SlideShare a Scribd company logo
1 of 83
Download to read offline
AWS Directory Service
AWS Black Belt Tech Webinar 2015 (旧マイスターシリーズ)
アマゾンデータサービスジャパン株式会社
ソリューションアーキテクト 渡邉源太
2015.12.14
内容についての注意点
 本資料では2015年12月24日時点のサービス内容および価格
についてご説明しています。最新の情報はAWS公式ウェブサ
イト(http://aws.amazon.com)にてご確認ください。
 資料作成には十分注意しておりますが、資料内の価格とAWS
公式ウェブサイト記載の価格に相違があった場合、AWS公式
ウェブサイトの価格を優先とさせていただきます。
 価格は税抜表記となっています。日本居住者のお客様がサー
ビスを使用する場合、別途消費税をご請求させていただきま
す。
質問を投げることができます!
• Adobe Connectのチャット機能を使って、質問を書き込んでく
ださい。(書き込んだ質問は、主催者にしか見えません)
• Twitterへツイートする際はハッシュタグ#awsblackbeltをご
利用ください。
①画面右下のチャッ
トボックスに質問を
書き込んでください
②吹き出しマークで
送信してください
AWS Black Belt Tech Webinar へようこそ!
AWS Black Belt Tech Webinar 2015
• 今後の配信予定
10月は「re:Invent月間」です!
– 10/9(金)現地ラスベガスよりお届け!re:Invent速報(12:00-
13:00)
– 10/13(火)俺の re:Invent 2015(仮) (12:00-13:00)
– 10/14(水)AWS re:Invent 2015 SA座談会
– 10/21(水)AWS Directory Service
– 10/28(水)AWS CodeCommit & AWS CodePipeline
& AWS CodeDeploy
• イベントスケジュール
http://aws.amazon.com/jp/event_schedule/
アジェンダ
• AWS Directory Serviceとは
– Active Directory on AWS
– ディレクトリタイプの選択
– Simple ADの管理
• AWS Management Consoleとの認証フェデレーション
– Active Directoryフェデレーションサービス(ADFS)
– AD Connectorによるフェデレーション
• AWSアプリケーションとの連携
– シングルサインオン(SSO)の有効化
• まとめ
ディレクトリとは
• ユーザに関わる各種情報を保管する仕組み
– ユーザ名
– 姓・名、部署、電話番号
– メールアドレス
– パスワード
– グループ
など
• ツリー状の構成とする事が多いことから、
ディレクトリと呼ばれる
• 関連用語:LDAP、Active Directory、OpenLDAP
Active Directoryとは
• Windowsネットワークの基本的な認証とセキュリティ
基盤
• Windows 2000から標準機能として実装されたディレ
クトリサービス
• NTドメインからの反省をふまえたアーキテクチャー
– ドメイン間の階層構造がとれない
– 同一ネットワーク上に同じコンピュータ名が共存できない
– Security Account Manager(SAM)データベースの最大容量が
40MBまで
Active Directoryの必要性
• IDとアクセス管理
– 運用効率の向上
– コンプライアンスの推進
– セキュリティの強化
– エクストラネットへの拡張
• アプリケーションによる使用
– Exchange/SharePoint/SQL Server
– ファイル共有・パッチ管理など
Windowsシステムでは、Active Directoryがほぼ必須
Active Directoryドメインサービス(AD DS)
• 名前解決(DNS)
• ディレクトリサービス(LDAP)
• ユーザー認証(Kerberosバージョン5)
• クライアント管理(SMB:ファイル共有)
Active Directory on AWS
• Active Directory Domain
ServicesのAWS上でのデプロイ
に関するリファレンスと
CloudFormationテンプレート
• 新しいクラウドベースのAD DS
のデプロイと既存のオンプレミ
スのAD DSのAWSクラウドへの
デプロイの拡張をサポート
– $3/時
– 展開時間:約1時間
https://s3.amazonaws.com/quickstart-reference/microsoft/activedirectory/latest/doc/Microsoft_Active_Directory_Quick_Start.pdf
AWS Directory Service
• フルマネージド型のディレクトリサービス
– AWS上のスタンドアロンのディレクトリを新規に作成:
– 既存のActive Directory認証を利用して:
• AWSアプリケーションへのアクセス(Amazon WorkSpaces,
WorkDocs, WorkMail)
• IAMロールによるAWS Management Consoleへのアクセス
AWS上の新規ディレクトリ
AWS Directory Service
既存のディレクトリをAWSに接続
Simple AD AD Connector
Samba 4がベース カスタムのフェデレーションプロキシ
On-premises
ディレクトリタイプの選択
• Simple AD
– フルマネージドのディ
レクトリ サービス
– Samba 4 Active
Directory互換サー
バーを利用
– AWS上に独立したド
メインを作成
• AD Connector
– 既存のディレクトリ
サービスへの接続
– オンプレミスまたは
VPC 上のドメインを
指定
– 多要素認証(MFA)を
サポート
Simple ADの作成
• ドメインと管理者アカウントを作成する
– Directory DNS
– NetBIOS Name
– Administrator Password
– Directory Size
• ディレクトリを作成するVPCを選択
– VPCには異なる Availability Zoneに 2つ以上の Subnet が
存在する必要がある
ディレクトリを作成する
• アジアパシフィック(東京)リージョンに変更してディレクトリを
作成します。
2. [Asia Pacific (Tokyo)] を選択
1. リージョン選択メニュー
3. [Get Started Now] を選択
ディレクトリタイプの選択
• Create a Simple ADを選択
[Create Simple AD] を選択
Simple ADの作成(1/2)
1. [Directory DNS] を入力
2. [NetBIOS name] を入力
(オプション)
3. [Administrator password] を
入力
4. [Small] を選択
• 既存のVPCを選択、または新規にVPCとSubnet
を作成
Simple ADの作成(2/2)
1. [VPC] を選択
2.2つの [Subnets] を選択
3. [Next Step]をクリック
入力内容の確認
[Create Simple AD]をクリック
Simple ADの確認(1/2)
• [Status]が[Active]になれば作成完了
Simple ADの確認(2/2)
• [Directory ID]をクリックして[Directory Details]を確認
スナップショットの管理
• デフォルトで日時のスナップショットによるバックアッ
プを実行し、ポイントインタイムリカバリーが可能
– 5日分のスナップショットが保存される
– マニュアルでのスナップショットにも対応
[Create Snapshot]をクリック
DHCPオプションセットの作成
• VPC全体でディレクトリを参照できるようにするために
は、DHCPオプションセットを作成してVPCに適用する
ネームタグを入力(オプション)
Directory Nameを入力
DNSアドレスを入力
作成をクリック
Amazon EC2 Simple Systems Manager(SSM)
• 実行中のインスタンスの設定を管理するサービ
ス
– Windowsインスタンスのみサポート
– US East(N. Virginia)/US West(Oregon)/EU(Ireland)リー
ジョンで利用可能
• インスタンスの準備
– SSM APIを使用するアクセス権限の付与
– 最新のEC2 Configのインストール
– JSONファイルの作成
Windowsインスタンスのドメインへの参加
• インスタンスの起動時にドメインを指定して自動的に参
加させることが可能
http://docs.aws.amazon.com/ja_jp/AWSEC2/latest/WindowsGuide/ec2-join-aws-domain.html
1. [Enable]に設定
2. Directory Serviceドメインを指定
3. SSMへのアクセスを有効にし
たロールを指定
SSMによるドメインへの参加(1/2)
• 設定ドキュメントにディレクトリID、ドメイン名および
IPアドレスを指定してファイルを.jsonで保存
{
"schemaVersion":"1.0",
"description":"Sample configuration to join an instance to a domain",
"runtimeConfig":{
"aws:domainJoin":{
"properties":{
"directoryId":"d-1234567890",
"directoryName":“corp.example.com",
"dnsIpAddresses":[
"198.51.100.1",
"198.51.100.2"
]
}
}
}
}
http://docs.aws.amazon.com/ja_jp/AWSEC2/latest/WindowsGuide/ec2-join-aws-domain.html
SSMによるドメインへの参加(2/2)
• 保存したJSONファイルから設定ドキュメントを作成
PS C:> $doc = Get-Content C:tempmyconfigfile.json | Out-String
PS C:> New-SSMDocument -Content $doc -Name "My_Custom_Config_File"
PS C:> New-EC2Instance -ImageId ami-1a2b3c4d -SubnetId subnet-33cc44dd -
KeyName my-key-pair -InstanceType m1.large -InstanceProfile_Id
MyInstanceProfile -associatePublicIp $true
PS C:> New-SSMAssociation -InstanceId i-11aa22bb -Name
"My_Custom_Config_File"
http://docs.aws.amazon.com/ja_jp/AWSEC2/latest/WindowsGuide/ec2-join-aws-domain.html
• EC2インスタンスを起動
• 設定ドキュメントをインスタンスに関連付け
ユーザーとコンピュータの管理
• ドメインに参加させたEC2インスタンスにActive
Directory管理ツールをインストールすることにより
ディレクトリの管理が可能
– %SystemRoot%system32dsa.msc
http://docs.aws.amazon.com/ja_jp/directoryservice/latest/simple-ad/creating_ad_users_and_groups.html
Active DirectoryからSimple ADへの移行
• csvdeツールを使用するためにSimple ADに参加した
WindowsインスタンスにAD DSツールをインストール
• 既存のActive DirectoryからIDのエクスポート
• Simple ADへのIDのインポート
http://aws.typepad.com/sajp/2015/08/how-to-migrate-your-microsoft-active-directory-users-to-simple-ad.html
PS C:> Install-WindowsFeature RSAT-ADDS-Tools
PS C:> csvde -f users.csv -l "DN, objectclass, objectcategory,
givenName, sn, name, samAccountName, displayname" -r
"(&(objectClass=user)(objectCategory=person))"
PS C:> csvde –i –f .users.csv
Linuxインスタンスのドメインへの参加
• 必要なパッケージをAmazon Linuxインスタンスにインストール
• インスタンスのドメインへの参加
• SSHサービスでパスワード認証を許可
• SSSDサービスを開始
http://docs.aws.amazon.com/ja_jp/directoryservice/latest/simple-ad/join_linux_instance.html
$ sudo yum -y install sssd realmd krb5-workstation
$ sudo realm join -U administrator@corp.example.com corp.example.com --
verbose
$ sudo vi /etc/ssh/sshd_config
PasswordAuthentication yes
$ sudo service sssd start
インスタンスへのSSHログインの追加
• ドメイン管理者をsudoersリストに追加
• インスタンスにログインできるユーザーとグ
ループの追加
$ sudo visudo -f /etc/sudoers
## Add the domain administrators group from the corp.example.com
domain.
%Domain Admins@corp.example.com ALL=(ALL:ALL) ALL
$ sudo realm permit jonhdoe@corp.example.com
$ sudo realm permit --groups testgroup@corp.example.com
http://docs.aws.amazon.com/ja_jp/directoryservice/latest/simple-ad/join_linux_instance.html
Linuxインスタンスからのユーザー管理(1/2)
• Amazon Linuxに必要なパッケージをインストール
• ユーザーの作成
• ユーザーオブジェクトのuserAccountControlを512に設定
http://aws.typepad.com/sajp/2015/08/how-to-manage-identities-in-simple-ad-directories.html
$ sudo yum -y install samba-common openldap-clients adcli
$ net ads user ADD johndoe Password123! –C “John Doe” –S corp.example.com
$ sudo vi uac.ldif
dn: CN= johndoe ,CN=Users,DC=corp,DC=example,DC=com
changetype: modify
replace: userAccountControl
userAccountControl: 512
Linuxインスタンスからのユーザー管理(2/2)
• グループの作成
• グループのメンバーとしてユーザーを追加
• 全ユーザーの検索
• 特定のオブジェクトの検索
$ adcli create-group testgroup –v –D corp.example.com –z “This is a test
group.”
$ adcli add-member testgroup johndoe –v –D corp.example.com
$ net ads search '(objectCategory=user)' –S corp.example.com
$ net ads search '(sAMAccountName=johndoe)' –S corp.example.com
http://aws.typepad.com/sajp/2015/08/how-to-manage-identities-in-simple-ad-directories.html
Directory Service API
• ディレクトリやコン
ピュータアカウント、エ
イリアスの作成・削除な
どのオペレーションが
APIやCLIから操作可能
– CreateDirectory
– CreateSnapshot
– EnableSSOなど
• CloudTrailとの統合
– APIアクション(SDK、コン
ソールまたはCLI経由)はロギ
ング可能
#ディレクトリ名とサイズの設定
$directoryname = “corp.example.com“
$directorysize = "small"
#管理者パスワードの取得
$password = (Get-Credential -Credential Administrator).Password
#VPC IDの取得
$vpcname = "Examples"
$vpcId = (Get-EC2Vpc -Filter @{Name="Tag:Name"; Values=$vpcname}).VpcId
#Simple ADディレクトリの作成
New-DSDirectory -Name $directoryname -Password $password -Size $directorysize -
VpcSettings_SubnetId $subnetId -VpcSettings_VpcId $vpcId
#作成したSimple ADディレクトリの確認
Get-DSDirectory | Where-Object -FilterScript {$_.Name -eq $directoryname}
PowerShellスクリプトによるSimple ADの作成
Simple ADの制限事項
• Active Directoryの互換性
– Windows Server 2008 R2機能レベル
• サポートされない機能
– Windows PowerShellコマンドレット
– スキーマ拡張
– ドメイン-フォレストの信頼関係
– ドメインコントローラーの追加
– LDAP-S
AWS Management Consoleとの認証フェデレーショ
ン
• SAMLインフラのセットアップと管理
• 手動でユーザーにロールをアサイン
• より簡単にフェデレーションをセットアップ可
能に ←NEW!
AD
AWS Identity and Access Management (IAM)
• AWS操作をよりセキュアに行うための認証・認可の仕組み
• AWS利用者の認証と、アクセスポリシーを管理
 AWS操作のためのグループ・ユーザー・ロールの作成が可能
 グループ、ユーザーごとに、実行出来る操作を規定できる
 ユーザーごとに認証情報の設定が可能
開発チーム 運用チーム
SAML 2.0によるSSOフェデレーション
• Security Assertion Markup Language (SAML)のサポート
• AWSリソースへのアクセスにSAMLを利用した既存のID管理ソフトウェアを利用
(ADFS, Shibboleth etc)
• AWS管理コンソールへのSSOにも利用可能
• 新しいassumeRoleWithSAML APIによりAPIフェデレーション実施
Active Directoryフェデレーションサービス
(ADFS)
• セキュリティで保護されたID連携(フェデレーション)
とWebシングルサインオン(SSO)を提供
• AD DS/AD LDSで認証されたユーザーに対してセキュ
リティトークンを発行(SAML 1.1/2.0)
• Office 365やGoogle Appsへのシングルサインオン
(SSO)にも利用される
– http://community.office365.com/ja-
jp/b/office_365_community_blog/archive/2012/01/14/adfs-in-
office-365.aspx
ADFSによるConsole Federationの動作
Enterprise (Identity Provider) AWS (Service Provider)
AWS Sign-in
Browser
interface
Active
Directory
ADFS 2.0
1内部ポータルへのアクセス
ポータルはIdPとしても機能
2 認証応答
の受け取り
5
AWS管理コンソールへ
のリダイレクト
3
新しいAWSのサインイン・
エンドポイントに対して
SAMLアサーションをポスト
4
参考情報:Enabling Federation to AWS using Windows Active Directory, ADFS, and SAML 2.0
http://blogs.aws.amazon.com/security/post/Tx71TWXXJ3UI14/Enabling-Federation-to-AWS-using-Windows-Active-
Directory-ADFS-and-SAML-2-0
ADFS on AWS
• Web Application Proxyと
Active Directory Federation
ServicesのAWS上でのデプロイ
に関するリファレンスと
CloudFormationテンプレート
• 新しいVPCへのデプロイと既存
のVPCとAD DSインフラストラ
クチャへののデプロイをサポー
ト
– $5.50/時
– 展開時間:約1時間半
https://s3.amazonaws.com/quickstart-reference/microsoft/wapadfs/latest/doc/Web_Application_Proxy_and_ADFS_on_the_AWS_Cloud.pdf
3 – AWS
Management
Consoleへの
AssumeRoke
1) IAMロールをADユーザーにア
サイン
AD Connectorによるフェデレーション
2) ADユーザーはaccess URL経
由でログイン
2 – LDAPと
Kerberosリクエストを
VPN越えでプロキシ
AD
1 – AD認証情報でロ
グイン
AD
User1
User2
Group1
ReadOnly
Admin
S3-Access
AWS Directory Serviceコンソール経由 mycompany.awsapps.com/console
AD Connectorの作成(1/2)
1. [Directory DNS] を入力
2. [NetBIOS name] を入力
(オプション)
4. [Connector account password] を入力6. [Small] を選択
3. [Connector account username]
を入力
5. [DNS address] を入力
• 既存のVPCを選択、または新規にVPCとSubnet
を作成
AD Connectorの作成(2/2)
1. [VPC] を選択
2.2つの [Subnets] を選択
3. [Next Step]をクリック
Access URLの設定
• Access URLはAWSアプリケーションとの連携のために利用される
– 設定するURLはグローバルでユニーク(一意)である必要がある
– 一度設定すると変更・削除はできない
1. Access URLを設定 2. [Create Access URL]をクリック
AWS Management Console連携の設定
• 作成したAccess URLを利用したAWS
Management Consoleへのアクセスを設定
1. Manage Accessを選択
2. [Enable Access]をクリック
ユーザー/グループとIAMロールのマッピング
• 適切な権限を設定するために、ユーザー/グループと
IAMロールのマッピングを行う
– この例ではEC2ReadOnlyロールとPowerUserロールにそれぞれグルー
プとユーザーを割り当て
[New Role]をクリック
AWS Management Consoleへのシングルサインオン
(SSO)
• https://<access_url>.aws
apps.com/console/にアク
セスしてログオンすること
によりManagement
ConsoleへのWebベースで
のシングルサインオン
(SSO)が可能
多要素認証(MFA)
• オンプレミスの RADIUS サーバーを利用した
多要素認証(MFA)に対応
– ユーザー名とパスワードに加えてワンタイム パスワード等の
利用が可能
• PAP/CHAP/MS-CHAP1/MS-CHAP2 をサポー
ト
– Symantec Validation and ID Protection Service (VIP)
– Microsoft RADIUS Server
(例) Google Authenticatorを使った方法
• スマートフォンに無料でインストールできる
Google Authenticator
をソフトウェアトークンとして使用する。
• サーバ側は、オープンソースのFreeRADIUSと
Google AuthenticatorのPAM(Pluggable Authentication
Module)を連携させて実現させる。
• http://aws.typepad.com/sajp/2014/10/google-
authenticator.html
※ユーザ登録時のGUIは無くコマンドライン操作が必要になります。
MFAの設定
• [Multi-Factor Authentication]タブにRADIUSサーバーの情報を入力して
[Update Directory]を選択
RADIUSサーバーのIPアドレス
チェック
ポート番号
[Update Directory]を選択
パスワード
プロトコル
タイムアウト(秒)
リトライ回数
パスワード(確認)
AD Connector
AD
CAA-AdministratorAccessRole
CAA-NetworkAccessRole
CAA-CloudEngineerRole
CAA-ReadOnlyAccessRole
Management
account
1
2
3
Application account
4
Switch role
AdministratorAccessRole
NetworkAccessRole
CloudEngineerRole
ReadOnlyAccessRole
mycompany.awsapps.com/console
AD Connectorによるクロスアカウントアクセス
AWSアプリケーションとの連携
• WorkSpaces • WorkDocs • WorkMail
Simple AD/AD Connector
AWSアプリケーション連携の設定
• App & Servicesから各サービスのコンソールにリダイ
レクトされる
1. Go to WorkSpacesを選択
2. [Continue]をクリック
シングルサインオン(SSO)の有効化
• WorkSpacesとWorkDocsの間でシングルサイ
ンオン(SSO)を設定可能
– WorkSpacesにログオンすると自動的にWorkDocs Syncクライ
アントにサインインして同期を開始
AWS上の新規ディレクトリ
AWS Directory Service
既存のディレクトリとの信頼関
係
Microsoft AD
Windows Server 2012 R2
On-premises
ディレクトリタイプの選択
• Simple AD
– フルマネージ
ドのディレク
トリ サービス
– Samba 4
Active
Directory互換
サーバーを利
用
– AWS上に独立
したドメイン
を作成
• AD Connector
– 既存のディレ
クトリ サービ
スへの接続
– オンプレミス
または VPC 上
のドメインを
指定
– 多要素認証
(MFA)をサ
ポート
• Microsoft AD
– フルマネージ
ドのディレク
トリサービス
– Windows
Server 2012
R2がベース
– 既存ドメイン
との信頼関係
をサポート
Microsoft ADの作成
• ドメインと管理者アカウントを作成する
– Directory DNS
– NetBIOS Name
– Admin Password
• ディレクトリを作成するVPCを選択
– VPCには異なる Availability Zoneに 2つ以上の Subnet が
存在する必要がある
ディレクトリを作成する
• アジアパシフィック(東京)リージョンに変更してディレクトリを
作成します。
2. [Asia Pacific (Tokyo)] を選択
1. リージョン選択メニュー
3. [Get Started Now] を選択
ディレクトリタイプの選択
• Create Microsoft ADを選択
[Create Microsoft AD] を選択
Microsoft ADの作成(1/2)
1. [Directory DNS] を入力
2. [NetBIOS name] を入力
(オプション)
3. [Admin password] を入力
• 既存のVPCを選択、または新規にVPCとSubnet
を作成
Microsoft ADの作成(2/2)
1. [VPC] を選択
2.2つの [Subnets] を選択
3. [Next Step]をクリック
入力内容の確認
[Create Microsoft AD]をクリック
Microsoft ADの確認(1/2)
• [Status]が[Active]になれば作成完了
Microsoft ADの確認(2/2)
• [Directory ID]をクリックして[Details]を確認
信頼関係の追加
• ドメイン/フォレスト間の信頼関係を設定するこ
とが可能
信頼関係相手のドメイン
接続用のパスワード
一方向または双方向の信頼関係を
選択
管理アカウント権限
• Microsoft ADのadminアカウントはOUに対して以下の権限を持つ
– ユーザー、グループ、およびコンピュータの作成、更新、削除
– ファイル/プリントサーバーなどのリソースのドメインへの追加、ユーザーやOU内のグルー
プにリソースに対するアクセス権の付与
– 追加のOUおよびコンテナの作成
– 権限の委譲
– グループポリシーの作成とリンク
– Active Directoryごみ箱からの削除されたオブジェクトのリストア
– Active Directory WebサービスからADとDNS Windows PowerShellモジュールの実行
• またドメイン単位で以下の権限を持つ
– DNS構成の管理(レコード、ゾーンおよびフォワーダーの追加、削除または更新)
– DNSイベントログの参照
– セキュリティイベントログの参照
http://docs.aws.amazon.com/ja_jp/directoryservice/latest/admin-guide/admin_permissions.html
スキーマの拡張
• ExchangeやLyncなどスキーマ拡張が必要なアプリケーションを動
作させるには、フィードバックフォームからSubmitする
https://aws.amazon.com/jp/directoryservice/schema-extensions/
Simple ADとの比較
• Active Directoryの互換性
– Windows Server 2012 R2機能レベル
• あらたにサポートされる機能
– ドメイン-フォレストの信頼関係
– Active Directory管理センター
– Windows PowerShellコマンドレット
– Active Directoryのごみ箱
– スキーマの拡張など
ディレクトリのサイズ
• Simple AD
– Small:最大で500ユーザー(2,000のユーザー、コンピュータ、グループ、
その他のオブジェクト)
– Large:最大で5,000ユーザー(20,000のユーザー、コンピュータ、グルー
プ、その他のオブジェクト)
• AD Connector
– Small:最大で500ユーザー
– Large:最大で5,000ユーザー
• Microsoft AD
– Enterprise:最大で50,000ユーザー(200,000のユーザー、コンピュータ、
グループ、その他のオブジェクト)
AWS Directory Serviceの料金
ディレクトリのタイプ サイズ 時間料金
Microsoft AD Enterprise 0.445 USD (324.85 USD/月*)
AD Connector Small 0.08 USD(58.40 USD/月*)
AD Connector Large 0.24 USD(175.20 USD/月*)
Simple AD Small 0.08 USD(58.40 USD/月*)
Simple AD Large 0.24 USD(175.20 USD/月*)
* 月ごとの利用料金は、1 か月を 730 時間として算出しています。
アジアパシフィック(東京)
• 作成したディレクトリのタイプとサイズにもとづいて課金
https://aws.amazon.com/jp/directoryservice/pricing/
無料利用枠
• 無料トライアル
– ディレクトリをはじめて作成する場合は750時間分のSmallディレ
クトリ(Simple ADまたはAD Connector)またはMicrosoft AD
(Enterprise Edition)が無料
– ディレクトリの作成後30日間で無効になる
• Amazon WorkSpaces、Amazon WorkDocs、
Amazon WorkMail
– Smallディレクトリでは1アクティブユーザー、Largeディレクトリ
では100アクティブユーザーが存在していればその月のAWS
Directory Serviceの料金は無料
– Microsoft ADには無料枠なし
利用可能なリージョン
• 利用可能なAWSリージョン:
– US East (N.Virginia)
– US West (Oregon)
– EU (Ireland)
– Asia Pacific (Sydney)
– Asia Pacific (Singapore) – Simple ADおよびAD Connectorのみ
– Asia Pacific (Tokyo)
• その他のリージョンは今後予定
まとめ
• AWS Directory Serviceはフルマネージドのディレクト
リサービスでスタンドアロンのディレクトリの作成、ま
たは既存のディレクトリへの接続が可能
• Active DirectoryとAWS Management Consoleへの
フェデレーションを提供
• AWSアプリケーション(Amazon WorkSpaces、
Amazon WorkDocs、Amazon WorkMail)との連携が
可能
参考資料
• AWS Directory Service Administration Guide
– http://docs.aws.amazon.com/directoryservice/latest/adminguid
e/what_is.html
• AWS Directory Serviceのよくある質問
– http://aws.amazon.com/jp/directoryservice/faqs/
• 料金表
– http://aws.amazon.com/jp/directoryservice/pricing/
Q&A
Webinar資料の配置場所
• AWS クラウドサービス活用資料集
– http://aws.amazon.com/jp/aws-jp-introduction/
公式Twitter/Facebook
AWSの最新情報をお届けします
@awscloud_jp
検索
最新技術情報、イベント情報、お役立ち情報、お得なキャンペーン情報などを
日々更新しています!
もしくは
http://on.fb.me/1vR8yWm
AWS初心者向けWebinar
• AWSをこれからご使用になる向けのソリュー
ションカットのオンラインセミナー
• 申し込みサイト
– http://aws.amazon.com/jp/about-aws/events/
次回のAWS Black Belt Tech Webinar は、
10月28日 18:00~
AWS CodeCommit & AWS CodePipeline & AWS CodeDeploy
ご参加ありがとうございました。
83

More Related Content

More from Amazon Web Services Japan

202204 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect を活用したオンコール対応の実現
202204 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect を活用したオンコール対応の実現202204 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect を活用したオンコール対応の実現
202204 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect を活用したオンコール対応の実現Amazon Web Services Japan
 
202204 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Salesforce連携(第1回 CTI Adap...
202204 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Salesforce連携(第1回 CTI Adap...202204 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Salesforce連携(第1回 CTI Adap...
202204 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Salesforce連携(第1回 CTI Adap...Amazon Web Services Japan
 
Amazon Game Tech Night #25 ゲーム業界向け機械学習最新状況アップデート
Amazon Game Tech Night #25 ゲーム業界向け機械学習最新状況アップデートAmazon Game Tech Night #25 ゲーム業界向け機械学習最新状況アップデート
Amazon Game Tech Night #25 ゲーム業界向け機械学習最新状況アップデートAmazon Web Services Japan
 
20220409 AWS BLEA 開発にあたって検討したこと
20220409 AWS BLEA 開発にあたって検討したこと20220409 AWS BLEA 開発にあたって検討したこと
20220409 AWS BLEA 開発にあたって検討したことAmazon Web Services Japan
 
202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS Managed Rules for AWS WAF の活用
202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS Managed Rules for AWS WAF の活用202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS Managed Rules for AWS WAF の活用
202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS Managed Rules for AWS WAF の活用Amazon Web Services Japan
 
202203 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Tasks.pdf
202203 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Tasks.pdf202203 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Tasks.pdf
202203 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Tasks.pdfAmazon Web Services Japan
 
SaaS テナント毎のコストを把握するための「AWS Application Cost Profiler」のご紹介
SaaS テナント毎のコストを把握するための「AWS Application Cost Profiler」のご紹介SaaS テナント毎のコストを把握するための「AWS Application Cost Profiler」のご紹介
SaaS テナント毎のコストを把握するための「AWS Application Cost Profiler」のご紹介Amazon Web Services Japan
 
Amazon QuickSight の組み込み方法をちょっぴりDD
Amazon QuickSight の組み込み方法をちょっぴりDDAmazon QuickSight の組み込み方法をちょっぴりDD
Amazon QuickSight の組み込み方法をちょっぴりDDAmazon Web Services Japan
 
マルチテナント化で知っておきたいデータベースのこと
マルチテナント化で知っておきたいデータベースのことマルチテナント化で知っておきたいデータベースのこと
マルチテナント化で知っておきたいデータベースのことAmazon Web Services Japan
 
機密データとSaaSは共存しうるのか!?セキュリティー重視のユーザー層を取り込む為のネットワーク通信のアプローチ
機密データとSaaSは共存しうるのか!?セキュリティー重視のユーザー層を取り込む為のネットワーク通信のアプローチ機密データとSaaSは共存しうるのか!?セキュリティー重視のユーザー層を取り込む為のネットワーク通信のアプローチ
機密データとSaaSは共存しうるのか!?セキュリティー重視のユーザー層を取り込む為のネットワーク通信のアプローチAmazon Web Services Japan
 
パッケージソフトウェアを簡単にSaaS化!?既存の資産を使ったSaaS化手法のご紹介
パッケージソフトウェアを簡単にSaaS化!?既存の資産を使ったSaaS化手法のご紹介パッケージソフトウェアを簡単にSaaS化!?既存の資産を使ったSaaS化手法のご紹介
パッケージソフトウェアを簡単にSaaS化!?既存の資産を使ったSaaS化手法のご紹介Amazon Web Services Japan
 
202202 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Customer Profiles
202202 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Customer Profiles202202 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Customer Profiles
202202 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Customer ProfilesAmazon Web Services Japan
 
Amazon Game Tech Night #24 KPIダッシュボードを最速で用意するために
Amazon Game Tech Night #24 KPIダッシュボードを最速で用意するためにAmazon Game Tech Night #24 KPIダッシュボードを最速で用意するために
Amazon Game Tech Night #24 KPIダッシュボードを最速で用意するためにAmazon Web Services Japan
 
202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS SaaS Boost で始めるSaaS開発⼊⾨
202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS SaaS Boost で始めるSaaS開発⼊⾨202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS SaaS Boost で始めるSaaS開発⼊⾨
202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS SaaS Boost で始めるSaaS開発⼊⾨Amazon Web Services Japan
 
[20220126] JAWS-UG 2022初頭までに葬ったAWSアンチパターン大紹介
[20220126] JAWS-UG 2022初頭までに葬ったAWSアンチパターン大紹介[20220126] JAWS-UG 2022初頭までに葬ったAWSアンチパターン大紹介
[20220126] JAWS-UG 2022初頭までに葬ったAWSアンチパターン大紹介Amazon Web Services Japan
 
202111 AWS Black Belt Online Seminar AWSで構築するSmart Mirrorのご紹介
202111 AWS Black Belt Online Seminar AWSで構築するSmart Mirrorのご紹介202111 AWS Black Belt Online Seminar AWSで構築するSmart Mirrorのご紹介
202111 AWS Black Belt Online Seminar AWSで構築するSmart Mirrorのご紹介Amazon Web Services Japan
 
202201 AWS Black Belt Online Seminar Apache Spark Performnace Tuning for AWS ...
202201 AWS Black Belt Online Seminar Apache Spark Performnace Tuning for AWS ...202201 AWS Black Belt Online Seminar Apache Spark Performnace Tuning for AWS ...
202201 AWS Black Belt Online Seminar Apache Spark Performnace Tuning for AWS ...Amazon Web Services Japan
 
202112 AWS Black Belt Online Seminar 店内の「今」をお届けする小売業向けリアルタイム配信基盤のレシピ
202112 AWS Black Belt Online Seminar 店内の「今」をお届けする小売業向けリアルタイム配信基盤のレシピ202112 AWS Black Belt Online Seminar 店内の「今」をお届けする小売業向けリアルタイム配信基盤のレシピ
202112 AWS Black Belt Online Seminar 店内の「今」をお届けする小売業向けリアルタイム配信基盤のレシピAmazon Web Services Japan
 
20211209 Ops-JAWS Re invent2021re-cap-cloud operations
20211209 Ops-JAWS Re invent2021re-cap-cloud operations20211209 Ops-JAWS Re invent2021re-cap-cloud operations
20211209 Ops-JAWS Re invent2021re-cap-cloud operationsAmazon Web Services Japan
 

More from Amazon Web Services Japan (20)

Infrastructure as Code (IaC) 談義 2022
Infrastructure as Code (IaC) 談義 2022Infrastructure as Code (IaC) 談義 2022
Infrastructure as Code (IaC) 談義 2022
 
202204 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect を活用したオンコール対応の実現
202204 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect を活用したオンコール対応の実現202204 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect を活用したオンコール対応の実現
202204 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect を活用したオンコール対応の実現
 
202204 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Salesforce連携(第1回 CTI Adap...
202204 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Salesforce連携(第1回 CTI Adap...202204 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Salesforce連携(第1回 CTI Adap...
202204 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Salesforce連携(第1回 CTI Adap...
 
Amazon Game Tech Night #25 ゲーム業界向け機械学習最新状況アップデート
Amazon Game Tech Night #25 ゲーム業界向け機械学習最新状況アップデートAmazon Game Tech Night #25 ゲーム業界向け機械学習最新状況アップデート
Amazon Game Tech Night #25 ゲーム業界向け機械学習最新状況アップデート
 
20220409 AWS BLEA 開発にあたって検討したこと
20220409 AWS BLEA 開発にあたって検討したこと20220409 AWS BLEA 開発にあたって検討したこと
20220409 AWS BLEA 開発にあたって検討したこと
 
202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS Managed Rules for AWS WAF の活用
202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS Managed Rules for AWS WAF の活用202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS Managed Rules for AWS WAF の活用
202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS Managed Rules for AWS WAF の活用
 
202203 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Tasks.pdf
202203 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Tasks.pdf202203 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Tasks.pdf
202203 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Tasks.pdf
 
SaaS テナント毎のコストを把握するための「AWS Application Cost Profiler」のご紹介
SaaS テナント毎のコストを把握するための「AWS Application Cost Profiler」のご紹介SaaS テナント毎のコストを把握するための「AWS Application Cost Profiler」のご紹介
SaaS テナント毎のコストを把握するための「AWS Application Cost Profiler」のご紹介
 
Amazon QuickSight の組み込み方法をちょっぴりDD
Amazon QuickSight の組み込み方法をちょっぴりDDAmazon QuickSight の組み込み方法をちょっぴりDD
Amazon QuickSight の組み込み方法をちょっぴりDD
 
マルチテナント化で知っておきたいデータベースのこと
マルチテナント化で知っておきたいデータベースのことマルチテナント化で知っておきたいデータベースのこと
マルチテナント化で知っておきたいデータベースのこと
 
機密データとSaaSは共存しうるのか!?セキュリティー重視のユーザー層を取り込む為のネットワーク通信のアプローチ
機密データとSaaSは共存しうるのか!?セキュリティー重視のユーザー層を取り込む為のネットワーク通信のアプローチ機密データとSaaSは共存しうるのか!?セキュリティー重視のユーザー層を取り込む為のネットワーク通信のアプローチ
機密データとSaaSは共存しうるのか!?セキュリティー重視のユーザー層を取り込む為のネットワーク通信のアプローチ
 
パッケージソフトウェアを簡単にSaaS化!?既存の資産を使ったSaaS化手法のご紹介
パッケージソフトウェアを簡単にSaaS化!?既存の資産を使ったSaaS化手法のご紹介パッケージソフトウェアを簡単にSaaS化!?既存の資産を使ったSaaS化手法のご紹介
パッケージソフトウェアを簡単にSaaS化!?既存の資産を使ったSaaS化手法のご紹介
 
202202 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Customer Profiles
202202 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Customer Profiles202202 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Customer Profiles
202202 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Customer Profiles
 
Amazon Game Tech Night #24 KPIダッシュボードを最速で用意するために
Amazon Game Tech Night #24 KPIダッシュボードを最速で用意するためにAmazon Game Tech Night #24 KPIダッシュボードを最速で用意するために
Amazon Game Tech Night #24 KPIダッシュボードを最速で用意するために
 
202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS SaaS Boost で始めるSaaS開発⼊⾨
202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS SaaS Boost で始めるSaaS開発⼊⾨202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS SaaS Boost で始めるSaaS開発⼊⾨
202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS SaaS Boost で始めるSaaS開発⼊⾨
 
[20220126] JAWS-UG 2022初頭までに葬ったAWSアンチパターン大紹介
[20220126] JAWS-UG 2022初頭までに葬ったAWSアンチパターン大紹介[20220126] JAWS-UG 2022初頭までに葬ったAWSアンチパターン大紹介
[20220126] JAWS-UG 2022初頭までに葬ったAWSアンチパターン大紹介
 
202111 AWS Black Belt Online Seminar AWSで構築するSmart Mirrorのご紹介
202111 AWS Black Belt Online Seminar AWSで構築するSmart Mirrorのご紹介202111 AWS Black Belt Online Seminar AWSで構築するSmart Mirrorのご紹介
202111 AWS Black Belt Online Seminar AWSで構築するSmart Mirrorのご紹介
 
202201 AWS Black Belt Online Seminar Apache Spark Performnace Tuning for AWS ...
202201 AWS Black Belt Online Seminar Apache Spark Performnace Tuning for AWS ...202201 AWS Black Belt Online Seminar Apache Spark Performnace Tuning for AWS ...
202201 AWS Black Belt Online Seminar Apache Spark Performnace Tuning for AWS ...
 
202112 AWS Black Belt Online Seminar 店内の「今」をお届けする小売業向けリアルタイム配信基盤のレシピ
202112 AWS Black Belt Online Seminar 店内の「今」をお届けする小売業向けリアルタイム配信基盤のレシピ202112 AWS Black Belt Online Seminar 店内の「今」をお届けする小売業向けリアルタイム配信基盤のレシピ
202112 AWS Black Belt Online Seminar 店内の「今」をお届けする小売業向けリアルタイム配信基盤のレシピ
 
20211209 Ops-JAWS Re invent2021re-cap-cloud operations
20211209 Ops-JAWS Re invent2021re-cap-cloud operations20211209 Ops-JAWS Re invent2021re-cap-cloud operations
20211209 Ops-JAWS Re invent2021re-cap-cloud operations
 

Recently uploaded

モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...博三 太田
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)Hiroki Ichikura
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineerYuki Kikuchi
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?akihisamiyanaga1
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)UEHARA, Tetsutaro
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfFumieNakayama
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案sugiuralab
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものですiPride Co., Ltd.
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfFumieNakayama
 

Recently uploaded (9)

モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
 

AWS Black Belt Tech シリーズ 2015 - AWS Directory Service