SlideShare a Scribd company logo
1 of 14
Download to read offline
#311Replay
 -311 Twitter再現-




  @LunarModule7

   2012/12/16




        ©Photos of Japan After Earthquake and Tsunami - Photographs - NYTimes.com
はじめに
•   本資料は、Twitterにおいて311の時系列を再現しようというアイデアに対
    して、実行協力者を募る目的で作成されました。
•   実行予定は震災からちょうど2年後の2013年3月11日~。
•   実行日までに多くの準備作業が必要となるため、協力者が集まらなければ、
    この企画はお流れになります。
•   本資料を見て、協力しても良いと思う個人、法人、団体等がおられました
    ら、@LunarModule7までご連絡ください。




                   #311Replay            2
#311Replay
•   政府、自治体、軍、警察、新聞、TVなど、311を体験した個人、組織、団
    体を表す専用のアカウントを用意し、事前に告知します。
    –   福島第一原発、政府、民主党、NHK、朝日新聞、警察、自衛隊、陸前高田市など。
    –   @311FukushimaNo.1, @311JapanGov, @311NHK, @311Asahi, @311Police,
        @311SDF, @311Rikuzentakata
•   2013年3月11日、ちょうど2年前の同時刻にそのアカウントに何が起こっ
    ていたのかをTwitterでつぶやきます。
    – 予約投稿機能を使うことで分単位の正確さでつぶやくことができます。
    – #311Replayという専用ハッシュを付与します。
    – 期間はひとまず1日。長くても1週間程度を考えています。

•   ユーザは興味のあるアカウント(例えば政府と自衛隊)をフォローするこ
    とで、当時どこで何が起こっていたかということを、当時と同じタイムス
    ケールで追体験することができます。
•   特別なアカウントを作らなくても、個人的な体験なども#311Replayで自
    由に発信していただいてOK。



                                   #311Replay                              3
前回の結果と次の目標
•   2012年の3月には@LunarModule7が1人で福島原発の再現TWを行いまし
    た。
    – ログはtogetterを確認をしてください。
       •   LunarModule7さんによる、福島第一原発事故 時系列再現ツイート
             –   http://togetter.com/li/271343
       •   @LunarModule7 さんの福島第一原発事故"リアルタイム"実況
             –   http://togetter.com/li/271671

    – その時の反応などについては次のエントリを参照してください。
       •   Twitterをタイムマシンとして使う──福島第一原発事故のリアルタイム再現
             –   http://blog.livedoor.jp/lunarmodule7/archives/3352335.html

•   その時の@hashimoto_tokyoさんのTWが本アイデアの元になります。

                 (今日も @LunarModule7 さんの原発事故再現TLが続いている。複数
                 アカウントで官邸や自衛隊、米軍の動き、マスコミの報道などを分担し
                 て、連動TwしていくTLが読みたいな。)2012/03/14 12:18:42



•   来年は、複数人で手分けして複数アカウントが連動して進行するようにし
    たいと考えています。

                                                      #311Replay              4
準備すべき項目#01
•   再現用Twitterアカウントが複数必要となります。
    – 全般、政府、自治体、自衛隊、米軍、気象庁、マスコミ、原発……
    – 統一的なアカウント命名規則を用意します。
      •   案:@311をアカウント接頭辞として付ける。
    – 各アカウントの管理者の方にアカウント作成いただくことを想定しています。
    – できれば統一感のあるTwitterアイコンをアカウント分用意できれば分かりやす
      いと考えています。
•   一人で複数のアカウントを管理することも可能ですが、できれば一人一つ
    のアカウントを管理して、分担して行えればと考えています。

    募集事項#01
      •各アカウントの管理者×必要人数(SHALL)。
          • アカウント管理者は再現期間のTweetを担当。
          • あくまで当時の再現に努め他者にリプライするようなことは基本的にしません。
          • 担当したい役割とともに立候補していただければと思います。
      •各アカウントのアイコン(MAY)
          • 誰かまとめて作って頂けるなら大変ありがたいです。


                          #311Replay               5
準備すべき項目#02
• 再現Tweetの元となるデータ類が必要です。
  – テキストデータ
    •   当時の再現アカウントの状況が分単位で分かるデータを探しています。
    •   前回利用したデータとしては以下があります。
         –   東日本大震災クロニクル 2011.3.11-2011.5.11
         –   原子力安全に関するIAEA閣僚会議に対する日本国政府の報告書
         –   福島第一原子力発電所事故の経緯
    •   今回、複数のアカウントを用意するならば、そのためのデータが必要となります。
  – メディアデータ
    •   当時の記事、YouTubeなどのライブ映像、写真など。やはり画像や動画があると臨場感が一気に増すので適宜
        再現アカウントで引用したいと考えています。NHKの東日本大震災アーカイブズや、首都大渡邉研究室でやっ
        ている東日本大震災アーカイブと連携するとか。
    •   報道時刻、撮影時刻などが分単位で判明しているものが望ましいです。
    •   オンライン上にアップされていて直接リンクを張れるものでないとTWで引用するのは難しいです。

 募集事項#02
   • データ提供者(SHALL)
        • 震災当時の時系列データ、メディアデータなどを提供頂ける個人、団体、法人等を募集いた
          します。
        • 既にWeb上に公開してあるデータであっても、時系列にまとめた形でURLをいただけると大
          変助かります。
        • 各マスコミの公式アカウントが@311NHKとか@311Asahiとか再現アカウントを作って、当
          時の記事を同時刻に引用TWしてくれれば素敵だと思います。難しいでしょうけど。
                           #311Replay                       6
準備すべき項目#03
 •     各再現アカウントに対して最長1週間分のTW原稿が必要です。
        –      次の書式(案)でTW用データを準備します(Excel)。
        –      基本的にはアカウント管理者が責任をもって作成することになりますが、他のユーザも元
               データを提供したり、データの編集を行ったり、わかりにくい表現を改めたり、画像や動画
               のリンクを提供したりすることで、アカウント管理者の負担を軽減できればとおもいます。
発言用アカウント             発言日時                  TW内容(140字以内)
@311FukushimaNo.1    2013/03/11 14:46      【311再現】2011/03/11 14:46 福島第一原発1号機自動停止 #311Replay
@311FukushimaNo.1    2013/03/11 14:46      【311再現】2011/03/11 14:46 福島第一原発2号機自動停止 #311Replay
   発言用アカウント             発言日時                  TW内容(140字以内)
@311FukushimaNo.1    2013/03/11 14:46      【311再現】2011/03/11 14:46 福島第一原発3号機自動停止 #311Replay
   @311SDF              2013/03/11 14:50      【311再現】2011/03/11 14:50 防衛省災害対策本部設置 (本部長: 防衛大
                                              臣) #311Replay
     @311SDF            2013/03/11 14:50     【311再現】2011/03/11 14:50 東北方面総監部から連絡員を宮城県庁に派
                                             遣 #311Replay
     @311SDF            2013/03/11 14:52     【311再現】2011/03/11 14:52 岩手県が自衛隊の派遣を要請 #311Replay



        募集事項#03
               •TW原稿作成協力者(SHOULD)
                    • データの収集、TW原稿の作成、確認、修正等を手伝っていただきたいと思いま
                      す。
                    • GoogleDocs上のExcelでTW原稿を共有管理することを想定しています。

                                                #311Replay                                      7
あればいいな#01
•   できれば予約投稿システムがあると良いと考えています。
    – Twit Delayの予約投稿機能を使えば手作業でTweetを予約登録することが可能
      ですが、手間がかかります。
      •   今回はたかだか1週間分ぐらいなので、実際手動でもそれほど困らないです。
    – できれば、前頁のExcelないしはCSVデータをインポートして予約投稿できるよ
      うな仕組みがほしいと考えています。
      •   もし、既存のシステムで条件に見合うものがあるならば教えてください。
      •   また、もし、クラウド上で予約投稿の管理(インポート/追加/修正/削除)を出来るようなシステム
          を作ってやるよ、という方がおられましたらお知らせください。
    – 仮にそのようなシステムがあれば、来年の作業が楽になるでしょうし、別の事
      象に同様の取り組みを行うことがやりやすくなると考えています。
      •   毎年このプロジェクトを少しずつ拡張しながら継続することができるでしょう。


    募集事項#04
     •予約投稿管理システム(MAY)
          • 使えそうなシステムがあれば情報提供をお願いします。
          • 新規に構築、提供してやるぜ!という人がいれば是非お知らせください。



                          #311Replay                       8
あればいいな#02
•   #311Replayポータルが欲しいですね。
    – プロジェクトの告知、各アカウントの告知などを行う公式ポータルサイトがあ
      れば、皆さんに広く知っていただくことが出来るでしょう。
    – 独自ドメインでビジュアルに訴えるコンテンツがあれば理想的だと思うので、
      もしそうしたサイトを提供頂ける方がいればお願いしたいです。
    – TwitterとかGoogleとかLivedoorとか法人がやってくれたりするととても嬉しい
      のだけど、無理でしょうね。
•   基本的には拙blogやTwitterにおける拡散をメインに考えています。




    募集事項#05
      •ポータル(MAY)
         •ポータルサイトを提供し、コンテンツの制作や管理などをお願いした
          いと思います。


                       #311Replay                  9
軽い参加の仕方

• 実際に作業に加わるのは大げさだと思う人も、3月11日
  にハッシュタグ #311Replay を付けて、2年前のあの
  日どんなことをしてどんなことを感じたのか、Tweetし
  て頂ければ幸いです。
• もちろん、幾つかの再現アカウントをフォローするだけ
  でも。




              #311Replay       10
タイムスケジュール

• 12月中:協力者募集、キックオフ、アカウント設定。
• 1月~2月:TW原稿用データ収集、TW原稿作成
 – 必要なら予約投稿システム構築、テスト、運用
• 3月:予約投稿入力、フォロー依頼
• 3月11日~:再現TW(本番)




             #311Replay       11
作業の進め方
• Google Docs上に再現アカウント分のTW原稿を用意(Excel)。
  – TW原稿は、基本的にアカウント主が主体的にまとめるものとします。
  – ただし、同時編集可能にするなどして、複数人で協力して内容を充実できるよ
    うにしたいと考えています。
• 同じく、原稿の元となるデータ収集用のページも用意。
  – ここで集まったデータからTW用原稿に反映させていく事になります。
• 協力者間の情報交換はGoogle Docs上のチャットもしくはTwitter
  を経由して行います。
  – そのため、Googleアカウントを準備頂く必要があります。


• 3月に入ればTW原稿の作成作業は終えて、予約投稿を行います。
  – 準備が完了した後は本番は眺めているだけです。




                   #311Replay              12
#311Replayのもたらす効果
• 記憶の風化を防ぐ
 – 1年毎に震災の記憶を新たにし、記憶の風化を防ぐ効果があると考えています。
 – 防災意識を高めたり、犠牲になった方々を追想する契機になるでしょう。
• 時系列アーカイブが整備される
 – Web上のコンテンツには時系列がありませんが、#311ReplayによってWeb上
   に散らばったデータを時系列に整理しておけば、それは有用なアーカイブにな
   ると考えます。
• ネット上のタイムマシンができる
 – こうした取り組みが認知されて、様々なイベントに対して時系列アーカイブが
   どんどん作られるようになれば、いつでも様々なイベントを追体験できる、
   ネット上の巨大なタイムマシンが実現できます。




                   #311Replay              13
募集事項一覧
#    募集事項                  募集人数       要求レベル    コメント
01   311再現のTweetを行なって頂く    数人~        SHALL    管理者が集まらないと始まりません。自分が
     アカウント管理者。任意の1つの                           担いたい役割を宣言して頂ければと思います。
     役割を担う。期間分のTW原稿を                           重複した場合は調整させていただく場合があ
     作成、管理し、実際の予約投稿を                           ります。
     行う。
     アカウントアイコンを提供頂ける       1人~        MAY      #311Replayを担うアカウントのアイコン
     方                                         セットを提供いただける方がもしいらっしゃ
                                               いましたらお願いします。
02   TW原稿のもとになる様々なデー       何人でも       SHALL    著作権上問題のない時系列データを収集し、
     タを提供頂ける方                                  提供いただきたいとおもいます。
03   TW原稿の作成に協力頂ける方        何人でも       SHOULD   アカウント管理者が一人でTW原稿を用意す
                                               るのは限界があるので、分担して協力し、
                                               データを集めたり原稿を作成頂ける方を募集
                                               したいと思います。
04   予約投稿システムを提供頂ける方       何人でも       MAY      CSVファイルをインポートして予約投稿を管
                                               理できる仕組みの提供。
05   ポータルサイトを提供頂ける方        何人でも       MAY      #311Replayの公式サイト。サーバスペース
                                               とサイト上のコンテンツ、その他。
06   #311Replayで呟いて頂ける方、   何人でも       MAY      #311Replayで、あの時あの場所で何を見て、
     フォロー頂ける方                                  何をして、何を感じたのか、呟いてください。

※収益が発生する見込みはないので、無報酬となります。
※例えば3人ぐらいしか賛同者が集まらなかったら、3人で3つのアカウントで再現することになると思います。

                                  #311Replay                         14

More Related Content

Featured

Social Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie Insights
Social Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie InsightsSocial Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie Insights
Social Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie Insights
Kurio // The Social Media Age(ncy)
 

Featured (20)

PEPSICO Presentation to CAGNY Conference Feb 2024
PEPSICO Presentation to CAGNY Conference Feb 2024PEPSICO Presentation to CAGNY Conference Feb 2024
PEPSICO Presentation to CAGNY Conference Feb 2024
 
Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)
Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)
Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)
 
How to Prepare For a Successful Job Search for 2024
How to Prepare For a Successful Job Search for 2024How to Prepare For a Successful Job Search for 2024
How to Prepare For a Successful Job Search for 2024
 
Social Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie Insights
Social Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie InsightsSocial Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie Insights
Social Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie Insights
 
Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024
Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024
Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024
 
5 Public speaking tips from TED - Visualized summary
5 Public speaking tips from TED - Visualized summary5 Public speaking tips from TED - Visualized summary
5 Public speaking tips from TED - Visualized summary
 
ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd
ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd
ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd
 
Getting into the tech field. what next
Getting into the tech field. what next Getting into the tech field. what next
Getting into the tech field. what next
 
Google's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search Intent
Google's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search IntentGoogle's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search Intent
Google's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search Intent
 
How to have difficult conversations
How to have difficult conversations How to have difficult conversations
How to have difficult conversations
 
Introduction to Data Science
Introduction to Data ScienceIntroduction to Data Science
Introduction to Data Science
 
Time Management & Productivity - Best Practices
Time Management & Productivity -  Best PracticesTime Management & Productivity -  Best Practices
Time Management & Productivity - Best Practices
 
The six step guide to practical project management
The six step guide to practical project managementThe six step guide to practical project management
The six step guide to practical project management
 
Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...
Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...
Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...
 
Unlocking the Power of ChatGPT and AI in Testing - A Real-World Look, present...
Unlocking the Power of ChatGPT and AI in Testing - A Real-World Look, present...Unlocking the Power of ChatGPT and AI in Testing - A Real-World Look, present...
Unlocking the Power of ChatGPT and AI in Testing - A Real-World Look, present...
 
12 Ways to Increase Your Influence at Work
12 Ways to Increase Your Influence at Work12 Ways to Increase Your Influence at Work
12 Ways to Increase Your Influence at Work
 
ChatGPT webinar slides
ChatGPT webinar slidesChatGPT webinar slides
ChatGPT webinar slides
 
More than Just Lines on a Map: Best Practices for U.S Bike Routes
More than Just Lines on a Map: Best Practices for U.S Bike RoutesMore than Just Lines on a Map: Best Practices for U.S Bike Routes
More than Just Lines on a Map: Best Practices for U.S Bike Routes
 
Ride the Storm: Navigating Through Unstable Periods / Katerina Rudko (Belka G...
Ride the Storm: Navigating Through Unstable Periods / Katerina Rudko (Belka G...Ride the Storm: Navigating Through Unstable Periods / Katerina Rudko (Belka G...
Ride the Storm: Navigating Through Unstable Periods / Katerina Rudko (Belka G...
 
Barbie - Brand Strategy Presentation
Barbie - Brand Strategy PresentationBarbie - Brand Strategy Presentation
Barbie - Brand Strategy Presentation
 

#311Replay

  • 1. #311Replay -311 Twitter再現- @LunarModule7 2012/12/16 ©Photos of Japan After Earthquake and Tsunami - Photographs - NYTimes.com
  • 2. はじめに • 本資料は、Twitterにおいて311の時系列を再現しようというアイデアに対 して、実行協力者を募る目的で作成されました。 • 実行予定は震災からちょうど2年後の2013年3月11日~。 • 実行日までに多くの準備作業が必要となるため、協力者が集まらなければ、 この企画はお流れになります。 • 本資料を見て、協力しても良いと思う個人、法人、団体等がおられました ら、@LunarModule7までご連絡ください。 #311Replay 2
  • 3. #311Replay • 政府、自治体、軍、警察、新聞、TVなど、311を体験した個人、組織、団 体を表す専用のアカウントを用意し、事前に告知します。 – 福島第一原発、政府、民主党、NHK、朝日新聞、警察、自衛隊、陸前高田市など。 – @311FukushimaNo.1, @311JapanGov, @311NHK, @311Asahi, @311Police, @311SDF, @311Rikuzentakata • 2013年3月11日、ちょうど2年前の同時刻にそのアカウントに何が起こっ ていたのかをTwitterでつぶやきます。 – 予約投稿機能を使うことで分単位の正確さでつぶやくことができます。 – #311Replayという専用ハッシュを付与します。 – 期間はひとまず1日。長くても1週間程度を考えています。 • ユーザは興味のあるアカウント(例えば政府と自衛隊)をフォローするこ とで、当時どこで何が起こっていたかということを、当時と同じタイムス ケールで追体験することができます。 • 特別なアカウントを作らなくても、個人的な体験なども#311Replayで自 由に発信していただいてOK。 #311Replay 3
  • 4. 前回の結果と次の目標 • 2012年の3月には@LunarModule7が1人で福島原発の再現TWを行いまし た。 – ログはtogetterを確認をしてください。 • LunarModule7さんによる、福島第一原発事故 時系列再現ツイート – http://togetter.com/li/271343 • @LunarModule7 さんの福島第一原発事故"リアルタイム"実況 – http://togetter.com/li/271671 – その時の反応などについては次のエントリを参照してください。 • Twitterをタイムマシンとして使う──福島第一原発事故のリアルタイム再現 – http://blog.livedoor.jp/lunarmodule7/archives/3352335.html • その時の@hashimoto_tokyoさんのTWが本アイデアの元になります。 (今日も @LunarModule7 さんの原発事故再現TLが続いている。複数 アカウントで官邸や自衛隊、米軍の動き、マスコミの報道などを分担し て、連動TwしていくTLが読みたいな。)2012/03/14 12:18:42 • 来年は、複数人で手分けして複数アカウントが連動して進行するようにし たいと考えています。 #311Replay 4
  • 5. 準備すべき項目#01 • 再現用Twitterアカウントが複数必要となります。 – 全般、政府、自治体、自衛隊、米軍、気象庁、マスコミ、原発…… – 統一的なアカウント命名規則を用意します。 • 案:@311をアカウント接頭辞として付ける。 – 各アカウントの管理者の方にアカウント作成いただくことを想定しています。 – できれば統一感のあるTwitterアイコンをアカウント分用意できれば分かりやす いと考えています。 • 一人で複数のアカウントを管理することも可能ですが、できれば一人一つ のアカウントを管理して、分担して行えればと考えています。 募集事項#01 •各アカウントの管理者×必要人数(SHALL)。 • アカウント管理者は再現期間のTweetを担当。 • あくまで当時の再現に努め他者にリプライするようなことは基本的にしません。 • 担当したい役割とともに立候補していただければと思います。 •各アカウントのアイコン(MAY) • 誰かまとめて作って頂けるなら大変ありがたいです。 #311Replay 5
  • 6. 準備すべき項目#02 • 再現Tweetの元となるデータ類が必要です。 – テキストデータ • 当時の再現アカウントの状況が分単位で分かるデータを探しています。 • 前回利用したデータとしては以下があります。 – 東日本大震災クロニクル 2011.3.11-2011.5.11 – 原子力安全に関するIAEA閣僚会議に対する日本国政府の報告書 – 福島第一原子力発電所事故の経緯 • 今回、複数のアカウントを用意するならば、そのためのデータが必要となります。 – メディアデータ • 当時の記事、YouTubeなどのライブ映像、写真など。やはり画像や動画があると臨場感が一気に増すので適宜 再現アカウントで引用したいと考えています。NHKの東日本大震災アーカイブズや、首都大渡邉研究室でやっ ている東日本大震災アーカイブと連携するとか。 • 報道時刻、撮影時刻などが分単位で判明しているものが望ましいです。 • オンライン上にアップされていて直接リンクを張れるものでないとTWで引用するのは難しいです。 募集事項#02 • データ提供者(SHALL) • 震災当時の時系列データ、メディアデータなどを提供頂ける個人、団体、法人等を募集いた します。 • 既にWeb上に公開してあるデータであっても、時系列にまとめた形でURLをいただけると大 変助かります。 • 各マスコミの公式アカウントが@311NHKとか@311Asahiとか再現アカウントを作って、当 時の記事を同時刻に引用TWしてくれれば素敵だと思います。難しいでしょうけど。 #311Replay 6
  • 7. 準備すべき項目#03 • 各再現アカウントに対して最長1週間分のTW原稿が必要です。 – 次の書式(案)でTW用データを準備します(Excel)。 – 基本的にはアカウント管理者が責任をもって作成することになりますが、他のユーザも元 データを提供したり、データの編集を行ったり、わかりにくい表現を改めたり、画像や動画 のリンクを提供したりすることで、アカウント管理者の負担を軽減できればとおもいます。 発言用アカウント 発言日時 TW内容(140字以内) @311FukushimaNo.1 2013/03/11 14:46 【311再現】2011/03/11 14:46 福島第一原発1号機自動停止 #311Replay @311FukushimaNo.1 2013/03/11 14:46 【311再現】2011/03/11 14:46 福島第一原発2号機自動停止 #311Replay 発言用アカウント 発言日時 TW内容(140字以内) @311FukushimaNo.1 2013/03/11 14:46 【311再現】2011/03/11 14:46 福島第一原発3号機自動停止 #311Replay @311SDF 2013/03/11 14:50 【311再現】2011/03/11 14:50 防衛省災害対策本部設置 (本部長: 防衛大 臣) #311Replay @311SDF 2013/03/11 14:50 【311再現】2011/03/11 14:50 東北方面総監部から連絡員を宮城県庁に派 遣 #311Replay @311SDF 2013/03/11 14:52 【311再現】2011/03/11 14:52 岩手県が自衛隊の派遣を要請 #311Replay 募集事項#03 •TW原稿作成協力者(SHOULD) • データの収集、TW原稿の作成、確認、修正等を手伝っていただきたいと思いま す。 • GoogleDocs上のExcelでTW原稿を共有管理することを想定しています。 #311Replay 7
  • 8. あればいいな#01 • できれば予約投稿システムがあると良いと考えています。 – Twit Delayの予約投稿機能を使えば手作業でTweetを予約登録することが可能 ですが、手間がかかります。 • 今回はたかだか1週間分ぐらいなので、実際手動でもそれほど困らないです。 – できれば、前頁のExcelないしはCSVデータをインポートして予約投稿できるよ うな仕組みがほしいと考えています。 • もし、既存のシステムで条件に見合うものがあるならば教えてください。 • また、もし、クラウド上で予約投稿の管理(インポート/追加/修正/削除)を出来るようなシステム を作ってやるよ、という方がおられましたらお知らせください。 – 仮にそのようなシステムがあれば、来年の作業が楽になるでしょうし、別の事 象に同様の取り組みを行うことがやりやすくなると考えています。 • 毎年このプロジェクトを少しずつ拡張しながら継続することができるでしょう。 募集事項#04 •予約投稿管理システム(MAY) • 使えそうなシステムがあれば情報提供をお願いします。 • 新規に構築、提供してやるぜ!という人がいれば是非お知らせください。 #311Replay 8
  • 9. あればいいな#02 • #311Replayポータルが欲しいですね。 – プロジェクトの告知、各アカウントの告知などを行う公式ポータルサイトがあ れば、皆さんに広く知っていただくことが出来るでしょう。 – 独自ドメインでビジュアルに訴えるコンテンツがあれば理想的だと思うので、 もしそうしたサイトを提供頂ける方がいればお願いしたいです。 – TwitterとかGoogleとかLivedoorとか法人がやってくれたりするととても嬉しい のだけど、無理でしょうね。 • 基本的には拙blogやTwitterにおける拡散をメインに考えています。 募集事項#05 •ポータル(MAY) •ポータルサイトを提供し、コンテンツの制作や管理などをお願いした いと思います。 #311Replay 9
  • 10. 軽い参加の仕方 • 実際に作業に加わるのは大げさだと思う人も、3月11日 にハッシュタグ #311Replay を付けて、2年前のあの 日どんなことをしてどんなことを感じたのか、Tweetし て頂ければ幸いです。 • もちろん、幾つかの再現アカウントをフォローするだけ でも。 #311Replay 10
  • 11. タイムスケジュール • 12月中:協力者募集、キックオフ、アカウント設定。 • 1月~2月:TW原稿用データ収集、TW原稿作成 – 必要なら予約投稿システム構築、テスト、運用 • 3月:予約投稿入力、フォロー依頼 • 3月11日~:再現TW(本番) #311Replay 11
  • 12. 作業の進め方 • Google Docs上に再現アカウント分のTW原稿を用意(Excel)。 – TW原稿は、基本的にアカウント主が主体的にまとめるものとします。 – ただし、同時編集可能にするなどして、複数人で協力して内容を充実できるよ うにしたいと考えています。 • 同じく、原稿の元となるデータ収集用のページも用意。 – ここで集まったデータからTW用原稿に反映させていく事になります。 • 協力者間の情報交換はGoogle Docs上のチャットもしくはTwitter を経由して行います。 – そのため、Googleアカウントを準備頂く必要があります。 • 3月に入ればTW原稿の作成作業は終えて、予約投稿を行います。 – 準備が完了した後は本番は眺めているだけです。 #311Replay 12
  • 13. #311Replayのもたらす効果 • 記憶の風化を防ぐ – 1年毎に震災の記憶を新たにし、記憶の風化を防ぐ効果があると考えています。 – 防災意識を高めたり、犠牲になった方々を追想する契機になるでしょう。 • 時系列アーカイブが整備される – Web上のコンテンツには時系列がありませんが、#311ReplayによってWeb上 に散らばったデータを時系列に整理しておけば、それは有用なアーカイブにな ると考えます。 • ネット上のタイムマシンができる – こうした取り組みが認知されて、様々なイベントに対して時系列アーカイブが どんどん作られるようになれば、いつでも様々なイベントを追体験できる、 ネット上の巨大なタイムマシンが実現できます。 #311Replay 13
  • 14. 募集事項一覧 # 募集事項 募集人数 要求レベル コメント 01 311再現のTweetを行なって頂く 数人~ SHALL 管理者が集まらないと始まりません。自分が アカウント管理者。任意の1つの 担いたい役割を宣言して頂ければと思います。 役割を担う。期間分のTW原稿を 重複した場合は調整させていただく場合があ 作成、管理し、実際の予約投稿を ります。 行う。 アカウントアイコンを提供頂ける 1人~ MAY #311Replayを担うアカウントのアイコン 方 セットを提供いただける方がもしいらっしゃ いましたらお願いします。 02 TW原稿のもとになる様々なデー 何人でも SHALL 著作権上問題のない時系列データを収集し、 タを提供頂ける方 提供いただきたいとおもいます。 03 TW原稿の作成に協力頂ける方 何人でも SHOULD アカウント管理者が一人でTW原稿を用意す るのは限界があるので、分担して協力し、 データを集めたり原稿を作成頂ける方を募集 したいと思います。 04 予約投稿システムを提供頂ける方 何人でも MAY CSVファイルをインポートして予約投稿を管 理できる仕組みの提供。 05 ポータルサイトを提供頂ける方 何人でも MAY #311Replayの公式サイト。サーバスペース とサイト上のコンテンツ、その他。 06 #311Replayで呟いて頂ける方、 何人でも MAY #311Replayで、あの時あの場所で何を見て、 フォロー頂ける方 何をして、何を感じたのか、呟いてください。 ※収益が発生する見込みはないので、無報酬となります。 ※例えば3人ぐらいしか賛同者が集まらなかったら、3人で3つのアカウントで再現することになると思います。 #311Replay 14