SlideShare a Scribd company logo
1 of 9
Download to read offline
誰が行う??
バリアフリーの課題解決
一人ひとりができることを考えるには
「バリアフリー」という単語の意味
•障がい者や高齢者等が、社会生活に参加
する上で生活の支障となる物理的な障害
や、精神的な障壁を取り除くための施策、
若しくは具体的に障害を取り除いた事物
および状態を指す用語です。
似ている言葉「ユニバーサルデザイン」と
「バリアフリー」の違い①
•ユニバーサルデザインは、障害者だったロナル
ド・メイス氏が、バリアフリー対応設備の「障害
者だけの特別扱い」に嫌気がさして、最初から多
くの方に使いやすいものを作る設計手法として発
明されました。一方、バリアフリーは障害者・高
齢者などの生活弱者のために、生活に障害となる
物理的な障壁の削除を行うという、過去の反省に
立った考え方で進化してきました。
U/Bぷら http://ud-shizuoka.jp/ubpla/index.html より
似ている言葉「ユニバーサルデザイン」と
「バリアフリー」の違い②
• ひとつ例を挙げて考えてみましょう。建物玄関前の段
差について注目します。 玄関前にある段差にスロー
プを付けるのはバリアフリーの考え方です。一方、ユ
ニバーサルデザインでは、設計時点からスロープを計
画し作りあげる事となります。しかし、どうでしょう。
完成した入口は全く同じ形状なのです。これが混同し
やすい理由なのかもしれません。
U/Bぷら http://ud-shizuoka.jp/ubpla/index.html より
誰が行う?「バリアフリー」
•では、バリアフリー化なりユニバーサル
デザインの実現に向けて、個人が取り組
むべきこととなると、ハード面には関わ
りづらい印象があるかたと多いと思いま
す。
そこで「心のバリアフリー」に着目
•物や施設などのハード面のバリアフリー
が整備されたとしても、サービスを提供
する人の心のやさしさや思いやりがなけ
れば、本当の意味でのバリアフリーには
ならないと言われています。
「心のバリアフリー」の実現に向けて
•では、実際にどうこの課題に向き合えば
いいのでしょうか。
→まずはバリアを知ることから始めませ
んか。
単純に知る機会を増やすだけではダメ
•交流の機会を増やすことは必要なのです
が、やみくもに増やすことで「心のバリ
ア」が増幅する可能性も指摘されていま
す。
どんなことで心のバリアフリーが実現できると考えますか。
•簡単にできる実践例
→ 5/31のフミコムcafe
「バリアフりーは誰のもの?」に参加する
他にも実践できそうな課題解決方法を
ホワイトボードに書いてください!

More Related Content

More from 地域連携ステーション フミコム

朝飯前のカンタン情報発信術 ホームページを使った地域イベントの広め方
朝飯前のカンタン情報発信術 ホームページを使った地域イベントの広め方朝飯前のカンタン情報発信術 ホームページを使った地域イベントの広め方
朝飯前のカンタン情報発信術 ホームページを使った地域イベントの広め方地域連携ステーション フミコム
 
ミドルシニア世代向け活動入門講座 50代からの自分再発見と未来キャリアのつくり方-地域にフミコム編-
ミドルシニア世代向け活動入門講座 50代からの自分再発見と未来キャリアのつくり方-地域にフミコム編-ミドルシニア世代向け活動入門講座 50代からの自分再発見と未来キャリアのつくり方-地域にフミコム編-
ミドルシニア世代向け活動入門講座 50代からの自分再発見と未来キャリアのつくり方-地域にフミコム編-地域連携ステーション フミコム
 

More from 地域連携ステーション フミコム (20)

Santa0404
Santa0404Santa0404
Santa0404
 
3 2 healthspan
3 2 healthspan3 2 healthspan
3 2 healthspan
 
201803 02 underage drinking
201803 02 underage drinking201803 02 underage drinking
201803 02 underage drinking
 
3003 02 book
3003 02 book3003 02 book
3003 02 book
 
3003 01 .moyamoya
3003 01 .moyamoya3003 01 .moyamoya
3003 01 .moyamoya
 
3 1 healthspan
3 1 healthspan3 1 healthspan
3 1 healthspan
 
201803 01 honngou
201803 01 honngou201803 01 honngou
201803 01 honngou
 
3 1 healthspan
3 1 healthspan3 1 healthspan
3 1 healthspan
 
201802 02olympic
201802 02olympic 201802 02olympic
201802 02olympic
 
Wokingwomenhealth
WokingwomenhealthWokingwomenhealth
Wokingwomenhealth
 
3002 02book
3002 02book3002 02book
3002 02book
 
サイバーセキュリティ月間
サイバーセキュリティ月間サイバーセキュリティ月間
サイバーセキュリティ月間
 
201802 01インフルエンザ
201802 01インフルエンザ201802 01インフルエンザ
201802 01インフルエンザ
 
3002 01踏み込む一冊
3002 01踏み込む一冊3002 01踏み込む一冊
3002 01踏み込む一冊
 
20181 02雪
20181 02雪20181 02雪
20181 02雪
 
3001 02踏み込む一冊
3001 02踏み込む一冊3001 02踏み込む一冊
3001 02踏み込む一冊
 
3001 01踏み込む一冊 くらべる東西
3001 01踏み込む一冊 くらべる東西3001 01踏み込む一冊 くらべる東西
3001 01踏み込む一冊 くらべる東西
 
はたちの献血キャンペーン
はたちの献血キャンペーンはたちの献血キャンペーン
はたちの献血キャンペーン
 
朝飯前のカンタン情報発信術 ホームページを使った地域イベントの広め方
朝飯前のカンタン情報発信術 ホームページを使った地域イベントの広め方朝飯前のカンタン情報発信術 ホームページを使った地域イベントの広め方
朝飯前のカンタン情報発信術 ホームページを使った地域イベントの広め方
 
ミドルシニア世代向け活動入門講座 50代からの自分再発見と未来キャリアのつくり方-地域にフミコム編-
ミドルシニア世代向け活動入門講座 50代からの自分再発見と未来キャリアのつくり方-地域にフミコム編-ミドルシニア世代向け活動入門講座 50代からの自分再発見と未来キャリアのつくり方-地域にフミコム編-
ミドルシニア世代向け活動入門講座 50代からの自分再発見と未来キャリアのつくり方-地域にフミコム編-
 

誰が行う??バリアフリーの課題解決