SlideShare a Scribd company logo
1
【申込書兼承り書】
目次
成人振袖事業の申込書兼承り書機能について説明します。
1. 承り書一覧の検索、表示 – P3
2. 承り書一覧の基本説明 – P5
3. 承り書登録(請求情報) – P7
4. 承り書登録(撮影)– P9
5. 承り書登録(衣装)– P13
6. 承り書登録(商品)– P15
7. 承り書登録(値引き税込)– P20
8. 承り書登録(内金)– P22
9. 承り書登録(料金)– P24
10.承り書登録(入金)– P26
11.承り書印刷(領収書、請求書)– P27
12.承り書のコンビニ払込票 – P29
13.承り書の発注 – P31
14.承り書のコピー – P33
15.承り書(キャンセル・返品・赤伝票)– P35
16.承り書の簡易登録 – P48
2
【申込書兼承り書】
申込書兼承り書
グループメニュー「申込書兼承り書」クリックします。
クリックします。
3
【申込書兼承り書】
申込書兼承り書
申込書兼承り書一覧画面です。検索、一覧表示、領収書印刷、コンビニ払込票作成、発注書作成、赤伝キャンセルの機能があります。
<申込書兼承り書一覧>
申込書兼承り書一覧画面
4
【申込書兼承り書】
申込書兼承り書
登録した申込書兼承り書の検索条件を指定します。
<申込書兼承り書> 検索 ※初期条件として、ログインしたスタッフの所属店舗を選択しています。
②店舗を選択します。未選択にすると
全店舗対象となります。
①虫眼鏡の検索アイコンをクリックし
て、条件指定画面を表示します。
③検索ボタンをクリックします。
5
【申込書兼承り書】
一覧機能説明
登録した申込書兼承り書を一覧表示します。
<申込書兼承り書一覧> 一覧画面の機能の説明です。(前半)※一覧画面は更新登録した日時の新しい承り書の順番で表示されます。
③左端の青字(請求書番号やお客様
名)をクリックすると、承り書の詳細
画面に遷移します。内容の確認や修正
はこちらをクリックします。
①新規で申込書兼承り書
を作成する場合、クリッ
クします。
②メンズグループ等、新
規で申込書兼承り書を複
数連続で作成する場合、
クリックします。
6
【申込書兼承り書】
一覧機能説明
登録した申込書兼承り書を一覧表示します。
<申込書兼承り書一覧> 一覧画面の機能の説明です。(後半)※一覧画面は更新登録した日時の新しい承り書の順番で表示されます。
①各種領収書と、衣装とは別に追加アルバム等の商品のみの承り書を作成し
た時用の請求書をPDFで作成します。
②コンビニ払込票でお支払される場合、クリックして払込票を作成、印刷し
ます。まだ未作成の時は“払込票”の文字、既に作成済の場合はその払込票番
号が表示されます。番号をクリックするとその払込票が表示されます。
③発注書を作成する時にクリックします。まだ未作成の時はカートマーク、
既に作成済の場合は発注書番号が表示されます。番号をクリックするとその
発注書が表示されます。
④承り書をコピー(複写)したい時にクリックします。衣装の
承り書とは別で、商品のを作成する時に基本情報など必要なも
のだけコピーされた状態で新規追加の画面が表示されます。
⑤キャンセル処理はここをクリックします。「売上計上日」が経理締めさ
れたあと、商品変更や追加など売上金額にかかわる修正もこちらをクリッ
クします。
7
【申込書兼承り書】
登録(請求情報)
申込書兼承り書を確認、登録します。
<請求情報> 詳細の登録画面の機能説明です。請求情報(前半)※赤字は入力必須項目です。
①お客様検索ボタンをクリックして、お客様を選択し
ます。※事前に顧客管理CRMに登録されていることが
前提です。右のオレンジ「顧客登録」ボタンをクリッ
クすると顧客管理の新規追加画面が表示されます。
①システムが自動で発番します。
②新規追加の時「請求中」になってます。全額完了したら入
金済にしてください。
承り書の削除はできません。万が一誤って作成した場合のみ、上記②のステータスを「NG」にします。
③この承り書の売上が経理計上さ
れる日付です。入力した年月が経
理締めされた後は、この承り書の
売上に関する情報は一切変更でき
ません。
④種別とそのプランを選択します。
グループメニュー「マスタメン
テ」「分析カテゴリ設定」で追加
変更可能です。
⑤対象年は初期表示で来年度をセット
します。店舗はシステムにログインし
たスタッフの所属店舗、担当者はその
スタッフが初期選択されます。
持込み衣装登録画面
⑥持込み衣装のチェックを付けると、
入力可能になります。
⑦打合せ場所・持込場所・返却場所は、
グループメニュー「マスタメンテ」
「場所マスタ」で管理できます。
8
【申込書兼承り書】
登録(請求情報)
申込書兼承り書を確認、登録します。
<請求情報> 詳細の登録画面の機能説明です。請求情報(後半)※赤字は入力必須項目です。
※承り書を新規追加した時の日時を表示します。
当日支度登録画面
⑦当日支度場所は、グループメニュー
「マスタメンテ」「場所マスタ」で管
理できます。
⑥当日支度のチェックを付けると、入
力可能になります。
※承り書を都度更新登録した時の日時
を表示します。(最終更新日時)
※「当日支度日」とグループメニュー「当日支度管理」の連携
「当日支度管理」機能で作成登録された当日支度の場所と日付と時間帯に、上記で選択した日付と場所が一致する時間帯に自動で登録さ
れます。枠には人数制限がありますので、制限以上の場合、承り書が保存できません。また、 「当日支度管理」であらかじめ作成されて
いない場所・日付・時間帯を選択してもエラーで保存できません。
また、当日支度日の年度と承り書の「対象年」の年度は一致していないと不整合で保存できません。
9
【申込書兼承り書】
登録(撮影)
申込書兼承り書を確認、登録します。
<撮影> 詳細の登録画面の機能説明です。撮影に関する情報を入力します ※赤字は入力必須項目です。
①撮影ボタンをクリックします
撮影の予定が、新スケジュールの予定に自動で連携します。
※連携保存後に、カレンダーマークを
クリックすると、新スケジュールの連
携した日付が表示されます。
10
【申込書兼承り書】
登録(撮影)
申込書兼承り書を確認、登録します。
<撮影> 新スケジュールとの連携について
①
③
②
⑩
⑦
⑤
⑪
⑥
⑧
⑫
⑨
◇新スケジュールと連携するのは、上記で選択や入力した「支度・スタジオ・セレクト日」の3つになります。
◆いつ、何時から何時まで、どの店舗スケジュールの、どの項目(施設)に、自動で連携されるかを決めて、以下のルールで行います。
・支度・・・①「撮影日」に入力した日付で、②の開始時刻と終了時刻に、⑤の店舗カレンダーの、⑥の予定項目に、顧客選択されたお客様で予定が作成されます。
・スタジオ・・・①「撮影日」に入力した日付で、③の開始時刻と終了時刻に、⑦の店舗カレンダーの、⑧の予定項目に、顧客選択されたお客様で予定が作成されます。
・セレクト日・・・⑨「セレクト日」に入力した日付で、⑩の開始時刻と終了時刻に、⑪の店舗カレンダーの、⑫の予定項目に、顧客選択されたお客様で予定が作成されます。
※撮影日とセレクト日が異なる日付の場合、それぞれその日付の新スケジュールに予定が作成されます。
11
【申込書兼承り書】
登録(撮影) 申込書兼承り書と新スケジュールの連携
前ページの承り書で登録した内容が、新スケ
ジュールに連携、自動で登録されます。
①
②
③
⑩
⑨
⑥ ⑧ ⑫
⑤⑦⑪
スケジュールの件名は、承り書からの連携で
作成されたことがわかるように、承り書の請
求書番号を記載します。
”請求書:” + xx(番号)xx + 対象年 + 種
別 + (プラン)
◆「承り書」との連携で作成された予定の日付や時刻を「新スケジュール」から変更すると、承り書にも反映されます。
(逆連携もあります)
12
【申込書兼承り書】
登録(撮影)
申込書兼承り書と新スケジュールの連携
※以下、予約の重複やロックのときなどの注意点の説明
◆「承り書」の保存ボタンをクリックして、連携で新スケジュールに登録するとき、既に同じ時刻と場所に予約がある場合、
下記のように確認メッセージを出力します。(OKボタンクリックで保存可能)
◆「承り書」の保存ボタンをクリックして、連携で新スケジュールに登録するとき、既に同じ時刻と場所に「予約のロック」がある場合、
下記のようにエラーメッセージを出力して保存できません。
◆新スケジュールとの予約の連携は行わずに、とりあえず承り書だけ保存したい場合、新スケジュールの場所を
未選択(ブランク)にすると、連携は行われませんので、保存可能です。
13
【申込書兼承り書】
登録(衣装)
申込書兼承り書を確認、登録します。
<衣装> 詳細の登録画面の機能説明です。衣装に関する情報を入力します ※赤字は入力必須項目です。
①衣装ボタンをクリックします
衣装の予定を登録します、衣装管理と連携します。
衣装コードを登録します
14
【申込書兼承り書】
登録(衣装)
申込書兼承り書を確認、登録します。
<衣装> 「衣装管理」との連携について
◇衣装管理スケジュールと連携するのは、「撮影日衣装予約・レンタルお渡し・返却」の2つになります。
◆「当日衣装予約」は、グループメニューの「衣装管理」-「成人式振袖予約確認」と連携して、その対象年度が予約済みになります。
③当日衣装予約
※衣装コードの当日衣装にチェックが
付いている衣装のみ連携対象となりま
す。
②レンタル
※「衣装管理」-「レンタル衣装お渡
し・返却受付」とも連携します。
①撮影日衣装予約
※衣装スケジュールとの連携
虫眼鏡の検索ボタンをクリックして、
衣装コードを選択します。 取消しは×マークをクリックします。
15
【申込書兼承り書】
登録(商品)
申込書兼承り書を確認、登録します。
<商品> 詳細の登録画面の機能説明です。商品に関する情報を入力します
①商品ボタンをクリックします
②商品を追加する時クリッ
クします。
商品単品の追加や修正(名称、単価等)は、グループメニュー「マスタメンテ」商品
マスタで管理します
セットプランの追加や修正は、グループメニュー「マスタメンテ」成人キッズプラン
マスタで管理します
③商品を削除する時クリックします。
16
【申込書兼承り書】
登録(商品)
申込書兼承り書を確認、登録します。
<商品> 商品選択の画面を説明します。 ※商品マスタで非課税に設定されている商品は検索しても表示されません
①「セットプラン」から選択する場合、対象セッ
トプランの「行をクリック」するだけで、セット
プランが選択されます。
17
【申込書兼承り書】
登録(商品)
申込書兼承り書を確認、登録します。
<商品> 商品選択の画面を説明します。 ※商品マスタで非課税に設定されている商品は検索しても表示されません
①「セットプラン」から選択する場合、対象セッ
トプランの「行をクリック」するだけで、セット
プランが選択されます。
②単品の「商品」から選択する場合、複数チェッ
クを付けて、最後に右下にある「決定」ボタンを
クリックします。
18
【申込書兼承り書】
登録(商品)
申込書兼承り書を確認、登録します。
<商品> 商品画面を説明します。
①計上区分
通常は「売上」、キャンセル商
品は「返品」と表示されます。
②商品名の着色
【新規のみ】セットプランの親は赤字で子はオレ
ンジ。単品商品は黒字。
③計上日
商品を追加した日付を自動でセットします。
上記説明以外の項目は、グループメニュー「マスタメンテ」-「商品マスタ」や「成人キッズプラン
マスタ」で管理設定され、それをそのまま表示しています。
19
【申込書兼承り書】
登録(商品)
申込書兼承り書を確認、登録します。
<商品> 商品画面の税計算方法を説明します。
・消費税小計
①商品計に税額をかけて少数切捨てです。
506 x 0.08 = 40.48 → 40
※税率は「料金」の画面で選択できます。
新システムでは、商品マスタに課税で登録された商品のみ承り書に追加できます。
旧システムの移行データには非課税の商品が含まれている承り書があります。
※上記の商品小計から税額を算出するのは成人振袖事業のみです。
ブライダルおよびフォトスタジオ事業は。商品ごとに税額を算出し、それを合計して消費税を算出しています。
20
【申込書兼承り書】
登録(値引き税込)
申込書兼承り書を確認、登録します。
<値引き税込> 詳細の登録画面の機能説明です。税抜単価からの値引きではなく、税込の割引商品のについて説明します。
①値引き(税込)ボタンをクリッ
クします
②1万円引きクーポン等の
税込での割引を追加する時
クリックします。
値引き商品は、グループメニュー「マスタメンテ」-「商品マスタ」値引き:税込値引
で登録した商品のみ選択可能です。
③金額は必ずマイナス値で
入力します。
④クリックすると削除します。
21
【申込書兼承り書】
登録(値引き税込)
申込書兼承り書を確認、登録します。
<値引き税込> 詳細の登録画面の機能説明です。税抜単価からの値引きではなく、税込の割引商品のについて説明します。
①値引き(税込)ボタンをクリッ
クします
②1万円引きクーポン等の
税込での割引を追加する時
クリックします。
値引き商品は、グループメニュー「マスタメンテ」-「商品マスタ」値引き:税込値引
で登録した商品のみ選択可能です。
③金額は必ずマイナス値で
入力します。
④クリックすると削除します。
22
【申込書兼承り書】
登録(内金)
申込書兼承り書を確認、登録します。
<内金> 詳細の登録画面の機能説明です。内金の登録画面について説明します。
①内金ボタンをクリックします
②受領日を入力します。既
に経理の月締めされた日は
入力、修正できません。
③宛先はお客様検索にある
氏名を初期セットしていま
す。
④但し書きは直接手入力可能です
が、「設定」ボタンクリックする
と、マスタで設定した文言を自動
でセットします。次のページで詳
細説明します。
23
【申込書兼承り書】
登録(内金)
申込書兼承り書を確認、登録します。
<内金> 詳細の登録画面の機能説明です。領収書の但書きの設定画面について説明します。
①設定ボタンをクリックします
計上区分→用途区分名→役務区分名の3つをそれぞれ絞込みして最後に設定ボタンをクリックすると、但し書
きがセットされます。※グループメニュー「マスタメンテ」-「但し書きマスタ」で管理します。
24
【申込書兼承り書】
登録(料金)
申込書兼承り書を確認、登録します。
<料金> 詳細の登録画面の機能説明です。料金の登録画面について説明します。
①料金ボタンをクリックします
②「商品」画面で登録した商品小計(税抜)で
す。
④3種類から選択可能です。現状
8%を初期表示します。19年10月
以降は10%初期表示になります。
変更可能です
③用紙の承り書の商品小計税抜を
入力します。②の金額と完全一致
していないと保存できません。
⑤「値引き税込」画面で登録した値引き商品小
計(税込)です。
⑥用紙の承り書の値引き商品税込を入力します。
⑤の金額と完全一致していないと保存できませ
ん。必ずマイナス値で入力します。
25
【申込書兼承り書】
登録(料金)
申込書兼承り書を確認、登録します。
<内金> 詳細の登録画面の機能説明です。料金画面について説明します。
①この承り書の総合計(税込)金額が
表示されます。
③上記①の総合計金額から、内金と入
金を除いた残金です。
②内金、入金がある場合はここに金額が表示されます。
26
【申込書兼承り書】
登録(入金)
申込書兼承り書を確認、登録します。
<入金> 詳細の登録画面の機能説明です。入金の登録画面について説明します。
入金ボタンをクリックします
①入金が遅れる特別な事情がある場
合に店長やマネージャに相談してそ
の理由を記載します。
⑤他店舗売上の承り書のお客様が支払入金だけ
来店された場合、チェックを付けます。
(例)Azひたちなか本店売上の承り書だが、お
客様が支払入金はつくば店にきた場合。
②受領日を入力します。既
に経理の月締めされた日は
入力、修正できません。
③宛先はお客様検索にある
氏名を初期セットしていま
す。
④但し書きは直接手入力可能です
が、「設定」ボタンクリックする
と、マスタで設定した文言を自動
でセットします。「内金」のペー
ジで詳細を説明しています。
※入金は1~3まで登録できますが、これは種別が、
カードと現金など異なる場合に、入金1:現金、入金
2:カードと使用する為です。
27
【申込書兼承り書】
印刷(領収書・請求書)
承り書で登録した内金、入金の領収書を印刷します。また追加アルバム等商品用の承り書の請求書を印刷します。
<印刷> 承り書一覧画面から、印刷対象の承り書を検索表示します。(領収書の印刷)
②印刷対象の種別を選択します。
③承り書に入力した入金額と
但し書きが表示されます。
④領収書の発行が2回目以降の場合、
同じ領収書番号で発行するのか、紛失
や金額訂正などの再発番用に、枝番で
発行するのか、選択できます。
28
【申込書兼承り書】
印刷(領収書・請求書)
承り書で登録した内金、入金の領収書を印刷します。また追加アルバム等商品用の承り書の請求書を印刷します。
<印刷> 承り書一覧画面から、印刷対象の承り書を検索表示します。(請求書の印刷)
①種別で請求書を選択し、作
成ボタンをクリックします。
※グループメニュー「マスタメンテ」-
「会社・支店マスタ」で設定管理する情
報を印字します。
※グループメニュー「マスタメンテ」-
「会社・支店マスタ」で設定管理する情
報を印字します。
承り書の「商品」で入力した情報が印字さ
れます。
※この請求書を印刷するのは、例えば衣装とセットアル
バム等の承り書でお支払が全額済のお客様が、写真セレ
クトの時に商品を追加購入した場合、お支払のときに印
刷するケースを想定しています。
29
【申込書兼承り書】
コンビニ払込票
承り書からお支払用のコンビニ払込票を作成します。
<印刷> 承り書一覧画面から、対象の承り書を検索表示します。
①払込票ボタンをクリックします。既に
作成済みの場合は払込票番号が表示され
ています。
30
【申込書兼承り書】
コンビニ払込票
承り書からお支払用のコンビニ払込票を作成します。
<コンビニ払込票> 承り書一覧画面から、対象の承り書を検索表示します。
①承り書のお客様が自動でセットされま
す。変更する場合はお客様県s買うから
行ってください。
※最後に右上の保存ボタンをクリックして確定します。
上記画面の項目の詳しい説明や、その後の印刷等の操作は、グループメニュー
「コンビニ」にて説明しています。
上記お客様とは別の方や別の連絡先に郵送する場合、
ここを修正してください。
②承り書の請求額(残金)が表示されま
す。収納代行業者SMBCの規則で、目安
で消費税額を表示しています。
③【社外秘】支払期限は本部の規則で本日から2週間に設定
しています。が実は払込票自体は無期限設定なので、いつで
もコンビニで支払できます。
31
【申込書兼承り書】
発注
承り書から発注書を作成します。
<発注> 承り書一覧画面から、対象の承り書を検索表示します。
①発注のカートボタンをクリックします。
既に作成済みの場合は発注書番号が表示
されています。
32
【申込書兼承り書】
発注
承り書から発注書を作成します。
<発注> 承り書一覧画面から、対象の承り書を検索表示します。
※クリックすると、お客様の顧客管理C
RMで登録されている連絡先が表示され
ます。(参照のみで編集できません)
承り書に入力した情報がここに初期表示で引き継がれます。
※最後に右上の保存ボタンをクリックして確定します。
上記画面の項目の詳しい説明や、その後の印刷等の操作は、グループメニュー
「発注」にて説明しています。
33
【申込書兼承り書】
コピー
承り書をコピー(複写)して作成します。追加商品用の承り書などで同じお客様に作成するとき入力の手間を省略します。
<発注> 承り書一覧画面から、対象の承り書を検索表示します。
①コピーボタンをクリックします。
34
【申込書兼承り書】
コピー
承り書をコピー(複写)して作成します。
<発注> コピーする項目、しない項目は以下のとおりです。
承り書のTOPページ「請求書」基本情報
◆売上計上日、種別、プラン、請求書番号を除くすべてをコ
ピーします。
承り書「撮影」
◆新スケジュール連携の「場所」を除くすべてをコピーします。
※上記以外の、「衣装、商品、値引き税込、内金、料金、入金」はすべてコピーしません。クリアしています。
35
【申込書兼承り書】
キャンセル
承り書をキャンセルします。売上計上日が経理月締めされたあとの売上金額に影響する追加や変更もこちらで行います。
<キャンセル> 承り書一覧画面から、対象の承り書を検索表示します。
①キャンセル変更ボタンをクリックしま
す。
36
【申込書兼承り書】
キャンセル
承り書をキャンセルします。売上計上日が経理月締めされたあとの売上金額に影響する追加や変更もこちらで行います。
<キャンセル> 承り書 キャンセル赤伝処理のイメージ
①売上計上日
2017/8/1
売上額:30万
内金受領日
2017/8/5
内金:5万
・売上計上日:2017/8/1
・売上額:30万
・内金受領日:2017/8/5
・内金受領額:5万円
・売上計上日:2017/11/1
・売上額:-30万
◆2017/11月1日に、全額キャンセルした場合の例
※旧システムでは、①の承り
書を修正していましたが、新
システムでは①は一切修正せ
ずに、②赤伝票と③最新の承
り書をセットで2つ新規作成
しています。
◆2017/11月1日に、10万円分だけキャンセルした場合の例
・売上計上日:2017/11/1
・売上額:20万
・内金受領日:2017/8/5
・内金受領額:5万円
・売上計上日:2017/11/1
・売上額:-30万
①売上計上日
2017/11/1
売上額:0円
内金受領日
2017/8/5
内金:5万
入金受領日1
2017/11/1
返金:-5万
①売上計上日
2017/11/1
売上額:-30万
①売上計上日
2017/11/1
売上額:20万円
内金受領日
2017/8/5
内金:5万
①売上計上日
2017/11/1
売上額:-30万
・売上計上日:2017/11/1
・売上額:0円
・入金受領日:2017/11/1
・入金(返金)額:-5万円
37
【申込書兼承り書】
キャンセル
承り書をキャンセルします。売上計上日が経理月締めされたあとの売上金額に影響する追加や変更もこちらで行います。
<発注> 承り書一覧画面から、対象の承り書を検索表示します。
◆商品のキャンセルや追加変更を
行う専用の画面が表示されている
むね、ご案内しています。
①キャンセルを希望する商品の
「返品ボタン」をクリックします。
◆商品ごとに計上区分をもちます。
商品の追加時に自動でセットされ
ます、
変更はできません。
[売上 or キャンセル]
◆商品ごとに備考欄の下に計上日
を管理します。
商品を追加登録した時の日付が自
動でセットされます、変更はでき
ません。
38
【申込書兼承り書】
キャンセル
承り書をキャンセルします。売上計上日が経理月締めされたあとの売上金額に影響する追加や変更もこちらで行います。
②キャンセルの商品が一番下の行に追加されたこ
とをお知らせします。
※この通知メッセージは数秒で自動消去します
39
【申込書兼承り書】
キャンセル
承り書をキャンセルします。売上計上日が経理月締めされたあとの売上金額に影響する追加や変更もこちらで行います。
③返品ボタンをクリックした商品の、キャンセル商品が自動で作成されています。
・計上区分:返品
・単価:同じ ・数量:商品売上した数量のマイナス値
・計上日:返品ボタンをクリックした時の日付
40
【申込書兼承り書】
キャンセル
承り書をキャンセルします。売上計上日が経理月締めされたあとの売上金額に影響する追加や変更もこちらで行います。
◆売上計上日は、キャンセル処理を行った日の日付
にて自動で更新されます、変更はできません。
41
【申込書兼承り書】
キャンセル
売上計上日が経理月締めされたあとの商品の追加や変更は、以下で行います。
①商品選択ボタンをクリックして、商品
を追加してください。
42
【申込書兼承り書】
キャンセル
承り書をキャンセルします。返金がある場合は以下で行います。
◆「入金」画面から、今回返金する金額をかならず
マイナス値で入力します。
※内金をお返しするときも同じこの手順です。
※マイナス値で金額を入金した場合、承り書一覧の「印刷」ボタンから、領収書を印刷すると、通常の領収書で
はなく、「逆領収書」、お客様が返金を受け取った署名を頂く用紙が印刷されます。
43
【申込書兼承り書】
キャンセル
承り書をキャンセルします。返金がある場合の領収書印刷です。
◆返金受領書のPDFが作成されますので、印刷し
お客様にご署名を頂きます。
44
【申込書兼承り書】
キャンセル
承り書をキャンセルします。「値引き税込」が適用されなくなった場合は、割引商品はすべて削除してください。
ごみ箱ボタンをクリックして、削除しま
す。
45
【申込書兼承り書】
キャンセル
承り書をキャンセルします。「税抜の値引き商品」のキャンセルは、返品ボタンから行ってください。
②返品ボタンをクリックすると、単価マ
イナスに数量マイナスで差し引きゼロに
なる商品が追加されます。
③税抜き値引き商品の取消しが追加されます。
①「税抜値引き」を取りやめたい場合、
※税抜値引き商品を削除(ごみ箱マーククリック)しても同じ結果になります。店舗状況に応じてご利用ください
46
【申込書兼承り書】
キャンセル
キャンセル赤伝票処理を行ったときの、経理システムの売上について説明します。※グループメニュー「経理」をクリックします。
◆メニュー 日次(店舗)-「日別売上明
細表」をクリックします
◆最初に作成した 2017/xx/xx 売上計上の金額はそのまま
残っています。
※過去の売上金額データは変更しません
47
【申込書兼承り書】
キャンセル
キャンセル赤伝票処理を行ったときの、経理システムの売上について説明します。
◆上記 2017/xx/xx キャンセルを行った日の売上金額が赤伝
で作成されています。
・売上計上日:キャンセル処理を行った日付
◆一部商品キャンセル後の、現状の売上金額が計上されています。
・売上計上日:キャンセル処理を行った日付
※全て取り消しではなく、一部商品のキャンセルの場合の例です
48
【申込書兼承り書】
簡易登録
承り書を簡易登録します。連続して承り書を新規追加する場合に使用します。
<簡易登録> 承り書一覧画面から、簡易登録ボタンをクリックします。
①簡易登録ボタンをクリックします。
49
【申込書兼承り書】
簡易登録
承り書を簡易登録します。連続して承り書を新規追加する場合に使用します。
①「簡易登録」専用の、Google Chromeのブラウザが新規
で表示されます。
②氏名電話番号を入力して「検索」をクリックします。
姓名電話のどれかが一致するお客様がいる場合、
その方々が表示されますので、該当する場合は対象のお客様をクリックしま
す。
③該当なし又はお客様が検索しても存在しない新規顧客の場合は、青色の
「顧客新規登録」ボタンをクリックして新規登録します。
50
【申込書兼承り書】
簡易登録
承り書を簡易登録します。連続して承り書を新規追加する場合に使用します。
④お客様登録したあとに、オレンジの「CRM」ボタンをク
リックすると、顧客管理(CRM)システムのそのお客様の
詳細画面が起動します。
51
【申込書兼承り書】
簡易登録
承り書を簡易登録します。連続して承り書を新規追加する場合に使用します。※赤字の項目は入力必須です。
⑧「種別」を選択します。
売上計上日、商品合計、値引き(値引きある場合)
を入力します。
52
【申込書兼承り書】
簡易登録
承り書を簡易登録します。連続して承り書を新規追加する場合に使用します。
「備考」を入力します。
必須ではないので、入力しなくてもOKです。
「内金」を入力します。
必須ではないので、入力しなくてもOKです。
「入金」を入力します。
必須ではないので、入力しなくてもOKです。
53
【申込書兼承り書】
簡易登録
承り書を簡易登録します。連続して承り書を新規追加する場合に使用します。
保存ボタンを最後に必ずクリックして確
定します。
確認メッセージが表示されます。OKを
クリックします。
54
【申込書兼承り書】
簡易登録
承り書を簡易登録します。連続して承り書を新規追加する場合に使用します。
処理が完了しましたことを通知メッセージで表
示しています(自動で消えます)
続けて、上記のお客様検索から、また次の方の
簡易登録処理を行います。

More Related Content

More from tacttact

More from tacttact (20)

成人振袖研修マニュアル
成人振袖研修マニュアル成人振袖研修マニュアル
成人振袖研修マニュアル
 
ブライダル2017年度新システム対応
ブライダル2017年度新システム対応ブライダル2017年度新システム対応
ブライダル2017年度新システム対応
 
フォトスタジオ研修マニュアル
フォトスタジオ研修マニュアルフォトスタジオ研修マニュアル
フォトスタジオ研修マニュアル
 
Cocoa web予約研修マニュアル
Cocoa web予約研修マニュアルCocoa web予約研修マニュアル
Cocoa web予約研修マニュアル
 
経理
経理経理
経理
 
マスタメンテ
マスタメンテマスタメンテ
マスタメンテ
 
請求 未セレクト
請求 未セレクト請求 未セレクト
請求 未セレクト
 
請求セレクト済
請求セレクト済請求セレクト済
請求セレクト済
 
写真セレクト操作マニュアル
写真セレクト操作マニュアル写真セレクト操作マニュアル
写真セレクト操作マニュアル
 
顧客管理CRM 1(基本操作・お客様詳細)
顧客管理CRM 1(基本操作・お客様詳細)顧客管理CRM 1(基本操作・お客様詳細)
顧客管理CRM 1(基本操作・お客様詳細)
 
見積
見積見積
見積
 
販売促進活動(フォトスタジオ)
販売促進活動(フォトスタジオ)販売促進活動(フォトスタジオ)
販売促進活動(フォトスタジオ)
 
発注
発注発注
発注
 
会員管理
会員管理会員管理
会員管理
 
衣装スケジュール小野写
衣装スケジュール小野写衣装スケジュール小野写
衣装スケジュール小野写
 
新スケジュール
新スケジュール新スケジュール
新スケジュール
 
会員管理
会員管理会員管理
会員管理
 
発注
発注発注
発注
 
Web見積請求 ブライダル
Web見積請求 ブライダルWeb見積請求 ブライダル
Web見積請求 ブライダル
 
コンビニ払込票
コンビニ払込票コンビニ払込票
コンビニ払込票
 

Recently uploaded

《ビルコム株式会社》エンジニア向け会社紹介資料.pptx
《ビルコム株式会社》エンジニア向け会社紹介資料.pptx《ビルコム株式会社》エンジニア向け会社紹介資料.pptx
《ビルコム株式会社》エンジニア向け会社紹介資料.pptx
ssuser82ee2b
 
最先端の勝ち筋 を常に考えてきた SAKIYOMIだからできる 全く新しい運用代行 Instagram総合支援
最先端の勝ち筋 を常に考えてきた SAKIYOMIだからできる 全く新しい運用代行 Instagram総合支援最先端の勝ち筋 を常に考えてきた SAKIYOMIだからできる 全く新しい運用代行 Instagram総合支援
最先端の勝ち筋 を常に考えてきた SAKIYOMIだからできる 全く新しい運用代行 Instagram総合支援
toshifumiyase1
 

Recently uploaded (9)

【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪
【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪
【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪
 
《ビルコム株式会社》エンジニア向け会社紹介資料.pptx
《ビルコム株式会社》エンジニア向け会社紹介資料.pptx《ビルコム株式会社》エンジニア向け会社紹介資料.pptx
《ビルコム株式会社》エンジニア向け会社紹介資料.pptx
 
地域観光新発見事業説明会資料(観光庁/地域観光新発見事業事務局/令和6年5月23日)
地域観光新発見事業説明会資料(観光庁/地域観光新発見事業事務局/令和6年5月23日)地域観光新発見事業説明会資料(観光庁/地域観光新発見事業事務局/令和6年5月23日)
地域観光新発見事業説明会資料(観光庁/地域観光新発見事業事務局/令和6年5月23日)
 
LINEコンサルティング事例資料 | 北海道イノベーション&インキュベーション株式会社
LINEコンサルティング事例資料 | 北海道イノベーション&インキュベーション株式会社LINEコンサルティング事例資料 | 北海道イノベーション&インキュベーション株式会社
LINEコンサルティング事例資料 | 北海道イノベーション&インキュベーション株式会社
 
The AI service "MMOL Pot (MMOT)" by MMOL Holdings
The AI service "MMOL Pot (MMOT)" by MMOL HoldingsThe AI service "MMOL Pot (MMOT)" by MMOL Holdings
The AI service "MMOL Pot (MMOT)" by MMOL Holdings
 
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)
 
株式会社種村建設_新卒向け会社紹介資料_____________________
株式会社種村建設_新卒向け会社紹介資料_____________________株式会社種村建設_新卒向け会社紹介資料_____________________
株式会社種村建設_新卒向け会社紹介資料_____________________
 
最先端の勝ち筋 を常に考えてきた SAKIYOMIだからできる 全く新しい運用代行 Instagram総合支援
最先端の勝ち筋 を常に考えてきた SAKIYOMIだからできる 全く新しい運用代行 Instagram総合支援最先端の勝ち筋 を常に考えてきた SAKIYOMIだからできる 全く新しい運用代行 Instagram総合支援
最先端の勝ち筋 を常に考えてきた SAKIYOMIだからできる 全く新しい運用代行 Instagram総合支援
 
【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer
【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer
【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer
 

申込書兼承り書