SlideShare a Scribd company logo
1 of 111
Download to read offline
ぎゅ∼っと濃縮、HTML5
         &
 Attractive HTML5
 マークアップからAPI、その魅力まで



        @shoito
       HTML5-FIT
自己紹介/shoito
宮城 → 福井 [3.5y]
ソフトウェア設計ツールの開発
Flex(Flash)アプリ開発 [3y]
技術系コミュニティ
HTML5に興味を持った訳
ITシステムの変遷
高

               C/S          RIA
ユーザビリティ




              1990年代初頭∼   2003年後半∼




            メインフレーム        Web
                          1990年代中頃∼  
             /ダム端末
             ∼1980年代頃



低                 コストパフォーマンス                         高

                             参考文献:RIAシステム構築ガイド Essential 2007 p005
HTML5とワタシ
Hokuriku.lang - HTML5
      2009/10
HTML5 Tech Talk in 金沢
     2009/10
HTML5勉強会@めがね会館
   2010/03/12
WCAF Seminar Vol.3 - HTML5
      2010/03/20
Chrome Extensions with HTML5作ろう会
         2010/04/12
Google Hackathon for Chrome Extension
          2010/04/17, 24
まずはご覧ください
9elements.com
Sketchpad
HTML5 presentation
Mozilla Bespin
HTML5 QUEST
chrome://newtab
これまでの
Webの制約が変わります
ここからの目的


• HTML5の可能性を知ってもらうこと
• HTML5に興味を持ってもらうこと
• HTML5を 分かった気 になってもらうこと
お話すること


• HTML5の概要
• HTML5の構文, 追加される要素/属性
• 関連APIの拡張で実現される機能
• HTML5の魅力
今、HTMLはVer. 4
     大前提
WHATWG                         W3C
  Web Applications 1.0
        HTML5                     HTML5

       Microdata             HTML5 Microdata

   canvas 2D Context         HTML5 2D Context

Cross-document messaging
                           HTML5 Communications
    Channel messaging

         device                HTML Device


      Web workers              Web workers

      Web storage              Web storage

   Server-sent events        Server-sent events

      Web sockets              Web sockets
HTML5と関連仕様

                         Indexed
        Web workers
                       Database API


        Web Storage   Geolocation API

HTML5
        WebSocket        File API

         Web SQL
                          ...etc
         Database
マークアップとAPIの仕様
     HTML5
前方互換性と後方互換性
   HTML5の設計原則
革新より発展を優先する
  HTML5の仕様策定スタンス
マークアップはよりセマンティックに
  Webアプリはよりリッチに
     HTML5がもたらす変化
Webの技術 - これから



                    JavaScript
 CSS      HTML
                    各種APIの拡張により
見栄えを表現   データ構造を表現
                      機能を実現
Webの技術 - これから



                    JavaScript
 CSS      HTML
                    各種APIの拡張により
見栄えを表現   データ構造を表現
                      機能を実現
Webの技術 - これから



                    JavaScript
 CSS      HTML
                    各種APIの拡張により
見栄えを表現   データ構造を表現
                      機能を実現
新しく追加されるタグ

• セクショニングする新たなタグ
 • section, article
 • header, footer
 • aside, nav, ...
• canvas, video, audioタグ
• ...etc
削除されるタグ
• applet
• big
• font
• frame
• strike/s
• tt
• ...etc
セクショニングする新たなタグ
<article>        <footer>
ブログやニュース記事における   セクションのフッタを表現

記事本体を表現          <header>
<section>        セクションのヘッダを指定

文書などにおける一般的な     <nav>
セクションを表現         ページ内のリンクなど

<aside>          ナビゲーション情報を保持

ページ内容の主題と関連が     ...etc
あまりない内容を指定
...etc
<mark>             <datalist>
マーキングされたテキストを表現    inputタグのlist要素と組み合わせて

<progress>         入力候補を指定

ダウンロードや実行中のタスクの    <embed>
進捗を表現              プラグインを利用するコンテンツに

<command>          利用

ユーザーが実行するコマンドを表現   <meter>
<time>             ディスク容量などの測定値を表現

日付や時刻などを表現         ...etc
HTML4の構造   HTML5の構造




             html5を使ったブログのデザイン -html5doctor- -HTML5.JP
入力サポート

• Non-JavaScriptでバリデーションチェック
• データの種類
 • email
 • url          <input name="pass"
 • date
 • tel
   password           type="password">
 • number
 • range
 •
                                    demo
canvasタグ
<canvas id= sky ></canvas>
canvasタグ
名前を指定してcanvas領域を置く
   <canvas id= sky width= 320 height= 240 />


canvasに描画するにはJavaScriptを使う

<script>
  var canvas = document.getElementById( sky );
   var context = canvas.getContext( 2d );
   context.fillStyle = rgb(255, 0, 0) ;
   context.fillRect(0, 0, 100, 100);
</script>
video
<video src= movie.mov ></video>
videoタグ

• W3Cはタグの規定のみ
• コーデック/コンテナは規定していない
             ブラウザの対応

   Firefox          ogg/theora
   Opera            ogg/theora
   Safari              H.264
Google Chrome     ogg/theora, H.264
videoタグ
src属性に動画ファイルのパスを指定する
   <video src= me.mov controls= true />


ブラウザ毎にサポートフォーマットが違う

複数フォーマットを指定しておくのが有効

<video controls= true >
   <source src= me.mov type= video/quicktime />
   <source src= me.ogg type= video/ogg; codecs= theora, vorbis />
</video>



                                                                    demo
独自データ属性
data- で始まるサイト独自の属性

適当な属性や要素がない時に独自定義


<ul>
   <li data-country= JP >ハナミズキ</li>
   <li data-country= US >恋のマイアヒ</li>
   ....
</ul>
XHTML1からHTML5へ
     その変換方法
<!DOCTYPE html PUBLIC -//W3C/DTD
XHTML 1.0 Strict//EN http://www.w3.org/TR
      /xhtml1/DTD/xhtml1-strict.dtd >


                         DOCTYPEを変更するだけ




        <!DOCTYPE html>
XHTML / HTML5の誤解
JavaScript API拡張
 アプリケーション・プラットフォームとしての
        機能性を実現
Webの技術 - これから


                    JavaScript
 CSS      HTML
                    各種APIの拡張により
見栄えを表現   データ構造を表現
                      機能を実現
関連API
• Application Cache API
• Communication API
• Geolocation API
• Web Storage
• Web SQL Database
• Web Workers
• Web Socket
• File API
• ...etc
Application Cache
      オフライン実行
ネットワークに接続していなくてもアプリケーション
を利用できるようにするAPI

   マニフェストファイルにファイルを列挙する

   CACHE MANIFEST
   hello.html
   hello.js


   NETWORK:
   server.cgi



<!DOCTYPE html>
<html manifest= hello.manifest >
Communication API
     ウィンドウ間連携
Cross Document Messaging
 ウィンドウ間でメッセージの送受信を行うAPI

メッセージの受信
    window.addEventListener( message , function() {
      ...
    }, false);



メッセージの送信
 postMessage( hogehoge , http://example.com/ );
Geolocation API
      位置情報
ブラウザ経由で位置情報を取得するAPI

 function showMap(position) {

 ....

 }




 navigator.geolocation.getCurrentPosition(showMap);


位置情報の取得方法はブラウザの実装次第

Firefox 3.5はGoogle Location Serviceを利用



                                                      demo
Web Storage
  セッション・ストレージ
   ローカル・ストレージ


    KEY : VALUE
    KEY : VALUE
    KEY : VALUE
セッション・ストレージ
• ウィンドウ毎のデータを保持するストレージ
• ウィンドウが閉じられるとデータは消える


 sessionStorage.myKey = myValue;

 sessionStorage.setItem( yourKey , yourValue );

 sessionStorage.clear();
ローカル・ストレージ
• 複数ウィンドウをまたがるストレージ
• オリジン(プロトコル+ドメイン+ポート)毎に異なるスト
 レージ

• ウィンドウが閉じられてもデータは保持される


 localStorage.myKey = myValue;

 localStorage.removeItem( myKey );

 localStorage.clear();
Web Workers
    並列処理
JavaScriptでバッググラウンド処理を実現するAPI

• バッググランド処理スレッド(ワーカー)を生成する
• ワーカーはJavaScriptファイルに定義する
• ワーカー間ではメッセージの送受信でデータ通信する
制約

• バッググランドワーカーはDOMをいじれない
• DOM操作はこれまで通りUIスレッド側で行う
File API
ブラウザ上でファイル操作
ブラウザ上でファイル操作をするAPI

ファイル読み込みの制約

•ユーザーアクションが必要(DnD, ファイル選択)
•勝手にローカルファイルを読み込まれないように


                             demo
Attractive
 HTML5
 HTML5の魅力をこっそりと
ここからの目的
HTML5の魅力を


✤ 皆さんに共有すること

✤ 皆さんから共有してもらうこと
私が感じる魅力
標準技術
HTML, CSS, JavaScript
標準技術
HTML, CSS, JavaScript
デザイナ                                1
                                       ー
                                       3
                                   JavaScript
       CSS               HTML
                                   各種APIの拡張により
     見栄えを表現             データ構造を表現
                                     機能を実現



        1
        ー                              開発者
        3
標準技術
HTML, CSS, JavaScript
Browser is a Platform
Webアプリケーションの制約からの解放
No Plug-in
Flash player, Silverlight plug-in, JavaFX runtime
Cross-Platform
Windows, Mac OS X, Linux, Chrome OS
Multi-device
PC, Mac, Mobile, .....
余談
叶わなかった願い - Flash
iPhone OSへのFlash Playerの搭載
iAd
iPhone/iPad向け、モバイル広告 ­ 広告はHTML5で作る
非Andoide Mobile AP-PFの共同開発
ブラウザのHTML5対応はどうなる?
Server-Side less
オフライン、ローカルストレージ、Drag&Drop、File API、WebWorker
Web/Desktopの低い垣根
Drag&Drop/File API、ネイティブアプリケーションとしてラッピング
<header>

                                 <section>
                                 <header>
          <nav>                                <aside>
                                  <article>

                                  <footer>


                                <footer>



Webがよりセマンティックに
header, nav, section, article, footer, aside
HTML5 is Simple!
doctype, meta, script, link 省略...




<!doctype html>


<meta charset= utf-8 >


<script src= xxx.js ></script>


<link rel= stylesheet href= xxx.css ></link>
段階的変化の許容
HTML4/XHTMLからHTML5へ - 前方/後方互換性の維持(革新より発展)
N
                     ew
                       !




常に最新のソフトウェアを使える
Webアプリケーションの特性
低コストな開発/実行環境
デバッグ、プロファイラなどがブラウザに組み込める/まれている
私のイチバン
デザイナ                                1
                                       ー
                                       3
                                   JavaScript
       CSS               HTML
                                   各種APIの拡張により
     見栄えを表現             データ構造を表現
                                     機能を実現



        1
        ー                              開発者
        3
標準技術
HTML, CSS, JavaScript
皆さんが感じたHTML5の魅力って?
時間がなかったら懇親会で話しましょう
HTML5対応チェック
When can I use...
HTML5 Demos and Examples
Modernizr
巷のFlash悲観論
FlashってFlash Playerのこと?
      Flash CSのこと?
HTML5とFlashの共存
   ExternalInterfaceを利用した
  JavaScript   ActionScript連携
HTML5 / Flash 比較
          HTML5                 Flash

 公平性      ○    (標準技術)               (Adobe独占)



 互換性          (ブラウザ依存)          ○
                                (Flash Playerのみ)



 PC普及率        (IE未サポート)         ○    (ほぼ100%)



モバイル普及率        △                     △
 開発者数     ○(HTML, JavaScript)   △   (ActionScript)



開発ツール          ○                     ○
HTML5に関してコメント
HTML5,
いつから使えるの?
もう, 使える機能から部分的に
iPhone/Android
       &
IE以外のブラウザでは
   既に結構イケる
HTML5は
デザイナ/開発者にとって魅力的
次期Web標準技術なので
   無視できない
これまでの
Webの制約が変わります
提案
別に作りたいサイトや
Webアプリはないという方
Chrome Extensionsで
便利なツールを作っては?
Thanks!
    shoito
    sho.ito@air-life.net
    http://twitter.com/shoito
    HTML5-FIT

More Related Content

What's hot

Xamarin.formsでのmvvm利用のコツ
Xamarin.formsでのmvvm利用のコツXamarin.formsでのmvvm利用のコツ
Xamarin.formsでのmvvm利用のコツMasuda Tomoaki
 
Xamarin 101 ~環境構築からビルド・テストまで~
Xamarin 101 ~環境構築からビルド・テストまで~Xamarin 101 ~環境構築からビルド・テストまで~
Xamarin 101 ~環境構築からビルド・テストまで~Masaki Takeda
 
Firefox OS App Manager
Firefox OS App ManagerFirefox OS App Manager
Firefox OS App Managerdynamis
 
HTML5でできるカメラアプリを実際に体験しよう
HTML5でできるカメラアプリを実際に体験しよう HTML5でできるカメラアプリを実際に体験しよう
HTML5でできるカメラアプリを実際に体験しよう Hideki Akiba
 
8th july2013 packaged_apps_codelab
8th july2013 packaged_apps_codelab8th july2013 packaged_apps_codelab
8th july2013 packaged_apps_codelabKensaku Komatsu
 
Xamarin + Visual Studio によるマルチプラットフォーム対応アプリ開発 - iOS, Android, Windows に対応しよう
Xamarin + Visual Studio によるマルチプラットフォーム対応アプリ開発 - iOS, Android, Windows に対応しようXamarin + Visual Studio によるマルチプラットフォーム対応アプリ開発 - iOS, Android, Windows に対応しよう
Xamarin + Visual Studio によるマルチプラットフォーム対応アプリ開発 - iOS, Android, Windows に対応しようAkira Onishi
 
Microsoft Edge 最新アップデートとこれから
Microsoft Edge 最新アップデートとこれからMicrosoft Edge 最新アップデートとこれから
Microsoft Edge 最新アップデートとこれからOsamu Monoe
 
Windows ストアアプリのつくりかた (JS + HTML + CSS)
Windows ストアアプリのつくりかた (JS + HTML + CSS)Windows ストアアプリのつくりかた (JS + HTML + CSS)
Windows ストアアプリのつくりかた (JS + HTML + CSS)Yu Nobuoka
 
Apps for Web Platform
Apps for Web PlatformApps for Web Platform
Apps for Web Platformdynamis
 
XAML + C#で開発するときの Visual Studio 2013(とBlend)の 便利機能
XAML + C#で開発するときのVisual Studio 2013(とBlend)の便利機能XAML + C#で開発するときのVisual Studio 2013(とBlend)の便利機能
XAML + C#で開発するときの Visual Studio 2013(とBlend)の 便利機能一希 大田
 
About Chrome web store
About Chrome web storeAbout Chrome web store
About Chrome web storeknj77
 
Redmineカスタムフィールド表示改善
Redmineカスタムフィールド表示改善Redmineカスタムフィールド表示改善
Redmineカスタムフィールド表示改善Yuuki Nara
 
クライアントに感謝されるCMS導入のコツ
クライアントに感謝されるCMS導入のコツクライアントに感謝されるCMS導入のコツ
クライアントに感謝されるCMS導入のコツHishikawa Takuro
 
Attractive HTML5
Attractive HTML5Attractive HTML5
Attractive HTML5Sho Ito
 
AngularJSについて
AngularJSについてAngularJSについて
AngularJSについて昌生 高橋
 
WordPress初心者からの脱出! カスタムなんとかをちゃんと理解する
WordPress初心者からの脱出! カスタムなんとかをちゃんと理解するWordPress初心者からの脱出! カスタムなんとかをちゃんと理解する
WordPress初心者からの脱出! カスタムなんとかをちゃんと理解するTakashi Uemura
 
HTML5 & The Web Platform
HTML5 & The Web PlatformHTML5 & The Web Platform
HTML5 & The Web PlatformMasataka Yakura
 

What's hot (20)

Xamarin.formsでのmvvm利用のコツ
Xamarin.formsでのmvvm利用のコツXamarin.formsでのmvvm利用のコツ
Xamarin.formsでのmvvm利用のコツ
 
Xamarin 101 ~環境構築からビルド・テストまで~
Xamarin 101 ~環境構築からビルド・テストまで~Xamarin 101 ~環境構築からビルド・テストまで~
Xamarin 101 ~環境構築からビルド・テストまで~
 
Firefox OS App Manager
Firefox OS App ManagerFirefox OS App Manager
Firefox OS App Manager
 
HTML5でできるカメラアプリを実際に体験しよう
HTML5でできるカメラアプリを実際に体験しよう HTML5でできるカメラアプリを実際に体験しよう
HTML5でできるカメラアプリを実際に体験しよう
 
Lt 20130209
Lt 20130209Lt 20130209
Lt 20130209
 
8th july2013 packaged_apps_codelab
8th july2013 packaged_apps_codelab8th july2013 packaged_apps_codelab
8th july2013 packaged_apps_codelab
 
Xamarin + Visual Studio によるマルチプラットフォーム対応アプリ開発 - iOS, Android, Windows に対応しよう
Xamarin + Visual Studio によるマルチプラットフォーム対応アプリ開発 - iOS, Android, Windows に対応しようXamarin + Visual Studio によるマルチプラットフォーム対応アプリ開発 - iOS, Android, Windows に対応しよう
Xamarin + Visual Studio によるマルチプラットフォーム対応アプリ開発 - iOS, Android, Windows に対応しよう
 
Microsoft Edge 最新アップデートとこれから
Microsoft Edge 最新アップデートとこれからMicrosoft Edge 最新アップデートとこれから
Microsoft Edge 最新アップデートとこれから
 
Windows ストアアプリのつくりかた (JS + HTML + CSS)
Windows ストアアプリのつくりかた (JS + HTML + CSS)Windows ストアアプリのつくりかた (JS + HTML + CSS)
Windows ストアアプリのつくりかた (JS + HTML + CSS)
 
Apps for Web Platform
Apps for Web PlatformApps for Web Platform
Apps for Web Platform
 
XAML + C#で開発するときの Visual Studio 2013(とBlend)の 便利機能
XAML + C#で開発するときのVisual Studio 2013(とBlend)の便利機能XAML + C#で開発するときのVisual Studio 2013(とBlend)の便利機能
XAML + C#で開発するときの Visual Studio 2013(とBlend)の 便利機能
 
About Chrome web store
About Chrome web storeAbout Chrome web store
About Chrome web store
 
Xamarin.Forms概要
Xamarin.Forms概要Xamarin.Forms概要
Xamarin.Forms概要
 
Redmineカスタムフィールド表示改善
Redmineカスタムフィールド表示改善Redmineカスタムフィールド表示改善
Redmineカスタムフィールド表示改善
 
クライアントに感謝されるCMS導入のコツ
クライアントに感謝されるCMS導入のコツクライアントに感謝されるCMS導入のコツ
クライアントに感謝されるCMS導入のコツ
 
Visual Studio + xamarin で始めるモバイル アプリ開発
Visual Studio + xamarin で始めるモバイル アプリ開発Visual Studio + xamarin で始めるモバイル アプリ開発
Visual Studio + xamarin で始めるモバイル アプリ開発
 
Attractive HTML5
Attractive HTML5Attractive HTML5
Attractive HTML5
 
AngularJSについて
AngularJSについてAngularJSについて
AngularJSについて
 
WordPress初心者からの脱出! カスタムなんとかをちゃんと理解する
WordPress初心者からの脱出! カスタムなんとかをちゃんと理解するWordPress初心者からの脱出! カスタムなんとかをちゃんと理解する
WordPress初心者からの脱出! カスタムなんとかをちゃんと理解する
 
HTML5 & The Web Platform
HTML5 & The Web PlatformHTML5 & The Web Platform
HTML5 & The Web Platform
 

Viewers also liked

IEとHTML5とワタシ
IEとHTML5とワタシIEとHTML5とワタシ
IEとHTML5とワタシSho Ito
 
Profusion of RIAs
Profusion of RIAsProfusion of RIAs
Profusion of RIAsSho Ito
 
ぎゅ〜っと濃縮、HTML5
ぎゅ〜っと濃縮、HTML5ぎゅ〜っと濃縮、HTML5
ぎゅ〜っと濃縮、HTML5Sho Ito
 
第2回Google Hackathon for GAE in 福井 事前事前勉強会
第2回Google Hackathon for GAE in 福井 事前事前勉強会第2回Google Hackathon for GAE in 福井 事前事前勉強会
第2回Google Hackathon for GAE in 福井 事前事前勉強会Sho Ito
 
Silverlight development using Eclipse4SL
Silverlight development using Eclipse4SLSilverlight development using Eclipse4SL
Silverlight development using Eclipse4SLSho Ito
 
Introduce of Hokuriku Engineer Group
Introduce of Hokuriku Engineer GroupIntroduce of Hokuriku Engineer Group
Introduce of Hokuriku Engineer GroupSho Ito
 
[MindMap] A recommendation of the design for developers
[MindMap] A recommendation of the design for developers[MindMap] A recommendation of the design for developers
[MindMap] A recommendation of the design for developersSho Ito
 
制約条件の理論On Fite091023
制約条件の理論On Fite091023制約条件の理論On Fite091023
制約条件の理論On Fite091023智弘 森下
 
で、オブジェクト指向って結局なんなのよ
で、オブジェクト指向って結局なんなのよで、オブジェクト指向って結局なんなのよ
で、オブジェクト指向って結局なんなのよkatzchang Otani
 
Typetalk APIを使ったChrome拡張開発ノウハウ #1
Typetalk APIを使ったChrome拡張開発ノウハウ #1Typetalk APIを使ったChrome拡張開発ノウハウ #1
Typetalk APIを使ったChrome拡張開発ノウハウ #1Sho Ito
 

Viewers also liked (11)

IEとHTML5とワタシ
IEとHTML5とワタシIEとHTML5とワタシ
IEとHTML5とワタシ
 
Profusion of RIAs
Profusion of RIAsProfusion of RIAs
Profusion of RIAs
 
ぎゅ〜っと濃縮、HTML5
ぎゅ〜っと濃縮、HTML5ぎゅ〜っと濃縮、HTML5
ぎゅ〜っと濃縮、HTML5
 
第2回Google Hackathon for GAE in 福井 事前事前勉強会
第2回Google Hackathon for GAE in 福井 事前事前勉強会第2回Google Hackathon for GAE in 福井 事前事前勉強会
第2回Google Hackathon for GAE in 福井 事前事前勉強会
 
Silverlight development using Eclipse4SL
Silverlight development using Eclipse4SLSilverlight development using Eclipse4SL
Silverlight development using Eclipse4SL
 
Introduce of Hokuriku Engineer Group
Introduce of Hokuriku Engineer GroupIntroduce of Hokuriku Engineer Group
Introduce of Hokuriku Engineer Group
 
Hokuriku.lang
Hokuriku.langHokuriku.lang
Hokuriku.lang
 
[MindMap] A recommendation of the design for developers
[MindMap] A recommendation of the design for developers[MindMap] A recommendation of the design for developers
[MindMap] A recommendation of the design for developers
 
制約条件の理論On Fite091023
制約条件の理論On Fite091023制約条件の理論On Fite091023
制約条件の理論On Fite091023
 
で、オブジェクト指向って結局なんなのよ
で、オブジェクト指向って結局なんなのよで、オブジェクト指向って結局なんなのよ
で、オブジェクト指向って結局なんなのよ
 
Typetalk APIを使ったChrome拡張開発ノウハウ #1
Typetalk APIを使ったChrome拡張開発ノウハウ #1Typetalk APIを使ったChrome拡張開発ノウハウ #1
Typetalk APIを使ったChrome拡張開発ノウハウ #1
 

Similar to Concentrated HTML5 & Attractive HTML5

マイクロソフトWeb開発の今と今後
マイクロソフトWeb開発の今と今後マイクロソフトWeb開発の今と今後
マイクロソフトWeb開発の今と今後Akira Inoue
 
SilverlightとSharePoint2010の紹介
SilverlightとSharePoint2010の紹介SilverlightとSharePoint2010の紹介
SilverlightとSharePoint2010の紹介Tadahiro Higuchi
 
マイクロソフトにとってのWebって?
マイクロソフトにとってのWebって?マイクロソフトにとってのWebって?
マイクロソフトにとってのWebって?Microsoft
 
Web on Kernel
Web on KernelWeb on Kernel
Web on Kerneldynamis
 
今からハジメるHTML5プログラミング
今からハジメるHTML5プログラミング今からハジメるHTML5プログラミング
今からハジメるHTML5プログラミングSwapSkills
 
パンダの会 Html5概説
パンダの会 Html5概説パンダの会 Html5概説
パンダの会 Html5概説Masakazu Muraoka
 
Gamefest Japan 2010
Gamefest Japan 2010Gamefest Japan 2010
Gamefest Japan 2010Microsoft
 
インタラクティブコンテンツにおけるHTML5とFlash
インタラクティブコンテンツにおけるHTML5とFlashインタラクティブコンテンツにおけるHTML5とFlash
インタラクティブコンテンツにおけるHTML5とFlashYasunobu Ikeda
 
Webフロントエンド開発の最新トレンド - HTML5, モバイル, オフライン
Webフロントエンド開発の最新トレンド - HTML5, モバイル, オフラインWebフロントエンド開発の最新トレンド - HTML5, モバイル, オフライン
Webフロントエンド開発の最新トレンド - HTML5, モバイル, オフラインShumpei Shiraishi
 
jQuery/Html5/ASP.NET MVC 対応コンポーネントを用いたデバイス対応業務アプリケーション開発
jQuery/Html5/ASP.NET MVC 対応コンポーネントを用いたデバイス対応業務アプリケーション開発jQuery/Html5/ASP.NET MVC 対応コンポーネントを用いたデバイス対応業務アプリケーション開発
jQuery/Html5/ASP.NET MVC 対応コンポーネントを用いたデバイス対応業務アプリケーション開発Daizen Ikehara
 
Web Technology Meeting
Web Technology MeetingWeb Technology Meeting
Web Technology Meetingdynamis
 
jQuery と MVC で実践する標準志向 Web 開発
jQuery と MVC で実践する標準志向 Web 開発jQuery と MVC で実践する標準志向 Web 開発
jQuery と MVC で実践する標準志向 Web 開発Akira Inoue
 
JavaScript And Keywords
JavaScript And KeywordsJavaScript And Keywords
JavaScript And Keywordsuupaa
 
2014年メディア工房勉強会 第1章「Webの仕組みとHTML5」
2014年メディア工房勉強会 第1章「Webの仕組みとHTML5」2014年メディア工房勉強会 第1章「Webの仕組みとHTML5」
2014年メディア工房勉強会 第1章「Webの仕組みとHTML5」Takashi Endo
 
Html5 seminar 1_pac
Html5 seminar 1_pacHtml5 seminar 1_pac
Html5 seminar 1_pac1PAC. INC.
 
20140902 HTML5認定試験紹介資料
20140902 HTML5認定試験紹介資料20140902 HTML5認定試験紹介資料
20140902 HTML5認定試験紹介資料leverages_event
 

Similar to Concentrated HTML5 & Attractive HTML5 (20)

マイクロソフトWeb開発の今と今後
マイクロソフトWeb開発の今と今後マイクロソフトWeb開発の今と今後
マイクロソフトWeb開発の今と今後
 
SilverlightとSharePoint2010の紹介
SilverlightとSharePoint2010の紹介SilverlightとSharePoint2010の紹介
SilverlightとSharePoint2010の紹介
 
マイクロソフトにとってのWebって?
マイクロソフトにとってのWebって?マイクロソフトにとってのWebって?
マイクロソフトにとってのWebって?
 
Web on Kernel
Web on KernelWeb on Kernel
Web on Kernel
 
今からハジメるHTML5プログラミング
今からハジメるHTML5プログラミング今からハジメるHTML5プログラミング
今からハジメるHTML5プログラミング
 
Mvc conf session_5_isami
Mvc conf session_5_isamiMvc conf session_5_isami
Mvc conf session_5_isami
 
パンダの会 Html5概説
パンダの会 Html5概説パンダの会 Html5概説
パンダの会 Html5概説
 
Gamefest Japan 2010
Gamefest Japan 2010Gamefest Japan 2010
Gamefest Japan 2010
 
インタラクティブコンテンツにおけるHTML5とFlash
インタラクティブコンテンツにおけるHTML5とFlashインタラクティブコンテンツにおけるHTML5とFlash
インタラクティブコンテンツにおけるHTML5とFlash
 
Workshop1-01
Workshop1-01Workshop1-01
Workshop1-01
 
Webフロントエンド開発の最新トレンド - HTML5, モバイル, オフライン
Webフロントエンド開発の最新トレンド - HTML5, モバイル, オフラインWebフロントエンド開発の最新トレンド - HTML5, モバイル, オフライン
Webフロントエンド開発の最新トレンド - HTML5, モバイル, オフライン
 
jQuery/Html5/ASP.NET MVC 対応コンポーネントを用いたデバイス対応業務アプリケーション開発
jQuery/Html5/ASP.NET MVC 対応コンポーネントを用いたデバイス対応業務アプリケーション開発jQuery/Html5/ASP.NET MVC 対応コンポーネントを用いたデバイス対応業務アプリケーション開発
jQuery/Html5/ASP.NET MVC 対応コンポーネントを用いたデバイス対応業務アプリケーション開発
 
Web Technology Meeting
Web Technology MeetingWeb Technology Meeting
Web Technology Meeting
 
jQuery と MVC で実践する標準志向 Web 開発
jQuery と MVC で実践する標準志向 Web 開発jQuery と MVC で実践する標準志向 Web 開発
jQuery と MVC で実践する標準志向 Web 開発
 
HTML5 for IA
HTML5 for IAHTML5 for IA
HTML5 for IA
 
Workshop1-03
Workshop1-03Workshop1-03
Workshop1-03
 
JavaScript And Keywords
JavaScript And KeywordsJavaScript And Keywords
JavaScript And Keywords
 
2014年メディア工房勉強会 第1章「Webの仕組みとHTML5」
2014年メディア工房勉強会 第1章「Webの仕組みとHTML5」2014年メディア工房勉強会 第1章「Webの仕組みとHTML5」
2014年メディア工房勉強会 第1章「Webの仕組みとHTML5」
 
Html5 seminar 1_pac
Html5 seminar 1_pacHtml5 seminar 1_pac
Html5 seminar 1_pac
 
20140902 HTML5認定試験紹介資料
20140902 HTML5認定試験紹介資料20140902 HTML5認定試験紹介資料
20140902 HTML5認定試験紹介資料
 

More from Sho Ito

Javaと小道具
Javaと小道具Javaと小道具
Javaと小道具Sho Ito
 
Doppel Travel
Doppel TravelDoppel Travel
Doppel TravelSho Ito
 
Startup Concierge
Startup ConciergeStartup Concierge
Startup ConciergeSho Ito
 
HTML5時代の技術の恩恵を受けるには
HTML5時代の技術の恩恵を受けるにはHTML5時代の技術の恩恵を受けるには
HTML5時代の技術の恩恵を受けるにはSho Ito
 
AIR2.xとHTML5/CSS3と...
AIR2.xとHTML5/CSS3と...AIR2.xとHTML5/CSS3と...
AIR2.xとHTML5/CSS3と...Sho Ito
 
Attractive HTML5~開発者の視点から~
Attractive HTML5~開発者の視点から~Attractive HTML5~開発者の視点から~
Attractive HTML5~開発者の視点から~Sho Ito
 
Flex/Flash meets HTML5 Family
Flex/Flash meets HTML5 FamilyFlex/Flash meets HTML5 Family
Flex/Flash meets HTML5 FamilySho Ito
 
分かった気になるHTML5 〜開発者の視点から〜
分かった気になるHTML5 〜開発者の視点から〜 分かった気になるHTML5 〜開発者の視点から〜
分かった気になるHTML5 〜開発者の視点から〜 Sho Ito
 
[MindMap]Software Patterns
[MindMap]Software Patterns[MindMap]Software Patterns
[MindMap]Software PatternsSho Ito
 
ディベロッパーへデザインのススメ
ディベロッパーへデザインのススメディベロッパーへデザインのススメ
ディベロッパーへデザインのススメSho Ito
 
創法 - 創造技法
創法 - 創造技法創法 - 創造技法
創法 - 創造技法Sho Ito
 

More from Sho Ito (11)

Javaと小道具
Javaと小道具Javaと小道具
Javaと小道具
 
Doppel Travel
Doppel TravelDoppel Travel
Doppel Travel
 
Startup Concierge
Startup ConciergeStartup Concierge
Startup Concierge
 
HTML5時代の技術の恩恵を受けるには
HTML5時代の技術の恩恵を受けるにはHTML5時代の技術の恩恵を受けるには
HTML5時代の技術の恩恵を受けるには
 
AIR2.xとHTML5/CSS3と...
AIR2.xとHTML5/CSS3と...AIR2.xとHTML5/CSS3と...
AIR2.xとHTML5/CSS3と...
 
Attractive HTML5~開発者の視点から~
Attractive HTML5~開発者の視点から~Attractive HTML5~開発者の視点から~
Attractive HTML5~開発者の視点から~
 
Flex/Flash meets HTML5 Family
Flex/Flash meets HTML5 FamilyFlex/Flash meets HTML5 Family
Flex/Flash meets HTML5 Family
 
分かった気になるHTML5 〜開発者の視点から〜
分かった気になるHTML5 〜開発者の視点から〜 分かった気になるHTML5 〜開発者の視点から〜
分かった気になるHTML5 〜開発者の視点から〜
 
[MindMap]Software Patterns
[MindMap]Software Patterns[MindMap]Software Patterns
[MindMap]Software Patterns
 
ディベロッパーへデザインのススメ
ディベロッパーへデザインのススメディベロッパーへデザインのススメ
ディベロッパーへデザインのススメ
 
創法 - 創造技法
創法 - 創造技法創法 - 創造技法
創法 - 創造技法
 

Recently uploaded

論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A surveyToru Tamaki
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略Ryo Sasaki
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNetToru Tamaki
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものですiPride Co., Ltd.
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...Toru Tamaki
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdftaisei2219
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Yuma Ohgami
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)Hiroki Ichikura
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムsugiuralab
 

Recently uploaded (9)

論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
 

Concentrated HTML5 & Attractive HTML5