SlideShare a Scribd company logo
1 of 12
初心者向けデバイスドライバ講座
ドライバへのETWの埋め込み
サイエンスパーク株式会社 神戸 佑太
1
Copyright@2020 SciencePark Corp.
ID:ykanbe
名前:神戸佑太(カンベ ユウタ)
出身地:静岡県静岡市 趣味:サッカー・乗馬
静岡大学理学部物理学科卒業
卒業後産業機械メーカーで勤務、
今年4月にサイエンスパーク株式会社に転職
プラットフォーム開発部:デバイスドライバ課所属
⇒デバイスドライバ初心者が学んだ内容を発表していきます。
自己紹介
2
4月入社後これまでに取り組んだ業務内容から学んだ内容から発表を行う。
→既存のドライバへのログ機能(ETW)の追加
今回の目標
3
Event Tracing for Windows の略
Windows OS(Windows Vista以降)のイベントトレースの仕組み。
ETWを使用してログを取得するメリットを以下に挙げます。
1.ドライバのパフォーマンスにほぼ影響しない
2.1の理由からRelease版でもトレースログ機能を有効にできる
3.ログ取得のために、追加でアプリケーションをインストールする必要がない
4.BSODが発生した場合、ダンプファイルからログの取り出しが可能
今回はWindows Driver Kit(WDK) とVisual Studio を使用してETWの実装する方法を
紹介します。
ETWとは
4
5
GUIDとトレースフラグを定義
任意のヘッダファイル(Trace.hとする)で以下を定義していきます。
• GUID・・・オブジェクトを識別するための識別子
今回はトレース対象のドライバに対するGUIDを定義
• トレースフラグ・・・フラグを指定することでトレースするタイミングを制御できる。
ログ出力時にトレースフラグを指定することで、フラグに対応した
トレースメッセージがログに書き込まれる。
128bit 16進法で32桁のGUIDを定義t
ヘッダファイルと.tmhファイルをインクルード
6
ログを出力するファイルごとにヘッダファイルとtmhファイルをインクルードします。
tmhファイル・・・ TraceMessageHeaderファイル。
WPP プリプロセッサによって、生成されるトレースで使用される
関数、変数の宣言を含むテキストファイル。
Main.tmhはビルド時にWPPによって生成されるためインテリセンスがエラーになる
Main.cにインクルードするファイル例
トレースの初期化処理、クリーンアップ処理を追加
7
ドライバのエントリポイント(DriverEntry関数)にイベントトレースの初期化処理を追加します。
ドライバーのアンロードルーチンにイベントトレースのクリーンアップ処理を追加します。
また、ドライバエントリに失敗した場合に備え、ドライバエントリルーチンにも
クリーンアップ処理を追加します。
コードへのトレースメッセージ関数の追加
9
DriverEntyにユーザー定義関数TraceEventsを埋め込んだ
例
ビルド、インストール
10
ドライバープロジェクトのプロパティで以下の設定をしてビルドし、
インストールします。
・Wpp有効
構成プロパティ-Wpp Tracing-General
-Run Wpp Tracing →はい
・GUIDやトレースフラグを定義した、ヘッダー
ファイルをScan Configuration Dataとして指定
構成プロパティ-Wpp Tracing-File Options
-Scan Configuration Data→trace.h
ログ出力の確認 – TraceViewの設定
11
①空欄を右クリックし、
Create New Log Sessionを選
択
②ビルド時に生成されるpdbファイルを指定する
pdbファイル:ProgramDataBaseファイル
デバッグとプロジェクトの情報を保持
今回はWDK内のTraceViewを使ってpdbファイルを読み込ませて、ログ出力
の確認を行いました。
Windows Kits/10/Tools/x64/traceview
ログ出力の確認
12
DriverEntryルーチンに入ったログ出力を確認。
ご清聴ありがとうございました。
SP2005-E03-01

More Related Content

What's hot

EMS勉強会_発表資料_運用自動化基盤の話
EMS勉強会_発表資料_運用自動化基盤の話EMS勉強会_発表資料_運用自動化基盤の話
EMS勉強会_発表資料_運用自動化基盤の話Kenta Osuka
 
IkaLog and Deep Learning (20161122 GDLCjp)
IkaLog and Deep Learning (20161122 GDLCjp)IkaLog and Deep Learning (20161122 GDLCjp)
IkaLog and Deep Learning (20161122 GDLCjp)Takeshi HASEGAWA
 
IkaLog: Data Collector for Splatoon and Machine Learning (Jan 2017 @ Softbank)
IkaLog: Data Collector for Splatoon and Machine Learning (Jan 2017 @ Softbank)IkaLog: Data Collector for Splatoon and Machine Learning (Jan 2017 @ Softbank)
IkaLog: Data Collector for Splatoon and Machine Learning (Jan 2017 @ Softbank)Takeshi HASEGAWA
 
#IkaLog によるスプラトゥーンの画像解析と機械学習
#IkaLog によるスプラトゥーンの画像解析と機械学習#IkaLog によるスプラトゥーンの画像解析と機械学習
#IkaLog によるスプラトゥーンの画像解析と機械学習Takeshi HASEGAWA
 
IkaLog Presentation for BMD users
IkaLog Presentation for BMD usersIkaLog Presentation for BMD users
IkaLog Presentation for BMD usersTakeshi HASEGAWA
 
エンタープライズ領域へのテスト効率化推進 - 5年間いろいろやってみました -
エンタープライズ領域へのテスト効率化推進 - 5年間いろいろやってみました -エンタープライズ領域へのテスト効率化推進 - 5年間いろいろやってみました -
エンタープライズ領域へのテスト効率化推進 - 5年間いろいろやってみました -Satoshi Sakashita
 
Jasst14東北 事例発表 share
Jasst14東北 事例発表 shareJasst14東北 事例発表 share
Jasst14東北 事例発表 shareSatsuki Urayama
 
Splunk機械学習を使ったアンケートコメント分析
Splunk機械学習を使ったアンケートコメント分析Splunk機械学習を使ったアンケートコメント分析
Splunk機械学習を使ったアンケートコメント分析Maruyama Junichi
 
ギアと開発とわたし_AAA2015
ギアと開発とわたし_AAA2015ギアと開発とわたし_AAA2015
ギアと開発とわたし_AAA2015Kazuhiro Suzuki
 
「スプラトゥーン」リアルタイム画像解析ツール 「IkaLog」の裏側
「スプラトゥーン」リアルタイム画像解析ツール 「IkaLog」の裏側「スプラトゥーン」リアルタイム画像解析ツール 「IkaLog」の裏側
「スプラトゥーン」リアルタイム画像解析ツール 「IkaLog」の裏側Takeshi HASEGAWA
 
20181102_テスト管理を語る夕べ
20181102_テスト管理を語る夕べ20181102_テスト管理を語る夕べ
20181102_テスト管理を語る夕べKazuhiro Suzuki
 
FSLogix アプリケーションマスク機能実験結果
FSLogix アプリケーションマスク機能実験結果FSLogix アプリケーションマスク機能実験結果
FSLogix アプリケーションマスク機能実験結果Dai Iwai
 
エンタープライズシステムにおけるテスト ~STE研究交流会 参加者の視点から ~
エンタープライズシステムにおけるテスト ~STE研究交流会 参加者の視点から ~エンタープライズシステムにおけるテスト ~STE研究交流会 参加者の視点から ~
エンタープライズシステムにおけるテスト ~STE研究交流会 参加者の視点から ~Kazuhiro Suzuki
 
裏クラウドデザインパターン
裏クラウドデザインパターン裏クラウドデザインパターン
裏クラウドデザインパターンAtsushi Kojima
 
iOSアプリ開発のテスト環境 - テストをはじめる最初の一歩 -
iOSアプリ開発のテスト環境 - テストをはじめる最初の一歩 -iOSアプリ開発のテスト環境 - テストをはじめる最初の一歩 -
iOSアプリ開発のテスト環境 - テストをはじめる最初の一歩 -Toshiyuki Hirata
 
組込み向けテスト実行フレームワークのご紹介
組込み向けテスト実行フレームワークのご紹介組込み向けテスト実行フレームワークのご紹介
組込み向けテスト実行フレームワークのご紹介HiroshiMisawa
 

What's hot (19)

EMS勉強会_発表資料_運用自動化基盤の話
EMS勉強会_発表資料_運用自動化基盤の話EMS勉強会_発表資料_運用自動化基盤の話
EMS勉強会_発表資料_運用自動化基盤の話
 
IkaLog and Deep Learning (20161122 GDLCjp)
IkaLog and Deep Learning (20161122 GDLCjp)IkaLog and Deep Learning (20161122 GDLCjp)
IkaLog and Deep Learning (20161122 GDLCjp)
 
IkaLog: Data Collector for Splatoon and Machine Learning (Jan 2017 @ Softbank)
IkaLog: Data Collector for Splatoon and Machine Learning (Jan 2017 @ Softbank)IkaLog: Data Collector for Splatoon and Machine Learning (Jan 2017 @ Softbank)
IkaLog: Data Collector for Splatoon and Machine Learning (Jan 2017 @ Softbank)
 
#IkaLog によるスプラトゥーンの画像解析と機械学習
#IkaLog によるスプラトゥーンの画像解析と機械学習#IkaLog によるスプラトゥーンの画像解析と機械学習
#IkaLog によるスプラトゥーンの画像解析と機械学習
 
IkaLog Presentation for BMD users
IkaLog Presentation for BMD usersIkaLog Presentation for BMD users
IkaLog Presentation for BMD users
 
IkaLog osc2016tf
IkaLog osc2016tfIkaLog osc2016tf
IkaLog osc2016tf
 
エンタープライズ領域へのテスト効率化推進 - 5年間いろいろやってみました -
エンタープライズ領域へのテスト効率化推進 - 5年間いろいろやってみました -エンタープライズ領域へのテスト効率化推進 - 5年間いろいろやってみました -
エンタープライズ領域へのテスト効率化推進 - 5年間いろいろやってみました -
 
Jasst14東北 事例発表 share
Jasst14東北 事例発表 shareJasst14東北 事例発表 share
Jasst14東北 事例発表 share
 
Splunk機械学習を使ったアンケートコメント分析
Splunk機械学習を使ったアンケートコメント分析Splunk機械学習を使ったアンケートコメント分析
Splunk機械学習を使ったアンケートコメント分析
 
IkaLog_FPGAStartup1
IkaLog_FPGAStartup1IkaLog_FPGAStartup1
IkaLog_FPGAStartup1
 
ギアと開発とわたし_AAA2015
ギアと開発とわたし_AAA2015ギアと開発とわたし_AAA2015
ギアと開発とわたし_AAA2015
 
「スプラトゥーン」リアルタイム画像解析ツール 「IkaLog」の裏側
「スプラトゥーン」リアルタイム画像解析ツール 「IkaLog」の裏側「スプラトゥーン」リアルタイム画像解析ツール 「IkaLog」の裏側
「スプラトゥーン」リアルタイム画像解析ツール 「IkaLog」の裏側
 
20181102_テスト管理を語る夕べ
20181102_テスト管理を語る夕べ20181102_テスト管理を語る夕べ
20181102_テスト管理を語る夕べ
 
Azure周りの振り返り
Azure周りの振り返りAzure周りの振り返り
Azure周りの振り返り
 
FSLogix アプリケーションマスク機能実験結果
FSLogix アプリケーションマスク機能実験結果FSLogix アプリケーションマスク機能実験結果
FSLogix アプリケーションマスク機能実験結果
 
エンタープライズシステムにおけるテスト ~STE研究交流会 参加者の視点から ~
エンタープライズシステムにおけるテスト ~STE研究交流会 参加者の視点から ~エンタープライズシステムにおけるテスト ~STE研究交流会 参加者の視点から ~
エンタープライズシステムにおけるテスト ~STE研究交流会 参加者の視点から ~
 
裏クラウドデザインパターン
裏クラウドデザインパターン裏クラウドデザインパターン
裏クラウドデザインパターン
 
iOSアプリ開発のテスト環境 - テストをはじめる最初の一歩 -
iOSアプリ開発のテスト環境 - テストをはじめる最初の一歩 -iOSアプリ開発のテスト環境 - テストをはじめる最初の一歩 -
iOSアプリ開発のテスト環境 - テストをはじめる最初の一歩 -
 
組込み向けテスト実行フレームワークのご紹介
組込み向けテスト実行フレームワークのご紹介組込み向けテスト実行フレームワークのご紹介
組込み向けテスト実行フレームワークのご紹介
 

Similar to ドライバへのETWの埋め込み

開発者のための機械学習入門:Azure Machine Learning Studioで構造化データから予測分析
開発者のための機械学習入門:Azure Machine Learning Studioで構造化データから予測分析開発者のための機械学習入門:Azure Machine Learning Studioで構造化データから予測分析
開発者のための機械学習入門:Azure Machine Learning Studioで構造化データから予測分析貴志 上坂
 
開発者のための機械学習入門:Azure Machine Learning Studioで構造化データから予測分析
開発者のための機械学習入門:Azure Machine Learning Studioで構造化データから予測分析開発者のための機械学習入門:Azure Machine Learning Studioで構造化データから予測分析
開発者のための機械学習入門:Azure Machine Learning Studioで構造化データから予測分析貴志 上坂
 
さくらとエンジニアの幸せな未来を実現するための組織づくり(Developers Summit 2016 KANSAI)
さくらとエンジニアの幸せな未来を実現するための組織づくり(Developers Summit 2016 KANSAI)さくらとエンジニアの幸せな未来を実現するための組織づくり(Developers Summit 2016 KANSAI)
さくらとエンジニアの幸せな未来を実現するための組織づくり(Developers Summit 2016 KANSAI)さくらインターネット株式会社
 
IoTC -> Power Automate & Apps
IoTC -> Power Automate & AppsIoTC -> Power Automate & Apps
IoTC -> Power Automate & AppsTeruchika Yamada
 
EdgeWorkers の導入について - Akamai TechWeek 2021 Japan Customer Session
EdgeWorkers の導入について - Akamai TechWeek 2021 Japan Customer SessionEdgeWorkers の導入について - Akamai TechWeek 2021 Japan Customer Session
EdgeWorkers の導入について - Akamai TechWeek 2021 Japan Customer Session慎太郎 木村
 
駅すぱあとWebサービスにおけるAWSとその周辺
駅すぱあとWebサービスにおけるAWSとその周辺駅すぱあとWebサービスにおけるAWSとその周辺
駅すぱあとWebサービスにおけるAWSとその周辺Mikawa Kouta
 
欲しいアプリは自分で作る!経済産業省も認めたPower Appsの威力と可能性
欲しいアプリは自分で作る!経済産業省も認めたPower Appsの威力と可能性欲しいアプリは自分で作る!経済産業省も認めたPower Appsの威力と可能性
欲しいアプリは自分で作る!経済産業省も認めたPower Appsの威力と可能性Junichi Kodama
 
STAC2023 テストケースの自動生成に生成AI導入を検討してみた STAC2023
STAC2023 テストケースの自動生成に生成AI導入を検討してみた STAC2023STAC2023 テストケースの自動生成に生成AI導入を検討してみた STAC2023
STAC2023 テストケースの自動生成に生成AI導入を検討してみた STAC2023Satoshi Sakashita
 
大規模なリアルタイム監視の導入と展開
大規模なリアルタイム監視の導入と展開大規模なリアルタイム監視の導入と展開
大規模なリアルタイム監視の導入と展開Rakuten Group, Inc.
 
Web制作者視点で理解するソフトェアテスト
Web制作者視点で理解するソフトェアテストWeb制作者視点で理解するソフトェアテスト
Web制作者視点で理解するソフトェアテスト祐磨 堀
 
ドライブレコーダの動画を使った道路情報の自動差分抽出
ドライブレコーダの動画を使った道路情報の自動差分抽出ドライブレコーダの動画を使った道路情報の自動差分抽出
ドライブレコーダの動画を使った道路情報の自動差分抽出Tetsutaro Watanabe
 
テストマネジメントツールSquash TMを利用した継続的テスト改善
テストマネジメントツールSquash TMを利用した継続的テスト改善テストマネジメントツールSquash TMを利用した継続的テスト改善
テストマネジメントツールSquash TMを利用した継続的テスト改善Mizuho Wakai
 
リクルートにおけるマルチモーダル Deep Learning Web API 開発事例
リクルートにおけるマルチモーダル Deep Learning Web API 開発事例リクルートにおけるマルチモーダル Deep Learning Web API 開発事例
リクルートにおけるマルチモーダル Deep Learning Web API 開発事例Recruit Technologies
 
ソフトウェアエンジニアでなくてもアジャイルが分かるセミナー
ソフトウェアエンジニアでなくてもアジャイルが分かるセミナーソフトウェアエンジニアでなくてもアジャイルが分かるセミナー
ソフトウェアエンジニアでなくてもアジャイルが分かるセミナーNaoya Maekawa
 
テスト分析・設計を体感しよう ~マインドマップを活用してテスト観点を発想しよう
テスト分析・設計を体感しよう ~マインドマップを活用してテスト観点を発想しようテスト分析・設計を体感しよう ~マインドマップを活用してテスト観点を発想しよう
テスト分析・設計を体感しよう ~マインドマップを活用してテスト観点を発想しようAkira Ikeda
 
第79回 Machine Learning 15minutes ! 生成AIをエンタープライズで活用するWatsonx.aiの紹介
第79回 Machine Learning 15minutes ! 生成AIをエンタープライズで活用するWatsonx.aiの紹介第79回 Machine Learning 15minutes ! 生成AIをエンタープライズで活用するWatsonx.aiの紹介
第79回 Machine Learning 15minutes ! 生成AIをエンタープライズで活用するWatsonx.aiの紹介Tsuyoshi Hirayama
 
機械学習 温故知新(第47回 Machine Learning 15minutes! Broadcast)
機械学習 温故知新(第47回 Machine Learning 15minutes! Broadcast)機械学習 温故知新(第47回 Machine Learning 15minutes! Broadcast)
機械学習 温故知新(第47回 Machine Learning 15minutes! Broadcast)Tetsuroh Watanabe
 

Similar to ドライバへのETWの埋め込み (20)

開発者のための機械学習入門:Azure Machine Learning Studioで構造化データから予測分析
開発者のための機械学習入門:Azure Machine Learning Studioで構造化データから予測分析開発者のための機械学習入門:Azure Machine Learning Studioで構造化データから予測分析
開発者のための機械学習入門:Azure Machine Learning Studioで構造化データから予測分析
 
開発者のための機械学習入門:Azure Machine Learning Studioで構造化データから予測分析
開発者のための機械学習入門:Azure Machine Learning Studioで構造化データから予測分析開発者のための機械学習入門:Azure Machine Learning Studioで構造化データから予測分析
開発者のための機械学習入門:Azure Machine Learning Studioで構造化データから予測分析
 
MacOS10.15への対応について
MacOS10.15への対応についてMacOS10.15への対応について
MacOS10.15への対応について
 
さくらとエンジニアの幸せな未来を実現するための組織づくり(Developers Summit 2016 KANSAI)
さくらとエンジニアの幸せな未来を実現するための組織づくり(Developers Summit 2016 KANSAI)さくらとエンジニアの幸せな未来を実現するための組織づくり(Developers Summit 2016 KANSAI)
さくらとエンジニアの幸せな未来を実現するための組織づくり(Developers Summit 2016 KANSAI)
 
ファーストアカウンティング会社説明資料 for engineer 2022年7月版
ファーストアカウンティング会社説明資料 for engineer 2022年7月版ファーストアカウンティング会社説明資料 for engineer 2022年7月版
ファーストアカウンティング会社説明資料 for engineer 2022年7月版
 
IoTC -> Power Automate & Apps
IoTC -> Power Automate & AppsIoTC -> Power Automate & Apps
IoTC -> Power Automate & Apps
 
EdgeWorkers の導入について - Akamai TechWeek 2021 Japan Customer Session
EdgeWorkers の導入について - Akamai TechWeek 2021 Japan Customer SessionEdgeWorkers の導入について - Akamai TechWeek 2021 Japan Customer Session
EdgeWorkers の導入について - Akamai TechWeek 2021 Japan Customer Session
 
駅すぱあとWebサービスにおけるAWSとその周辺
駅すぱあとWebサービスにおけるAWSとその周辺駅すぱあとWebサービスにおけるAWSとその周辺
駅すぱあとWebサービスにおけるAWSとその周辺
 
欲しいアプリは自分で作る!経済産業省も認めたPower Appsの威力と可能性
欲しいアプリは自分で作る!経済産業省も認めたPower Appsの威力と可能性欲しいアプリは自分で作る!経済産業省も認めたPower Appsの威力と可能性
欲しいアプリは自分で作る!経済産業省も認めたPower Appsの威力と可能性
 
STAC2023 テストケースの自動生成に生成AI導入を検討してみた STAC2023
STAC2023 テストケースの自動生成に生成AI導入を検討してみた STAC2023STAC2023 テストケースの自動生成に生成AI導入を検討してみた STAC2023
STAC2023 テストケースの自動生成に生成AI導入を検討してみた STAC2023
 
大規模なリアルタイム監視の導入と展開
大規模なリアルタイム監視の導入と展開大規模なリアルタイム監視の導入と展開
大規模なリアルタイム監視の導入と展開
 
Web制作者視点で理解するソフトェアテスト
Web制作者視点で理解するソフトェアテストWeb制作者視点で理解するソフトェアテスト
Web制作者視点で理解するソフトェアテスト
 
Smfl20201001
Smfl20201001Smfl20201001
Smfl20201001
 
ドライブレコーダの動画を使った道路情報の自動差分抽出
ドライブレコーダの動画を使った道路情報の自動差分抽出ドライブレコーダの動画を使った道路情報の自動差分抽出
ドライブレコーダの動画を使った道路情報の自動差分抽出
 
テストマネジメントツールSquash TMを利用した継続的テスト改善
テストマネジメントツールSquash TMを利用した継続的テスト改善テストマネジメントツールSquash TMを利用した継続的テスト改善
テストマネジメントツールSquash TMを利用した継続的テスト改善
 
リクルートにおけるマルチモーダル Deep Learning Web API 開発事例
リクルートにおけるマルチモーダル Deep Learning Web API 開発事例リクルートにおけるマルチモーダル Deep Learning Web API 開発事例
リクルートにおけるマルチモーダル Deep Learning Web API 開発事例
 
ソフトウェアエンジニアでなくてもアジャイルが分かるセミナー
ソフトウェアエンジニアでなくてもアジャイルが分かるセミナーソフトウェアエンジニアでなくてもアジャイルが分かるセミナー
ソフトウェアエンジニアでなくてもアジャイルが分かるセミナー
 
テスト分析・設計を体感しよう ~マインドマップを活用してテスト観点を発想しよう
テスト分析・設計を体感しよう ~マインドマップを活用してテスト観点を発想しようテスト分析・設計を体感しよう ~マインドマップを活用してテスト観点を発想しよう
テスト分析・設計を体感しよう ~マインドマップを活用してテスト観点を発想しよう
 
第79回 Machine Learning 15minutes ! 生成AIをエンタープライズで活用するWatsonx.aiの紹介
第79回 Machine Learning 15minutes ! 生成AIをエンタープライズで活用するWatsonx.aiの紹介第79回 Machine Learning 15minutes ! 生成AIをエンタープライズで活用するWatsonx.aiの紹介
第79回 Machine Learning 15minutes ! 生成AIをエンタープライズで活用するWatsonx.aiの紹介
 
機械学習 温故知新(第47回 Machine Learning 15minutes! Broadcast)
機械学習 温故知新(第47回 Machine Learning 15minutes! Broadcast)機械学習 温故知新(第47回 Machine Learning 15minutes! Broadcast)
機械学習 温故知新(第47回 Machine Learning 15minutes! Broadcast)
 

More from Study Group by SciencePark Corp.

WPFの画面をWebブラウザのように拡大・縮小に追従させる方法(オートスクロールバー付き)
WPFの画面をWebブラウザのように拡大・縮小に追従させる方法(オートスクロールバー付き)WPFの画面をWebブラウザのように拡大・縮小に追従させる方法(オートスクロールバー付き)
WPFの画面をWebブラウザのように拡大・縮小に追従させる方法(オートスクロールバー付き)Study Group by SciencePark Corp.
 
新入社員の俺がDeepLearningのコードを書いてみたら神検出率だった件
新入社員の俺がDeepLearningのコードを書いてみたら神検出率だった件新入社員の俺がDeepLearningのコードを書いてみたら神検出率だった件
新入社員の俺がDeepLearningのコードを書いてみたら神検出率だった件Study Group by SciencePark Corp.
 
ローカルストレージでの永続化キューの方式を本気で比較してみた
ローカルストレージでの永続化キューの方式を本気で比較してみたローカルストレージでの永続化キューの方式を本気で比較してみた
ローカルストレージでの永続化キューの方式を本気で比較してみたStudy Group by SciencePark Corp.
 
Azure VMを検証に使う - 便利なHyper-Vスナップショットを使う方法
Azure VMを検証に使う - 便利なHyper-Vスナップショットを使う方法Azure VMを検証に使う - 便利なHyper-Vスナップショットを使う方法
Azure VMを検証に使う - 便利なHyper-Vスナップショットを使う方法Study Group by SciencePark Corp.
 
06.超初心者向けセキュリティ入門(.netの解析と対策)
06.超初心者向けセキュリティ入門(.netの解析と対策)06.超初心者向けセキュリティ入門(.netの解析と対策)
06.超初心者向けセキュリティ入門(.netの解析と対策)Study Group by SciencePark Corp.
 
SphinxのCIの続き Azure DevOpsでのビルド結果を、認証付きAzure App Serviceに公開するところまで
SphinxのCIの続き Azure DevOpsでのビルド結果を、認証付きAzure App Serviceに公開するところまでSphinxのCIの続き Azure DevOpsでのビルド結果を、認証付きAzure App Serviceに公開するところまで
SphinxのCIの続き Azure DevOpsでのビルド結果を、認証付きAzure App Serviceに公開するところまでStudy Group by SciencePark Corp.
 
Azure DevTestLabsはデスクトップアプリ開発のテストを楽にしてくれる
Azure DevTestLabsはデスクトップアプリ開発のテストを楽にしてくれるAzure DevTestLabsはデスクトップアプリ開発のテストを楽にしてくれる
Azure DevTestLabsはデスクトップアプリ開発のテストを楽にしてくれるStudy Group by SciencePark Corp.
 
無線通信にて遠隔操作を行うVRトラッキングカメラ
無線通信にて遠隔操作を行うVRトラッキングカメラ無線通信にて遠隔操作を行うVRトラッキングカメラ
無線通信にて遠隔操作を行うVRトラッキングカメラStudy Group by SciencePark Corp.
 
Sphinxの環境構築が再現できない問題をDockerで解決してみた
Sphinxの環境構築が再現できない問題をDockerで解決してみたSphinxの環境構築が再現できない問題をDockerで解決してみた
Sphinxの環境構築が再現できない問題をDockerで解決してみたStudy Group by SciencePark Corp.
 
これ以上ソースコードの負債を増やさないためにVisual Studioの静的解析とAzure PipelinesでCIを回す
これ以上ソースコードの負債を増やさないためにVisual Studioの静的解析とAzure PipelinesでCIを回すこれ以上ソースコードの負債を増やさないためにVisual Studioの静的解析とAzure PipelinesでCIを回す
これ以上ソースコードの負債を増やさないためにVisual Studioの静的解析とAzure PipelinesでCIを回すStudy Group by SciencePark Corp.
 
gitその2 rebaseとrebase -iを理解してgit-flowをやりやすくする
gitその2 rebaseとrebase -iを理解してgit-flowをやりやすくするgitその2 rebaseとrebase -iを理解してgit-flowをやりやすくする
gitその2 rebaseとrebase -iを理解してgit-flowをやりやすくするStudy Group by SciencePark Corp.
 

More from Study Group by SciencePark Corp. (20)

WPFの画面をWebブラウザのように拡大・縮小に追従させる方法(オートスクロールバー付き)
WPFの画面をWebブラウザのように拡大・縮小に追従させる方法(オートスクロールバー付き)WPFの画面をWebブラウザのように拡大・縮小に追従させる方法(オートスクロールバー付き)
WPFの画面をWebブラウザのように拡大・縮小に追従させる方法(オートスクロールバー付き)
 
YOLOとご一緒にPandasはいかがですか
YOLOとご一緒にPandasはいかがですかYOLOとご一緒にPandasはいかがですか
YOLOとご一緒にPandasはいかがですか
 
新入社員の俺がDeepLearningのコードを書いてみたら神検出率だった件
新入社員の俺がDeepLearningのコードを書いてみたら神検出率だった件新入社員の俺がDeepLearningのコードを書いてみたら神検出率だった件
新入社員の俺がDeepLearningのコードを書いてみたら神検出率だった件
 
JTAGを使ってみよう
JTAGを使ってみようJTAGを使ってみよう
JTAGを使ってみよう
 
JTAG入門
JTAG入門JTAG入門
JTAG入門
 
ローカルストレージでの永続化キューの方式を本気で比較してみた
ローカルストレージでの永続化キューの方式を本気で比較してみたローカルストレージでの永続化キューの方式を本気で比較してみた
ローカルストレージでの永続化キューの方式を本気で比較してみた
 
Azure VMを検証に使う - 便利なHyper-Vスナップショットを使う方法
Azure VMを検証に使う - 便利なHyper-Vスナップショットを使う方法Azure VMを検証に使う - 便利なHyper-Vスナップショットを使う方法
Azure VMを検証に使う - 便利なHyper-Vスナップショットを使う方法
 
06.超初心者向けセキュリティ入門(.netの解析と対策)
06.超初心者向けセキュリティ入門(.netの解析と対策)06.超初心者向けセキュリティ入門(.netの解析と対策)
06.超初心者向けセキュリティ入門(.netの解析と対策)
 
Visual StudioでWixをビルドしてみた
Visual StudioでWixをビルドしてみたVisual StudioでWixをビルドしてみた
Visual StudioでWixをビルドしてみた
 
Teamsでのリモート勉強会の開き方
Teamsでのリモート勉強会の開き方Teamsでのリモート勉強会の開き方
Teamsでのリモート勉強会の開き方
 
リモートでの勉強会参加方法
リモートでの勉強会参加方法リモートでの勉強会参加方法
リモートでの勉強会参加方法
 
No.2 超初心者向け セキュリティ入門
No.2 超初心者向け セキュリティ入門No.2 超初心者向け セキュリティ入門
No.2 超初心者向け セキュリティ入門
 
SphinxのCIの続き Azure DevOpsでのビルド結果を、認証付きAzure App Serviceに公開するところまで
SphinxのCIの続き Azure DevOpsでのビルド結果を、認証付きAzure App Serviceに公開するところまでSphinxのCIの続き Azure DevOpsでのビルド結果を、認証付きAzure App Serviceに公開するところまで
SphinxのCIの続き Azure DevOpsでのビルド結果を、認証付きAzure App Serviceに公開するところまで
 
01.超初心者向けセキュリティ入門
01.超初心者向けセキュリティ入門01.超初心者向けセキュリティ入門
01.超初心者向けセキュリティ入門
 
Azure DevTestLabsはデスクトップアプリ開発のテストを楽にしてくれる
Azure DevTestLabsはデスクトップアプリ開発のテストを楽にしてくれるAzure DevTestLabsはデスクトップアプリ開発のテストを楽にしてくれる
Azure DevTestLabsはデスクトップアプリ開発のテストを楽にしてくれる
 
無線通信にて遠隔操作を行うVRトラッキングカメラ
無線通信にて遠隔操作を行うVRトラッキングカメラ無線通信にて遠隔操作を行うVRトラッキングカメラ
無線通信にて遠隔操作を行うVRトラッキングカメラ
 
Sphinxの環境構築が再現できない問題をDockerで解決してみた
Sphinxの環境構築が再現できない問題をDockerで解決してみたSphinxの環境構築が再現できない問題をDockerで解決してみた
Sphinxの環境構築が再現できない問題をDockerで解決してみた
 
これ以上ソースコードの負債を増やさないためにVisual Studioの静的解析とAzure PipelinesでCIを回す
これ以上ソースコードの負債を増やさないためにVisual Studioの静的解析とAzure PipelinesでCIを回すこれ以上ソースコードの負債を増やさないためにVisual Studioの静的解析とAzure PipelinesでCIを回す
これ以上ソースコードの負債を増やさないためにVisual Studioの静的解析とAzure PipelinesでCIを回す
 
雰囲気で​マインドフルネスしてみた​
雰囲気で​マインドフルネスしてみた​雰囲気で​マインドフルネスしてみた​
雰囲気で​マインドフルネスしてみた​
 
gitその2 rebaseとrebase -iを理解してgit-flowをやりやすくする
gitその2 rebaseとrebase -iを理解してgit-flowをやりやすくするgitその2 rebaseとrebase -iを理解してgit-flowをやりやすくする
gitその2 rebaseとrebase -iを理解してgit-flowをやりやすくする
 

ドライバへのETWの埋め込み