SlideShare a Scribd company logo
1 of 45
Download to read offline
<Insert Picture Here>




Oracle Solaris 11 への移行のススメ – ナイトセミナー版
Solaris エバンジェリスト 大曽根 明
以下の事項は、弊社の一般的な製品の方向性に関する概要を説明するものです。
また、情報提供を唯一の目的とするものであり、いかなる契約にも組み込むことは
できません。以下の事項は、マテリアルやコード、機能を提供することをコミットメン
ト(確約)するものではないため、購買決定を行う際の判断材料になさらないで下さ
い。オラクル製品に関して記載されている機能の開発、リリースおよび時期につい
ては、弊社の裁量により決定されます。

OracleとJavaは、Oracle Corporation 及びその子会社、関連会社の米国及びその他の国における登録商標です。
文中の社名、商品名等は各社の商標または登録商標である場合があります。



           Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.   2
Oracle Solaris 11への移行のススメ
本日の予定
 なぜ今Solaris 11なのか?
 Solaris 10からの移行方法
    Solaris 11へアプリケーションを移行
    Solaris 10ゾーンの利用
    Oracle VMのゲストとしてSolaris 10
    仮想化技術、組み合わせのお勧め
 実際にSolaris 10ゾーンへ移行してみる
 まとめ


       Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.   3
なぜ今Oracle Solaris 11なのか?
クラウド時代ために生まれ変わったSolaris
時代の要請にこたえるように、
  すべてのOS構成要素が仮想化可能
  ZFSに代表されるように、モダンで使いやすい管理方法
  Solaris 10までの膨大なお客様の声を反映




     Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.   4
組み込まれた仮想化機能
             自動インストール                                                           ネットワーク
 セキュリティ




                                                                                     ZFS
パッケージ

                                            ゾーン


          Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.              5
クラウドのために設計されたネットワーク




• 新しいネットワークの資源管理                                • 仮想化し、ネットワーク基盤を統合
                                                    - ネットワーク基盤の費用を削減
   – 帯域幅の管理、フロー(流れ)の管理
                                                • 統合された機能
• 大きなネットワークパイプの分割
                                                     ファイアーウォール、ルーティング、ロードバランス、ブ
• 業界標準のインターフェイス                                       リッジング
                                                             • KVM よりも4倍少ない遅延

        Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.        6
なぜ今なのか?
  30対1 統合
  30 x 8 Coreシステム                    1 x 32 Coreシステム                                       最終節約
         以前                                     移行後

                                                                                           ¥¥¥
 • 240 Cores                        • 32 Cores                                      •   87% 少ないCores
 • 63.5 kW                          • 2.5 kW                                        •   96% 少ないpower
 • 510 RU                           • 5 RU                                          •   99% 少ない空間
 • 216,480 BTU/h (最大)               • 9554 BTU/h (最大)                               •   96% 少ない熱容量
 • OSサポート: $126,000                 • OSサポート: $12,200                               •   90% サポートの節約

Solarisゾーン/コンテナはライセンスの区切りとしてOracleとIBMによって認められている

              Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.                      7
アプリケーションの投資保護
アプリケーションは新しいリリ                                  Solaris 11 Zone
                                                                     Solaris 10
                                                                       Zone
                                                                                    Solaris 8 Solaris 9 Solaris 10
                                                                                     Zone      Zone       Zone
 ースのOracle Solarisで動作                                 Oracle Solaris 11                 Oracle Solaris 10

  1997年からのアプリケーション                                                 Oracle VM for SPARC

   はそのまま動作                                                                 Oracle SPARC

  開発者のためにはソース互換
   も維持                                                                             Solaris 10 Solaris 10 Solaris 10
                                                 Solaris 11 Zone Solaris 10 Zone
                                                                                     Zone
Oracle Solaris環境を維持
                                                                                                Zone       Zone
                                                     Oracle Solaris 11                  Oracle Solaris 10
  旧Oracle Solaris環境をZoneへ                                            Oracle VM for x86
   移行                                                                          Oracle x86




         Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.                                      8
Oracle Solaris 11への移行のススメ
本日の予定
 なぜ今Solaris 11なのか?
 Solaris 10からの移行方法
    Solaris 11へアプリケーションを移行
    Solaris 10ゾーンの利用
    Oracle VMのゲストとしてSolaris 10
    仮想化技術、組み合わせのお勧め
 実際にSolaris 10ゾーンへ移行してみる
 まとめ


       Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.   9
Solaris 10からの移行方法
Solaris 11へアプリケーションを移行
Solaris 10ゾーンの利用
Oracle VMのゲストとしてSolaris 10
仮想化技術、組み合わせのお勧め




       Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.   10
Solaris 11へアプリケーションを移行
現在使っているアプリケーションとその環境をSolaris 11
 ネィティブで実行
最も実行効率がよく、Solaris 11の利点を生かせる移行
Solaris 2.6以降バイナリの互換性を補償
  Oracleが定義する公開APIを正しく使っていればそのまま稼働
  各種ツールで支援
  それでも多くの場合本番稼動には最も時間/工数がかかる




      Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.   11
Solaris 11へアプリケーションを移行(続き)
Solaris 2.6 時代から永年培われてきた互換性
  OS Version 間で ABI・APIの互換性を高次元で維持
  Solaris ABI と ABI ツール
   http://docs.oracle.com/cd/E19253-01/819-0392/6n2qr182c/index.html
  Solaris 10 appcert ツール
   http://otn.oracle.co.jp/technology/global/jp/sdn/solaris/migration/sun2sun/abitool.html
  Solaris 11 互換性チェックツール (Oracle Solaris Preflight Application Checker )
   http://www.oracle.com/technetwork/server-storage/solaris11/downloads/preflight-checker-tool-
   524493.html
  Oracle Solaris Guarantee Program 詳細
   http://www.oracle.com/us/products/servers-storage/solaris/solaris-guarantee-program-1426902.pdf




                Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.                  12
Solaris 11へアプリケーションを移行(続き)
互換性の保証があっても以下の理由により、調査は必要:
  アプリケーションのフレームワークが古いものを使っている
  いくつかのフレームワークは新しいものに入れ替わっている(例:lpdは
   cupsで入れ替え)
  補償の対象外のAPIを使っていたのにSolaris 10ではたまたま動いてい
   た。たとえば、スタティック・リンクをしていたアプリケーション
  コマンドの場所が変わっている(例えばwhoamiは/usr/ucbから/usr/bin
   に移動)
  ISOと互換性の無いロケールの削除


       Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.   13
Solaris 11へアプリケーションを移行(続き)
                                        既存のアプリ
 計画                                      がSolaris10
                                                                   p2vもしくは
                                          で動作                       v2vで移行            アプリが
                                                                                      Solaris 11
                                                                                       で動作

           Solaris 11のEOF                Preflight                Solaris 11上の
ISVのガイドに     やリリースノート                    Checkerで                    Solaris 10
  従って調査        での調査                                                ゾーンで動作
                                            調査


                                                                      アプリが         Solaris 11上
                                           問題の
 試験                                                                   Solaris 11     の動作を
                                            修正                         で動作             検証



            Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.                    14
ABI互換の例
Solaris 2.4の時代のバイナリがそのまま動きます
$ ls -l jove
-rwxr-xr-x   1 xxx      staff     235916 8月 31日 1994年 jove
$ ldd jove
  libc.so.1 => /lib/libc.so.1
  libm.so.2 => /lib/libm.so.2
$ mcs -p jove |egrep "SunOS|Sun_C"|uniq |head -3
acomp: PC2.0.1 30 April 1993 Sun_C_2.0.1
acomp: PC2.0.1 patch 101205-02 08 Nov 1993 Sun_C_2.0.1
@(#)SunOS 5.4 generic July 1994
$ jove


          Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.   15
Solaris 10からの移行方法
Solaris 11へアプリケーションを移行
Solaris 10ゾーンの利用
Oracle VMのゲストとしてSolaris 10
仮想化技術、組み合わせのお勧め




       Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.   16
Solaris 10ゾーンの利用
ゾーンは最も集約効率がよく、手軽に使えるOS仮想化
  Solaris 11でさらに使いやすく、強力
  ネットワーク仮想化機能(Crossbow)との組み合わせで、ネットワー
   ク構成も柔軟
Solaris 11では、追加ソフトではなく、最初からSolaris 10
 ゾーンをサポート
  ブランデッド・ゾーンとしてSolaris 10では、追加ソフトでSolaris 8と
   Solaris 9コンテナをサポート
  p2v/v2vのツールを用意


       Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.   17
Solaris 11 ゾーン
   セキュア、軽量な仮想化
   ノードあたり数百のゾーンまで拡張可能
   システム管理の委譲
   ZFS データセット、ブート環境
   ゾーン単位の可観測性
   Solaris 10 ゾーン
   NFS サーバー
   ネットワーク層の分離とリソース制御
インストール、セキュリティ、ZFS、ネットワーク、
IPS、SPARCとx86対応のハイパーバイザー機                             VMWareと比較して、1/15のオーバーヘッド
能と共に設計、実装                                                  KVMと比較して、1/4のレイテンシー


         Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.     18
クラウドに対応できるネットワーク仮想化




パラレルネットワーク層(スケーラビリティを実装)                                    仮想、統合ネットワーク基盤
 • ハードウェアアクセラレーション付きのネットワークリソース                               • パフォーマンスの向上とコスト削減
   管理機能                                                       • セキュアな分離
 • すべての層においてパフォーマンス出すために最適化                                 統合された機能
使いやすさ                                                         • ルーティング、ファイヤーウォール、ロードバランス、
 • 自動ネットワークモード                                                  ブリッジ、高可用性
 • 細かいレベルの可観測性
                                                            KVMと比較して、わずか1/4のレイテンシー
 • VLANの隔離、ダイナミックプロビジョニング


            Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.             19
Solaris 10からの移行方法
Solaris 11へアプリケーションを移行
Solaris 10ゾーンの利用
Oracle VMのゲストとしてSolaris 10
仮想化技術、組み合わせのお勧め




       Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.   20
Oracle VMのゲストとしてSolaris 10
OVM for x86 も for SPARC もどちらもハイパーバイザ
  x86はXENを基本、SPARCはハードとハイパーバイザを一体設計
  オラクル社のサーバでサポートともに使う場合はいくつのインスタン
   スでもSolaris, Oracle Linuxである限り使いたい放題
ゾーンと異なり
  異なったOSを同時に動作可能
  ライブ・マイグレーションのサポート
  最適化されているとはいえハイパーバイザによるオーバーヘッド
     CPU、メモリとI/O性能

       Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.   21
Oracle VM Server for SPARC

 Oracle VM Server for SPARC 2.1
   Solaris 10 プリインストールモデルには、
    OVM for SPARC 2.1 インストール済み
   Solaris 11 には、OVM for SPARC 2.1 がビ
    ルトイン済み
 SPARC T4 向け新機能
   CPU Threading モード
                                                                     SPARCハイパーバイザ
                                                                                     T-シリーズ
                                                                                       サーバ



               Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.            22
OVM for SPARCによる移行例


    Solaris 11                                        Solaris 10 Solaris 10   Solaris 11



                                                          OVM for SPARC
    Solaris 10                                                 Solaris 11


    Solaris 10


   収集フェーズ                         準備フェーズ                             変換フェーズ



    Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.                    23
OVM for x86による移行例


    Solaris 11                                        RHEL 3    Solaris 10   Solaris 11



                                                            OVM for x86
    Solaris 10


     RHEL 3


   収集フェーズ                         準備フェーズ                           変換フェーズ



    Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.                   24
OVM for SPARCの実例

カスタマ・リファレンス・アーキテクチャ
• ビジネスチャンス
• アプリケーション・ワークロード
• SPARC SuperCluster ソリューション
• パフォーマンス検証結果




            Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.   25
SPARC SuperCluster Customers
  ユースケースとパフォーマンス検証結果
大手金融機関            •   実装環境: Oracle Solaris 10, Oracle Database 11gR2 / カスタムアプリケーションを実装
                  •   データベースの負荷は、既存のSPARC構成と比較し、50-100%の軽減
                  •   バッチ処理は既存のSPARC構成に対し、50%スピードアップ
                  •   2~14倍のIFRSクエリを処理

通信・ メディア業界        •   実装環境: Oracle Database 11gR2 / Genesys, Hollyのアプリケーション
                  •   10倍の圧縮と7倍圧縮データパフォーマンス
                  •   5倍のI/Oスループット、1/5のバックアップタイム
                  •   60~90倍もの改善を示したクエリも

                  •   実装環境: Oracle Database 11gR2 / SAP Controlling Profitability Analysis
グローバル テクノロジー      •   M9000と比較し、データウェアハウス / SAPは30%の速度アップ
製造業               •   DWHのデータローディングは75%UPのパフォーマンス
                  •   SAPの収益性分析(CO.PA)処理では2倍のパフォーマンス

                  • 実装環境: Oracle DB 11gR2 RAC / E-Business Suite 11i
大規模               • 本番環境で、SPARC SuperClusterと既存のSPARC, EMC storageと比較するパフォーマ
製造・販売業              ンステストを実施
                  • E-Business Suiteは本番環境よりも最高5倍のパフォーマンス



             Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.             26
SPARC SuperCluster Customers
 ユースケースとパフォーマンス実績
大手小売業   •   実装環境: Oracle Database 11gR2 / TIBCO©
        •   TIBCO からの Oracle データベースの読み込みパフォーマンスは6倍の向上
        •   ZFS storage arrayへのOracle RMAN バックアップは、Raw I/O スループット2倍の改善
        •   TIBCO EMSはInfinibandネットワークのトラフィックを大幅に拡大

医薬品     •   実装環境: Oracle Database 11gR2 / JD Edwards Enterprise One
販売業     •   Exadata storage cellsを使用してのバッチ処理は153倍もの改善
        •   JD Edwardsでの販売注文処理は2.5倍のパフォーマンス改善
        •   Exadata storage cellsを使用しての11gR2へのデータベース移行は、4倍のパフォーマンス




        Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.   27
大規模製造・販売業
    SPARC SuperCluster Beta Test Customer

企業概要                                                            パフォーマンス検証結果
•Oracle RDBMS, Oracle Database 11gR2を元にした SAP, カス               • SPARC M9000 およびEMC2 DMX storageに対する検証
タムアプリケーションを実装中の大規模製造・販売業
                                                                • データローディングでは最高4倍のパフォーマンス
• 過去にMシリーズ・Tシリーズを含むSPARCシステムを購入
                                                                • SAP FIT,BW DBでは、 30% Upのパフォーマンス改善
• データセンターでの仮想化戦略の実装、SPARC SuperCluster
の検証                                                             •SAP 収益性分析(CO.PA)を M9000 と比較
                                                                               • イニシャルデータ作成 2倍のスピードアップ
SPARC SuperClusterの効用                                                          • テーブル作成 2倍のスピードアップ

• Oracle DatabaseおよびOracle Solaris 10を実装しているアプリ
  ケーションを統合するプライベート・クラウド・ソリューションへの移
  行を評価するために最適なアーキテクチャ
                                                                                                 M9000
• SuperClusterノードは汎用ドメインのOracle Solaris 10上の
 Oracle Database 11gR2およびSAPアプリケーションのドメイン
 構成を柔軟にする




                     Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.                  28
大規模製造・販売業
                 構成・ドメインアプリケーション
      T4-4 Node 1           T4-4 Node 2
         Solaris 10            Solaris 10
                                                                                 構成
         GP Domain            GP Domain                                          • Half Rack 11gR2 DB + S10 General Purpose

          Solaris 11          Solaris 11                                         ドメインごとのデータベース・アプリケーション
                                                                                 • Oracle 11gR2 database domain (Node 1 and Node 2)
                                                                                 • SAP / Solaris 10
         DB Domain           DB Domain                                            General Purpose domain

                 InfiniBand Network
                                                                                 • Oracle Solaris / クラスタ化されたSAP ASCS
                                                                                 • Oracle ZFS Storage Appliance / NAS 7320
       EXADATA    EXADATA     EXADATA       ZFS TORAGE
       STORAGE    STORAGE     STORAGE      ZFS STORAGE
                                            AAPPLIANCE
                                            APPLIANCE

                                                                          ZFSSA
• Exadata Storage Cells     • Oracle ZFS/NAS 7320
• DW Database               • SAP Binary file system
• SAP FIT Database          • SAP Trans file system
• SAP BW database           • SAP Interface file system



                                        Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.                           29
先行投資で“勝ち”にいく
 チャンスを成果へ結ぶIT基盤のシナリオ
     生産アウトソーシング事業で驚異的な成長

     株式会社アウトソーシング
• 積極的なM&Aでグループ企業が急増
  - 事業スピードに合わせたサービスの展開
  - 個別のシステム、運用管理
  - 別々の顧客情報管理基盤
• 急速な事業拡大に対し、IT基盤の整備を決断
  - 迅速なリソース追加、ユーザーへのサービス展開
    が可能
  - 将来のH/W削減、運用負荷軽減(5年間で2億円
    以上のコスト削減効果)
  - 営業効率改善により年間1,000万円以上のコスト
    削減効果

           Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.
アウトソーシングが実現した“攻め”のIT基盤
  オラクル ソフトウェアにベストな選択

  ハイパフォーマンスが                         すぐにサービス展開が可能な                                エンジニアドによる運用負荷
  チューニングを不要に                          柔軟なプラットフォーム                                  の軽減、自立運用が可能に
                                      T4-4 Node 1         T4-4 Node 2



将来を見据えた投資




                                             InfiniBand Network

                                                                                      アプリから
                                   EXADATA
                                   STORAGE
                                              EXADATA
                                              STORAGE
                                                        EXADATA
                                                        STORAGE
                                                                    ZFS
                                                                  STORAGE
                                                                                   ディスクまで一元的な管理




            Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.
Solaris 10からの移行方法
Solaris 11へアプリケーションを移行
Solaris 10ゾーンの利用
Oracle VMのゲストとしてSolaris 10
仮想化技術、組み合わせのお勧め




       Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.   32
仮想化技術、組み合わせのお勧め
ゾーンの技術と、OVMの技術は補完関係
ゾーンはその効率のよさによって、圧倒的な集約率
OVMはライブ・マイグレーションやより強固な分離を提供

  たとえば、アプリケーション群を複数のゾーンを使って集約率をあ
   げ、複数のアプリケーション群を個々のOVMドメイン群で管理。負
   荷に応じてひとつのアプリケーション群単位でライブマイグレーシ
   ョンをさせる



     Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.   33
ゾーンとOVMの合わせ技
Oracle Solaris 11 Zones, Oracle VM
 容易かつスムースな移行が前のバージョンから可能
 一度OVM SPARCもしくはOVM x86の環境に移ればライブ マイグレー
  ションが可能

                      p2v

      Solaris 10                 S10 Zone                 S10 Zone    S11 Zone               S10 Zone
                                                                                             S10 Zone   S11 Zone
                                                  v2v
                                Solaris 10
                                                               Solaris 11           Live
                                                                                   Migrate        Solaris 11
                                                               Oracle VM
                                                                                                  Oracle VM




             Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.                                   34
Oracle Solaris 11への移行のススメ
本日の予定
 なぜ今Solaris 11なのか?
 Solaris 10からの移行方法
    Solaris 11へアプリケーションを移行
    Solaris 10ゾーンの利用
    Oracle VMのゲストとしてSolaris 10
    仮想化技術、組み合わせのお勧め
 実際にSolaris 10ゾーンへ移行してみる
 まとめ


       Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.   35
実際にSolaris 10ゾーンへ移行してみる
Solaris 11側での準備
Solaris 10側での準備
Solaris 10ゾーンの作成
Solaris 10ゾーンの利用 – デモ




       Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.   36
Solaris 11での準備
Solaris 10ブランデッド・ゾーンがインストールされているか?
 s11p# pkg install system/zones/brand/brand-solaris10
Solaris 10から書き込む領域を作成(別途共有ストレージでよい)
 s11p# zfs create rpool/s10arch
 s11p# zfs set
 share=name=s10p,path=/rpool/s10arch,prot=nfs,root=s10p
 rpool/s10arch
 name=s10p,path=/export/s10arch,prot=nfs,sec=sys,root=s10p
 s11p# zfs set sharenfs=on rpool/s10arch


           Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.   37
Solaris 10側での準備
アーカイブを作成し、そのアーカイブを使用して Oracle
 Solaris 11 システム上に s10zone を作成します。
  zonep2vchk ツールは、移行に影響を及ぼす可能性がある問題を特
   定し、ターゲットゾーンのゾーン構成出力を作成します。
    s10p# zonep2vchk –T s11
  Solaris 10環境のアーカイブを作成
    s10p# flarcreate -S -n s10p –L ¥
      cpio /net/s11/export/s10arch/s10.flar
  hostidの値を調べておく
    s10p# hostid > /net/s11/export/s10arch/s10.hostid

       Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.   38
Solaris 10ゾーンの作成(その1)
まずは仮想NICの準備
   s11p# dladm create-vnic –l net0 vnic1
ゾーンのためのファイルシステムの準備
   s11p# zfs create -o mountpoint=/zones rpool/zones
   s11p# chmod 700 /zones




        Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.   39
Solaris 10ゾーンの作成(その2)
ゾーンの構成
   s10p# zonecfg -z s10z
   s10z: No such zone configured
   Use 'create' to begin configuring a new zone.
   zonecfg:s10z> create -t SYSsolaris10                                       vnicを使うなら、
   zonecfg:s10z> set zonepath=/zones/s10z                                     anet(自動ネット)
   zonecfg:s10z> set ip-type=exclusive                                        を通常は使います
   zonecfg:s10z> add net
   zonecfg:s10z:net> set physical=vnic1
   zonecfg:s10z:net> end
   zonecfg:s10z> set hostid=1qa2b3c4v
   zonecfg:s10z> verify
   zonecfg:s10z> commit
   zonecfg:s10z> exit


        Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.                 40
Solaris 10ゾーン作成(その3)
Solaris 10 の非大域ゾーンをインストール
 s11p# zoneadm -z s10z install -u -a /export/s10arch/s10.flar
 A ZFS file system has been created for this zone.
 Progress being logged to /var/log/zones/zoneadm.20110921T135935Z.s10z.install
      Installing: This may take several minutes...

Solaris 10 の非大域ゾーンを起動、構成
 s11p# zoneadm -z s10z boot
 s11p# zlogin -C s10z




              Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.   41
Solaris 10ゾーンの利用 – デモ
実際にやってみましょう
  Solaris 11 – orbea
     X86サーバにネイティブに Solaris 11 をインストール
  Solaris 10 – giant5
     orbea上で Virtualbox を使って Solaris 10 8/11をインストール
  giant5 をアーカイブして orbea上の Solaris 10 ゾーンとして移行
  ネットワークはどちらも Crossbow を使った vnic




        Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.   42
まとめ
Solaris 11への移行の道はいくつか種類が用意され、様
 々なケースで最適なものを選べます
最も手軽な方法でもSolaris 11の最新の技術を運用の方
 法などで利用することも可能
移行はいつでもできますが、早いほうがさまざまな利益/
 利点を早く享受できます




      Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.   43
Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.
Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.   45

More Related Content

What's hot

【第二回 ゼロからはじめる Oracle Solaris 11】03 ネットワーク環境の複雑性に対処する新しいネットワーク管理の仕組み ~ Oracle ...
【第二回 ゼロからはじめる Oracle Solaris 11】03 ネットワーク環境の複雑性に対処する新しいネットワーク管理の仕組み ~ Oracle ...【第二回 ゼロからはじめる Oracle Solaris 11】03 ネットワーク環境の複雑性に対処する新しいネットワーク管理の仕組み ~ Oracle ...
【第二回 ゼロからはじめる Oracle Solaris 11】03 ネットワーク環境の複雑性に対処する新しいネットワーク管理の仕組み ~ Oracle ...SolarisJP
 
Solaris ディープダイブセミナー #4: A-1 Solaris 11 モーメンタム
Solaris ディープダイブセミナー #4: A-1 Solaris 11 モーメンタムSolaris ディープダイブセミナー #4: A-1 Solaris 11 モーメンタム
Solaris ディープダイブセミナー #4: A-1 Solaris 11 モーメンタムSolarisJP
 
Oralce Solaris 11.2 Open Beta 紹介資料
Oralce Solaris 11.2 Open Beta 紹介資料Oralce Solaris 11.2 Open Beta 紹介資料
Oralce Solaris 11.2 Open Beta 紹介資料SolarisJP
 
【第五回 ゼロからはじめる Oracle Solaris 11】02 既存環境を Solaris ゾーンに移行する際に押さえておきたいポイントと勘所
【第五回 ゼロからはじめる Oracle Solaris 11】02 既存環境を Solaris ゾーンに移行する際に押さえておきたいポイントと勘所【第五回 ゼロからはじめる Oracle Solaris 11】02 既存環境を Solaris ゾーンに移行する際に押さえておきたいポイントと勘所
【第五回 ゼロからはじめる Oracle Solaris 11】02 既存環境を Solaris ゾーンに移行する際に押さえておきたいポイントと勘所SolarisJP
 
【第四回 ゼロからはじめる Oracle Solaris 11】02 統合アーカイブが変える仮想化環境の構築
【第四回 ゼロからはじめる Oracle Solaris 11】02 統合アーカイブが変える仮想化環境の構築	【第四回 ゼロからはじめる Oracle Solaris 11】02 統合アーカイブが変える仮想化環境の構築
【第四回 ゼロからはじめる Oracle Solaris 11】02 統合アーカイブが変える仮想化環境の構築 SolarisJP
 
Oracle Solaris 11の可用性を高める! Oracle Solaris Cluster 4.0(補足資料)
Oracle Solaris 11の可用性を高める! Oracle Solaris Cluster 4.0(補足資料)Oracle Solaris 11の可用性を高める! Oracle Solaris Cluster 4.0(補足資料)
Oracle Solaris 11の可用性を高める! Oracle Solaris Cluster 4.0(補足資料)SolarisJP
 
Oracle Solaris 11 - ソフトウェア・ライフサイクルを管理する新たなパッケージングシステム Image Packaging System ...
Oracle Solaris 11 - ソフトウェア・ライフサイクルを管理する新たなパッケージングシステム Image Packaging System ...Oracle Solaris 11 - ソフトウェア・ライフサイクルを管理する新たなパッケージングシステム Image Packaging System ...
Oracle Solaris 11 - ソフトウェア・ライフサイクルを管理する新たなパッケージングシステム Image Packaging System ...SolarisJP
 
Oracle Solaris 11の可用性を高める! Oracle Solaris Cluster 4.0
Oracle Solaris 11の可用性を高める! Oracle Solaris Cluster 4.0Oracle Solaris 11の可用性を高める! Oracle Solaris Cluster 4.0
Oracle Solaris 11の可用性を高める! Oracle Solaris Cluster 4.0SolarisJP
 
【第二回 ゼロからはじめる Oracle Solaris 11】02 Solaris 11 を支える最強のファイルシステム ZFS ~ ZFS ファイルシ...
【第二回 ゼロからはじめる Oracle Solaris 11】02 Solaris 11 を支える最強のファイルシステム ZFS ~ ZFS ファイルシ...【第二回 ゼロからはじめる Oracle Solaris 11】02 Solaris 11 を支える最強のファイルシステム ZFS ~ ZFS ファイルシ...
【第二回 ゼロからはじめる Oracle Solaris 11】02 Solaris 11 を支える最強のファイルシステム ZFS ~ ZFS ファイルシ...SolarisJP
 
#01-01 Oracle Solaris 11 The First Cloud OS -Night Seminar version-
#01-01 Oracle Solaris 11 The First Cloud OS -Night Seminar version-#01-01 Oracle Solaris 11 The First Cloud OS -Night Seminar version-
#01-01 Oracle Solaris 11 The First Cloud OS -Night Seminar version-SolarisJPNight
 
Oracle Solaris 11 における システム、ネットワーク、ストレージの仮想化機能
Oracle Solaris 11 における システム、ネットワーク、ストレージの仮想化機能Oracle Solaris 11 における システム、ネットワーク、ストレージの仮想化機能
Oracle Solaris 11 における システム、ネットワーク、ストレージの仮想化機能Kazuyuki Sato
 
Oralce Solaris 11
Oralce Solaris 11 Oralce Solaris 11
Oralce Solaris 11 SolarisJP
 
Solaris 11 ディープダイブセミナー インストール編
Solaris 11 ディープダイブセミナー インストール編Solaris 11 ディープダイブセミナー インストール編
Solaris 11 ディープダイブセミナー インストール編SolarisJP
 
Solaris 11 ディープダイブセミナー Distribution Constructor編
Solaris 11 ディープダイブセミナー Distribution Constructor編Solaris 11 ディープダイブセミナー Distribution Constructor編
Solaris 11 ディープダイブセミナー Distribution Constructor編SolarisJP
 
第4回コンテナ型仮想化勉強会@東京 Oracle Solaris のコンテナ技術「Solaris Zones」
第4回コンテナ型仮想化勉強会@東京 Oracle Solaris のコンテナ技術「Solaris Zones」第4回コンテナ型仮想化勉強会@東京 Oracle Solaris のコンテナ技術「Solaris Zones」
第4回コンテナ型仮想化勉強会@東京 Oracle Solaris のコンテナ技術「Solaris Zones」Kazuyuki Sato
 
LIFULL HOME'SでのSolrの構成と運用の変遷
LIFULL HOME'SでのSolrの構成と運用の変遷LIFULL HOME'SでのSolrの構成と運用の変遷
LIFULL HOME'SでのSolrの構成と運用の変遷LIFULL Co., Ltd.
 

What's hot (16)

【第二回 ゼロからはじめる Oracle Solaris 11】03 ネットワーク環境の複雑性に対処する新しいネットワーク管理の仕組み ~ Oracle ...
【第二回 ゼロからはじめる Oracle Solaris 11】03 ネットワーク環境の複雑性に対処する新しいネットワーク管理の仕組み ~ Oracle ...【第二回 ゼロからはじめる Oracle Solaris 11】03 ネットワーク環境の複雑性に対処する新しいネットワーク管理の仕組み ~ Oracle ...
【第二回 ゼロからはじめる Oracle Solaris 11】03 ネットワーク環境の複雑性に対処する新しいネットワーク管理の仕組み ~ Oracle ...
 
Solaris ディープダイブセミナー #4: A-1 Solaris 11 モーメンタム
Solaris ディープダイブセミナー #4: A-1 Solaris 11 モーメンタムSolaris ディープダイブセミナー #4: A-1 Solaris 11 モーメンタム
Solaris ディープダイブセミナー #4: A-1 Solaris 11 モーメンタム
 
Oralce Solaris 11.2 Open Beta 紹介資料
Oralce Solaris 11.2 Open Beta 紹介資料Oralce Solaris 11.2 Open Beta 紹介資料
Oralce Solaris 11.2 Open Beta 紹介資料
 
【第五回 ゼロからはじめる Oracle Solaris 11】02 既存環境を Solaris ゾーンに移行する際に押さえておきたいポイントと勘所
【第五回 ゼロからはじめる Oracle Solaris 11】02 既存環境を Solaris ゾーンに移行する際に押さえておきたいポイントと勘所【第五回 ゼロからはじめる Oracle Solaris 11】02 既存環境を Solaris ゾーンに移行する際に押さえておきたいポイントと勘所
【第五回 ゼロからはじめる Oracle Solaris 11】02 既存環境を Solaris ゾーンに移行する際に押さえておきたいポイントと勘所
 
【第四回 ゼロからはじめる Oracle Solaris 11】02 統合アーカイブが変える仮想化環境の構築
【第四回 ゼロからはじめる Oracle Solaris 11】02 統合アーカイブが変える仮想化環境の構築	【第四回 ゼロからはじめる Oracle Solaris 11】02 統合アーカイブが変える仮想化環境の構築
【第四回 ゼロからはじめる Oracle Solaris 11】02 統合アーカイブが変える仮想化環境の構築
 
Oracle Solaris 11の可用性を高める! Oracle Solaris Cluster 4.0(補足資料)
Oracle Solaris 11の可用性を高める! Oracle Solaris Cluster 4.0(補足資料)Oracle Solaris 11の可用性を高める! Oracle Solaris Cluster 4.0(補足資料)
Oracle Solaris 11の可用性を高める! Oracle Solaris Cluster 4.0(補足資料)
 
Oracle Solaris 11 - ソフトウェア・ライフサイクルを管理する新たなパッケージングシステム Image Packaging System ...
Oracle Solaris 11 - ソフトウェア・ライフサイクルを管理する新たなパッケージングシステム Image Packaging System ...Oracle Solaris 11 - ソフトウェア・ライフサイクルを管理する新たなパッケージングシステム Image Packaging System ...
Oracle Solaris 11 - ソフトウェア・ライフサイクルを管理する新たなパッケージングシステム Image Packaging System ...
 
Oracle Solaris 11の可用性を高める! Oracle Solaris Cluster 4.0
Oracle Solaris 11の可用性を高める! Oracle Solaris Cluster 4.0Oracle Solaris 11の可用性を高める! Oracle Solaris Cluster 4.0
Oracle Solaris 11の可用性を高める! Oracle Solaris Cluster 4.0
 
【第二回 ゼロからはじめる Oracle Solaris 11】02 Solaris 11 を支える最強のファイルシステム ZFS ~ ZFS ファイルシ...
【第二回 ゼロからはじめる Oracle Solaris 11】02 Solaris 11 を支える最強のファイルシステム ZFS ~ ZFS ファイルシ...【第二回 ゼロからはじめる Oracle Solaris 11】02 Solaris 11 を支える最強のファイルシステム ZFS ~ ZFS ファイルシ...
【第二回 ゼロからはじめる Oracle Solaris 11】02 Solaris 11 を支える最強のファイルシステム ZFS ~ ZFS ファイルシ...
 
#01-01 Oracle Solaris 11 The First Cloud OS -Night Seminar version-
#01-01 Oracle Solaris 11 The First Cloud OS -Night Seminar version-#01-01 Oracle Solaris 11 The First Cloud OS -Night Seminar version-
#01-01 Oracle Solaris 11 The First Cloud OS -Night Seminar version-
 
Oracle Solaris 11 における システム、ネットワーク、ストレージの仮想化機能
Oracle Solaris 11 における システム、ネットワーク、ストレージの仮想化機能Oracle Solaris 11 における システム、ネットワーク、ストレージの仮想化機能
Oracle Solaris 11 における システム、ネットワーク、ストレージの仮想化機能
 
Oralce Solaris 11
Oralce Solaris 11 Oralce Solaris 11
Oralce Solaris 11
 
Solaris 11 ディープダイブセミナー インストール編
Solaris 11 ディープダイブセミナー インストール編Solaris 11 ディープダイブセミナー インストール編
Solaris 11 ディープダイブセミナー インストール編
 
Solaris 11 ディープダイブセミナー Distribution Constructor編
Solaris 11 ディープダイブセミナー Distribution Constructor編Solaris 11 ディープダイブセミナー Distribution Constructor編
Solaris 11 ディープダイブセミナー Distribution Constructor編
 
第4回コンテナ型仮想化勉強会@東京 Oracle Solaris のコンテナ技術「Solaris Zones」
第4回コンテナ型仮想化勉強会@東京 Oracle Solaris のコンテナ技術「Solaris Zones」第4回コンテナ型仮想化勉強会@東京 Oracle Solaris のコンテナ技術「Solaris Zones」
第4回コンテナ型仮想化勉強会@東京 Oracle Solaris のコンテナ技術「Solaris Zones」
 
LIFULL HOME'SでのSolrの構成と運用の変遷
LIFULL HOME'SでのSolrの構成と運用の変遷LIFULL HOME'SでのSolrの構成と運用の変遷
LIFULL HOME'SでのSolrの構成と運用の変遷
 

Similar to #05-03 Oracle Solaris 11 への移行のススメ – ナイトセミナー版

Solaris 10 から Solaris 11 への移行準備とポイント
Solaris 10 から Solaris 11 への移行準備とポイントSolaris 10 から Solaris 11 への移行準備とポイント
Solaris 10 から Solaris 11 への移行準備とポイントSolarisJP
 
#03-02 Oracle Solaris 11 の可用性を高める! Oracle Solaris Cluster 4.0 (2012-05-21)
#03-02 Oracle Solaris 11 の可用性を高める! Oracle Solaris Cluster 4.0 (2012-05-21)#03-02 Oracle Solaris 11 の可用性を高める! Oracle Solaris Cluster 4.0 (2012-05-21)
#03-02 Oracle Solaris 11 の可用性を高める! Oracle Solaris Cluster 4.0 (2012-05-21)SolarisJPNight
 
OpenSolaris osc11tk_nslope
OpenSolaris osc11tk_nslopeOpenSolaris osc11tk_nslope
OpenSolaris osc11tk_nslopeNoriyasu Sakaue
 
Solaris11で深化するクラウド
Solaris11で深化するクラウドSolaris11で深化するクラウド
Solaris11で深化するクラウドYasushi Taki
 
Solaris ディープダイブセミナー #4: A-2-1 サービス実行を超えた 新たなサービス管理アーキテクチャ Service Management...
 Solaris ディープダイブセミナー #4: A-2-1 サービス実行を超えた 新たなサービス管理アーキテクチャ Service Management... Solaris ディープダイブセミナー #4: A-2-1 サービス実行を超えた 新たなサービス管理アーキテクチャ Service Management...
Solaris ディープダイブセミナー #4: A-2-1 サービス実行を超えた 新たなサービス管理アーキテクチャ Service Management...SolarisJP
 
#05-01 Solaris Legacy Containers
#05-01 Solaris Legacy Containers #05-01 Solaris Legacy Containers
#05-01 Solaris Legacy Containers SolarisJPNight
 
Solaris 11におけるシステム、ネットワーク、ストレージの仮想化機能
Solaris 11におけるシステム、ネットワーク、ストレージの仮想化機能Solaris 11におけるシステム、ネットワーク、ストレージの仮想化機能
Solaris 11におけるシステム、ネットワーク、ストレージの仮想化機能SolarisJP
 
20140518 JJUG MySQL Clsuter as NoSQL
20140518 JJUG MySQL Clsuter as NoSQL20140518 JJUG MySQL Clsuter as NoSQL
20140518 JJUG MySQL Clsuter as NoSQLRyusuke Kajiyama
 
Solaris 11 に見る、次世代ファイルシステムZFS
Solaris 11 に見る、次世代ファイルシステムZFSSolaris 11 に見る、次世代ファイルシステムZFS
Solaris 11 に見る、次世代ファイルシステムZFSSolarisJP
 
OracleのCloud Native 戦略/ソリューションの特徴
OracleのCloud Native 戦略/ソリューションの特徴OracleのCloud Native 戦略/ソリューションの特徴
OracleのCloud Native 戦略/ソリューションの特徴オラクルエンジニア通信
 
Oracle SolarisでOpenStack始めました
Oracle SolarisでOpenStack始めましたOracle SolarisでOpenStack始めました
Oracle SolarisでOpenStack始めました悟 宮崎
 
#02-01 ZFS によるストレージ仮想化 (2012-04-20)
#02-01 ZFS によるストレージ仮想化 (2012-04-20)#02-01 ZFS によるストレージ仮想化 (2012-04-20)
#02-01 ZFS によるストレージ仮想化 (2012-04-20)SolarisJPNight
 
20191015 beyondstudy oracle_nagahisa
20191015 beyondstudy oracle_nagahisa20191015 beyondstudy oracle_nagahisa
20191015 beyondstudy oracle_nagahisabeyond Co., Ltd.
 
クラウドカンファレンスIn静岡 r cloud
クラウドカンファレンスIn静岡 r cloudクラウドカンファレンスIn静岡 r cloud
クラウドカンファレンスIn静岡 r cloudKazuki Aranami
 
MySQLインストールのお作法
MySQLインストールのお作法MySQLインストールのお作法
MySQLインストールのお作法Meiji Kimura
 
Oracle Cloud IaaS活用:VMwareをそのままパブリック・クラウドへ&Windowsならオラクル [Oracle Cloud Days T...
Oracle Cloud IaaS活用:VMwareをそのままパブリック・クラウドへ&Windowsならオラクル [Oracle Cloud Days T...Oracle Cloud IaaS活用:VMwareをそのままパブリック・クラウドへ&Windowsならオラクル [Oracle Cloud Days T...
Oracle Cloud IaaS活用:VMwareをそのままパブリック・クラウドへ&Windowsならオラクル [Oracle Cloud Days T...オラクルエンジニア通信
 
エバンジェリストが語るパワーシステム特論 ~ 第2回:『x86Linuxのスキルを活かしてPowerを使おう
エバンジェリストが語るパワーシステム特論 ~ 第2回:『x86Linuxのスキルを活かしてPowerを使おうエバンジェリストが語るパワーシステム特論 ~ 第2回:『x86Linuxのスキルを活かしてPowerを使おう
エバンジェリストが語るパワーシステム特論 ~ 第2回:『x86Linuxのスキルを活かしてPowerを使おうTakumi Kurosawa
 
20150131 ChugokuDB-Shimane-MySQL
20150131 ChugokuDB-Shimane-MySQL20150131 ChugokuDB-Shimane-MySQL
20150131 ChugokuDB-Shimane-MySQLRyusuke Kajiyama
 

Similar to #05-03 Oracle Solaris 11 への移行のススメ – ナイトセミナー版 (19)

Solaris 10 から Solaris 11 への移行準備とポイント
Solaris 10 から Solaris 11 への移行準備とポイントSolaris 10 から Solaris 11 への移行準備とポイント
Solaris 10 から Solaris 11 への移行準備とポイント
 
#03-02 Oracle Solaris 11 の可用性を高める! Oracle Solaris Cluster 4.0 (2012-05-21)
#03-02 Oracle Solaris 11 の可用性を高める! Oracle Solaris Cluster 4.0 (2012-05-21)#03-02 Oracle Solaris 11 の可用性を高める! Oracle Solaris Cluster 4.0 (2012-05-21)
#03-02 Oracle Solaris 11 の可用性を高める! Oracle Solaris Cluster 4.0 (2012-05-21)
 
OpenSolaris osc11tk_nslope
OpenSolaris osc11tk_nslopeOpenSolaris osc11tk_nslope
OpenSolaris osc11tk_nslope
 
Solaris11で深化するクラウド
Solaris11で深化するクラウドSolaris11で深化するクラウド
Solaris11で深化するクラウド
 
Solaris ディープダイブセミナー #4: A-2-1 サービス実行を超えた 新たなサービス管理アーキテクチャ Service Management...
 Solaris ディープダイブセミナー #4: A-2-1 サービス実行を超えた 新たなサービス管理アーキテクチャ Service Management... Solaris ディープダイブセミナー #4: A-2-1 サービス実行を超えた 新たなサービス管理アーキテクチャ Service Management...
Solaris ディープダイブセミナー #4: A-2-1 サービス実行を超えた 新たなサービス管理アーキテクチャ Service Management...
 
#05-01 Solaris Legacy Containers
#05-01 Solaris Legacy Containers #05-01 Solaris Legacy Containers
#05-01 Solaris Legacy Containers
 
Solaris 11におけるシステム、ネットワーク、ストレージの仮想化機能
Solaris 11におけるシステム、ネットワーク、ストレージの仮想化機能Solaris 11におけるシステム、ネットワーク、ストレージの仮想化機能
Solaris 11におけるシステム、ネットワーク、ストレージの仮想化機能
 
20140518 JJUG MySQL Clsuter as NoSQL
20140518 JJUG MySQL Clsuter as NoSQL20140518 JJUG MySQL Clsuter as NoSQL
20140518 JJUG MySQL Clsuter as NoSQL
 
Solaris 11 に見る、次世代ファイルシステムZFS
Solaris 11 に見る、次世代ファイルシステムZFSSolaris 11 に見る、次世代ファイルシステムZFS
Solaris 11 に見る、次世代ファイルシステムZFS
 
OracleのCloud Native 戦略/ソリューションの特徴
OracleのCloud Native 戦略/ソリューションの特徴OracleのCloud Native 戦略/ソリューションの特徴
OracleのCloud Native 戦略/ソリューションの特徴
 
Oracle SolarisでOpenStack始めました
Oracle SolarisでOpenStack始めましたOracle SolarisでOpenStack始めました
Oracle SolarisでOpenStack始めました
 
#02-01 ZFS によるストレージ仮想化 (2012-04-20)
#02-01 ZFS によるストレージ仮想化 (2012-04-20)#02-01 ZFS によるストレージ仮想化 (2012-04-20)
#02-01 ZFS によるストレージ仮想化 (2012-04-20)
 
20191015 beyondstudy oracle_nagahisa
20191015 beyondstudy oracle_nagahisa20191015 beyondstudy oracle_nagahisa
20191015 beyondstudy oracle_nagahisa
 
クラウドカンファレンスIn静岡 r cloud
クラウドカンファレンスIn静岡 r cloudクラウドカンファレンスIn静岡 r cloud
クラウドカンファレンスIn静岡 r cloud
 
Osoljp osc2013tk spring
Osoljp osc2013tk springOsoljp osc2013tk spring
Osoljp osc2013tk spring
 
MySQLインストールのお作法
MySQLインストールのお作法MySQLインストールのお作法
MySQLインストールのお作法
 
Oracle Cloud IaaS活用:VMwareをそのままパブリック・クラウドへ&Windowsならオラクル [Oracle Cloud Days T...
Oracle Cloud IaaS活用:VMwareをそのままパブリック・クラウドへ&Windowsならオラクル [Oracle Cloud Days T...Oracle Cloud IaaS活用:VMwareをそのままパブリック・クラウドへ&Windowsならオラクル [Oracle Cloud Days T...
Oracle Cloud IaaS活用:VMwareをそのままパブリック・クラウドへ&Windowsならオラクル [Oracle Cloud Days T...
 
エバンジェリストが語るパワーシステム特論 ~ 第2回:『x86Linuxのスキルを活かしてPowerを使おう
エバンジェリストが語るパワーシステム特論 ~ 第2回:『x86Linuxのスキルを活かしてPowerを使おうエバンジェリストが語るパワーシステム特論 ~ 第2回:『x86Linuxのスキルを活かしてPowerを使おう
エバンジェリストが語るパワーシステム特論 ~ 第2回:『x86Linuxのスキルを活かしてPowerを使おう
 
20150131 ChugokuDB-Shimane-MySQL
20150131 ChugokuDB-Shimane-MySQL20150131 ChugokuDB-Shimane-MySQL
20150131 ChugokuDB-Shimane-MySQL
 

#05-03 Oracle Solaris 11 への移行のススメ – ナイトセミナー版

  • 1. <Insert Picture Here> Oracle Solaris 11 への移行のススメ – ナイトセミナー版 Solaris エバンジェリスト 大曽根 明
  • 2. 以下の事項は、弊社の一般的な製品の方向性に関する概要を説明するものです。 また、情報提供を唯一の目的とするものであり、いかなる契約にも組み込むことは できません。以下の事項は、マテリアルやコード、機能を提供することをコミットメン ト(確約)するものではないため、購買決定を行う際の判断材料になさらないで下さ い。オラクル製品に関して記載されている機能の開発、リリースおよび時期につい ては、弊社の裁量により決定されます。 OracleとJavaは、Oracle Corporation 及びその子会社、関連会社の米国及びその他の国における登録商標です。 文中の社名、商品名等は各社の商標または登録商標である場合があります。 Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. 2
  • 3. Oracle Solaris 11への移行のススメ 本日の予定  なぜ今Solaris 11なのか?  Solaris 10からの移行方法  Solaris 11へアプリケーションを移行  Solaris 10ゾーンの利用  Oracle VMのゲストとしてSolaris 10  仮想化技術、組み合わせのお勧め  実際にSolaris 10ゾーンへ移行してみる  まとめ Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. 3
  • 4. なぜ今Oracle Solaris 11なのか? クラウド時代ために生まれ変わったSolaris 時代の要請にこたえるように、  すべてのOS構成要素が仮想化可能  ZFSに代表されるように、モダンで使いやすい管理方法  Solaris 10までの膨大なお客様の声を反映 Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. 4
  • 5. 組み込まれた仮想化機能 自動インストール ネットワーク セキュリティ ZFS パッケージ ゾーン Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. 5
  • 6. クラウドのために設計されたネットワーク • 新しいネットワークの資源管理 • 仮想化し、ネットワーク基盤を統合 - ネットワーク基盤の費用を削減 – 帯域幅の管理、フロー(流れ)の管理 • 統合された機能 • 大きなネットワークパイプの分割  ファイアーウォール、ルーティング、ロードバランス、ブ • 業界標準のインターフェイス リッジング • KVM よりも4倍少ない遅延 Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. 6
  • 7. なぜ今なのか? 30対1 統合 30 x 8 Coreシステム 1 x 32 Coreシステム 最終節約 以前 移行後 ¥¥¥ • 240 Cores • 32 Cores • 87% 少ないCores • 63.5 kW • 2.5 kW • 96% 少ないpower • 510 RU • 5 RU • 99% 少ない空間 • 216,480 BTU/h (最大) • 9554 BTU/h (最大) • 96% 少ない熱容量 • OSサポート: $126,000 • OSサポート: $12,200 • 90% サポートの節約 Solarisゾーン/コンテナはライセンスの区切りとしてOracleとIBMによって認められている Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. 7
  • 8. アプリケーションの投資保護 アプリケーションは新しいリリ Solaris 11 Zone Solaris 10 Zone Solaris 8 Solaris 9 Solaris 10 Zone Zone Zone ースのOracle Solarisで動作 Oracle Solaris 11 Oracle Solaris 10  1997年からのアプリケーション Oracle VM for SPARC はそのまま動作 Oracle SPARC  開発者のためにはソース互換 も維持 Solaris 10 Solaris 10 Solaris 10 Solaris 11 Zone Solaris 10 Zone Zone Oracle Solaris環境を維持 Zone Zone Oracle Solaris 11 Oracle Solaris 10  旧Oracle Solaris環境をZoneへ Oracle VM for x86 移行 Oracle x86 Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. 8
  • 9. Oracle Solaris 11への移行のススメ 本日の予定  なぜ今Solaris 11なのか?  Solaris 10からの移行方法  Solaris 11へアプリケーションを移行  Solaris 10ゾーンの利用  Oracle VMのゲストとしてSolaris 10  仮想化技術、組み合わせのお勧め  実際にSolaris 10ゾーンへ移行してみる  まとめ Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. 9
  • 10. Solaris 10からの移行方法 Solaris 11へアプリケーションを移行 Solaris 10ゾーンの利用 Oracle VMのゲストとしてSolaris 10 仮想化技術、組み合わせのお勧め Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. 10
  • 11. Solaris 11へアプリケーションを移行 現在使っているアプリケーションとその環境をSolaris 11 ネィティブで実行 最も実行効率がよく、Solaris 11の利点を生かせる移行 Solaris 2.6以降バイナリの互換性を補償  Oracleが定義する公開APIを正しく使っていればそのまま稼働  各種ツールで支援  それでも多くの場合本番稼動には最も時間/工数がかかる Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. 11
  • 12. Solaris 11へアプリケーションを移行(続き) Solaris 2.6 時代から永年培われてきた互換性  OS Version 間で ABI・APIの互換性を高次元で維持  Solaris ABI と ABI ツール http://docs.oracle.com/cd/E19253-01/819-0392/6n2qr182c/index.html  Solaris 10 appcert ツール http://otn.oracle.co.jp/technology/global/jp/sdn/solaris/migration/sun2sun/abitool.html  Solaris 11 互換性チェックツール (Oracle Solaris Preflight Application Checker ) http://www.oracle.com/technetwork/server-storage/solaris11/downloads/preflight-checker-tool- 524493.html  Oracle Solaris Guarantee Program 詳細 http://www.oracle.com/us/products/servers-storage/solaris/solaris-guarantee-program-1426902.pdf Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. 12
  • 13. Solaris 11へアプリケーションを移行(続き) 互換性の保証があっても以下の理由により、調査は必要:  アプリケーションのフレームワークが古いものを使っている  いくつかのフレームワークは新しいものに入れ替わっている(例:lpdは cupsで入れ替え)  補償の対象外のAPIを使っていたのにSolaris 10ではたまたま動いてい た。たとえば、スタティック・リンクをしていたアプリケーション  コマンドの場所が変わっている(例えばwhoamiは/usr/ucbから/usr/bin に移動)  ISOと互換性の無いロケールの削除 Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. 13
  • 14. Solaris 11へアプリケーションを移行(続き) 既存のアプリ 計画 がSolaris10 p2vもしくは で動作 v2vで移行 アプリが Solaris 11 で動作 Solaris 11のEOF Preflight Solaris 11上の ISVのガイドに やリリースノート Checkerで Solaris 10 従って調査 での調査 ゾーンで動作 調査 アプリが Solaris 11上 問題の 試験 Solaris 11 の動作を 修正 で動作 検証 Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. 14
  • 15. ABI互換の例 Solaris 2.4の時代のバイナリがそのまま動きます $ ls -l jove -rwxr-xr-x 1 xxx staff 235916 8月 31日 1994年 jove $ ldd jove libc.so.1 => /lib/libc.so.1 libm.so.2 => /lib/libm.so.2 $ mcs -p jove |egrep "SunOS|Sun_C"|uniq |head -3 acomp: PC2.0.1 30 April 1993 Sun_C_2.0.1 acomp: PC2.0.1 patch 101205-02 08 Nov 1993 Sun_C_2.0.1 @(#)SunOS 5.4 generic July 1994 $ jove Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. 15
  • 16. Solaris 10からの移行方法 Solaris 11へアプリケーションを移行 Solaris 10ゾーンの利用 Oracle VMのゲストとしてSolaris 10 仮想化技術、組み合わせのお勧め Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. 16
  • 17. Solaris 10ゾーンの利用 ゾーンは最も集約効率がよく、手軽に使えるOS仮想化  Solaris 11でさらに使いやすく、強力  ネットワーク仮想化機能(Crossbow)との組み合わせで、ネットワー ク構成も柔軟 Solaris 11では、追加ソフトではなく、最初からSolaris 10 ゾーンをサポート  ブランデッド・ゾーンとしてSolaris 10では、追加ソフトでSolaris 8と Solaris 9コンテナをサポート  p2v/v2vのツールを用意 Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. 17
  • 18. Solaris 11 ゾーン  セキュア、軽量な仮想化  ノードあたり数百のゾーンまで拡張可能  システム管理の委譲  ZFS データセット、ブート環境  ゾーン単位の可観測性  Solaris 10 ゾーン  NFS サーバー  ネットワーク層の分離とリソース制御 インストール、セキュリティ、ZFS、ネットワーク、 IPS、SPARCとx86対応のハイパーバイザー機 VMWareと比較して、1/15のオーバーヘッド 能と共に設計、実装 KVMと比較して、1/4のレイテンシー Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. 18
  • 19. クラウドに対応できるネットワーク仮想化 パラレルネットワーク層(スケーラビリティを実装) 仮想、統合ネットワーク基盤 • ハードウェアアクセラレーション付きのネットワークリソース • パフォーマンスの向上とコスト削減 管理機能 • セキュアな分離 • すべての層においてパフォーマンス出すために最適化 統合された機能 使いやすさ • ルーティング、ファイヤーウォール、ロードバランス、 • 自動ネットワークモード ブリッジ、高可用性 • 細かいレベルの可観測性 KVMと比較して、わずか1/4のレイテンシー • VLANの隔離、ダイナミックプロビジョニング Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. 19
  • 20. Solaris 10からの移行方法 Solaris 11へアプリケーションを移行 Solaris 10ゾーンの利用 Oracle VMのゲストとしてSolaris 10 仮想化技術、組み合わせのお勧め Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. 20
  • 21. Oracle VMのゲストとしてSolaris 10 OVM for x86 も for SPARC もどちらもハイパーバイザ  x86はXENを基本、SPARCはハードとハイパーバイザを一体設計  オラクル社のサーバでサポートともに使う場合はいくつのインスタン スでもSolaris, Oracle Linuxである限り使いたい放題 ゾーンと異なり  異なったOSを同時に動作可能  ライブ・マイグレーションのサポート  最適化されているとはいえハイパーバイザによるオーバーヘッド  CPU、メモリとI/O性能 Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. 21
  • 22. Oracle VM Server for SPARC  Oracle VM Server for SPARC 2.1  Solaris 10 プリインストールモデルには、 OVM for SPARC 2.1 インストール済み  Solaris 11 には、OVM for SPARC 2.1 がビ ルトイン済み  SPARC T4 向け新機能  CPU Threading モード SPARCハイパーバイザ T-シリーズ サーバ Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. 22
  • 23. OVM for SPARCによる移行例 Solaris 11 Solaris 10 Solaris 10 Solaris 11 OVM for SPARC Solaris 10 Solaris 11 Solaris 10 収集フェーズ 準備フェーズ 変換フェーズ Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. 23
  • 24. OVM for x86による移行例 Solaris 11 RHEL 3 Solaris 10 Solaris 11 OVM for x86 Solaris 10 RHEL 3 収集フェーズ 準備フェーズ 変換フェーズ Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. 24
  • 25. OVM for SPARCの実例 カスタマ・リファレンス・アーキテクチャ • ビジネスチャンス • アプリケーション・ワークロード • SPARC SuperCluster ソリューション • パフォーマンス検証結果 Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. 25
  • 26. SPARC SuperCluster Customers ユースケースとパフォーマンス検証結果 大手金融機関 • 実装環境: Oracle Solaris 10, Oracle Database 11gR2 / カスタムアプリケーションを実装 • データベースの負荷は、既存のSPARC構成と比較し、50-100%の軽減 • バッチ処理は既存のSPARC構成に対し、50%スピードアップ • 2~14倍のIFRSクエリを処理 通信・ メディア業界 • 実装環境: Oracle Database 11gR2 / Genesys, Hollyのアプリケーション • 10倍の圧縮と7倍圧縮データパフォーマンス • 5倍のI/Oスループット、1/5のバックアップタイム • 60~90倍もの改善を示したクエリも • 実装環境: Oracle Database 11gR2 / SAP Controlling Profitability Analysis グローバル テクノロジー • M9000と比較し、データウェアハウス / SAPは30%の速度アップ 製造業 • DWHのデータローディングは75%UPのパフォーマンス • SAPの収益性分析(CO.PA)処理では2倍のパフォーマンス • 実装環境: Oracle DB 11gR2 RAC / E-Business Suite 11i 大規模 • 本番環境で、SPARC SuperClusterと既存のSPARC, EMC storageと比較するパフォーマ 製造・販売業 ンステストを実施 • E-Business Suiteは本番環境よりも最高5倍のパフォーマンス Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. 26
  • 27. SPARC SuperCluster Customers ユースケースとパフォーマンス実績 大手小売業 • 実装環境: Oracle Database 11gR2 / TIBCO© • TIBCO からの Oracle データベースの読み込みパフォーマンスは6倍の向上 • ZFS storage arrayへのOracle RMAN バックアップは、Raw I/O スループット2倍の改善 • TIBCO EMSはInfinibandネットワークのトラフィックを大幅に拡大 医薬品 • 実装環境: Oracle Database 11gR2 / JD Edwards Enterprise One 販売業 • Exadata storage cellsを使用してのバッチ処理は153倍もの改善 • JD Edwardsでの販売注文処理は2.5倍のパフォーマンス改善 • Exadata storage cellsを使用しての11gR2へのデータベース移行は、4倍のパフォーマンス Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. 27
  • 28. 大規模製造・販売業 SPARC SuperCluster Beta Test Customer 企業概要 パフォーマンス検証結果 •Oracle RDBMS, Oracle Database 11gR2を元にした SAP, カス • SPARC M9000 およびEMC2 DMX storageに対する検証 タムアプリケーションを実装中の大規模製造・販売業 • データローディングでは最高4倍のパフォーマンス • 過去にMシリーズ・Tシリーズを含むSPARCシステムを購入 • SAP FIT,BW DBでは、 30% Upのパフォーマンス改善 • データセンターでの仮想化戦略の実装、SPARC SuperCluster の検証 •SAP 収益性分析(CO.PA)を M9000 と比較 • イニシャルデータ作成 2倍のスピードアップ SPARC SuperClusterの効用 • テーブル作成 2倍のスピードアップ • Oracle DatabaseおよびOracle Solaris 10を実装しているアプリ ケーションを統合するプライベート・クラウド・ソリューションへの移 行を評価するために最適なアーキテクチャ M9000 • SuperClusterノードは汎用ドメインのOracle Solaris 10上の Oracle Database 11gR2およびSAPアプリケーションのドメイン 構成を柔軟にする Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. 28
  • 29. 大規模製造・販売業 構成・ドメインアプリケーション T4-4 Node 1 T4-4 Node 2 Solaris 10 Solaris 10 構成 GP Domain GP Domain • Half Rack 11gR2 DB + S10 General Purpose Solaris 11 Solaris 11 ドメインごとのデータベース・アプリケーション • Oracle 11gR2 database domain (Node 1 and Node 2) • SAP / Solaris 10 DB Domain DB Domain General Purpose domain InfiniBand Network • Oracle Solaris / クラスタ化されたSAP ASCS • Oracle ZFS Storage Appliance / NAS 7320 EXADATA EXADATA EXADATA ZFS TORAGE STORAGE STORAGE STORAGE ZFS STORAGE AAPPLIANCE APPLIANCE ZFSSA • Exadata Storage Cells • Oracle ZFS/NAS 7320 • DW Database • SAP Binary file system • SAP FIT Database • SAP Trans file system • SAP BW database • SAP Interface file system Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. 29
  • 30. 先行投資で“勝ち”にいく チャンスを成果へ結ぶIT基盤のシナリオ 生産アウトソーシング事業で驚異的な成長 株式会社アウトソーシング • 積極的なM&Aでグループ企業が急増 - 事業スピードに合わせたサービスの展開 - 個別のシステム、運用管理 - 別々の顧客情報管理基盤 • 急速な事業拡大に対し、IT基盤の整備を決断 - 迅速なリソース追加、ユーザーへのサービス展開 が可能 - 将来のH/W削減、運用負荷軽減(5年間で2億円 以上のコスト削減効果) - 営業効率改善により年間1,000万円以上のコスト 削減効果 Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.
  • 31. アウトソーシングが実現した“攻め”のIT基盤 オラクル ソフトウェアにベストな選択 ハイパフォーマンスが すぐにサービス展開が可能な エンジニアドによる運用負荷 チューニングを不要に 柔軟なプラットフォーム の軽減、自立運用が可能に T4-4 Node 1 T4-4 Node 2 将来を見据えた投資 InfiniBand Network アプリから EXADATA STORAGE EXADATA STORAGE EXADATA STORAGE ZFS STORAGE ディスクまで一元的な管理 Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.
  • 32. Solaris 10からの移行方法 Solaris 11へアプリケーションを移行 Solaris 10ゾーンの利用 Oracle VMのゲストとしてSolaris 10 仮想化技術、組み合わせのお勧め Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. 32
  • 33. 仮想化技術、組み合わせのお勧め ゾーンの技術と、OVMの技術は補完関係 ゾーンはその効率のよさによって、圧倒的な集約率 OVMはライブ・マイグレーションやより強固な分離を提供  たとえば、アプリケーション群を複数のゾーンを使って集約率をあ げ、複数のアプリケーション群を個々のOVMドメイン群で管理。負 荷に応じてひとつのアプリケーション群単位でライブマイグレーシ ョンをさせる Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. 33
  • 34. ゾーンとOVMの合わせ技 Oracle Solaris 11 Zones, Oracle VM  容易かつスムースな移行が前のバージョンから可能  一度OVM SPARCもしくはOVM x86の環境に移ればライブ マイグレー ションが可能 p2v Solaris 10 S10 Zone S10 Zone S11 Zone S10 Zone S10 Zone S11 Zone v2v Solaris 10 Solaris 11 Live Migrate Solaris 11 Oracle VM Oracle VM Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. 34
  • 35. Oracle Solaris 11への移行のススメ 本日の予定  なぜ今Solaris 11なのか?  Solaris 10からの移行方法  Solaris 11へアプリケーションを移行  Solaris 10ゾーンの利用  Oracle VMのゲストとしてSolaris 10  仮想化技術、組み合わせのお勧め  実際にSolaris 10ゾーンへ移行してみる  まとめ Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. 35
  • 36. 実際にSolaris 10ゾーンへ移行してみる Solaris 11側での準備 Solaris 10側での準備 Solaris 10ゾーンの作成 Solaris 10ゾーンの利用 – デモ Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. 36
  • 37. Solaris 11での準備 Solaris 10ブランデッド・ゾーンがインストールされているか? s11p# pkg install system/zones/brand/brand-solaris10 Solaris 10から書き込む領域を作成(別途共有ストレージでよい) s11p# zfs create rpool/s10arch s11p# zfs set share=name=s10p,path=/rpool/s10arch,prot=nfs,root=s10p rpool/s10arch name=s10p,path=/export/s10arch,prot=nfs,sec=sys,root=s10p s11p# zfs set sharenfs=on rpool/s10arch Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. 37
  • 38. Solaris 10側での準備 アーカイブを作成し、そのアーカイブを使用して Oracle Solaris 11 システム上に s10zone を作成します。  zonep2vchk ツールは、移行に影響を及ぼす可能性がある問題を特 定し、ターゲットゾーンのゾーン構成出力を作成します。 s10p# zonep2vchk –T s11  Solaris 10環境のアーカイブを作成 s10p# flarcreate -S -n s10p –L ¥ cpio /net/s11/export/s10arch/s10.flar  hostidの値を調べておく s10p# hostid > /net/s11/export/s10arch/s10.hostid Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. 38
  • 39. Solaris 10ゾーンの作成(その1) まずは仮想NICの準備 s11p# dladm create-vnic –l net0 vnic1 ゾーンのためのファイルシステムの準備 s11p# zfs create -o mountpoint=/zones rpool/zones s11p# chmod 700 /zones Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. 39
  • 40. Solaris 10ゾーンの作成(その2) ゾーンの構成 s10p# zonecfg -z s10z s10z: No such zone configured Use 'create' to begin configuring a new zone. zonecfg:s10z> create -t SYSsolaris10 vnicを使うなら、 zonecfg:s10z> set zonepath=/zones/s10z anet(自動ネット) zonecfg:s10z> set ip-type=exclusive を通常は使います zonecfg:s10z> add net zonecfg:s10z:net> set physical=vnic1 zonecfg:s10z:net> end zonecfg:s10z> set hostid=1qa2b3c4v zonecfg:s10z> verify zonecfg:s10z> commit zonecfg:s10z> exit Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. 40
  • 41. Solaris 10ゾーン作成(その3) Solaris 10 の非大域ゾーンをインストール s11p# zoneadm -z s10z install -u -a /export/s10arch/s10.flar A ZFS file system has been created for this zone. Progress being logged to /var/log/zones/zoneadm.20110921T135935Z.s10z.install Installing: This may take several minutes... Solaris 10 の非大域ゾーンを起動、構成 s11p# zoneadm -z s10z boot s11p# zlogin -C s10z Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. 41
  • 42. Solaris 10ゾーンの利用 – デモ 実際にやってみましょう  Solaris 11 – orbea  X86サーバにネイティブに Solaris 11 をインストール  Solaris 10 – giant5  orbea上で Virtualbox を使って Solaris 10 8/11をインストール  giant5 をアーカイブして orbea上の Solaris 10 ゾーンとして移行  ネットワークはどちらも Crossbow を使った vnic Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. 42
  • 43. まとめ Solaris 11への移行の道はいくつか種類が用意され、様 々なケースで最適なものを選べます 最も手軽な方法でもSolaris 11の最新の技術を運用の方 法などで利用することも可能 移行はいつでもできますが、早いほうがさまざまな利益/ 利点を早く享受できます Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. 43
  • 44. Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.
  • 45. Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. 45