SlideShare a Scribd company logo
1 of 32
Download to read offline
LibreOffice 日本語チーム
榎真治
in オープンソースカンファレンス 2020 Online/Kyoto
2020-08-28 This work is licensed under a Creative Commons
Attribution-ShareAlike 4.0 Unported License.
日本語での LibreOffice 翻訳の状況と課題について
自己紹介:えのきしんじ
●
LibreOffice日本語チーム(2011-)
●
The Document Foundationメンバ(2014-)
●
主にイベント担当
– UI翻訳はやってない
– 翻訳プロセスは把握
アジェンダ
●
日本語翻訳の状況
●
日本語コミュニティでのやり方
●
課題と今後
●
翻訳の方法(時間が余ったら)
日本語翻訳の状況
Weblateを利用
●
オープンソースのWebベースの翻訳システム
●
TDFがセルフホスト
– Webサービスもある
●
LibreOfficeコミュニティは2019年にPootleから移行
UI(ユーザインターフェース)の翻訳率は高い
最近リリースの 7.0 : 95%
開発版 master : 91%
ヘルプは翻訳率がやや低め。徐々に低下傾向
7.0 : 70%
Master : 68%
翻訳するものは他にもいろいろ
●
Webサイト:概ね翻訳済
●
Wiki(主にコミュニティでのナレッジ集積)
– 新機能リストなど、最低限のみ翻訳済
●
アナウンスメール:基本的に全部翻訳
●
TDF blog:主なものを翻訳
●
マニュアル:長大で手付かず
– Writerガイドのみ仮訳されてレビュー中。レビューの手間が大
きいこともあって進まず
日本語コミュニティでのやり方
日本でのUI翻訳のルール
1.通常ユーザは「翻訳の提案」のみ可能
2.翻訳の議論はメーリングリストで行う
3.機械翻訳はそのまま使わない
4.日本語スタイルガイドを策定中
詳細は Wiki を参照
https://wiki.documentfoundation.org/JA/Translation/UI_Help_Translation
1. 通常ユーザは「翻訳の提案」のみ可能
●
誰でも提案は可能
●
提案を取り込む「査読」権限は一部の人のみ
– 査読権限がある人も、自分の翻訳は他の査読を受け
る
●
貢献の機会を広げつつ、翻訳品質を担保する仕組み
2. 翻訳の議論はメーリングリストで行う
●
訳語の議論
●
査読の依頼
●
日本語コミュニティの運営よりのMLである
discuss@ja.libreoffice.orgで議論
●
最近ちょっとした相談は、テレグラムの日本語チャン
ネルで行われることが多い
3. 機械翻訳はそのまま使わない
●
品質の課題
– UI翻訳ではコンテキストが重要なので、そのまま使うと変なこと
が多い
●
成果物のライセンス
– LibreOfficeは翻訳もMPLv2/LGPLv3+にする必要がある
– 明示的に許していない翻訳サービス・ソフトはNG
– グレーなケースでは使わない方がよい(保守的なコンセンサス)
●
参考にするのはOK
4. 日本語スタイルガイドを策定中
●
Sunの「日本語スタイルガイド・クイックリファレン
ス」をベース
●
明示的になってなかったものや、議論されたものの
まとめられてなかったものを野方さんが整理
●
草案の内容でFIXしそう
●
https://wiki.documentfoundation.org/User:Nogaju
n/JA/JapaneseTranslationStyleGuide_draft
課題と今後
課題について
●
UI翻訳率からみるとわりとできている方だけど…
– 多くの言語に比べるとかなりいい方
●
Helpの翻訳率が低下
●
翻訳者、査読者のリソース不足
– 特にアクティブな査読者が減少傾向。最近2名増加
●
品質面
– UIの訳語が不統一のケースも
– 明らかな誤訳を見逃してるケースも
– わかりにくい訳のまま、何年もそのままのも
例:Transparencyの訳が揺れている
今後について:システム面
●
Weblateになって機能的によくなったので使いこなす
– コメント機能
●
いまは査読者のみ有効
●
提案者もコメントできる権限をつけてもらえないか
– 翻訳メモリ、用語集(Glossary)
●
用語集は提案者も追加できる方がいいかも
今後について:課題のトラッキング
●
毎週オンラインHackfestをするようになったり、テレ
グラムも活発で、いろいろ翻訳の課題が議論すること
が増えた
●
忘れてしまうので、Redmineを使い始めた
今後について:翻訳やってみたい人へ
●
興味がある人はぜひ挑戦を
●
毎週水曜日19:00-21:00のオンラインでhackfest
– 相談、よくわからないのでやってみたい、大歓迎
– みんなで1つの画面みながらやるので理解しやすい
– https://libojapan.connpass.com/をチェック!
次回は9/2
翻訳の方法
時間が余ったら
Weblateのはじめ方
●
アカウント作成
●
アカウント設定
表示言語: Weblate での UI 言語
翻訳言語:その言語へ翻訳
参考言語:翻訳時に参考にみたい
「日本語」に入れて「提案」
ボタンをクリック
UIの未翻訳をみつける→翻訳
●
デイリービルドなどをインストール
– 通常リリース済ではなく、masterに対して翻訳するため
– https://wiki.documentfoundation.org/QA/GetInvolved#Test_
Daily_Builds
●
日本語のUIとkeyIDのUIをインストール(必要ならヘルプも)
– Windows版はKeyIDなどの言語パックも本体に含まれる
– master~(日付)_(バージョン)_Linux_x86-64_deb.tar.gz
– master~(日付)_(バージョン)_Linux_x86-64_deb_langpack_ja.tar.gz
– master~(日付)_(バージョン)_Linux_x86-64_deb_langpack_qtz.tar.gz
UIの未翻訳をみつける→翻訳(2)
●
日本語UIで未翻訳を見つける
●
KeyIDを調べる(言語の切り替え)
– [ツール]-[オプション]-[言語設定]-[言語]-[ユーザインターフェー
ス]でqtzを選択
– コマンドラインオプションでプロファイル分けて2つを同時に起
動しておく手も
●
libreofficedev7.1 -env:UserInstallation=file:///tmp/ja --language=ja
●
WeblateでKeyIDを検索する
Weblateで未翻訳→UIで探す
●
メニューの言語→日本語を選んでから、プロジェクト
を選ぶ
●
未翻訳をチェックする
●
コンテキストを参考にする
– UIがどの部分か理解が難しいことも
まとめ
●
日本語翻訳率は、UIは高く、Helpは低い
●
訳語の不統一など品質の課題はある
●
Weblateの機能や、Redmine、ハックフェストを活用
して状況を改善していきたい
●
挑戦しがいのあることはいろいろ。翻訳者募集中!

More Related Content

More from Shinji Enoki

More from Shinji Enoki (20)

How to use online office suites and data storage to protect your privacy
How to use online office suites and data storage  to protect your privacyHow to use online office suites and data storage  to protect your privacy
How to use online office suites and data storage to protect your privacy
 
LibreOffice 7.3リリースと最近のトピック + 個人的に遭遇したDebianのバグ
LibreOffice 7.3リリースと最近のトピック + 個人的に遭遇したDebianのバグLibreOffice 7.3リリースと最近のトピック + 個人的に遭遇したDebianのバグ
LibreOffice 7.3リリースと最近のトピック + 個人的に遭遇したDebianのバグ
 
LibreOfficeに関する近頃の5つの話題 in OSC 2022 Online Osaka
LibreOfficeに関する近頃の5つの話題 in OSC 2022 Online OsakaLibreOfficeに関する近頃の5つの話題 in OSC 2022 Online Osaka
LibreOfficeに関する近頃の5つの話題 in OSC 2022 Online Osaka
 
クラウドコラボレーションサーバ 「Collabora Online」で共同編集してみた
クラウドコラボレーションサーバ 「Collabora Online」で共同編集してみたクラウドコラボレーションサーバ 「Collabora Online」で共同編集してみた
クラウドコラボレーションサーバ 「Collabora Online」で共同編集してみた
 
State of CJK issues of LibreOffice, 2021 edition
State of CJK issues of LibreOffice, 2021 editionState of CJK issues of LibreOffice, 2021 edition
State of CJK issues of LibreOffice, 2021 edition
 
LibreOffice Conference 2021の概要、見どころ、参加方法の紹介
LibreOffice Conference 2021の概要、見どころ、参加方法の紹介LibreOffice Conference 2021の概要、見どころ、参加方法の紹介
LibreOffice Conference 2021の概要、見どころ、参加方法の紹介
 
クラウドコラボレーションサーバ「Collabora Online」を構築してみた
クラウドコラボレーションサーバ「Collabora Online」を構築してみたクラウドコラボレーションサーバ「Collabora Online」を構築してみた
クラウドコラボレーションサーバ「Collabora Online」を構築してみた
 
State of CJK issues of LibreOffice 2021 in COSCUP
State of CJK issues of LibreOffice 2021 in COSCUPState of CJK issues of LibreOffice 2021 in COSCUP
State of CJK issues of LibreOffice 2021 in COSCUP
 
How does the community work?
How does the community work?How does the community work?
How does the community work?
 
LibreOfficeオンライン版やモバイル版/デスクトップ版、コミュニティの動向について-LibreOffice Virtual Conferenc...
  LibreOfficeオンライン版やモバイル版/デスクトップ版、コミュニティの動向について-LibreOffice Virtual Conferenc...  LibreOfficeオンライン版やモバイル版/デスクトップ版、コミュニティの動向について-LibreOffice Virtual Conferenc...
LibreOfficeオンライン版やモバイル版/デスクトップ版、コミュニティの動向について-LibreOffice Virtual Conferenc...
 
State of CJK issues of LibreOffice,2020 edition
State of CJK issues of LibreOffice,2020 editionState of CJK issues of LibreOffice,2020 edition
State of CJK issues of LibreOffice,2020 edition
 
The challenge of growing the LibreOffice Japanese community through events ...
The challenge of growing  the LibreOffice Japanese community  through events ...The challenge of growing  the LibreOffice Japanese community  through events ...
The challenge of growing the LibreOffice Japanese community through events ...
 
LibreOfficeの10年振り返りとこれから
LibreOfficeの10年振り返りとこれからLibreOfficeの10年振り返りとこれから
LibreOfficeの10年振り返りとこれから
 
OpenDatathon activities in Japan
OpenDatathon activities in JapanOpenDatathon activities in Japan
OpenDatathon activities in Japan
 
LibreOffice Impress で アウトラインやマスタースライドを使おう!
LibreOffice Impress で アウトラインやマスタースライドを使おう!LibreOffice Impress で アウトラインやマスタースライドを使おう!
LibreOffice Impress で アウトラインやマスタースライドを使おう!
 
LibreOffice コミュニティの取り組み: LibreOffice10 周年をむかえて
LibreOffice コミュニティの取り組み: LibreOffice10 周年をむかえてLibreOffice コミュニティの取り組み: LibreOffice10 周年をむかえて
LibreOffice コミュニティの取り組み: LibreOffice10 周年をむかえて
 
LibreOffice Conference 2019 Almería参加報告(関西LibreOffice勉強会版)
LibreOffice Conference 2019 Almería参加報告(関西LibreOffice勉強会版)LibreOffice Conference 2019 Almería参加報告(関西LibreOffice勉強会版)
LibreOffice Conference 2019 Almería参加報告(関西LibreOffice勉強会版)
 
LibreOffice Conference 2019 Almería参加報告(KOF版)
LibreOffice Conference 2019 Almería参加報告(KOF版)LibreOffice Conference 2019 Almería参加報告(KOF版)
LibreOffice Conference 2019 Almería参加報告(KOF版)
 
Using Opens Document Format in Education
Using Opens Document Format in EducationUsing Opens Document Format in Education
Using Opens Document Format in Education
 
State of CJK issues of LibreOffice, 2019 edition
State of CJK issues of LibreOffice, 2019 editionState of CJK issues of LibreOffice, 2019 edition
State of CJK issues of LibreOffice, 2019 edition
 

日本語でのLibreOffice翻訳の状況と課題について