SlideShare a Scribd company logo
1 of 20
The First React on Rails
2016/2/19 @khrtz
1
伊藤晃平
2
職業 Web Engineer
業務内容は主にグロースハックとかフロントエンド
UI作ったり、ABテストしたり、Ruby書いたり、RailsのView作ったり
Twitter @khrtz
自己紹介
アイコンと名前はころころ変わる
Webサービスを運営している会社に所属
雑兵meetup参加は2回目でLT2回目
今回の内容
3
RailsにReactを導入するまでの記事はたくさんある
やってみた記事はたくさん溢れているけど、実際に運用してみた情報
があまりないのでまとめてみた
現在運用しているRailsアプリケーションにReact.jsを導入してみたの
で、溜まった知見を少し
実際に運用しているコードを参考に説明していきます
React.js
JUST THE UI VirtualDOM DATA FLOW
JS Frameworkを導入した理由
4
スマホのEC購入って使いづらいという意識を変えたい
Webページからの脱却
jQueryが複雑。もう再利用できない状態で管理もできていない。泣き
ながら書いてる
Reactにした理由
5
・Viewレイヤーだけ扱う
・サーバーサイドレンダリングに対応(SEOのため、ユーザーを待たせたくない場面
)
・Adminの管理画面についてAngular2.0(今は時期が悪い)、Ember.jsなど
検討中(今はjQuery)
・書きたいから
・フレームワークのなかでも安定している
・腐ったらすぐ捨てられるし、気楽に入れた
・エンドユーザー向けページにおいて、データを渡せば描画できるReact
一択
6
運用しているRailsアプリケーションにReact.jsを導入するにあたって
・SPA化は諦める
・とりあえずRubyで出力しているHTMLを
JavaScriptで書き換えることを考える
・Fluxは使わない
・Railsがある程度わかってないと苦しい
・react-railsを使う
・ReactRouterを無理に導入しようとしない
7
運営しているサービスのデザインをリニューアルするついでにReactにし
た
実験のためとりあえずスマホサイトだけ(7割くらいはReactに書き換えた)
問題は特に起こってない。PCでもReact読み込ませているんだけどエ
ラーは見られない(polyfillはいれてる)
まだES2015の機能しか使ってない
in progress
ページングもまだ未実装
簡単なstatelessくらいしかしてない
ほとんどjQuery書かなくて済んだのは良かった
8
ルートディレクトリに/clientを作り、client/react-
client/src/component/*.js のようなコンポーネント群を作っていく
client/react-client/src/ClientGlobal.jsをエンドポイントとして、グローバル変数
を管理
import Items from ‘./comnents/items.js’
import CommentPage from './container/CommentPage'
window.Items = Item
window.CommentPage = CommentPage
React
9
gulp.task('compile-es6', function() {
var files;
files = glob.sync('./client/react-client/src/ClientGlobal.js');
return browserify({entries: files, debug: true})
.transform('babelify')
.bundle()
.pipe(source('bundle.js'))
.pipe(gulp.dest('app/assets/javascripts/components'));
});
import CommentPage from './container/CommentPage'
window.CommentPage = CommentPage
ClientGlobal.js
gulpfile.js
10
react-client/src/container/CommentPage.js
import React from 'react'
import Comment from '../components/comment.js'
export default class CommentPage extends React.Component {
render () {
var commentsNodes = this.props.comments.map(( comment, i) => {
return(<Comment comment={comment} key={i}></Comment>)
}.bind(this));
return (
<div>
{commentsNodes}
</div>
);
}
}
11
react-client/src/components/Comment.js
import React from ‘react'
export default class Comment extends React.Component {
render() {
return(
<section className="comment Project-cheer">
<h1 className="u-d_none">コメント</h1>
<article className="Project-cheer__comment Media">
<div className="Project-cheer__comment-img Media__img">
<img className="Project-cheer__comment-img-prop"
src={this.props.comment.profile_image} width="20" height="20"
alt={this.props.comment.user.name} />
</div>
<div className="Project-cheer__comment-main Media__body">
<header className="Project-cheer__comment-header u-clrfix">
<h1 className="Project-cheer__comment-name u-d_ib"><b className="u-
em">{this.props.comment.user.name}</b>さん</h1>
<time className="Project-cheer__comment-date">{this.props.comment.days}</time>
</header>
<div className="Project-cheer__comment-body">
<p>{this.props.comment.body}</p>
</div>
</div>
</article>
</section>
);
<%= react_component(‘CommentPage', render(template:
'/projects/comments.json.jbuilder'), {prerender: false}) %>
12
comments_smart_phone.html.erb
json.comments do
json.partial! partial: 'comments', collection: @items, as: :item
end
comments.json.jbuilder
_comment.json.jbuilder
13
json.cache! [item], expires_in: 1.hours do
json.days item.reserved_at.strftime('%Y年%m月%d日')
if item.user.is_deleted?
nil
else
json.user_link user_path(item.user)
end
json.profile_image asset_url item.user.my_image_url
json.user item.user, :name
if item.comment.present?
json.body item.comment
else
json.body "頑張ってください!!"
end
end
partial
_comment.json.jbuilder
14
json.comments do
json.partial! partial: 'comments', collection: @orders, as: :order
end
15
DHH Say
16
17
Rails 5 feature
ActionCable
リアルタイム通信を標準で装備
React × ActionCableを使ったリアルタイムチャットアプリ、Twitter
みたいな通知機能などを搭載したサービスが増える
Turbolinks3
部分的な更新ができるように
やってることは大体React
RailsAPI
バックエンドとReactを切り離した Rails + React + FluxのSPAアプリが
作りやすく
rails-apiが標準搭載
18
React導入してみて
土台を作ってからは、React、ES6書くの楽しい。
statelessなコンポーネントをたくさん作っていきたい
でも…
墓場にならないように、ここから抜けだしてやる
という強い意思が必要
19
Railsはフロントエンドエンジニアにとっての牢獄
ありがとうございました
20
Enjoy! JavaScript

More Related Content

What's hot

React Nativeで始めるアプリ開発
React Nativeで始めるアプリ開発React Nativeで始めるアプリ開発
React Nativeで始めるアプリ開発Ryosuke Hara
 
チーム開発にSwiftLintを導入してみた・詳細版
チーム開発にSwiftLintを導入してみた・詳細版チーム開発にSwiftLintを導入してみた・詳細版
チーム開発にSwiftLintを導入してみた・詳細版Ikada Kaori
 
WebApp個人開発のすゝめ / Recommendation of personal web app development
WebApp個人開発のすゝめ / Recommendation of personal web app developmentWebApp個人開発のすゝめ / Recommendation of personal web app development
WebApp個人開発のすゝめ / Recommendation of personal web app development株式会社MonotaRO Tech Team
 
React.js・ReactNative・Redux入門
React.js・ReactNative・Redux入門React.js・ReactNative・Redux入門
React.js・ReactNative・Redux入門Kazuhiro Yoshimoto
 
ObjectMapperでJSONマッピング
ObjectMapperでJSONマッピングObjectMapperでJSONマッピング
ObjectMapperでJSONマッピングSyo Ikeda
 
高専カンファレンス in 岐阜 基調講演2 @gabu
高専カンファレンス in 岐阜 基調講演2 @gabu高専カンファレンス in 岐阜 基調講演2 @gabu
高専カンファレンス in 岐阜 基調講演2 @gabuShoya Tsukada
 
Realm,rx swift,repro を使ってみて
Realm,rx swift,repro を使ってみてRealm,rx swift,repro を使ってみて
Realm,rx swift,repro を使ってみてDaisuke Nagata
 
request-specを利用していい感じにモックデータを作ってフロントエンド開発を楽にしたい!
request-specを利用していい感じにモックデータを作ってフロントエンド開発を楽にしたい! request-specを利用していい感じにモックデータを作ってフロントエンド開発を楽にしたい!
request-specを利用していい感じにモックデータを作ってフロントエンド開発を楽にしたい! Masato Noguchi
 
Foundation for Appsでザクザク作るモックアップ
Foundation for Appsでザクザク作るモックアップFoundation for Appsでザクザク作るモックアップ
Foundation for Appsでザクザク作るモックアップKeisuke Imura
 
iOSでのFramework導入のおさらい #関モバ
iOSでのFramework導入のおさらい #関モバiOSでのFramework導入のおさらい #関モバ
iOSでのFramework導入のおさらい #関モバSyo Ikeda
 
普段Reactを触ってる僕が Angularを触ってみた感想を共有する
普段Reactを触ってる僕が Angularを触ってみた感想を共有する普段Reactを触ってる僕が Angularを触ってみた感想を共有する
普段Reactを触ってる僕が Angularを触ってみた感想を共有するkazuki matsumura
 
こんなに使える!今どきのAPIドキュメンテーションツール
こんなに使える!今どきのAPIドキュメンテーションツールこんなに使える!今どきのAPIドキュメンテーションツール
こんなに使える!今どきのAPIドキュメンテーションツールdcubeio
 
Jsug spring bootコードリーディング 接触篇 a contact
Jsug spring bootコードリーディング 接触篇 a contactJsug spring bootコードリーディング 接触篇 a contact
Jsug spring bootコードリーディング 接触篇 a contacttsukasa tamaru
 
Dynamic frameworks tips
Dynamic frameworks tipsDynamic frameworks tips
Dynamic frameworks tipsSyo Ikeda
 
デザイナさんにGithubでpr投げてもらうまで
デザイナさんにGithubでpr投げてもらうまでデザイナさんにGithubでpr投げてもらうまで
デザイナさんにGithubでpr投げてもらうまでHideharu Okuma
 
React Native + Expoでアプリを開発してみた話
React Native + Expoでアプリを開発してみた話React Native + Expoでアプリを開発してみた話
React Native + Expoでアプリを開発してみた話GIG inc.
 
BootstrapとRailsで、 高速にWebサイトを作ってみた
BootstrapとRailsで、 高速にWebサイトを作ってみたBootstrapとRailsで、 高速にWebサイトを作ってみた
BootstrapとRailsで、 高速にWebサイトを作ってみたBeMarble
 
Embedded framework and so on
Embedded framework and so onEmbedded framework and so on
Embedded framework and so ontoyship
 

What's hot (20)

React introduntion
React introduntionReact introduntion
React introduntion
 
React Native 入門
React Native 入門React Native 入門
React Native 入門
 
React Nativeで始めるアプリ開発
React Nativeで始めるアプリ開発React Nativeで始めるアプリ開発
React Nativeで始めるアプリ開発
 
チーム開発にSwiftLintを導入してみた・詳細版
チーム開発にSwiftLintを導入してみた・詳細版チーム開発にSwiftLintを導入してみた・詳細版
チーム開発にSwiftLintを導入してみた・詳細版
 
WebApp個人開発のすゝめ / Recommendation of personal web app development
WebApp個人開発のすゝめ / Recommendation of personal web app developmentWebApp個人開発のすゝめ / Recommendation of personal web app development
WebApp個人開発のすゝめ / Recommendation of personal web app development
 
React.js・ReactNative・Redux入門
React.js・ReactNative・Redux入門React.js・ReactNative・Redux入門
React.js・ReactNative・Redux入門
 
ObjectMapperでJSONマッピング
ObjectMapperでJSONマッピングObjectMapperでJSONマッピング
ObjectMapperでJSONマッピング
 
高専カンファレンス in 岐阜 基調講演2 @gabu
高専カンファレンス in 岐阜 基調講演2 @gabu高専カンファレンス in 岐阜 基調講演2 @gabu
高専カンファレンス in 岐阜 基調講演2 @gabu
 
Realm,rx swift,repro を使ってみて
Realm,rx swift,repro を使ってみてRealm,rx swift,repro を使ってみて
Realm,rx swift,repro を使ってみて
 
request-specを利用していい感じにモックデータを作ってフロントエンド開発を楽にしたい!
request-specを利用していい感じにモックデータを作ってフロントエンド開発を楽にしたい! request-specを利用していい感じにモックデータを作ってフロントエンド開発を楽にしたい!
request-specを利用していい感じにモックデータを作ってフロントエンド開発を楽にしたい!
 
Foundation for Appsでザクザク作るモックアップ
Foundation for Appsでザクザク作るモックアップFoundation for Appsでザクザク作るモックアップ
Foundation for Appsでザクザク作るモックアップ
 
iOSでのFramework導入のおさらい #関モバ
iOSでのFramework導入のおさらい #関モバiOSでのFramework導入のおさらい #関モバ
iOSでのFramework導入のおさらい #関モバ
 
普段Reactを触ってる僕が Angularを触ってみた感想を共有する
普段Reactを触ってる僕が Angularを触ってみた感想を共有する普段Reactを触ってる僕が Angularを触ってみた感想を共有する
普段Reactを触ってる僕が Angularを触ってみた感想を共有する
 
こんなに使える!今どきのAPIドキュメンテーションツール
こんなに使える!今どきのAPIドキュメンテーションツールこんなに使える!今どきのAPIドキュメンテーションツール
こんなに使える!今どきのAPIドキュメンテーションツール
 
Jsug spring bootコードリーディング 接触篇 a contact
Jsug spring bootコードリーディング 接触篇 a contactJsug spring bootコードリーディング 接触篇 a contact
Jsug spring bootコードリーディング 接触篇 a contact
 
Dynamic frameworks tips
Dynamic frameworks tipsDynamic frameworks tips
Dynamic frameworks tips
 
デザイナさんにGithubでpr投げてもらうまで
デザイナさんにGithubでpr投げてもらうまでデザイナさんにGithubでpr投げてもらうまで
デザイナさんにGithubでpr投げてもらうまで
 
React Native + Expoでアプリを開発してみた話
React Native + Expoでアプリを開発してみた話React Native + Expoでアプリを開発してみた話
React Native + Expoでアプリを開発してみた話
 
BootstrapとRailsで、 高速にWebサイトを作ってみた
BootstrapとRailsで、 高速にWebサイトを作ってみたBootstrapとRailsで、 高速にWebサイトを作ってみた
BootstrapとRailsで、 高速にWebサイトを作ってみた
 
Embedded framework and so on
Embedded framework and so onEmbedded framework and so on
Embedded framework and so on
 

Viewers also liked

雑兵デブエンジニアに起こった痛風という悲劇
雑兵デブエンジニアに起こった痛風という悲劇雑兵デブエンジニアに起こった痛風という悲劇
雑兵デブエンジニアに起こった痛風という悲劇Shota Inoue
 
LoRAの見通しって?
LoRAの見通しって?LoRAの見通しって?
LoRAの見通しって?Yuki Kikuchi
 
テストを書くのに挫折したあとやったこと
テストを書くのに挫折したあとやったことテストを書くのに挫折したあとやったこと
テストを書くのに挫折したあとやったことYuta Ohashi
 
JavaScriptで簡単IoT! RasPiをインターネットから制御するプラットフォームを作ったよ!
JavaScriptで簡単IoT! RasPiをインターネットから制御するプラットフォームを作ったよ!JavaScriptで簡単IoT! RasPiをインターネットから制御するプラットフォームを作ったよ!
JavaScriptで簡単IoT! RasPiをインターネットから制御するプラットフォームを作ったよ!Masaki Yamamoto
 
Wio Nodeを使った
高校生のIoTプログラミング体験
Wio Nodeを使った
高校生のIoTプログラミング体験Wio Nodeを使った
高校生のIoTプログラミング体験
Wio Nodeを使った
高校生のIoTプログラミング体験Hiroto Yamakawa
 
無限ループビルダーズ @ Zohyo Meetup #3
無限ループビルダーズ @ Zohyo Meetup #3 無限ループビルダーズ @ Zohyo Meetup #3
無限ループビルダーズ @ Zohyo Meetup #3 ara_ta3
 
2016 0914 iotlt勉強会_レーザー加工機のすすめ
2016 0914 iotlt勉強会_レーザー加工機のすすめ2016 0914 iotlt勉強会_レーザー加工機のすすめ
2016 0914 iotlt勉強会_レーザー加工機のすすめyasuyuki_suzuki
 
Kobots - Konnected to Everyone
Kobots - Konnected to EveryoneKobots - Konnected to Everyone
Kobots - Konnected to EveryoneKenichi Yoshida
 
IoT Cyber Security Counter Measurement
IoT Cyber Security Counter MeasurementIoT Cyber Security Counter Measurement
IoT Cyber Security Counter MeasurementKiyoshi Ogawa
 
IoT再入門。はじめてのIoT、何をする?何を選ぶ?
IoT再入門。はじめてのIoT、何をする?何を選ぶ?IoT再入門。はじめてのIoT、何をする?何を選ぶ?
IoT再入門。はじめてのIoT、何をする?何を選ぶ?Yuki Sakai
 

Viewers also liked (10)

雑兵デブエンジニアに起こった痛風という悲劇
雑兵デブエンジニアに起こった痛風という悲劇雑兵デブエンジニアに起こった痛風という悲劇
雑兵デブエンジニアに起こった痛風という悲劇
 
LoRAの見通しって?
LoRAの見通しって?LoRAの見通しって?
LoRAの見通しって?
 
テストを書くのに挫折したあとやったこと
テストを書くのに挫折したあとやったことテストを書くのに挫折したあとやったこと
テストを書くのに挫折したあとやったこと
 
JavaScriptで簡単IoT! RasPiをインターネットから制御するプラットフォームを作ったよ!
JavaScriptで簡単IoT! RasPiをインターネットから制御するプラットフォームを作ったよ!JavaScriptで簡単IoT! RasPiをインターネットから制御するプラットフォームを作ったよ!
JavaScriptで簡単IoT! RasPiをインターネットから制御するプラットフォームを作ったよ!
 
Wio Nodeを使った
高校生のIoTプログラミング体験
Wio Nodeを使った
高校生のIoTプログラミング体験Wio Nodeを使った
高校生のIoTプログラミング体験
Wio Nodeを使った
高校生のIoTプログラミング体験
 
無限ループビルダーズ @ Zohyo Meetup #3
無限ループビルダーズ @ Zohyo Meetup #3 無限ループビルダーズ @ Zohyo Meetup #3
無限ループビルダーズ @ Zohyo Meetup #3
 
2016 0914 iotlt勉強会_レーザー加工機のすすめ
2016 0914 iotlt勉強会_レーザー加工機のすすめ2016 0914 iotlt勉強会_レーザー加工機のすすめ
2016 0914 iotlt勉強会_レーザー加工機のすすめ
 
Kobots - Konnected to Everyone
Kobots - Konnected to EveryoneKobots - Konnected to Everyone
Kobots - Konnected to Everyone
 
IoT Cyber Security Counter Measurement
IoT Cyber Security Counter MeasurementIoT Cyber Security Counter Measurement
IoT Cyber Security Counter Measurement
 
IoT再入門。はじめてのIoT、何をする?何を選ぶ?
IoT再入門。はじめてのIoT、何をする?何を選ぶ?IoT再入門。はじめてのIoT、何をする?何を選ぶ?
IoT再入門。はじめてのIoT、何をする?何を選ぶ?
 

Similar to The First React on Rails

Rails×React×TS で作るwebアプリ入門【weseek tech conf #10】
Rails×React×TS で作るwebアプリ入門【weseek tech conf #10】Rails×React×TS で作るwebアプリ入門【weseek tech conf #10】
Rails×React×TS で作るwebアプリ入門【weseek tech conf #10】WESEEKWESEEK
 
ReactをRailsとどっぷり使ってみた話と、フロントエンド×AWSのこれから
ReactをRailsとどっぷり使ってみた話と、フロントエンド×AWSのこれからReactをRailsとどっぷり使ってみた話と、フロントエンド×AWSのこれから
ReactをRailsとどっぷり使ってみた話と、フロントエンド×AWSのこれからYusuke Murata
 
``完璧に理解した``WEB の裏側の仕組み.pptx
``完璧に理解した``WEB の裏側の仕組み.pptx``完璧に理解した``WEB の裏側の仕組み.pptx
``完璧に理解した``WEB の裏側の仕組み.pptxRyo Higashigawa
 
Rails 7.1 の新機能が使いたくて調べてみた@【Techouse × Leaner共同開催】Ruby / Rails勉強会
Rails 7.1 の新機能が使いたくて調べてみた@【Techouse × Leaner共同開催】Ruby / Rails勉強会Rails 7.1 の新機能が使いたくて調べてみた@【Techouse × Leaner共同開催】Ruby / Rails勉強会
Rails 7.1 の新機能が使いたくて調べてみた@【Techouse × Leaner共同開催】Ruby / Rails勉強会Sho Ezawa
 
RailsでReact.jsを動かしてみた話
RailsでReact.jsを動かしてみた話RailsでReact.jsを動かしてみた話
RailsでReact.jsを動かしてみた話yoshioka_cb
 
React componentのコンストラクタを追いかけて
React componentのコンストラクタを追いかけてReact componentのコンストラクタを追いかけて
React componentのコンストラクタを追いかけてHoso michi
 
[RubyMotion LT] nitronに見るiosアプリ開発の未来
[RubyMotion LT] nitronに見るiosアプリ開発の未来[RubyMotion LT] nitronに見るiosアプリ開発の未来
[RubyMotion LT] nitronに見るiosアプリ開発の未来Masahiro Nishimi
 
RESTからGraphQL APIへの移行で学んだこと.pptx
RESTからGraphQL APIへの移行で学んだこと.pptxRESTからGraphQL APIへの移行で学んだこと.pptx
RESTからGraphQL APIへの移行で学んだこと.pptxYuya55
 
Storybook web-and-circleci
Storybook web-and-circleciStorybook web-and-circleci
Storybook web-and-circleciJesse Katsumata
 
Ruby on Rails を用いたWEBアプリケーションの開発
Ruby on Rails を用いたWEBアプリケーションの開発Ruby on Rails を用いたWEBアプリケーションの開発
Ruby on Rails を用いたWEBアプリケーションの開発Koichi Shimozono
 
Railsチュートリアル(second)を終えて
Railsチュートリアル(second)を終えてRailsチュートリアル(second)を終えて
Railsチュートリアル(second)を終えてHirata Tomoko
 
【入門】3時間でアプリ公開!ゼロからのプログラミングRails講座
【入門】3時間でアプリ公開!ゼロからのプログラミングRails講座【入門】3時間でアプリ公開!ゼロからのプログラミングRails講座
【入門】3時間でアプリ公開!ゼロからのプログラミングRails講座DIVE INTO CODE Corp.
 
React Nativeでお絵描きしてみた
React Nativeでお絵描きしてみたReact Nativeでお絵描きしてみた
React Nativeでお絵描きしてみたkazuki matsumura
 
ゼロからのプログラミングRails講座 Codeanywhere版
ゼロからのプログラミングRails講座 Codeanywhere版ゼロからのプログラミングRails講座 Codeanywhere版
ゼロからのプログラミングRails講座 Codeanywhere版DIVE INTO CODE Corp.
 
RailsでKnockout.js
RailsでKnockout.jsRailsでKnockout.js
RailsでKnockout.jsMakoto Henmi
 
Rubyの会社でPythonistaが3ヶ月生き延びた話
Rubyの会社でPythonistaが3ヶ月生き延びた話Rubyの会社でPythonistaが3ヶ月生き延びた話
Rubyの会社でPythonistaが3ヶ月生き延びた話Tokoroten Nakayama
 
Rubyの会社でPythonistaが三ヶ月生き延びた話
Rubyの会社でPythonistaが三ヶ月生き延びた話Rubyの会社でPythonistaが三ヶ月生き延びた話
Rubyの会社でPythonistaが三ヶ月生き延びた話Drecom Co., Ltd.
 
React+fluxを導入した話
React+fluxを導入した話React+fluxを導入した話
React+fluxを導入した話Yuki Ishikawa
 

Similar to The First React on Rails (20)

Rails×React×TS で作るwebアプリ入門【weseek tech conf #10】
Rails×React×TS で作るwebアプリ入門【weseek tech conf #10】Rails×React×TS で作るwebアプリ入門【weseek tech conf #10】
Rails×React×TS で作るwebアプリ入門【weseek tech conf #10】
 
ReactをRailsとどっぷり使ってみた話と、フロントエンド×AWSのこれから
ReactをRailsとどっぷり使ってみた話と、フロントエンド×AWSのこれからReactをRailsとどっぷり使ってみた話と、フロントエンド×AWSのこれから
ReactをRailsとどっぷり使ってみた話と、フロントエンド×AWSのこれから
 
``完璧に理解した``WEB の裏側の仕組み.pptx
``完璧に理解した``WEB の裏側の仕組み.pptx``完璧に理解した``WEB の裏側の仕組み.pptx
``完璧に理解した``WEB の裏側の仕組み.pptx
 
Rails 7.1 の新機能が使いたくて調べてみた@【Techouse × Leaner共同開催】Ruby / Rails勉強会
Rails 7.1 の新機能が使いたくて調べてみた@【Techouse × Leaner共同開催】Ruby / Rails勉強会Rails 7.1 の新機能が使いたくて調べてみた@【Techouse × Leaner共同開催】Ruby / Rails勉強会
Rails 7.1 の新機能が使いたくて調べてみた@【Techouse × Leaner共同開催】Ruby / Rails勉強会
 
RailsでReact.jsを動かしてみた話
RailsでReact.jsを動かしてみた話RailsでReact.jsを動かしてみた話
RailsでReact.jsを動かしてみた話
 
React componentのコンストラクタを追いかけて
React componentのコンストラクタを追いかけてReact componentのコンストラクタを追いかけて
React componentのコンストラクタを追いかけて
 
[RubyMotion LT] nitronに見るiosアプリ開発の未来
[RubyMotion LT] nitronに見るiosアプリ開発の未来[RubyMotion LT] nitronに見るiosアプリ開発の未来
[RubyMotion LT] nitronに見るiosアプリ開発の未来
 
RESTからGraphQL APIへの移行で学んだこと.pptx
RESTからGraphQL APIへの移行で学んだこと.pptxRESTからGraphQL APIへの移行で学んだこと.pptx
RESTからGraphQL APIへの移行で学んだこと.pptx
 
react_rails
react_railsreact_rails
react_rails
 
Storybook web-and-circleci
Storybook web-and-circleciStorybook web-and-circleci
Storybook web-and-circleci
 
Ruby on Rails を用いたWEBアプリケーションの開発
Ruby on Rails を用いたWEBアプリケーションの開発Ruby on Rails を用いたWEBアプリケーションの開発
Ruby on Rails を用いたWEBアプリケーションの開発
 
Railsチュートリアル(second)を終えて
Railsチュートリアル(second)を終えてRailsチュートリアル(second)を終えて
Railsチュートリアル(second)を終えて
 
【入門】3時間でアプリ公開!ゼロからのプログラミングRails講座
【入門】3時間でアプリ公開!ゼロからのプログラミングRails講座【入門】3時間でアプリ公開!ゼロからのプログラミングRails講座
【入門】3時間でアプリ公開!ゼロからのプログラミングRails講座
 
React Nativeでお絵描きしてみた
React Nativeでお絵描きしてみたReact Nativeでお絵描きしてみた
React Nativeでお絵描きしてみた
 
ゼロからのプログラミングRails講座 Codeanywhere版
ゼロからのプログラミングRails講座 Codeanywhere版ゼロからのプログラミングRails講座 Codeanywhere版
ゼロからのプログラミングRails講座 Codeanywhere版
 
RailsでKnockout.js
RailsでKnockout.jsRailsでKnockout.js
RailsでKnockout.js
 
Rubyの会社でPythonistaが3ヶ月生き延びた話
Rubyの会社でPythonistaが3ヶ月生き延びた話Rubyの会社でPythonistaが3ヶ月生き延びた話
Rubyの会社でPythonistaが3ヶ月生き延びた話
 
Rubyの会社でPythonistaが三ヶ月生き延びた話
Rubyの会社でPythonistaが三ヶ月生き延びた話Rubyの会社でPythonistaが三ヶ月生き延びた話
Rubyの会社でPythonistaが三ヶ月生き延びた話
 
100311 Dev Fest2010
100311 Dev Fest2010100311 Dev Fest2010
100311 Dev Fest2010
 
React+fluxを導入した話
React+fluxを導入した話React+fluxを導入した話
React+fluxを導入した話
 

The First React on Rails