SlideShare a Scribd company logo
1 of 72
Download to read offline
会津大学様向け
HoloLens 勉強会 #01
2017/02/20
HoloLab / TMCN / Microsoft MVP / Oracle ACE 初音玲
 事前準備
 Unityプロジェクトの作成
 HoloToolkit-Unityの取り込み
 HoloLens用設定
 オブジェクトの配置
 カーソルの設定
 AirTapでオブジェクトが落ちるコードを作成
 空間マッピングの設定
 Remoting Playerの設定
 実機デプロイ
 まとめ
事前準備
OS Windows 10 x64 Enterprise/Pro/Education
CPU 64bit 4 core以上
RAM 8GB以上
BIOS Hardware Virtualization / SLAT / DEP
GPU DirectX 11.0以上 / WDDM 1.2 Driver以上
4
IDE Visual Studio 2015 Update 3
• Tools 1.4
• Windows 10 SDK 10.0.10586
Emulator HoloLens Emulator build 10.0.14393.0
Unity Unity 5.5.0p4 (Unity自体の最新は5.5.1p4)
Toolkit HoloToolkit-Unity
https://github.com/Microsoft/HoloToolkit-Unity
AR拡張 Vuforia 6.1
5
ユニバーサルWindowsアプリ開発ツール

Unity 5.5.0f3
Documentation
Standard Assets
Microsoft Visual Studio Tools
for Unity
Windows Store .NET Scription
Backend
 Windwosストアから配布可能
8
Unityプロジェクトの作成
1. Unityを起動し[New]をクリックし
ます。1
1. プロジェクト名を入力します。
2. プロジェクトのフォルダを選択しま
す。
3. 3Dにチェックします。
4. [Create Project]をクリックします。
1
2
3
4
1. プロジェクト名を入力します。
2. プロジェクトのフォルダを選択しま
す。
3. 3Dにチェックします。
4. [Create Project]をクリックします。
1
2
3
4
HoloToolkit-Unityの取り込み
1. unitypackageダウンロードします。
【注意】
HoloToolkitはUnityバージョン依存
1
https://github.com/Microsoft/HoloToolkit-Unity/releases
1. [Assets]-[Import Package]-
[Custom Package]をクリック
1
1. ダウンロードした「HoloToolkit-
Unity-v1.5.5.0.unitypackage」を選
択します。
2. [開く]ボタンをクリックします。
1
2
1. [HoloToolkit-Examples]のチェック
を外します。
2. [Import]ボタンをクリックします。
1
2
HoloLens用設定
1. [Hierarchy]タブにある「Main
Camera」を右クリックします。
2. [Delete]メニューをクリックしま
す。1
2
1. [Project]タブにある[Assets]-
[HoloToolkit]-[Input]-[Prefabs]を
選択します。
2. [HoloLensCamera]を[Hierarchy]タ
ブにドロップ&ドロップします。
1
2
 Main Cameraとの相違点
 GazeControlsとは?
1. [Clipping Planes]-[Near]を「0.1」
に変更して、近づいても描画できる
ようにします。
プロパティ 値
Position 0,0,0
Clear Flags Solid Color
Background Black
Clipping Planes 0.85
GazeControls付き
• マウス、キーボード、ゲームパットで
のカメラ移動=視点移動に必要な設定
1
1
2
1. [HoloToolkit]-[Configure]-[Apply
HoloLens Scene Settings]メニュー
をクリックする。
2. [Apply]ボタンをクリックする。
2
1. [File]-[Save Scenes] メニューをク
リックする。
1. ファイル名にプロジェクト名と同じ
名前をつけます。
2. [保存]ボタンをクリックする。
1
2
1. [HoloToolkit]-[Configure]-[Apply
HoloLens Project Settings]メ
ニューをクリックする。
2. [Apply]ボタンをクリックする。
1
1. [Yes]ボタンをクリックする。
1
1. [HoloToolkit]-[Configure]-[Apply
HoloLens Capability Settings]メ
ニューをクリックする。
2. [Spatial Perception]をチェックし
ます。
3. [Apply]ボタンをクリックする。
1
3
2
オブジェクトの配置
1. [Hieracrhy]タブの何もないところ
で左クリックします。
2. [Hieracrhy]タブの何もないところ
で右クリックし、[3D Object]-
[Cube]メニューをクリックする。
2
1
Cubeの[Inspecter]タブを操作します。
※単位はメートルです。
1
プロパティ 値
Position 0.5 , 0 , 2
Scale 0.2 , 0.2 , 0.2
1. [Hieracrhy]タブの何もないところ
で左クリックします。
2. [Hieracrhy]タブの何もないところ
で右クリックし、[3D Object]-
[Sphere]メニューをクリックする。
2
1
Sphereの[Inspecter]タブを操作します。
※単位はメートルです。
1
プロパティ 値
Position 0 , 0 , 2
Scale 0.2 , 0.2 , 0.2
1. [Hieracrhy]タブの何もないところ
で左クリックします。
2. [Hieracrhy]タブの何もないところ
で右クリックし、[3D Object]-
[Capsule]メニューをクリックする。
2
1
Capsuleの[Inspecter]タブを操作します。
※単位はメートルです。
1
プロパティ 値
Position -0.5 , 0 , 2
Scale 0.2 , 0.2 , 0.2
カーソルの設定
1. [Project]タブにある[Assets]-
[HoloToolkit]-[Input]-[Prefabs]を
選択します。
2. [Cursor]を[Hierarchy]タブにド
ロップ&ドロップします。
1
2
1. [Project]タブにある[Assets]-
[HoloToolkit]-[Input]-[Prefabs]を
選択します。
2. [InputManager]を[Hierarchy]タブ
にドロップ&ドロップします。
1
2
AirTapでオブジェクトが
落ちるコードを作成
1. [Project]タブの[Assets]を右クリッ
クし、 [Create]-[Folder]メニュー
をクリックします。
2. フォルダに「Scripts」と名前を付
けます。
1
1. [Project]タブの[Assets]を右クリッ
クし、 [Create]-[C# Script]メ
ニューをクリックします。
2. スクリプト名に「AirTapGesture」
と名前を付けます。
1
1. 「AirTapGesture」をダブルクリッ
クして、Visual Studioを起動しま
す。
1
using HoloToolkit.Unity.InputModule;
using UnityEngine;
public class AirTapGesture : MonoBehaviour,IInputClickHandler {
// Use this for initialization
void Start () {
}
// Update is called once per frame
void Update () {
}
public void OnInputClicked(InputEventData eventData)
{
gameObject.AddComponent<Rigidbody>();
}
}
クリックしたら
スクリプトが割り当たっている
オブジェクトに重力を付加する
1. 「AirTapGesture」スクリプトを
[Hierarchy]タブの「Sphere」にド
ラッグ&ドロップします。
1
1. 「AirTapGesture」スクリプトを
[Hierarchy]タブの「Cube」にド
ラッグ&ドロップします。
1
1. 「AirTapGesture」スクリプトを
[Hierarchy]タブの「Capsule」にド
ラッグ&ドロップします。
1
空間マッピングの設定
周りの空間状況をアプリに取り込みます。
1. [Project]タブにある[Assets]-
[HoloToolkit]-[SpatialMapping]-
[Prefabs]を選択します。
2. [SpatialMapping]を[Hierarchy]タ
ブにドロップ&ドロップします。
1
2
Remoting Playerの設定
1. HoloLensのストアから「Holographic Remotiong」アプリを入手し、起動します。
1. 「Holographic Remotiong」アプリで表示されるIPアドレスを書き留めておく。
1. [Window]-[Holographic Emulator]メ
ニューをクリックします。
1
1. [Emulation Mode]を「Remote to
Device」にします。
2. [Remote Machine]にHoloLens側で
表示されたIPアドレスを指定します。
3. [Max Bitrate(kbps)]を「9998」にし
てから「9999」に戻します。
4. [Connect]ボタンをクリックします。
1
2
3
4
1. Unityの[再生]ボタンをクリックしm
す。1
エキストラステージ
どんどんオブジェクトを増やす
using HoloToolkit.Unity.InputModule;
using UnityEngine;
public class AirTapGesture : MonoBehaviour,IInputClickHandler {
// Use this for initialization
void Start () {
}
// Update is called once per frame
void Update () {
}
public void OnInputClicked(InputEventData eventData)
{
var trans = transform;
Instantiate(gameObject, trans.position, trans.rotation);
gameObject.AddComponent<Rigidbody>();
}
}
実機デプロイ
HoloLensとPCをUSBケーブルで接続し
ます。
1. HoloLensの[Settings]-
[Update&Security]-[For
Developers]を開き、[Developer
mode]を「On」にします。
1
1. [Pair]ボタンをクリックして、ペアリ
ング用のPINコードを取得します。
1
1. [HoloToolkit]-[Build Window]メ
ニューを選択します。
1
1. [Build Visual Studio SLN]ボタンをク
リックして、ビルドします。1
1. [OPEN SLN]ボタンをクリックしま
す。
1
1. Visual Studioの構成を
・Release
・x86
・Device
に変更します。
2. HoloLensとPCをUSBケーブルで接続
します。
3. [Device]ボタンをクリックします。
4. PINの入力を求められたら「PINの取
得」で取得したコードを入力します。
1
まとめ
-:空間座標(Spatial anchor)
〇:視線入力(Gaze input)
〇:ジェスチャー入力(Gesture input)
-:音声入力(Voice input)
-:空間(3次元)音響(Spatial sound)
〇:空間マッピング(Spatial mapping)
ありがとうございました

More Related Content

What's hot

HoloLensハンズオン:AirTap & SpatialMapping編
HoloLensハンズオン:AirTap & SpatialMapping編HoloLensハンズオン:AirTap & SpatialMapping編
HoloLensハンズオン:AirTap & SpatialMapping編Takashi Yoshinaga
 
Oculus Quest で点群を見る
Oculus Quest で点群を見るOculus Quest で点群を見る
Oculus Quest で点群を見るmatsunoh
 
Mixed Reality Toolkit V2開発環境構築(2020/01版)
Mixed Reality Toolkit V2開発環境構築(2020/01版)Mixed Reality Toolkit V2開発環境構築(2020/01版)
Mixed Reality Toolkit V2開発環境構築(2020/01版)Takahiro Miyaura
 

What's hot (6)

HoloLensハンズオン:AirTap & SpatialMapping編
HoloLensハンズオン:AirTap & SpatialMapping編HoloLensハンズオン:AirTap & SpatialMapping編
HoloLensハンズオン:AirTap & SpatialMapping編
 
MRTK V2開発環境構築
MRTK V2開発環境構築MRTK V2開発環境構築
MRTK V2開発環境構築
 
Cocos2dx 8hour
Cocos2dx 8hourCocos2dx 8hour
Cocos2dx 8hour
 
HoloLens概要
HoloLens概要HoloLens概要
HoloLens概要
 
Oculus Quest で点群を見る
Oculus Quest で点群を見るOculus Quest で点群を見る
Oculus Quest で点群を見る
 
Mixed Reality Toolkit V2開発環境構築(2020/01版)
Mixed Reality Toolkit V2開発環境構築(2020/01版)Mixed Reality Toolkit V2開発環境構築(2020/01版)
Mixed Reality Toolkit V2開発環境構築(2020/01版)
 

Similar to HoloLens勉強会#01

20190615HoloLensMeetup
20190615HoloLensMeetup20190615HoloLensMeetup
20190615HoloLensMeetupHiromu Kato
 
今改めて見る Plane finding
今改めて見る Plane finding今改めて見る Plane finding
今改めて見る Plane findingTakahiro Miyaura
 
World Locking Tools V1.0.0について~ 機能と導入 ~
World Locking Tools V1.0.0について~ 機能と導入 ~ World Locking Tools V1.0.0について~ 機能と導入 ~
World Locking Tools V1.0.0について~ 機能と導入 ~ Takahiro Miyaura
 
NNKproject Japanese version
NNKproject Japanese versionNNKproject Japanese version
NNKproject Japanese versionnao takatoshi
 
NNKproject Japanese version2
NNKproject Japanese version2NNKproject Japanese version2
NNKproject Japanese version2nao takatoshi
 
cocos2d-xハンズオン勉強会 in 名古屋
cocos2d-xハンズオン勉強会 in 名古屋cocos2d-xハンズオン勉強会 in 名古屋
cocos2d-xハンズオン勉強会 in 名古屋Tomoaki Shimizu
 
HoloLensハンズオン@ももち浜TECHカフェ vol.2
HoloLensハンズオン@ももち浜TECHカフェ vol.2HoloLensハンズオン@ももち浜TECHカフェ vol.2
HoloLensハンズオン@ももち浜TECHカフェ vol.2Takashi Yoshinaga
 
UnityでつくるはじめてのPONG
UnityでつくるはじめてのPONGUnityでつくるはじめてのPONG
UnityでつくるはじめてのPONGKohei Kadowaki
 
UnityとBlenderハンズオン第2章
UnityとBlenderハンズオン第2章UnityとBlenderハンズオン第2章
UnityとBlenderハンズオン第2章yaju88
 
福井スマートフォンハッカソン Titanium Mobileの紹介
福井スマートフォンハッカソン Titanium Mobileの紹介福井スマートフォンハッカソン Titanium Mobileの紹介
福井スマートフォンハッカソン Titanium Mobileの紹介Mori Shingo
 
Mixed Reality Toolkit で OpenXRのEye Trackingを使う
Mixed Reality Toolkit で OpenXRのEye Trackingを使うMixed Reality Toolkit で OpenXRのEye Trackingを使う
Mixed Reality Toolkit で OpenXRのEye Trackingを使うTakahiro Miyaura
 
Kinect Camp with TMCN / Kinect入門ハンズオン 2015.06.06
Kinect Camp with TMCN/ Kinect入門ハンズオン 2015.06.06Kinect Camp with TMCN/ Kinect入門ハンズオン 2015.06.06
Kinect Camp with TMCN / Kinect入門ハンズオン 2015.06.06Akira Hatsune
 
Windows 8 Developers カンファレンス
Windows 8 Developers カンファレンスWindows 8 Developers カンファレンス
Windows 8 Developers カンファレンスKaoru NAKAMURA
 
Unity 2D 逆引き辞典 for Beginners
Unity 2D 逆引き辞典 for BeginnersUnity 2D 逆引き辞典 for Beginners
Unity 2D 逆引き辞典 for BeginnersSuzuki Junko
 
ノンプログラミングで始めるAR (HoloLens 2 / ARCore / ARKit) 開発 with MRTK
ノンプログラミングで始めるAR (HoloLens 2 / ARCore / ARKit) 開発 with MRTK ノンプログラミングで始めるAR (HoloLens 2 / ARCore / ARKit) 開発 with MRTK
ノンプログラミングで始めるAR (HoloLens 2 / ARCore / ARKit) 開発 with MRTK Takashi Yoshinaga
 
ITフォーラム2020 AITC(4)
ITフォーラム2020 AITC(4)ITフォーラム2020 AITC(4)
ITフォーラム2020 AITC(4)aitc_jp
 
Cocos2d-x公開講座 in 鹿児島
Cocos2d-x公開講座 in 鹿児島Cocos2d-x公開講座 in 鹿児島
Cocos2d-x公開講座 in 鹿児島Tomoaki Shimizu
 
cocos2d-x公開講座 in 鹿児島
cocos2d-x公開講座 in 鹿児島cocos2d-x公開講座 in 鹿児島
cocos2d-x公開講座 in 鹿児島Tomoaki Shimizu
 
現実世界コンピューティング RealSense とロボットと HoloLens (2019/04/24 Intel RealSense Japan Mee...
現実世界コンピューティング RealSense とロボットと HoloLens (2019/04/24 Intel RealSense Japan Mee...現実世界コンピューティング RealSense とロボットと HoloLens (2019/04/24 Intel RealSense Japan Mee...
現実世界コンピューティング RealSense とロボットと HoloLens (2019/04/24 Intel RealSense Japan Mee...Yusuke Furuta
 

Similar to HoloLens勉強会#01 (20)

20190615HoloLensMeetup
20190615HoloLensMeetup20190615HoloLensMeetup
20190615HoloLensMeetup
 
今改めて見る Plane finding
今改めて見る Plane finding今改めて見る Plane finding
今改めて見る Plane finding
 
World Locking Tools V1.0.0について~ 機能と導入 ~
World Locking Tools V1.0.0について~ 機能と導入 ~ World Locking Tools V1.0.0について~ 機能と導入 ~
World Locking Tools V1.0.0について~ 機能と導入 ~
 
NNKproject Japanese version
NNKproject Japanese versionNNKproject Japanese version
NNKproject Japanese version
 
NNKproject Japanese version2
NNKproject Japanese version2NNKproject Japanese version2
NNKproject Japanese version2
 
cocos2d-xハンズオン勉強会 in 名古屋
cocos2d-xハンズオン勉強会 in 名古屋cocos2d-xハンズオン勉強会 in 名古屋
cocos2d-xハンズオン勉強会 in 名古屋
 
HoloLensハンズオン@ももち浜TECHカフェ vol.2
HoloLensハンズオン@ももち浜TECHカフェ vol.2HoloLensハンズオン@ももち浜TECHカフェ vol.2
HoloLensハンズオン@ももち浜TECHカフェ vol.2
 
MRTK-Unreal(UX Tools) を利用した HoloLens 2 アプリ開発 | UNREAL FEST EXTREME 2020 WINTER
MRTK-Unreal(UX Tools) を利用した HoloLens 2 アプリ開発 | UNREAL FEST EXTREME 2020 WINTERMRTK-Unreal(UX Tools) を利用した HoloLens 2 アプリ開発 | UNREAL FEST EXTREME 2020 WINTER
MRTK-Unreal(UX Tools) を利用した HoloLens 2 アプリ開発 | UNREAL FEST EXTREME 2020 WINTER
 
UnityでつくるはじめてのPONG
UnityでつくるはじめてのPONGUnityでつくるはじめてのPONG
UnityでつくるはじめてのPONG
 
UnityとBlenderハンズオン第2章
UnityとBlenderハンズオン第2章UnityとBlenderハンズオン第2章
UnityとBlenderハンズオン第2章
 
福井スマートフォンハッカソン Titanium Mobileの紹介
福井スマートフォンハッカソン Titanium Mobileの紹介福井スマートフォンハッカソン Titanium Mobileの紹介
福井スマートフォンハッカソン Titanium Mobileの紹介
 
Mixed Reality Toolkit で OpenXRのEye Trackingを使う
Mixed Reality Toolkit で OpenXRのEye Trackingを使うMixed Reality Toolkit で OpenXRのEye Trackingを使う
Mixed Reality Toolkit で OpenXRのEye Trackingを使う
 
Kinect Camp with TMCN / Kinect入門ハンズオン 2015.06.06
Kinect Camp with TMCN/ Kinect入門ハンズオン 2015.06.06Kinect Camp with TMCN/ Kinect入門ハンズオン 2015.06.06
Kinect Camp with TMCN / Kinect入門ハンズオン 2015.06.06
 
Windows 8 Developers カンファレンス
Windows 8 Developers カンファレンスWindows 8 Developers カンファレンス
Windows 8 Developers カンファレンス
 
Unity 2D 逆引き辞典 for Beginners
Unity 2D 逆引き辞典 for BeginnersUnity 2D 逆引き辞典 for Beginners
Unity 2D 逆引き辞典 for Beginners
 
ノンプログラミングで始めるAR (HoloLens 2 / ARCore / ARKit) 開発 with MRTK
ノンプログラミングで始めるAR (HoloLens 2 / ARCore / ARKit) 開発 with MRTK ノンプログラミングで始めるAR (HoloLens 2 / ARCore / ARKit) 開発 with MRTK
ノンプログラミングで始めるAR (HoloLens 2 / ARCore / ARKit) 開発 with MRTK
 
ITフォーラム2020 AITC(4)
ITフォーラム2020 AITC(4)ITフォーラム2020 AITC(4)
ITフォーラム2020 AITC(4)
 
Cocos2d-x公開講座 in 鹿児島
Cocos2d-x公開講座 in 鹿児島Cocos2d-x公開講座 in 鹿児島
Cocos2d-x公開講座 in 鹿児島
 
cocos2d-x公開講座 in 鹿児島
cocos2d-x公開講座 in 鹿児島cocos2d-x公開講座 in 鹿児島
cocos2d-x公開講座 in 鹿児島
 
現実世界コンピューティング RealSense とロボットと HoloLens (2019/04/24 Intel RealSense Japan Mee...
現実世界コンピューティング RealSense とロボットと HoloLens (2019/04/24 Intel RealSense Japan Mee...現実世界コンピューティング RealSense とロボットと HoloLens (2019/04/24 Intel RealSense Japan Mee...
現実世界コンピューティング RealSense とロボットと HoloLens (2019/04/24 Intel RealSense Japan Mee...
 

HoloLens勉強会#01