data Science
Introduction to Data ScienceIntroduction to Data Science
Introduction to Data Science
 
Time Management & Productivity - Best Practices
Time Management & Productivity -  Best PracticesTime Management & Productivity -  Best Practices
Time Management & Productivity - Best Practices
 
The six step guide to practical project management
The six step guide to practical project managementThe six step guide to practical project management
The six step guide to practical project management
 
Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...
Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...
Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...
 
Unlocking the Power of ChatGPT and AI in Testing - A Real-World Look, present...
Unlocking the Power of ChatGPT and AI in Testing - A Real-World Look, present...Unlocking the Power of ChatGPT and AI in Testing - A Real-World Look, present...
Unlocking the Power of ChatGPT and AI in Testing - A Real-World Look, present...
 
12 Ways to Increase Your Influence at Work
12 Ways to Increase Your Influence at Work12 Ways to Increase Your Influence at Work
12 Ways to Increase Your Influence at Work
 
ChatGPT webinar slides
ChatGPT webinar slidesChatGPT webinar slides
ChatGPT webinar slides
 
More than Just Lines on a Map: Best Practices for U.S Bike Routes
More than Just Lines on a Map: Best Practices for U.S Bike RoutesMore than Just Lines on a Map: Best Practices for U.S Bike Routes
More than Just Lines on a Map: Best Practices for U.S Bike Routes
 
Ride the Storm: Navigating Through Unstable Periods / Katerina Rudko (Belka G...
Ride the Storm: Navigating Through Unstable Periods / Katerina Rudko (Belka G...Ride the Storm: Navigating Through Unstable Periods / Katerina Rudko (Belka G...
Ride the Storm: Navigating Through Unstable Periods / Katerina Rudko (Belka G...
 

Bigdiscussion