SlideShare a Scribd company logo
1 of 26
Webアクセシビ
リティを考えて
みる
0yu@denham95173179
1
自己紹介
2
0yu(ぜろゆー):
公立千歳科学技術大学
情報システム工学科のB3
Twitter:
https://twitter.com/denham95173179
デザイニングWebアクセシ
ビリティ: アクセシブルな設
計やコンテンツ制作のアプ
ローチ
太田良典 (著), 伊原力也 (著)
https://www.amazon.co.jp/dp/4862462650/ref=
cm_sw_r_tw_dp_0ZEZMZ3J3EN2PYA3FFE8
すこや@sukoyakarizumu
さんから、LSM本プレゼン
ト企画でいただきました!
🙌
3
4
Webアクセシビリティと
は?
“access” + “able”=「アクセス可能」
個々の特性や利用状況にかかわらず、ユーザーの誰
もが目的地(=Webサイト)に気軽にアクセスできるこ
と
5
p.10より抜粋
“The power of the Web is in its universality.
Access by everyone regardless of disability
is an essential aspect.”
Webの力はその普遍性にあります。
障害の有無にかかわらず誰もがアクセスできる
というWebの本質的な側面なのです。
6
Accessibility-W3C- https://www.w3.org/standards/webdesign/accessibility
https://commono.co.jp/2017/02/28/user-experience2/
7
UXのハニカム構造
Webが本質的にアクセシブルであるのは、
「ユーザーエージェント(ビジュアルブラウザ・テキストブラウザ・ダウンロー
ダー・ロボット・クローラー)」
=「ユーザーに成り代わってコンテンツにアクセスするプログラム」
+「支援技術(拡大ツール・スクリーンリーダ)」
によって処理されるものであるから
8
アクセシビリティの方針の策定方法から、「ユーザーあるある」
なお困りごとの例示(問題提起)+実践的な解決アプローチ(解
決事例)を1セットで紹介
9
どんな本?
共感ポイント
3選
自分のユーザー体験から、特に「あ
るある!」だった事例をピックアッ
プ
10
①勝手に新規タブや
ポップアップが開く
コンテンツの外側で新規タブが増殖!
11
Solution
・外部サイトであることを新規タブで示さず、説明
を加える
・リンク先の導線を強化する
・ポップアップをユーザーが予測できるようにする
12
②音が勝手に
再生される
学校や電車の中でスマホゲームを起動し
たら、元気よくキャラクターボイスが!
なんてことありますよね。
13
Solution
ユーザーの操作で動画の再生をコントロー
ルできるようにする
ユーザーの操作でBGMのON/OFFをコト
ロールできるようにする
Etc…
14
Solution
ユーザーの操作で動画の再生をコントロールできるようにする
ユーザーの操作でBGMのON/OFFをコトロールできるようにする
Etc…
自動再生したあとで停止ボタンを押すの
では×
コントロールそのものはアクセスブル?
15
③フォーム入
力エトセトラ
16
フォームの全体像がつかめ
ない
この入力フォーム、全部で何ページあるの?
⇒所用時間がはかれない&一度入力を始めたらやり直しができな
い。
なんてケースは不便ですね。
入力そのものがおっくうになってしまいます。
17
準備に必要なものが明示さ
れていない
ある程度入力がすすんだ後で会員登録を要求されるケース
必要書類がフォーム入力の事前に記載されていない
⇒登録フォームに住所入力や志願動機の記入が終わってさて一息、
出先で契約者番号や通帳が手元になかったら・・・
⇒必要書類を探している間にフォームのセッション切れ、なんて
踏んだり蹴ったりなケースも考えられます。
18
チケット決済の悲劇
入力フローの最後の最後で「満席です」
⇒これ、航空券の決済時や、旅行比較サイトからの予約時なんか
で結構遭遇した体験があります。。
19
Solution
・フォームの全体像・所要時間(入力終了
までのステップ)を明示する
・ユーザーの要求を満たせないケースを事
前に示す(リアルタイムな反映が難しいと
きには混雑状態を示すなど)
20
自由度の低い入力フォーム
・全角入力のみ入力可能
・区切り文字が要求される
・桁数を入力した瞬間などでフォーカスが遷移する
などの
21
Solution
・表記ゆれを許容する
⇒半角と全角、ひらがなとカタカナ、大文
字と小文字、ハイフンなどの区切り文字の有無をシ
ステム側で変換して処理できるようにする
⇒郵便番号やクレジット番号などの入力欄
は、入力ケースを明示する
・フォーカス移動はユーザーに任せる
22
状況を自分の力で
コントロールでき
ないもの
=ストレス??
23
アクセシビリティを
考えてみること①
24
「ユーザー視点の感覚」と「開発者視点
の感覚」って乖離が大きい
Webのビジュアルデザインが求める「美しさ」
×アートとしての美しさ
〇ユーザーが見たときに、きちんと伝わり、整って見え
るという意味の美しさ
25
アクセシビリティを考えて
みること②
26
改めてありがとう
ございました!🎉

More Related Content

Similar to Webアクセシビリティを考えてみる

ウェブアクセシビリティ推進活動はじめました
ウェブアクセシビリティ推進活動はじめましたウェブアクセシビリティ推進活動はじめました
ウェブアクセシビリティ推進活動はじめましたLIFULL Co., Ltd.
 
基礎演習V_20151006
基礎演習V_20151006基礎演習V_20151006
基礎演習V_20151006義広 河野
 
Azure(クラウド)を使った堅牢なシステムを考える
Azure(クラウド)を使った堅牢なシステムを考えるAzure(クラウド)を使った堅牢なシステムを考える
Azure(クラウド)を使った堅牢なシステムを考えるTsubasa Yoshino
 
Azure 入門 (と言いながらちょまどの好きな Azure サービス紹介)
Azure 入門 (と言いながらちょまどの好きな Azure サービス紹介)Azure 入門 (と言いながらちょまどの好きな Azure サービス紹介)
Azure 入門 (と言いながらちょまどの好きな Azure サービス紹介)Madoka Chiyoda
 
画像の基盤モデルの変遷と研究動向
画像の基盤モデルの変遷と研究動向画像の基盤モデルの変遷と研究動向
画像の基盤モデルの変遷と研究動向nlab_utokyo
 
20171127studycode_intro @HDE
20171127studycode_intro @HDE20171127studycode_intro @HDE
20171127studycode_intro @HDEHidemi Arai
 
物体認識 IoT サービスを支える技術 〜クラウドアーキテクチャから組込み深層学習まで〜
物体認識 IoT サービスを支える技術 〜クラウドアーキテクチャから組込み深層学習まで〜物体認識 IoT サービスを支える技術 〜クラウドアーキテクチャから組込み深層学習まで〜
物体認識 IoT サービスを支える技術 〜クラウドアーキテクチャから組込み深層学習まで〜Takashi Kaneda
 

Similar to Webアクセシビリティを考えてみる (7)

ウェブアクセシビリティ推進活動はじめました
ウェブアクセシビリティ推進活動はじめましたウェブアクセシビリティ推進活動はじめました
ウェブアクセシビリティ推進活動はじめました
 
基礎演習V_20151006
基礎演習V_20151006基礎演習V_20151006
基礎演習V_20151006
 
Azure(クラウド)を使った堅牢なシステムを考える
Azure(クラウド)を使った堅牢なシステムを考えるAzure(クラウド)を使った堅牢なシステムを考える
Azure(クラウド)を使った堅牢なシステムを考える
 
Azure 入門 (と言いながらちょまどの好きな Azure サービス紹介)
Azure 入門 (と言いながらちょまどの好きな Azure サービス紹介)Azure 入門 (と言いながらちょまどの好きな Azure サービス紹介)
Azure 入門 (と言いながらちょまどの好きな Azure サービス紹介)
 
画像の基盤モデルの変遷と研究動向
画像の基盤モデルの変遷と研究動向画像の基盤モデルの変遷と研究動向
画像の基盤モデルの変遷と研究動向
 
20171127studycode_intro @HDE
20171127studycode_intro @HDE20171127studycode_intro @HDE
20171127studycode_intro @HDE
 
物体認識 IoT サービスを支える技術 〜クラウドアーキテクチャから組込み深層学習まで〜
物体認識 IoT サービスを支える技術 〜クラウドアーキテクチャから組込み深層学習まで〜物体認識 IoT サービスを支える技術 〜クラウドアーキテクチャから組込み深層学習まで〜
物体認識 IoT サービスを支える技術 〜クラウドアーキテクチャから組込み深層学習まで〜
 

Recently uploaded

CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?akihisamiyanaga1
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...博三 太田
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)Hiroshi Tomioka
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfFumieNakayama
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfFumieNakayama
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineerYuki Kikuchi
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)UEHARA, Tetsutaro
 

Recently uploaded (8)

CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
 

Webアクセシビリティを考えてみる