SlideShare a Scribd company logo
1 of 16
Download to read offline
アーカイブ(ズ)概論
清原和之(学習院大学)
国立女性教育会館平成28年度「女性情報アーキビスト養成研修(基礎コース)」
於:東京大学伊藤国際学術研究センター 中会議室(3階) 2016/11/30
アーカイブ(ズ)とは何か?
 HHKアーカイブスー過去のなつかしい番組の保存・公開
 「デジタルアーカイブ」―文化資源コンテンツのデジタル化
→「優品主義」、長期保存意識の欠落(後藤真、「アーカイブズからデジタル・
アーカイブへー「デジタルアーカイブ」とアーカイブズの邂逅」、NPO知的資
源イニシアティブ『アーカイブのつくりかた 構築と活用入門』2012年)
 全国歴史資料利用保存連絡協議会『文書館用語集』(1997年)の「アーカイブズ」
の定義:①史料、記録史料、②文書館(もんじょかん)、③公文書記録管理局、
④[コンピュータ用語では、複数のファイルを1つにまとめたり圧縮したファイ
ルのこと.]
・アーカイブズは「古い」資料か? ➢時間とは無関係
・アーカイブズは「文字」資料か? ➢文字以外の資料も。形態・媒体を問わず
・アーカイブズは「コンテンツ」重視か? ➢資料「群」の構造と機能を重視
アーカイブズとは何か?
 アーカイブズの定義 http://www.ciscra.org/mat/
(1) 業務上の過程で個人又は組織により作成・収受されて蓄積され、並びにそ
の持続的価値ゆえに保存された文書。
(2) アーカイブズを保存し、閲覧利用できるようにする建物又は建物の一部。
(3) アーカイブズを選別、取得、保存、提供することに責任をもつ機関又は
プログラム。
⇒人間が社会的な営みを行うなかで生み出され、蓄積されてきたものの総体
=アーカイブズ資料
※「文書」に限らない(写真、図面、音声記録、映像資料、ビラ、チラシ等々)
→資料とそれを生み出した人、資料同士の結びつき=コンテクストの重要性
「かたまり」として資料を捉える
・フォンドー特定の組織や家、
個人が活動するなかで、有機的
に作成され、蓄積され、使用さ
れた記録の総体
・サブ・フォンドー作成組織の
下部組織(部・課)、あるいは、
資料自体の地理的区分、編年、
機能、主題などのまとまり。
・シリーズーファイリング・シ
ステムに従って編成された、又
は同じ蓄積・ファイリング過程、
同じ機能や活動に由来するため
に一つの単位として維持された
文書群。
・ファイルー文書を組織化した
単位。
・アイテムー管理上、それ以上
は情報として分けることのでき
ない最小単位。
ISAD(G)の階層構造モデル(アーカイブズ・インフォ
メーション研究会編訳『記録史料記述の国際標準』北
海道大学図書刊行会、2001年、54頁。)
「かたまり」として資料を捉える
 全体から個別へ。資料群を階層構造のなかで捉える。
 26項目の記述要素:レファレンス・コード/タイトル/年月日/記述レ
ベル/数量と媒体/作成者名称/組織歴または履歴/伝来/入手先/資料
内容/評価、廃棄処分、保存年限/追加受入/編成/公開条件/複写条件
/使用言語および文字体系/物的特徴および技術的要求事項/検索手段/
オリジナル資料/複製/関連資料/出版書誌情報/ノート/アーキビス
ト・ノート/規則または取り決め/記述年月日
⇒最低限必要な要素
a. レファレンス・コード、b. タイトル、c. 資料作成年月日または蓄積年
月日、d. 数量、e. 記述レベル、+f. 作成者名称、g. 記述年月日
http://www.icacds.org.uk/eng/ISAD(G).pdf
出所原則
出所(Provenance): 自らの活動をと
おして記録を作成、蓄積、あるいは管理
してきた機関または個人。
出所原則:出所の記録/アーカイブズは、
いかなる他の出所のものとも混ぜては
ならないという基本原則。
原秩序尊重の原則
Principle of respect for original order
:単一の出所のアーカイブズは、現存してい
る関係性や証拠としての重要性、及び作成
者による検索手段の有用性を失わないよう
にするために、作成者が確立した配列を保
持すべきであるという原則。
図書館、博物館におけるアーカイブズ資料
 機関アーカイブズ(in-house archives)
:ある組織(親機関)によって作成ないし収受された記録を保管するアーカイブズ
美術館アーカイブズの例)カナダ国立美術館 National Gallery of Canada
http://www.gallery.ca/en/library/index.php
➢館運営の方針を定める評議会の議事録、展覧会に関する記録、美術館と作家と
の間で交わされた書簡、戦争美術の記録、建築記録などを移管し管理
(川口雅子「美術館アーカイブズが守るべき記録とは何かーカナダ国立美術館の事例
を中心に」『国文学研究資料館紀要 アーカイブズ研究篇』第8号、2012年)
 収集アーカイブズ(collecting archives)
:親機関以外の個人、家族、組織から資料を収集して保管するアーカイブズ
➢図書以外の地域資料の収集(行政資料、古文書、地域情報誌、ミニコミ、写真、
ポスターなど)
震災記録の収集、保存活動
 「震災文庫」(神戸大学)
http://www.lib.kobe-u.ac.jp/eqb/
 SaveMLAK http://savemlak.jp/wiki/saveMLAK
 「張り紙は地震の生き証人 熊本の司書ら、集めて次世代へ」(朝日新聞
デジタル、2016年11月16日付)
⇒収集された資料をどう整理し、活用するか?
アーカイブズ資料を整理する
 Bentley Historical Library(University of Michigan)
 https://sites.google.com/a/umich.edu/bhl-archival-
curation/processing-archival-collections
 なぜ整理することが重要なのか?
「アーカイブズは利用されるために存在する」
☆整理する人の3つの仕事
①「どのような資料を保存するか」:評価
②「どのように保存された資料を編成するか」:編成
③「調査者が興味を持つ資料を特定し、位置づけるには、資料にどのよう
な情報を記述すればよいのか」:記述
整理の計画を立てる
 全ての資料群(収集資料)に対して同じだけ時間をかける必要はない。
:効率的な整理によって、利用者に対する十分なアクセスを提供
・資料の総体的な重要性や価値
・利用者にとっての潜在的なアクセス要求
・利用可能な時間と資源
・監督者から伝えられる付加的情報
ーレベル1:ある物理的なまとまり(箱単位)で整理する
ーレベル2:資料を機能や形態ごとに分類して整理する(シリーズ・レベル)
→階層性を持たせた方が良い場合
ーレベル3:ファイル・レベルまで整理する
→資料的価値が高く、より高度な調査が見込まれる場合
資料を評価する
 全ての収集資料を保管できない場合、遺すもの・捨てるものを評価
ー遺すもの
・作成者の活動や機能を決定づける重要性を持つもの
・組織の歴史や個人の生活史、特定の学術領域の歴史、社会的・政治的動因、国
家の歴史にとって重要な側面を示すもの
・決定や行動の基礎となる個人の目的や信念、動機を明確にするもの
・BHLの優先的に収集すべきものに合致するもの
ー捨てるもの
・作成者によって/について作成されたものではないもの
・公刊物 ・州外の記録 ・ひどく傷んだ資料 ・領収書類
・管理維持(housekeeping)記録 ・重複する資料
資料を編成する
 編成とは:「資料のコンテクストを保護し、資料の物理的・知的管理を行
うために、資料の出所や原秩序を尊重して資料群を組織化するプロセス」
(Society of American Archivists Glossary
http://www2.archivists.org/glossary/terms/a/arrangement)
 作成者が資料に与えた秩序を発見する
:資料のまとまり、内容の種別、箱やフォルダーのラベルなどから
☆機能、活動、主題、記録種別ごとに編成
 資料の順序がばらばらであったり、無秩序に箱詰めされている場合は?
→無理に下位のレベルまで編成する必要はない
→アルファベット順、年代順が有効な場合も
資料を記述する
 記述とは:アーカイブズ資料を正確に表現すること。資
料が生み出されたコンテクスト(誰によって、
いつ)や階層ごとの簡潔な特徴を記し、アクセス
を促進させること
→記述の分量や詳細さは資料の重要性、管理上の必要性、利用
者に対するアクセス要件に応じて調整
◎記述することの意味
・明確で簡潔な導入を提供すること
・資料群の物理的・知的編成を文書化すること
・資料群の範囲や内容の特徴に対する指示を与えること
資料を利活用してもらうために
 アーカイブズとは何か?
 資料を整理し、持続的に保管し、利用可能にすること
=アーカイビング(archiving)
・どんな人に利用してもらいたいか?
(自分の組織の職員、研究者、地元の人、女性、男性、
お年寄り、子ども、日本人、世界の人々…)
…より豊かで創造性のある未来のために
ご清聴ありがとうございました。
(公開にあたり、当日の資料に一部加筆・修正した箇所があります。)

More Related Content

Viewers also liked

アーカイブズ資料記述および目録編成の一例 ~資生堂企業資料館所蔵資料を例に~
アーカイブズ資料記述および目録編成の一例 ~資生堂企業資料館所蔵資料を例に~アーカイブズ資料記述および目録編成の一例 ~資生堂企業資料館所蔵資料を例に~
アーカイブズ資料記述および目録編成の一例 ~資生堂企業資料館所蔵資料を例に~Yuko Matsuzaki
 
冴えないデータセットの育て方
冴えないデータセットの育て方冴えないデータセットの育て方
冴えないデータセットの育て方Kazuhiro Sasao
 
人工知能のための哲学塾 東洋哲学篇 第零夜 資料
人工知能のための哲学塾 東洋哲学篇 第零夜 資料人工知能のための哲学塾 東洋哲学篇 第零夜 資料
人工知能のための哲学塾 東洋哲学篇 第零夜 資料Youichiro Miyake
 
技術文書を書く際の、心技体
技術文書を書く際の、心技体技術文書を書く際の、心技体
技術文書を書く際の、心技体Takahiro Kubo
 
ディープラーニングをAWS LambdaとStep Functionで自動化する
ディープラーニングをAWS LambdaとStep Functionで自動化するディープラーニングをAWS LambdaとStep Functionで自動化する
ディープラーニングをAWS LambdaとStep Functionで自動化するKeita Shimizu
 
中教審答申おける小学校でのプログラミング教育に関する記述のまとめ
中教審答申おける小学校でのプログラミング教育に関する記述のまとめ中教審答申おける小学校でのプログラミング教育に関する記述のまとめ
中教審答申おける小学校でのプログラミング教育に関する記述のまとめKazuhiro Abe
 
DevOpsとか言う前にAWSエンジニアに知ってほしいアプリケーションのこと
DevOpsとか言う前にAWSエンジニアに知ってほしいアプリケーションのことDevOpsとか言う前にAWSエンジニアに知ってほしいアプリケーションのこと
DevOpsとか言う前にAWSエンジニアに知ってほしいアプリケーションのことTerui Masashi
 

Viewers also liked (8)

アーカイブズ資料記述および目録編成の一例 ~資生堂企業資料館所蔵資料を例に~
アーカイブズ資料記述および目録編成の一例 ~資生堂企業資料館所蔵資料を例に~アーカイブズ資料記述および目録編成の一例 ~資生堂企業資料館所蔵資料を例に~
アーカイブズ資料記述および目録編成の一例 ~資生堂企業資料館所蔵資料を例に~
 
冴えないデータセットの育て方
冴えないデータセットの育て方冴えないデータセットの育て方
冴えないデータセットの育て方
 
人工知能のための哲学塾 東洋哲学篇 第零夜 資料
人工知能のための哲学塾 東洋哲学篇 第零夜 資料人工知能のための哲学塾 東洋哲学篇 第零夜 資料
人工知能のための哲学塾 東洋哲学篇 第零夜 資料
 
技術文書を書く際の、心技体
技術文書を書く際の、心技体技術文書を書く際の、心技体
技術文書を書く際の、心技体
 
ごちうサーチ
ごちうサーチごちうサーチ
ごちうサーチ
 
ディープラーニングをAWS LambdaとStep Functionで自動化する
ディープラーニングをAWS LambdaとStep Functionで自動化するディープラーニングをAWS LambdaとStep Functionで自動化する
ディープラーニングをAWS LambdaとStep Functionで自動化する
 
中教審答申おける小学校でのプログラミング教育に関する記述のまとめ
中教審答申おける小学校でのプログラミング教育に関する記述のまとめ中教審答申おける小学校でのプログラミング教育に関する記述のまとめ
中教審答申おける小学校でのプログラミング教育に関する記述のまとめ
 
DevOpsとか言う前にAWSエンジニアに知ってほしいアプリケーションのこと
DevOpsとか言う前にAWSエンジニアに知ってほしいアプリケーションのことDevOpsとか言う前にAWSエンジニアに知ってほしいアプリケーションのこと
DevOpsとか言う前にAWSエンジニアに知ってほしいアプリケーションのこと
 

Similar to アーカイブ(ズ)概論

130606_NewEducationExpo2013
130606_NewEducationExpo2013130606_NewEducationExpo2013
130606_NewEducationExpo2013Kenya Hiraga
 
横浜市の文化財公開アプリの提案0117
横浜市の文化財公開アプリの提案0117横浜市の文化財公開アプリの提案0117
横浜市の文化財公開アプリの提案0117拓也 岸本
 
修士論文とシラバスを対象とした人文学・社会科学の学際領域の可視化 —「文化資源学の射程」研究プロジェクト報告
修士論文とシラバスを対象とした人文学・社会科学の学際領域の可視化 —「文化資源学の射程」研究プロジェクト報告修士論文とシラバスを対象とした人文学・社会科学の学際領域の可視化 —「文化資源学の射程」研究プロジェクト報告
修士論文とシラバスを対象とした人文学・社会科学の学際領域の可視化 —「文化資源学の射程」研究プロジェクト報告Yusuke Nakamura
 
マイニング探検会 #01
マイニング探検会 #01マイニング探検会 #01
マイニング探検会 #01Yoji Kiyota
 
インターナショナルオープンデータデイ 2016 in 京都が行われました! International Open Data Day 2016 in Kyo...
インターナショナルオープンデータデイ 2016 in 京都が行われました! International Open Data Day 2016 in Kyo...インターナショナルオープンデータデイ 2016 in 京都が行われました! International Open Data Day 2016 in Kyo...
インターナショナルオープンデータデイ 2016 in 京都が行われました! International Open Data Day 2016 in Kyo...和人 青木
 
20071108第9回図書館総合展フォーラム 茂出木
20071108第9回図書館総合展フォーラム 茂出木20071108第9回図書館総合展フォーラム 茂出木
20071108第9回図書館総合展フォーラム 茂出木理子 茂出木
 
第9回図書館総合展フォーラム「図書館員の情報リテラシー教育力を問う」 茂出木理子
第9回図書館総合展フォーラム「図書館員の情報リテラシー教育力を問う」 茂出木理子第9回図書館総合展フォーラム「図書館員の情報リテラシー教育力を問う」 茂出木理子
第9回図書館総合展フォーラム「図書館員の情報リテラシー教育力を問う」 茂出木理子理子 茂出木
 
大阪市立自然史博物館と市民科学
大阪市立自然史博物館と市民科学大阪市立自然史博物館と市民科学
大阪市立自然史博物館と市民科学Daisuke Sakuma
 
ビッグデータ型AI時代の“人間”のありかた: ネオ・サイバネティクスとICT
ビッグデータ型AI時代の“人間”のありかた: ネオ・サイバネティクスとICT ビッグデータ型AI時代の“人間”のありかた: ネオ・サイバネティクスとICT
ビッグデータ型AI時代の“人間”のありかた: ネオ・サイバネティクスとICT 茂生 河島
 
140116_長野県生涯学習推進センター
140116_長野県生涯学習推進センター140116_長野県生涯学習推進センター
140116_長野県生涯学習推進センターKenya Hiraga
 
夢ナビLIVE仙台 講義LIBVE「図書館の未来」
夢ナビLIVE仙台 講義LIBVE「図書館の未来」夢ナビLIVE仙台 講義LIBVE「図書館の未来」
夢ナビLIVE仙台 講義LIBVE「図書館の未来」良和 日向
 
20120701saveMLAK_kamiyo
20120701saveMLAK_kamiyo20120701saveMLAK_kamiyo
20120701saveMLAK_kamiyo真 岡本
 
131124_日本ボランティア学習学会分科会
131124_日本ボランティア学習学会分科会131124_日本ボランティア学習学会分科会
131124_日本ボランティア学習学会分科会Kenya Hiraga
 
96th all japan-library_conference(20100917)
96th all japan-library_conference(20100917)96th all japan-library_conference(20100917)
96th all japan-library_conference(20100917)真 岡本
 
平成19年度専門図書館協議会秋季セミナー 人を惹きつける図書館の広報戦略
平成19年度専門図書館協議会秋季セミナー 人を惹きつける図書館の広報戦略平成19年度専門図書館協議会秋季セミナー 人を惹きつける図書館の広報戦略
平成19年度専門図書館協議会秋季セミナー 人を惹きつける図書館の広報戦略理子 茂出木
 
2012年情報社会学会年会知識共有セッション
2012年情報社会学会年会知識共有セッション2012年情報社会学会年会知識共有セッション
2012年情報社会学会年会知識共有セッションAkiko Orita
 
20180311wikipediatown in osakatyuolibrary
20180311wikipediatown in osakatyuolibrary20180311wikipediatown in osakatyuolibrary
20180311wikipediatown in osakatyuolibrary和人 青木
 
つながる!!博物館〜ウェブとリアルでアプローチ〜
つながる!!博物館〜ウェブとリアルでアプローチ〜つながる!!博物館〜ウェブとリアルでアプローチ〜
つながる!!博物館〜ウェブとリアルでアプローチ〜Junpei Ishii
 
20120701saveMLAK_tsutsui
20120701saveMLAK_tsutsui20120701saveMLAK_tsutsui
20120701saveMLAK_tsutsui真 岡本
 

Similar to アーカイブ(ズ)概論 (20)

130606_NewEducationExpo2013
130606_NewEducationExpo2013130606_NewEducationExpo2013
130606_NewEducationExpo2013
 
京都自然史構想
京都自然史構想京都自然史構想
京都自然史構想
 
横浜市の文化財公開アプリの提案0117
横浜市の文化財公開アプリの提案0117横浜市の文化財公開アプリの提案0117
横浜市の文化財公開アプリの提案0117
 
修士論文とシラバスを対象とした人文学・社会科学の学際領域の可視化 —「文化資源学の射程」研究プロジェクト報告
修士論文とシラバスを対象とした人文学・社会科学の学際領域の可視化 —「文化資源学の射程」研究プロジェクト報告修士論文とシラバスを対象とした人文学・社会科学の学際領域の可視化 —「文化資源学の射程」研究プロジェクト報告
修士論文とシラバスを対象とした人文学・社会科学の学際領域の可視化 —「文化資源学の射程」研究プロジェクト報告
 
マイニング探検会 #01
マイニング探検会 #01マイニング探検会 #01
マイニング探検会 #01
 
インターナショナルオープンデータデイ 2016 in 京都が行われました! International Open Data Day 2016 in Kyo...
インターナショナルオープンデータデイ 2016 in 京都が行われました! International Open Data Day 2016 in Kyo...インターナショナルオープンデータデイ 2016 in 京都が行われました! International Open Data Day 2016 in Kyo...
インターナショナルオープンデータデイ 2016 in 京都が行われました! International Open Data Day 2016 in Kyo...
 
20071108第9回図書館総合展フォーラム 茂出木
20071108第9回図書館総合展フォーラム 茂出木20071108第9回図書館総合展フォーラム 茂出木
20071108第9回図書館総合展フォーラム 茂出木
 
第9回図書館総合展フォーラム「図書館員の情報リテラシー教育力を問う」 茂出木理子
第9回図書館総合展フォーラム「図書館員の情報リテラシー教育力を問う」 茂出木理子第9回図書館総合展フォーラム「図書館員の情報リテラシー教育力を問う」 茂出木理子
第9回図書館総合展フォーラム「図書館員の情報リテラシー教育力を問う」 茂出木理子
 
大阪市立自然史博物館と市民科学
大阪市立自然史博物館と市民科学大阪市立自然史博物館と市民科学
大阪市立自然史博物館と市民科学
 
ビッグデータ型AI時代の“人間”のありかた: ネオ・サイバネティクスとICT
ビッグデータ型AI時代の“人間”のありかた: ネオ・サイバネティクスとICT ビッグデータ型AI時代の“人間”のありかた: ネオ・サイバネティクスとICT
ビッグデータ型AI時代の“人間”のありかた: ネオ・サイバネティクスとICT
 
140116_長野県生涯学習推進センター
140116_長野県生涯学習推進センター140116_長野県生涯学習推進センター
140116_長野県生涯学習推進センター
 
夢ナビLIVE仙台 講義LIBVE「図書館の未来」
夢ナビLIVE仙台 講義LIBVE「図書館の未来」夢ナビLIVE仙台 講義LIBVE「図書館の未来」
夢ナビLIVE仙台 講義LIBVE「図書館の未来」
 
20120701saveMLAK_kamiyo
20120701saveMLAK_kamiyo20120701saveMLAK_kamiyo
20120701saveMLAK_kamiyo
 
131124_日本ボランティア学習学会分科会
131124_日本ボランティア学習学会分科会131124_日本ボランティア学習学会分科会
131124_日本ボランティア学習学会分科会
 
96th all japan-library_conference(20100917)
96th all japan-library_conference(20100917)96th all japan-library_conference(20100917)
96th all japan-library_conference(20100917)
 
平成19年度専門図書館協議会秋季セミナー 人を惹きつける図書館の広報戦略
平成19年度専門図書館協議会秋季セミナー 人を惹きつける図書館の広報戦略平成19年度専門図書館協議会秋季セミナー 人を惹きつける図書館の広報戦略
平成19年度専門図書館協議会秋季セミナー 人を惹きつける図書館の広報戦略
 
2012年情報社会学会年会知識共有セッション
2012年情報社会学会年会知識共有セッション2012年情報社会学会年会知識共有セッション
2012年情報社会学会年会知識共有セッション
 
20180311wikipediatown in osakatyuolibrary
20180311wikipediatown in osakatyuolibrary20180311wikipediatown in osakatyuolibrary
20180311wikipediatown in osakatyuolibrary
 
つながる!!博物館〜ウェブとリアルでアプローチ〜
つながる!!博物館〜ウェブとリアルでアプローチ〜つながる!!博物館〜ウェブとリアルでアプローチ〜
つながる!!博物館〜ウェブとリアルでアプローチ〜
 
20120701saveMLAK_tsutsui
20120701saveMLAK_tsutsui20120701saveMLAK_tsutsui
20120701saveMLAK_tsutsui
 

アーカイブ(ズ)概論