SlideShare a Scribd company logo
1 of 13
より良い面接をする
資料作成のきっかけ:
大学院生はあまりにも損をしている
・とにかく時間がない
研究、就活、卒業…まともにやるのは非常に大変、あるいは困難
・ノウハウ不足
ビジネススキル、マーケット感覚、生産性…社会人と比較して情弱
・立場が弱い
ラボでも実家でも就活でも。うつになることは珍しくない
この資料を参考にして、より良い人生を送ってほしい
agenda
• 前提とすべき心得 3つ
• 面接の質問はどうすべきか
前提とすべき心得
• PMA
- メンタルヘルスの重要性
• 課題の分離
- 自己分析とフィードバック
• 相手のためを思う心がけ
PMA,
Positive Mental Attitude
• 就活はおかしいところだらけ。
大概はくだらない理由によるものが多い。
• 就活うつになる人はだいたいこれが足りていない?
精神的に疲労し、病み気味になる人も同様
• 効果的な問い:これからどうするか?or 生産性を上げる
には?
いたずらに悩んでもしょうがない
不平や不満を抱くのは、これが足りないから。
メンタルヘルスの重要性
• メンタルの健全性はだいじ
- ハラスメントやトラウマ体験など うつがある人は、就活
では目に見えて損をする。とてつもなく勿体無い。
• 自己肯定感だいじ
- 自信をつけよう
- 元気があるふうに見えるの大切。
- 「神は細部に宿る」身だしなみにも十分注意して。
課題の分離
• 祈られることに価値はない
具体的な原因が明示されることはない。このとき、勝手な解釈をしないこと。
選考結果には、再現性もなければフィードバックもない。推測しても仮説検証はほぼ不可能。
明確な反省材料がない以上、カイゼンは見込めない。
• そもそも選考結果は、しょせん他人の価値観に基づく他人の意思決定。
それよりも、自分の価値観や意思決定のほうが、はるかに信じられるし、かけがえがないものだと思いませんか
?
• 他者の意見や感想をどうフィードバックすべきか?
→アドラー心理学における「課題の分離」の理解と実践が必要
• 課題の分離とは「自分の課題と相手の課題を区別し、自分が解決すべき課題に取り組むこと」。
神よ。変えられるものを変える勇気を。
変えられぬものを受け入れる冷静さを。
そして、それを見分ける知恵を、授けたまえ。
ニーバーの祈り
• 他人から何か言われても必要以上に気にならなくなる
改善可能な明確な反省材料のみ抽出し、それ以外は全部捨てる
お祈りされて凹むのは、これができてないから。
自己分析とフィードバック
他者の評価のうち、役に立つものだけを参考にすることが大切
自分の評価
(自己認識)
他者の評価
(他人の意見)
役に立つ ○ ○
役に立たない
×
就活と関連なし
×
単なるノイズ
ポジティブな評価、好ましい反応、具体的な改善につながる指摘は役に立つ。
それ以外(お祈りメール、意味不明な質問、面接官の勝手な固定観念)は役に立たない。
感想を言われた場合は非常に貴重(「他の人からなんて言われますか?」という質問への回
答にそのまま使えるから)。
面接をしていると、面接官の反応だけでなく、ごく稀にフィードバックされることがある。
役に立つかどうかで取捨選択する。
相手のためを思う心がけ
• 研究についていきなり深く話しても意味ない
誤解を恐れずにいうと、人事の理系に関する知識は、中学理
科で止まっていると想定してもあながち間違いでない。
思いやりをもって、相手に理解できるように話すこと。
エピソード紹介は、フックをつくれれば十分。
• キャッチボールしながら精度を上げていく
もしコンテンツに関してなんらかの質問が来れば、こちらか
ら質問の意図を聞き返すことも許されうる。
探りながら(キャッチボールしながら)相手の知りたいこと
に対し徐々に的確に答えようと努力すること。
面接官はなにを知りたいのかすら質問する時点で知らない
面接の質問はどうすべきか
• 考えてきたことを述べるパターン
• その場で考えて述べるパターン
• 逆質問の戦法
考えてきたことを述べる
• よくある質問は事前対策が可能
「絶対内定 面接の質問」を参考にせよ
• セリフを忘れないこと
せっかく言葉にしてもその場でそらんじて言えなければ
意味がない。普段からイメージトレーニングしておくこ
と
その場で考えて述べる
• トリッキーな質問やケース面接は、他の人と差をつけることができる。
1. 自分の準備不足によるもの
例:10年後あなたは何をしたいですか?(そんなの考えるだけ無駄じゃ…)
あなたを漢字1文字で表すなら、なんですか?(そんなの考えるだけ無駄じゃ…)
2. フェルミ推定、インバスケット問題など、ケース面接
例:サービス概要書に基づき、どう設計するか説明してください
収集された情報を用いて、クライアントに提言してください
• 考える→説明する→考えが深化する→説明のクオリティが向上する がベストなやりとり
1. 考える。必死に! 既存のロジックに頼らず、自分でその場で構築する。
「ゼロ秒思考」を極めている者ならば、数秒以内に説明を始めることができる。
すぐに説明できない場合:「少し考えてもいいですか?」→10秒程度の無言は概ね許容される。
2. 説明する。フックを作る。ガバニングする。解決すべき課題と、検証すべき仮説を明示したい。
逆質問の戦法
• 逆質問はほぼ100%できる。事前準備は無駄にならない。基本なんでも答えてくれる。
1. 知りたいこと・疑問に思ったことを聞く
2. 一般性があって効果的な質問はいくつか知られている
例:「一流の○○(職種)と、普通の人では、一番何が違うと思いますか?」
(「面接の時に聞いてよかった質問と、意味がなかった質問をまとめてみた」https://www.wantedly.com/companies/Supership/post_articles/52240)
3. 今までに受けた質問を全部聞き返す
例:「困難な壁をどのようにして乗り越えましたか」
(「就活生が150人死んだって。人事は何人死んでんだっけ。」https://note.mu/telinekd/n/nce8a80f839c7 )
4. アピール不足・どうしても言いたいこと・言いそびれたことなどを言う
「先ほどの○○に関連して言いそびれたことがあったので、簡単にお伝えしてもよろしいで
しょうか?」
質問じゃないのにこのお願いが断られることはまずない。
考えやエピソードをわかりやすく説明するための良い経験になる。

More Related Content

Similar to For a nice interview at job hunting in Japan

就活でお祈りされない たった3つのアドバイス
就活でお祈りされない たった3つのアドバイス就活でお祈りされない たった3つのアドバイス
就活でお祈りされない たった3つのアドバイスGeorge Okada
 
“経営”と“人事”はなぜ分断されてしまうのか 問題提起と解決方法
“経営”と“人事”はなぜ分断されてしまうのか問題提起と解決方法“経営”と“人事”はなぜ分断されてしまうのか問題提起と解決方法
“経営”と“人事”はなぜ分断されてしまうのか 問題提起と解決方法Yoshiaki Shinji
 
第九回(学生が知らない仕事の常識)7月5日
第九回(学生が知らない仕事の常識)7月5日第九回(学生が知らない仕事の常識)7月5日
第九回(学生が知らない仕事の常識)7月5日Cozy Azuma
 
【第2回】就職活動について~第1回の課題の講評・受験企業選定~
【第2回】就職活動について~第1回の課題の講評・受験企業選定~【第2回】就職活動について~第1回の課題の講評・受験企業選定~
【第2回】就職活動について~第1回の課題の講評・受験企業選定~polkaru
 
新人研修
新人研修新人研修
新人研修ZAC Inc,.
 
社会人としての基礎力と現場での指導が生きる土台を作る~新人研修~
社会人としての基礎力と現場での指導が生きる土台を作る~新人研修~社会人としての基礎力と現場での指導が生きる土台を作る~新人研修~
社会人としての基礎力と現場での指導が生きる土台を作る~新人研修~諭 榊原
 
就活生向け講演会資料(就活支援|ワクワク大学 講演会より)
就活生向け講演会資料(就活支援|ワクワク大学 講演会より)就活生向け講演会資料(就活支援|ワクワク大学 講演会より)
就活生向け講演会資料(就活支援|ワクワク大学 講演会より)取締役
 
インタビューの方法(中学校向け)
インタビューの方法(中学校向け)インタビューの方法(中学校向け)
インタビューの方法(中学校向け)Shimpei Toyofuku
 
2012就職活動すすめかた【配布資料】
2012就職活動すすめかた【配布資料】2012就職活動すすめかた【配布資料】
2012就職活動すすめかた【配布資料】URANO HEIYA
 
就活初心者向けスライド
就活初心者向けスライド就活初心者向けスライド
就活初心者向けスライドsyukatsu-buddha
 
「若年層向け傾聴ピアサポーター(聴くトモ)
「若年層向け傾聴ピアサポーター(聴くトモ)「若年層向け傾聴ピアサポーター(聴くトモ)
「若年層向け傾聴ピアサポーター(聴くトモ)etic_sal
 
120322 Hottolink webreport vol.9
120322 Hottolink webreport vol.9120322 Hottolink webreport vol.9
120322 Hottolink webreport vol.9Hottolink Inc.
 
クリティカル・シンキング
クリティカル・シンキングクリティカル・シンキング
クリティカル・シンキングshotamura
 
For a nice job-hunting in japan
For a nice job-hunting in japanFor a nice job-hunting in japan
For a nice job-hunting in japanKeisuke Terada
 
スラスラ書ける!自己PRの作り方
スラスラ書ける!自己PRの作り方スラスラ書ける!自己PRの作り方
スラスラ書ける!自己PRの作り方KAZUKI YONEYAMA
 
第五回(自信があればうまくいく)6月7日
第五回(自信があればうまくいく)6月7日第五回(自信があればうまくいく)6月7日
第五回(自信があればうまくいく)6月7日Cozy Azuma
 
“すごい「実行力」”で三日坊主を克服する
“すごい「実行力」”で三日坊主を克服する“すごい「実行力」”で三日坊主を克服する
“すごい「実行力」”で三日坊主を克服するbijikin
 

Similar to For a nice interview at job hunting in Japan (20)

就活でお祈りされない たった3つのアドバイス
就活でお祈りされない たった3つのアドバイス就活でお祈りされない たった3つのアドバイス
就活でお祈りされない たった3つのアドバイス
 
“経営”と“人事”はなぜ分断されてしまうのか 問題提起と解決方法
“経営”と“人事”はなぜ分断されてしまうのか問題提起と解決方法“経営”と“人事”はなぜ分断されてしまうのか問題提起と解決方法
“経営”と“人事”はなぜ分断されてしまうのか 問題提起と解決方法
 
第九回(学生が知らない仕事の常識)7月5日
第九回(学生が知らない仕事の常識)7月5日第九回(学生が知らない仕事の常識)7月5日
第九回(学生が知らない仕事の常識)7月5日
 
【第2回】就職活動について~第1回の課題の講評・受験企業選定~
【第2回】就職活動について~第1回の課題の講評・受験企業選定~【第2回】就職活動について~第1回の課題の講評・受験企業選定~
【第2回】就職活動について~第1回の課題の講評・受験企業選定~
 
新人研修
新人研修新人研修
新人研修
 
社会人としての基礎力と現場での指導が生きる土台を作る~新人研修~
社会人としての基礎力と現場での指導が生きる土台を作る~新人研修~社会人としての基礎力と現場での指導が生きる土台を作る~新人研修~
社会人としての基礎力と現場での指導が生きる土台を作る~新人研修~
 
就活生向け講演会資料(就活支援|ワクワク大学 講演会より)
就活生向け講演会資料(就活支援|ワクワク大学 講演会より)就活生向け講演会資料(就活支援|ワクワク大学 講演会より)
就活生向け講演会資料(就活支援|ワクワク大学 講演会より)
 
インタビューの方法(中学校向け)
インタビューの方法(中学校向け)インタビューの方法(中学校向け)
インタビューの方法(中学校向け)
 
2012就職活動すすめかた【配布資料】
2012就職活動すすめかた【配布資料】2012就職活動すすめかた【配布資料】
2012就職活動すすめかた【配布資料】
 
就活初心者向けスライド
就活初心者向けスライド就活初心者向けスライド
就活初心者向けスライド
 
「若年層向け傾聴ピアサポーター(聴くトモ)
「若年層向け傾聴ピアサポーター(聴くトモ)「若年層向け傾聴ピアサポーター(聴くトモ)
「若年層向け傾聴ピアサポーター(聴くトモ)
 
120322 Hottolink webreport vol.9
120322 Hottolink webreport vol.9120322 Hottolink webreport vol.9
120322 Hottolink webreport vol.9
 
クリティカル・シンキング
クリティカル・シンキングクリティカル・シンキング
クリティカル・シンキング
 
For a nice job-hunting in japan
For a nice job-hunting in japanFor a nice job-hunting in japan
For a nice job-hunting in japan
 
121013指導医養成ws
121013指導医養成ws121013指導医養成ws
121013指導医養成ws
 
スラスラ書ける!自己PRの作り方
スラスラ書ける!自己PRの作り方スラスラ書ける!自己PRの作り方
スラスラ書ける!自己PRの作り方
 
第五回(自信があればうまくいく)6月7日
第五回(自信があればうまくいく)6月7日第五回(自信があればうまくいく)6月7日
第五回(自信があればうまくいく)6月7日
 
我子を分析1
我子を分析1我子を分析1
我子を分析1
 
我子を分析1
我子を分析1我子を分析1
我子を分析1
 
“すごい「実行力」”で三日坊主を克服する
“すごい「実行力」”で三日坊主を克服する“すごい「実行力」”で三日坊主を克服する
“すごい「実行力」”で三日坊主を克服する
 

For a nice interview at job hunting in Japan