SlideShare a Scribd company logo
1 of 1
Download to read offline
③ ①を軸に短期施策を組み合わせる
① 中長期ファンベースのみ
② 短期施策でゼロからファンを作る
① 「共感(S)」×AI
② AIで「参加(P)」を加速する
③ SIPSで生じた口コミをAIで加速する
④ SIPSで共感を創りAIの効果を高める
⑤ SIPSのみでエンゲージする
⑥ SIPSとAIでターゲットを分ける
AI
AI
AI
SNSユーザ数(2018時点)
2,800万
4,500万
2,900万
6,299万
明日の広告・明日のコミュニケーション・明日のプラン二ング・ファンベース
明日の広告 明日のコミュニケーション 明日のプラン二ング ファンベース
2008 2011 2015 2018
マ
ー
ケ
テ
ィ
ン
グ
の
手
法
(
抜
粋
)
生
活
者
変化した生活者とコミュニ
ケーションをとる方法
「関与する生活者」に愛され
る方法
伝わらない時代に「伝わる」
方法
支持され、愛され、長く売
れ続ける方法
日本語検索開始(2000)
日本進出(2000)
運営開始(2001)
運営開始(2004)
運営開始(2005)
日本進出(2008)
日本進出(2008)
日本発売開始(2008)
ブロードバンドの普及により
情報の受信量が急増
☛ 殆どの情報をスルー
SNSの普及により
個人の発信量が急増
☛ 友人知人メディアを信頼
日本進出(2014)
環
境
の
変
化
☛ 砂一時代*の生活者の増加
スマホ普及率(2017時点)
54.2%
一方で「砂一時代『以前』の生活者」も多く存在する
☛ マスベースの施策も有効
*情報過多の時代を表す造語。ブロードバンド・SNSの普及等により2010年に世界中の砂粒の数と同じ1ゼタバイトの情報が流れたことから。
7つの待ち伏せ方
コンタクトポイントを設計する
新しいメディアを創る
口コミで広げる
UGMを活用する
エンタメに入り込む
検索上位に入り込む
先入観なくメディア配置する
6つの「SIPS × AI」 7つの自然な言葉の引出し方 3つのファンベース全体構築
SIPS=S:共感 I:確認 P:参加 S共有&拡散
AI=A:注意 I:興味
S SI P
S SI P
S SI P
S SI P
AI
SP
AIS SI PSP
社員(=最強ファン)の共感を作る
ファンを特別扱いする
生活者との接点でファンを作る
ファン本位の商品を作る
(共創する)
ファンを発掘/活性化/動員/追跡する
ファンと共に育つ
ファンとビジョンを共有する
顧客
20%
売上の80%
LTVが徐々に増加
購入
認知
一部をファンにする
新規顧客をファンの
入口に来てもらう
一部をコアファンにする ▲
コアファン
ファンが短期施策効果UP

More Related Content

Similar to ファンベース施策とマーケティング近代史(簡易版)

サイボウズ式コミュニティとの関わり方
サイボウズ式コミュニティとの関わり方サイボウズ式コミュニティとの関わり方
サイボウズ式コミュニティとの関わり方Masataka Isa
 
20181112 cmc tokyo_1st_pin
20181112 cmc tokyo_1st_pin20181112 cmc tokyo_1st_pin
20181112 cmc tokyo_1st_pinHideki Ojima
 
NPOのためのコンテンツマーケティング入門
NPOのためのコンテンツマーケティング入門NPOのためのコンテンツマーケティング入門
NPOのためのコンテンツマーケティング入門孝弘 笠原
 
ソーシャルメディア事業を技術で支えた2017年
ソーシャルメディア事業を技術で支えた2017年ソーシャルメディア事業を技術で支えた2017年
ソーシャルメディア事業を技術で支えた2017年MineAram
 
株式会社ガイアックス ソーシャルメディアマーケティング支援事業の提供サービス説明資料
株式会社ガイアックス ソーシャルメディアマーケティング支援事業の提供サービス説明資料株式会社ガイアックス ソーシャルメディアマーケティング支援事業の提供サービス説明資料
株式会社ガイアックス ソーシャルメディアマーケティング支援事業の提供サービス説明資料kazumashoji3
 
20070608 e-Trend WorkShop
20070608 e-Trend WorkShop20070608 e-Trend WorkShop
20070608 e-Trend WorkShoptkawai
 
20190418owndmedia lig
20190418owndmedia lig20190418owndmedia lig
20190418owndmedia ligLIG_J
 
Adby meソーシャルアドバタイズメントカンファレンス用120126
Adby meソーシャルアドバタイズメントカンファレンス用120126Adby meソーシャルアドバタイズメントカンファレンス用120126
Adby meソーシャルアドバタイズメントカンファレンス用120126Taguchi Yoshihiro
 
Credential social media_live_v1_3
Credential social media_live_v1_3Credential social media_live_v1_3
Credential social media_live_v1_3Social Media Live!
 
【Iodd2017】コーポレートフェローシップ 応援市民制度
【Iodd2017】コーポレートフェローシップ 応援市民制度【Iodd2017】コーポレートフェローシップ 応援市民制度
【Iodd2017】コーポレートフェローシップ 応援市民制度Code for Toyama City
 
具体例から学べるソーシャルメディア活用術〜SNSを駆使して人気ショップを目指そう!
具体例から学べるソーシャルメディア活用術〜SNSを駆使して人気ショップを目指そう!具体例から学べるソーシャルメディア活用術〜SNSを駆使して人気ショップを目指そう!
具体例から学べるソーシャルメディア活用術〜SNSを駆使して人気ショップを目指そう!ec-campus
 
Heart coreクラウドday講演20110708 fin
Heart coreクラウドday講演20110708 finHeart coreクラウドday講演20110708 fin
Heart coreクラウドday講演20110708 finYukiyasu Hirose
 
Code for Youth RESASワークショップ第1回発表資料
Code for Youth RESASワークショップ第1回発表資料Code for Youth RESASワークショップ第1回発表資料
Code for Youth RESASワークショップ第1回発表資料Shota Onishi
 
20120905 xyzセミナー資料
20120905 xyzセミナー資料20120905 xyzセミナー資料
20120905 xyzセミナー資料Masahiro Canou
 
ソーシャルメディア炎上リスクにどう対応すべきか?
ソーシャルメディア炎上リスクにどう対応すべきか?ソーシャルメディア炎上リスクにどう対応すべきか?
ソーシャルメディア炎上リスクにどう対応すべきか?underworks
 

Similar to ファンベース施策とマーケティング近代史(簡易版) (20)

サイボウズ式コミュニティとの関わり方
サイボウズ式コミュニティとの関わり方サイボウズ式コミュニティとの関わり方
サイボウズ式コミュニティとの関わり方
 
ウェビナー.pptx
ウェビナー.pptxウェビナー.pptx
ウェビナー.pptx
 
20181112 cmc tokyo_1st_pin
20181112 cmc tokyo_1st_pin20181112 cmc tokyo_1st_pin
20181112 cmc tokyo_1st_pin
 
NPOのためのコンテンツマーケティング入門
NPOのためのコンテンツマーケティング入門NPOのためのコンテンツマーケティング入門
NPOのためのコンテンツマーケティング入門
 
ソーシャルメディア事業を技術で支えた2017年
ソーシャルメディア事業を技術で支えた2017年ソーシャルメディア事業を技術で支えた2017年
ソーシャルメディア事業を技術で支えた2017年
 
株式会社ガイアックス ソーシャルメディアマーケティング支援事業の提供サービス説明資料
株式会社ガイアックス ソーシャルメディアマーケティング支援事業の提供サービス説明資料株式会社ガイアックス ソーシャルメディアマーケティング支援事業の提供サービス説明資料
株式会社ガイアックス ソーシャルメディアマーケティング支援事業の提供サービス説明資料
 
20070608 e-Trend WorkShop
20070608 e-Trend WorkShop20070608 e-Trend WorkShop
20070608 e-Trend WorkShop
 
20190418owndmedia lig
20190418owndmedia lig20190418owndmedia lig
20190418owndmedia lig
 
戦略広報における オウンドメディアコミュニケーションとは
戦略広報における オウンドメディアコミュニケーションとは戦略広報における オウンドメディアコミュニケーションとは
戦略広報における オウンドメディアコミュニケーションとは
 
Adby meソーシャルアドバタイズメントカンファレンス用120126
Adby meソーシャルアドバタイズメントカンファレンス用120126Adby meソーシャルアドバタイズメントカンファレンス用120126
Adby meソーシャルアドバタイズメントカンファレンス用120126
 
Credential social media_live_v1_3
Credential social media_live_v1_3Credential social media_live_v1_3
Credential social media_live_v1_3
 
【Iodd2017】コーポレートフェローシップ 応援市民制度
【Iodd2017】コーポレートフェローシップ 応援市民制度【Iodd2017】コーポレートフェローシップ 応援市民制度
【Iodd2017】コーポレートフェローシップ 応援市民制度
 
具体例から学べるソーシャルメディア活用術〜SNSを駆使して人気ショップを目指そう!
具体例から学べるソーシャルメディア活用術〜SNSを駆使して人気ショップを目指そう!具体例から学べるソーシャルメディア活用術〜SNSを駆使して人気ショップを目指そう!
具体例から学べるソーシャルメディア活用術〜SNSを駆使して人気ショップを目指そう!
 
Heart coreクラウドday講演20110708 fin
Heart coreクラウドday講演20110708 finHeart coreクラウドday講演20110708 fin
Heart coreクラウドday講演20110708 fin
 
Owned media 仙台セミナー
Owned media 仙台セミナーOwned media 仙台セミナー
Owned media 仙台セミナー
 
Meltingdots Corporate
Meltingdots CorporateMeltingdots Corporate
Meltingdots Corporate
 
Code for Youth RESASワークショップ第1回発表資料
Code for Youth RESASワークショップ第1回発表資料Code for Youth RESASワークショップ第1回発表資料
Code for Youth RESASワークショップ第1回発表資料
 
20120905 xyzセミナー資料
20120905 xyzセミナー資料20120905 xyzセミナー資料
20120905 xyzセミナー資料
 
ソーシャルメディア炎上リスクにどう対応すべきか?
ソーシャルメディア炎上リスクにどう対応すべきか?ソーシャルメディア炎上リスクにどう対応すべきか?
ソーシャルメディア炎上リスクにどう対応すべきか?
 
Digital strategy in Japanese
Digital strategy in JapaneseDigital strategy in Japanese
Digital strategy in Japanese
 

More from Hiroto Ikeda

人間+マシン AI時代の8つの融合スキル
人間+マシン AI時代の8つの融合スキル人間+マシン AI時代の8つの融合スキル
人間+マシン AI時代の8つの融合スキルHiroto Ikeda
 
コミュニティをつくる9ステップ
コミュニティをつくる9ステップコミュニティをつくる9ステップ
コミュニティをつくる9ステップHiroto Ikeda
 
サブスクリプションにおける4Pの変化
サブスクリプションにおける4Pの変化サブスクリプションにおける4Pの変化
サブスクリプションにおける4Pの変化Hiroto Ikeda
 
サブスクリプションにおける4Pの変化
サブスクリプションにおける4Pの変化サブスクリプションにおける4Pの変化
サブスクリプションにおける4Pの変化Hiroto Ikeda
 
amazon経営戦略の全体像
amazon経営戦略の全体像amazon経営戦略の全体像
amazon経営戦略の全体像Hiroto Ikeda
 
データ・ドリブン・マーケティングの15指標
データ・ドリブン・マーケティングの15指標データ・ドリブン・マーケティングの15指標
データ・ドリブン・マーケティングの15指標Hiroto Ikeda
 
プラットフォームの立ち上げ戦略
プラットフォームの立ち上げ戦略プラットフォームの立ち上げ戦略
プラットフォームの立ち上げ戦略Hiroto Ikeda
 

More from Hiroto Ikeda (7)

人間+マシン AI時代の8つの融合スキル
人間+マシン AI時代の8つの融合スキル人間+マシン AI時代の8つの融合スキル
人間+マシン AI時代の8つの融合スキル
 
コミュニティをつくる9ステップ
コミュニティをつくる9ステップコミュニティをつくる9ステップ
コミュニティをつくる9ステップ
 
サブスクリプションにおける4Pの変化
サブスクリプションにおける4Pの変化サブスクリプションにおける4Pの変化
サブスクリプションにおける4Pの変化
 
サブスクリプションにおける4Pの変化
サブスクリプションにおける4Pの変化サブスクリプションにおける4Pの変化
サブスクリプションにおける4Pの変化
 
amazon経営戦略の全体像
amazon経営戦略の全体像amazon経営戦略の全体像
amazon経営戦略の全体像
 
データ・ドリブン・マーケティングの15指標
データ・ドリブン・マーケティングの15指標データ・ドリブン・マーケティングの15指標
データ・ドリブン・マーケティングの15指標
 
プラットフォームの立ち上げ戦略
プラットフォームの立ち上げ戦略プラットフォームの立ち上げ戦略
プラットフォームの立ち上げ戦略
 

ファンベース施策とマーケティング近代史(簡易版)

  • 1. ③ ①を軸に短期施策を組み合わせる ① 中長期ファンベースのみ ② 短期施策でゼロからファンを作る ① 「共感(S)」×AI ② AIで「参加(P)」を加速する ③ SIPSで生じた口コミをAIで加速する ④ SIPSで共感を創りAIの効果を高める ⑤ SIPSのみでエンゲージする ⑥ SIPSとAIでターゲットを分ける AI AI AI SNSユーザ数(2018時点) 2,800万 4,500万 2,900万 6,299万 明日の広告・明日のコミュニケーション・明日のプラン二ング・ファンベース 明日の広告 明日のコミュニケーション 明日のプラン二ング ファンベース 2008 2011 2015 2018 マ ー ケ テ ィ ン グ の 手 法 ( 抜 粋 ) 生 活 者 変化した生活者とコミュニ ケーションをとる方法 「関与する生活者」に愛され る方法 伝わらない時代に「伝わる」 方法 支持され、愛され、長く売 れ続ける方法 日本語検索開始(2000) 日本進出(2000) 運営開始(2001) 運営開始(2004) 運営開始(2005) 日本進出(2008) 日本進出(2008) 日本発売開始(2008) ブロードバンドの普及により 情報の受信量が急増 ☛ 殆どの情報をスルー SNSの普及により 個人の発信量が急増 ☛ 友人知人メディアを信頼 日本進出(2014) 環 境 の 変 化 ☛ 砂一時代*の生活者の増加 スマホ普及率(2017時点) 54.2% 一方で「砂一時代『以前』の生活者」も多く存在する ☛ マスベースの施策も有効 *情報過多の時代を表す造語。ブロードバンド・SNSの普及等により2010年に世界中の砂粒の数と同じ1ゼタバイトの情報が流れたことから。 7つの待ち伏せ方 コンタクトポイントを設計する 新しいメディアを創る 口コミで広げる UGMを活用する エンタメに入り込む 検索上位に入り込む 先入観なくメディア配置する 6つの「SIPS × AI」 7つの自然な言葉の引出し方 3つのファンベース全体構築 SIPS=S:共感 I:確認 P:参加 S共有&拡散 AI=A:注意 I:興味 S SI P S SI P S SI P S SI P AI SP AIS SI PSP 社員(=最強ファン)の共感を作る ファンを特別扱いする 生活者との接点でファンを作る ファン本位の商品を作る (共創する) ファンを発掘/活性化/動員/追跡する ファンと共に育つ ファンとビジョンを共有する 顧客 20% 売上の80% LTVが徐々に増加 購入 認知 一部をファンにする 新規顧客をファンの 入口に来てもらう 一部をコアファンにする ▲ コアファン ファンが短期施策効果UP