SlideShare a Scribd company logo
1 of 43
Download to read offline
リポカリン型プロスタグランジンD合成酵素の
脂溶性低分子に対する系統的相互作用解析
生命環境科学研究科 応用生命科学専攻
生体高分子機能学研究室
久米慧嗣
Systematic Interaction Analysis of Human
Lipocalin-type Prostaglandin D Synthase
with Small Lipophilic Ligands
2013.02.06
リポカリン型プロスタグランジンD合成酵素 (L-PGDS)
異性化酵素
PGD2
PGH2
L-PGDS
O
COOH
OH
OH
O
O
OH
COOH
睡眠誘発作用
脳脊髄液中においてアルブミンに次いで2番目に多く存
在するタンパク質である(約12 µg/ml)。
正常圧水頭症、脊柱管狭窄症、クモ膜下出血のような
神経疾患の診断マーカーとして有用である。
生体内輸送タンパク質 (リポカリンファミリー)
アミノ酸残基数140∼200程度の分泌型タンパク質で
あり、ビタミンA誘導体や脂肪酸のような脂溶性低
分子を結合・輸送する。
ヘム代謝産物、 ビタミンA誘導体、甲状腺ホルモン
などの脂溶性低分子と結合する。
マウス由来L-PGDS
リポカリン型プロスタグランジンD合成酵素 (L-PGDS)
研究の目的
脂溶性低分子に対するヒト由来L-PGDSの結合特性
特に結合比、親和性、熱力学的駆動力を明らかにする
蛍光消光効果を用いたL-PGDSの様々な脂溶性低分子
に対する相互作用解析
1.
誘起円偏光二色性分光法(ICD)、および等温滴定
型熱測定法(ITC)を用いたL-PGDSとビリベルジン
との相互作用解析
2.
ITCを用いたL-PGDSと様々な脂溶性低分子との
熱力学的相互作用解析
3.
研究の目的
脂溶性低分子に対するヒト由来L-PGDSの結合特性
特に結合比、親和性、熱力学的駆動力を明らかにする
蛍光消光効果を用いたL-PGDSの様々な脂溶性低分子
に対する相互作用解析
1.
誘起円偏光二色性分光法(ICD)、および等温滴定
型熱測定法(ITC)を用いたL-PGDSとビリベルジン
との相互作用解析
2.
ITCを用いたL-PGDSと様々な脂溶性低分子との
熱力学的相互作用解析
3.
内因性Trp残基の蛍光消光効果による
結合親和性測定
Trp43
Trp54
Trp112
ヒト由来L-PGDSの立体構造
(PDB ID: 3O2Y)
290 nmの励起光に対する
334 nmのTrp蛍光を測定
1個の結合部位を持つモデル
解離定数(Kd)を求めた
L-PGDS + Ligand L-PGDS/Ligand
Kd
⌦
相対蛍光強度
(%)
L-PGDSとヘム代謝産物との相互作用解析
ビリベルジン
(分子量: 583)
L-PGDS濃度: 1.5 µM, 緩衝液: 5 mM Tris-HCl (pH 8.0) / 5% DMSO
励起波長: 290 nm, 蛍光波長: 334 nm, 温度: 25 °C, 測定機器: F-7000蛍光分光計 (日立)
[ビリベルジン]/[L-PGDS]
Kd = 20 nM
相対蛍光強度
(%)
L-PGDSとヘム代謝産物との相互作用解析
ビリベルジン
(分子量: 583)
[ビリベルジン]/[L-PGDS]
L-PGDS濃度: 1.5 µM, 緩衝液: 5 mM Tris-HCl (pH 8.0) / 5% DMSO
励起波長: 290 nm, 蛍光波長: 334 nm, 温度: 25 °C, 測定機器: F-7000蛍光分光計 (日立)
脂溶性低分子に対するL-PGDSの結合親和性
リガンド
(分子量)
化学構造式 Kd
リガンド
(分子量)
化学構造式 Kd
ヘム代謝産物
ビタミンA誘導体
甲状腺ホルモン
L-サイロキシン
(777)
335 nM
ビリベルジン
(583)
20 nM
黄体ホルモン
プロゲステロン
(314) H
H
H
O
H
O
2.3 µM
レチノイン酸
(300)
OH
O
308 nM 植物ホルモン
11.3 µM
ゲニステイン
(270)
脂溶性低分子に対するL-PGDSの結合親和性
リガンド
(分子量)
化学構造式 Kd
リガンド
(分子量)
化学構造式 Kd
ヘム代謝産物
ビタミンA誘導体
甲状腺ホルモン
L-サイロキシン
(777)
335 nM
ビリベルジン
(583)
20 nM
黄体ホルモン
プロゲステロン
(314) H
H
H
O
H
O
2.3 µM
レチノイン酸
(300)
OH
O
308 nM 植物ホルモン
11.3 µM
ゲニステイン
(270)
クモ膜下出血
脳脊髄液
ビリベルジンと結合
L-PGDS濃度上昇
(約12 → 26 µg/ml)
ビリベルジンに対するL-PGDSの高い結合親和性は、
生理的な機能と関係がある。
クモ膜下出血時におけるL-PGDSによる
ビリベルジン結合の生理的意義
研究の目的
脂溶性低分子に対するヒト由来L-PGDSの結合特性
特に結合比、親和性、熱力学的駆動力を明らかにする
蛍光消光効果を用いたL-PGDSの様々な脂溶性低分子
に対する相互作用解析
1.
誘起円偏光二色性分光法(ICD)、および等温滴定
型熱測定法(ITC)を用いたL-PGDSとビリベルジン
との相互作用解析
2.
ITCを用いたL-PGDSと様々な脂溶性低分子との
熱力学的相互作用解析
3.
吸光度
波長 (nm)
ビリベルジンの吸収スペクトル
ビリベルジン濃度: 20 µM, 緩衝液: 20 mM Tris-HCl (pH 8.0) / 5% DMSO, セル長: 10 mm
測定機器: DU® 800 spectrophotometer (Beckman coulter)
遊離型ビリベルジン
L-PGDS/ビリベルジン複合体
ICD
L-PGDS/ビリベルジン複合体のICDスペクトル
L-PGDS濃度: 5 µM, 緩衝液: 20 mM Tris-HCl (pH 8.0) / 5% DMSO, 温度: 25 °C, 測定機器: 円二色性分散計J-820 (JASCO)
数字: モル濃度比 ([ビリベルジン]/[L-PGDS])
0.2
0.4
0.8
1.0
波長 (nm)
I
ICD
(mdeg)
L-PGDS濃度: 5 µM, 緩衝液: 20 mM Tris-HCl (pH 8.0) / 5% DMSO, 温度: 25 °C, 測定機器: 円二色性分散計J-820 (JASCO)
0.2
0.4
0.8
1.0
1.2
1.4
1.8
2.1
2.7
5.2
波長 (nm)
I
ICD
(mdeg)
数字: モル濃度比 ([ビリベルジン]/[L-PGDS])
L-PGDS/ビリベルジン複合体のICDスペクトル
0.2
0.4
0.8
1.0
1.2
1.4
1.8
2.1
2.7
5.2
L-PGDS濃度: 5 µM, 緩衝液: 20 mM Tris-HCl (pH 8.0) / 5% DMSO, 温度: 25 °C, 測定機器: 円二色性分散計J-820 (JASCO)
波長 (nm)
I
ICD
(mdeg)
数字: モル濃度比 ([ビリベルジン]/[L-PGDS])
L-PGDS/ビリベルジン複合体のICDスペクトル
[ビリベルジン]/[L-PGDS]
I
ICD
(mdeg)
L-PGDS濃度: 5 µM, 緩衝液: 20 mM Tris-HCl (pH 8.0) / 5% DMSO, 温度: 25 °C, 測定機器: 円二色性分散計J-820 (JASCO)
L-PGDS/ビリベルジン複合体のICDスペクトル
2個の独立な結合部位を持つモデル
L-PGDS + Ligand L-PGDS/Ligand L-PGDS + Ligand L-PGDS/Ligand
Kd2
Kd1
€
IICD
=
n1[Lf ]
[Lf ]+ Kd1
ICD1 +
n2[Lf ]
[Lf ]+ Kd2
ICD2
[Lf ] =
2
3
a2
− 3b cos
1
3
arccos
−2a3
+ 9ab − 27c
2 a2
− 3b
( )
3
#
$
%
%
%
&
'
(
(
(
−
a
3
a = Kd1 + Kd2 +[Pt ] n1 + n2
( )−[Lt ]
b =[Pt ] n1Kd1 + n2Kd2
( )− Kd1 + Kd2
( )[Lt ]+ Kd1Kd2
c = −Kd1Kd2[Lt ]
#
$
%
&
%
IICD: 観察されたICD強度
ICD1 & ICD2: 各結合によるICD強度
n1 & n2: 結合比
Kd1 & Kd2: 解離定数
[Pt]: 全タンパク質濃度
[Lt]: 全リガンド濃度
[Lf]: 遊離型リガンド濃度
解析式
2個の独立な結合部位モデル (各部位において1:n結合を仮定)
⌦
⌦
2個の独立な結合部位を持つモデル
L-PGDS + Ligand L-PGDS/Ligand L-PGDS + Ligand L-PGDS/Ligand
⌦
⌦ Kd2 = 710 nM
Kd1 = 2.8 nM
[ビリベルジン]/[L-PGDS]
I
ICD
(mdeg)
L-PGDS/ビリベルジン複合体のICDスペクトル
・Gibbs エネルギー変化 (ΔG)
・エンタルピー変化 (ΔH)
・エントロピー変化 (ΔS)
ΔG = RT ln Kd
ΔG = ΔH – TΔS
熱力学方程式
L-PGDS
(500 µM)
ビリベルジン
(40 µM)
ΔT
Sample
Cell
Reference
Cell (H2O)
ITCを用いたL-PGDSとビリベルジンとの相互作用解析
ITCを用いたL-PGDSとビリベルジンとの相互作用解析
µJ/sec
滴定毎エンタルピー
(kJ/mol)
時間 (分) [L-PGDS]/[ビリベルジン]
L-PGDS濃度: 500 µM, ビリベルジン濃度: 40 µM, 緩衝液: 50 mM Tris-HCl (pH 8.0) / 5% DMSO,温度: 25 °C,
測定機器: MicroCal VP-ITC
2個の独立な結合部位を持つモデル
L-PGDS + Ligand L-PGDS/Ligand L-PGDS + Ligand L-PGDS/Ligand
Kd2
Kd1
⌦
⌦
L-PGDS + Ligand L-PGDS/Ligand L-PGDS + Ligand L-PGDS/Ligand
⌦
⌦
ITCを用いたL-PGDSとビリベルジンとの相互作用解析
Kd2 = 1200 nM
Kd1 = 6.9 nM
[L-PGDS]/[ビリベルジン]
µJ/sec
時間 (分)
2個の独立な結合部位を持つモデル
L-PGDS濃度: 500 µM, ビリベルジン濃度: 40 µM, 緩衝液: 50 mM Tris-HCl (pH 8.0) / 5% DMSO,温度: 25 °C,
測定機器: MicroCal VP-ITC
滴定毎エンタルピー
(kJ/mol)
時間 (分)
µJ/sec
(kJ/mol)
ΔH° ΔΔH°
高親和結合 –12.6
低親和結合 –23.9
11.3
L-PGDS
リガンド
高親和部位
低親和部位
過剰な遊離リガンド存在下
発熱反応
(kJ/mol)
ΔH° ΔΔH°
高親和結合
低親和結合
–12.6
–23.9
11.3
時間 (分)
µJ/sec
吸熱反応
高親和部位
低親和部位
(kJ/mol)
ΔH° ΔΔH°
高親和結合
低親和結合
L-PGDS
遊離リガンド非存在下
–12.6
–23.9
11.3
時間 (分)
µJ/sec
リガンド
ΔG° –TΔS°
ΔH°
(kJ/mol)
蛍光消光 ICD ITC
(nM)
相互作用の熱力学パラメータ
高親和結合 19 2.8 6.9
低親和結合 710.0 1200.0
高親和結合 –46.6 –12.6
低親和結合
–34.0
–9.9
–23.9
–33.8
各測定法により得られたビリベルジンのKd値の比較
ΔG° –TΔS°
ΔH°
(kJ/mol)
蛍光消光 ICD ITC
(nM)
高親和結合 19 2.8 6.9
低親和結合 710.0 1200.0
高親和結合 –46.6 –12.6
低親和結合
–34.0
–9.9
–23.9
–33.8
各測定法により得られたビリベルジンのKd値の比較
相互作用の熱力学パラメータ
ΔG° –TΔS°
ΔH°
(kJ/mol)
蛍光消光 ICD ITC
(nM)
高親和結合 19 2.8 6.9
低親和結合 710.0 1200.0
高親和結合 –46.6 –12.6
低親和結合
–34.0
–9.9
–23.9
–33.8
各測定法により得られたビリベルジンのKd値の比較
相互作用の熱力学パラメータ
ΔG° –TΔS°
ΔH°
(kJ/mol)
蛍光消光 ICD ITC
(nM)
高親和結合 19 2.8 6.9
低親和結合 710.0 1200.0
高親和結合 –46.6 –12.6
低親和結合
–34.0
–9.9
–23.9
–33.8
各測定法により得られたビリベルジンのKd値の比較
相互作用の熱力学パラメータ
ΔG° –TΔS°
ΔH°
(kJ/mol)
蛍光消光 ICD ITC
(nM)
高親和結合 19 2.8 6.9
低親和結合 710.0 1200.0
高親和結合 –46.6 –12.6
低親和結合
–34.0
–9.9
–23.9
–33.8
各測定法により得られたビリベルジンのKd値の比較
相互作用の熱力学パラメータ
L-PGDS/ビリベルジン複合体のモデル構造
ソフトウェア: 統合計算化学システム (MOE),
アルゴリズム: ASEDock
高親和結合
低親和結合
クモ膜下出血時におけるL-PGDSによる
ヘム代謝産物結合の生理的意義
ヘムの代謝分解経路
ビリベルジン
ヘム
(ヘミン)
ビリルビン
ヘミン、およびビリルビンは、神経細胞に対してアポトーシス
を介する細胞死を誘発する。
クモ膜下出血時におけるL-PGDSによる
ヘム代謝産物結合の生理的意義
ヘムの代謝分解経路
ビリベルジン
ヘム
(ヘミン)
ビリルビン
L-PGDSはヘム代謝産物のスカベンジャーである
ヘミン、およびビリルビンは、神経細胞に対してアポトーシス
を介する細胞死を誘発する。
L-PGDSによるヘム代謝産物の結合モデル
ビリベルジンの急激な濃度上昇に伴い、2分子のビリベルジン
を捕捉する。
L-PGDSの濃度上昇に伴い、エネルギー的により安定なビリベル
ジン1分子複合体の形成が起こり、分解・排出が促進される。
ビリベルジンの急激な濃度上昇に伴い、2分子のビリベルジン
を捕捉する。
L-PGDSによるヘム代謝産物の結合モデル
L-PGDSの濃度上昇に伴い、エネルギー的により安定なビリベル
ジン1分子複合体の形成が起こり、分解・排出が促進される。
ビリベルジンの急激な濃度上昇に伴い、2分子のビリベルジン
を捕捉する。
L-PGDSによるヘム代謝産物の結合モデル
L-PGDSの濃度上昇に伴い、エネルギー的により安定なビリベル
ジン1分子複合体の形成が起こり、分解・排出が促進される。
まとめ
ヒト由来L-PGDSは,2分子のビリベルジンを高親和、お
よび低親和性で結合する。
ビリベルジンに対するL-PGDSの高い結合親和性には、
本タンパク質の疎水性キャビティからの水分子の脱水和
によるΔS利得が大きく寄与する。
L-PGDSの高親和、および低親和結合によるヘム代謝産物
の結合モデルを提案した。
Kume, S., et al. Biochem. J. 446, 279-289 (2012)
研究の目的
脂溶性低分子に対するヒト由来L-PGDSの結合特性
特に結合比、親和性、熱力学的駆動力を明らかにする
蛍光消光効果を用いたL-PGDSの様々な脂溶性低分子
に対する相互作用解析
1.
誘起円偏光二色性分光法(ICD)、および等温滴定
型熱測定法(ITC)を用いたL-PGDSとビリベルジン
との相互作用解析
2.
ITCを用いたL-PGDSと様々な脂溶性低分子との
熱力学的相互作用解析
3.
本研究において使用した脂溶性リガンド
ビタミンA誘導体 甲状腺ホルモン PGH2アナログ
ステロイドホルモン 植物ホルモン
蛍光プローブ
L-サイロキシン (T4)
(777 Da)
プロゲステロン
(314 Da)
All-rans レチノイン酸
(300 Da)
ゲニステイン
(270 Da)
9-cis レチノイン酸
(300 Da)
L-サイロニン (T3)
(651 Da)
U-46619
(350 Da)
テストステロン
(288 Da)
ナリンゲニン
(272 Da)
ダイゼイン
(254 Da)
TNS
(335 Da)
コルチコステロン
(346 Da)
ITCを用いたL-PGDSとL-サイロキシン(T4)
との相互作用解析
µJ/sec
滴定毎エンタルピー
(kJ/mol)
時間 (分) [L-PGDS]/[T4]
T4 (777 Da)
Kd (µM)
n
ΔH°
ΔG° –TΔS°
(kJ/mol)
1.0 2.1 –63.8
–32.4 31.4
L-PGDS濃度: 500 µM, T4濃度: 30 µM, 緩衝液: 50 mM Tris-HCl (pH 8.0) / 5% DMSO,温度: 25 °C, 測定機器: MicroCal VP-ITC
L-PGDSと脂溶性リガンドの相互作用系における
エンタルピー・エントロピー補償
ΔH° (kJ/mol)
–TΔS°
(kJ/mol)
ヘミン (高親和)
ヘミン (低親和)
ビリベルジン (低親和)
ビリベルジン (高親和)
ビリルビン (低親和)
ビリルビン (高親和)
All-trans レチノイン酸
9-cis レチノイン酸
T4
T3
プロゲステロン
テストステロン
コルチコステロン
ゲニステイン
ナリンゲニン
ダイゼイン
U-46619
TNS
タンパク質/リガンド複合体予測アルゴリズムを用いた
熱力学パラメータの予測
水素結合による寄与
(kJ/mol)
疎水性結合数
ΔH° (kJ/mol) –TΔS° (kJ/mol)
ソフトウェア: AutoDock4、アルゴリズム: Lamarckian genetic algorithms
タンパク質: ヒト由来L-PGDS (PDB ID: 3O2Y)
TNS
ヘミン ビリベルジン
ビリルビン
All-trans レチノイン酸
9-cis レチノイン酸
T4 T3
プロゲステロン テストステロン
コルチコステロン
ゲニステイン ナリンゲニン
ダイゼイン
U-46619 TNS
まとめ
ヒト由来L-PGDSは、ヘム代謝産物や甲状腺ホルモンなど
の様々な脂溶性低分子を結合する。
L-PGDSと脂溶性低分子との相互作用は、水素結合の再構
成に起因するエンタルピー・エントロピー補償を示す。
L-PGDSの幅広い結合選択性は、エンタルピー変化、およ
びエントロピー変化両方のバランスによって熱力学的に最
適化される。

More Related Content

More from Satoshi Kume

CRANパッケージの作成・投稿とコードレビュー対応 〜 GoogleImage2Array パッケージでの事例紹介 〜 @ BioPackathon
CRANパッケージの作成・投稿とコードレビュー対応 〜 GoogleImage2Array パッケージでの事例紹介 〜 @ BioPackathonCRANパッケージの作成・投稿とコードレビュー対応 〜 GoogleImage2Array パッケージでの事例紹介 〜 @ BioPackathon
CRANパッケージの作成・投稿とコードレビュー対応 〜 GoogleImage2Array パッケージでの事例紹介 〜 @ BioPackathonSatoshi Kume
 
Exchange program 071128
Exchange program 071128Exchange program 071128
Exchange program 071128Satoshi Kume
 
AI学会 合同研究会2020 発表スライド (201120)
AI学会 合同研究会2020 発表スライド (201120)AI学会 合同研究会2020 発表スライド (201120)
AI学会 合同研究会2020 発表スライド (201120)Satoshi Kume
 
210609 Biopackthon: BioImageDbs for ExperimentalHub (修正版)
210609 Biopackthon: BioImageDbs for ExperimentalHub (修正版)210609 Biopackthon: BioImageDbs for ExperimentalHub (修正版)
210609 Biopackthon: BioImageDbs for ExperimentalHub (修正版)Satoshi Kume
 
Openlink Virtuoso v01
Openlink Virtuoso v01Openlink Virtuoso v01
Openlink Virtuoso v01Satoshi Kume
 
201209 Biopackathon 12th
201209 Biopackathon 12th201209 Biopackathon 12th
201209 Biopackathon 12thSatoshi Kume
 
201126 Wikidata クラス階層 SPARQL検索
201126 Wikidata クラス階層 SPARQL検索201126 Wikidata クラス階層 SPARQL検索
201126 Wikidata クラス階層 SPARQL検索Satoshi Kume
 
201111_biopackathon_11th_v00pre
201111_biopackathon_11th_v00pre201111_biopackathon_11th_v00pre
201111_biopackathon_11th_v00preSatoshi Kume
 
200612_BioPackathon_ss
200612_BioPackathon_ss200612_BioPackathon_ss
200612_BioPackathon_ssSatoshi Kume
 
How_to_install_OpenCV_ver1.0
How_to_install_OpenCV_ver1.0How_to_install_OpenCV_ver1.0
How_to_install_OpenCV_ver1.0Satoshi Kume
 
CentOS_slide_ver1.0
CentOS_slide_ver1.0CentOS_slide_ver1.0
CentOS_slide_ver1.0Satoshi Kume
 
Mac_Terminal_ver1.0
Mac_Terminal_ver1.0Mac_Terminal_ver1.0
Mac_Terminal_ver1.0Satoshi Kume
 
Kinetics_Math_ver1.0
Kinetics_Math_ver1.0Kinetics_Math_ver1.0
Kinetics_Math_ver1.0Satoshi Kume
 

More from Satoshi Kume (20)

CRANパッケージの作成・投稿とコードレビュー対応 〜 GoogleImage2Array パッケージでの事例紹介 〜 @ BioPackathon
CRANパッケージの作成・投稿とコードレビュー対応 〜 GoogleImage2Array パッケージでの事例紹介 〜 @ BioPackathonCRANパッケージの作成・投稿とコードレビュー対応 〜 GoogleImage2Array パッケージでの事例紹介 〜 @ BioPackathon
CRANパッケージの作成・投稿とコードレビュー対応 〜 GoogleImage2Array パッケージでの事例紹介 〜 @ BioPackathon
 
Exchange program 071128
Exchange program 071128Exchange program 071128
Exchange program 071128
 
AI学会 合同研究会2020 発表スライド (201120)
AI学会 合同研究会2020 発表スライド (201120)AI学会 合同研究会2020 発表スライド (201120)
AI学会 合同研究会2020 発表スライド (201120)
 
210609 Biopackthon: BioImageDbs for ExperimentalHub (修正版)
210609 Biopackthon: BioImageDbs for ExperimentalHub (修正版)210609 Biopackthon: BioImageDbs for ExperimentalHub (修正版)
210609 Biopackthon: BioImageDbs for ExperimentalHub (修正版)
 
Openlink Virtuoso v01
Openlink Virtuoso v01Openlink Virtuoso v01
Openlink Virtuoso v01
 
201209 Biopackathon 12th
201209 Biopackathon 12th201209 Biopackathon 12th
201209 Biopackathon 12th
 
201126 Wikidata クラス階層 SPARQL検索
201126 Wikidata クラス階層 SPARQL検索201126 Wikidata クラス階層 SPARQL検索
201126 Wikidata クラス階層 SPARQL検索
 
201111_biopackathon_11th_v00pre
201111_biopackathon_11th_v00pre201111_biopackathon_11th_v00pre
201111_biopackathon_11th_v00pre
 
200612_BioPackathon_ss
200612_BioPackathon_ss200612_BioPackathon_ss
200612_BioPackathon_ss
 
How_to_install_OpenCV_ver1.0
How_to_install_OpenCV_ver1.0How_to_install_OpenCV_ver1.0
How_to_install_OpenCV_ver1.0
 
CentOS_slide_ver1.0
CentOS_slide_ver1.0CentOS_slide_ver1.0
CentOS_slide_ver1.0
 
R_note_ODE_ver1.0
R_note_ODE_ver1.0R_note_ODE_ver1.0
R_note_ODE_ver1.0
 
Mac_Terminal_ver1.0
Mac_Terminal_ver1.0Mac_Terminal_ver1.0
Mac_Terminal_ver1.0
 
R_note_02_ver1.0
R_note_02_ver1.0R_note_02_ver1.0
R_note_02_ver1.0
 
R note 01_ver1.2
R note 01_ver1.2R note 01_ver1.2
R note 01_ver1.2
 
R_note_01_ver1.1
R_note_01_ver1.1 R_note_01_ver1.1
R_note_01_ver1.1
 
MUMA_ver.1.0
MUMA_ver.1.0MUMA_ver.1.0
MUMA_ver.1.0
 
VANTED_ver1.0
VANTED_ver1.0VANTED_ver1.0
VANTED_ver1.0
 
Kinetics_Math_ver1.0
Kinetics_Math_ver1.0Kinetics_Math_ver1.0
Kinetics_Math_ver1.0
 
R_note_01_ver1.0
R_note_01_ver1.0R_note_01_ver1.0
R_note_01_ver1.0
 

D3 slides (Satoshi Kume)