SlideShare a Scribd company logo
1 of 62
設 立:1999年2月
資本金:9800万円
事業所:岡山本社(岡山市南区)
十日市工場
スタッフ:240名
(役員:4名 社員:58名 パート178名)
【岡山本社】
【イタミ保育園】
会社概要
企業内保育園有
ネット通販で広告製品を製造・販売しています。
会場で使われている販促物のほとんどを製造!
創業21年! さらに大きな成長のステージへ!
更に実績を伸ばすため日々新しいことに挑戦中!
検索の ぼ り
WEBマーケティング班
『SEO対策』でまずは集客!
WEBマーケティング班
『広告・DM』でサイトをもっとアピール!
お店の宣伝に、
何か良いものないかな・・・?
そろそろ新しいものが欲しいな
どこで買おうかな・・・?
『メルマガ・LINE』でファンを作る!WEBマーケティング班
LINE
のぼりキング:夏ののぼり旗を…
新着メール1件
文章
写真撮影
デザイン
WEBデザイン班
サイトのデザイン
WEBデザイン班
他社サイトの制作
現在は
…
以前まで
目で見て手作業で処理 ▶▶▶
社内SE班
作業を効率化するシステム
QRコードで読み取るだけ!
ついで買い買い忘れ防止
システム開発社内SE班
WEBマーケティング班 WEBデザイン班 社内SE班
デザイン
物事の真意を追求し、
お客様と現場にとって価値のある体験を創造するデザイナーになる
リーダー
コーディング
リーダー
お客様・現場スタッフが喜ぶサイトを制作するプロ集団になる
メルマガ イタミアートのファンを作ろう!育てる・伝える・共感する
モール 多方面にアンテナを張って想像し、お客様の”欲しい”に
応える
SEO お客様の”知りたい”を形に、信頼を得る窓口を作る
CPM 「選んでよかった」「また買いたい」の瞬間を作り出し、
お客様の心に残り続けるお付き合いを目指す
広告
リーダー
リーダー
リーダー
SNS
リーダー
リーダー
リーダー
高速PDCA成果にフルコミット!
販促を身近に!いつでもアクセスできる場の創造 社内SE班
デザイン
学生の頃、不安だったこと
◎先輩方の丁寧な指導
◎新しいことに挑戦できる環境
◎居心地の良い雰囲気
でも大丈夫!
検索
業務部
・見積もり
・発注処理
・商品に関する
問い合わせ対応
【主な業務内容】WEBマーケティング班業務部
営業課 業務課
・注文入力
・受注、在庫管理
・発送の案内
・電話対応
注文確定処理
お見積書提出・ご提案
お見積り依頼
注文確定連絡!
お客様のご要望に合わせて
お見積りを提案をします!
WEBマーケティング班営業課
【業務部 営業課】
×2=
必要に応じて確認の連絡をします!
ご注文
内容・在庫・納期等
要確認!!
チェックが終わったら担当の部署へ!
WEBマーケティング班業務課
【業務部 業務課】
WEBマーケティング班営業課
魅力
「常に良い空気が流れている課」
をモットーに、スタッフ同士の連携を大切にしているところ
やりがい
お客様の要望に沿った提案をし、発注から納品まで行った後
嬉しい声を貰えた時にはとてもやりがいを感じる
【営業課の魅力・やりがい】
WEBマーケティング班業務課
魅力
発注から納品まで責任を持って管理している為、
お客様のご希望に沿った対応ができたときに、
繁盛づくりに貢献できたと感じられるところ
やりがい
全ての注文を1度業務課で確認する為、
迅速な対応が求められるが、
その分、達成感を感じられること
【業務課の魅力・やりがい】
WEBマーケティング班業務部
入社前、こんな不安がありました!
パソコンが苦手だけど
大丈夫かなぁ??
電話対応できるかなぁ?
仕事覚えられるかなぁ?
先輩たちとうまくやって
いけるかなぁ??
スタッフ同士気軽に
相談し易い環境
毎月設定している目標
先輩社員が丁寧に
教えてくれます!
スタッフ一人ひとりの
“強み”を活かし、
“ありがとう”
があふれるチーム
第一商 検索品部
制作課 データ管理課
第一商品部ってどんな部署?
第一商品部
第一商品部ってどんな部署?第一商品部
お客様のイメージを元に、
デザインを作成します。
お客様が作ったオリジナルの
データを送ってもらいます。
制作課
フォトショップやイラストレータを使ったグラフィックデ
ザインなどを担当。
質の高いデザインスキルを学べ、アイデア次第で売り上げ
に大きく貢献できる部署です。
制作課
デザイン制作 事例紹介(横断幕)
お客様が伝えたいポイントを理解する!
制作課
制作物 事例紹介(のぼり旗)
オリジナルデザイン
既製デザイン
制作課
データ管理課(カンプ・版下作成編①)データ管理課
処理件数の推移
500
500平均 約
データ管理課
データ処理(版下作成編②)
1件当たりの処理時間:1分30秒 1件当たりの処理時間:15秒
自動化手動
データ管理課
データ管理課(発注編)
自社では製造することの
できない商品の手配を
メーカーと電話メールで
やり取りを行います。
より業務が円滑になるように、
発注システムの開発や
取引先との関係性を築いています。
データ管理課
【やりがいを感じる時】
お客様の想いを形に出来、感謝の言葉を受け
お客様のお役に立てていると実感した時。
商品やデータについての問い合わせに対しお客様に寄り添った
ご案内が出来、感謝のお言葉を頂いた時。
データ管理課
制作課
第一商品部
検索
第二商品部
今秋、新工場立ち上げ予定
不良はどうしたらなくなるだろう…
納期がきびしいな…
課題取り組みの優先順位付け 作業現場での改善案検討
分析ソフトによる作業分析
自社システムによる実績収集
New Employee orientation powerpoint

More Related Content

Similar to New Employee orientation powerpoint

Employee orientation slide
Employee orientation slideEmployee orientation slide
Employee orientation slidestaff3
 
書籍「売り込まないネット集客の極意」
書籍「売り込まないネット集客の極意」書籍「売り込まないネット集客の極意」
書籍「売り込まないネット集客の極意」大悟 穗口
 
セミナー資料丨アフターコロナ時代のECはどうあるべきか?
セミナー資料丨アフターコロナ時代のECはどうあるべきか?セミナー資料丨アフターコロナ時代のECはどうあるべきか?
セミナー資料丨アフターコロナ時代のECはどうあるべきか?ssuser260de91
 
【実践編】お店の顔!トップページを極める!!
【実践編】お店の顔!トップページを極める!!【実践編】お店の顔!トップページを極める!!
【実践編】お店の顔!トップページを極める!!ec-campus
 
セールス・インチャイナのインターン概要
セールス・インチャイナのインターン概要セールス・インチャイナのインターン概要
セールス・インチャイナのインターン概要salesinchina
 
kintone活用を通じて知ることができた大切なこと
kintone活用を通じて知ることができた大切なことkintone活用を通じて知ることができた大切なこと
kintone活用を通じて知ることができた大切なことCybozucommunity
 
母子箱(もこぼっくす) ビジネスモデル
母子箱(もこぼっくす) ビジネスモデル母子箱(もこぼっくす) ビジネスモデル
母子箱(もこぼっくす) ビジネスモデルmedica-group
 
【ブログdeホームページ】ネット上でのお客さんの気持ち
【ブログdeホームページ】ネット上でのお客さんの気持ち【ブログdeホームページ】ネット上でのお客さんの気持ち
【ブログdeホームページ】ネット上でのお客さんの気持ちブログdeホームページ
 
Yamaha 20101109 (1)
Yamaha 20101109 (1)Yamaha 20101109 (1)
Yamaha 20101109 (1)loftwork
 
2022 new employee orientation
2022 new employee orientation2022 new employee orientation
2022 new employee orientationstaff3
 
地域社会特講@大分県立芸術文化短期大学
地域社会特講@大分県立芸術文化短期大学地域社会特講@大分県立芸術文化短期大学
地域社会特講@大分県立芸術文化短期大学Konen Zennen Asari
 
リアルイベント~web施策まで行うトータルプロモーションエージェンシー
リアルイベント~web施策まで行うトータルプロモーションエージェンシーリアルイベント~web施策まで行うトータルプロモーションエージェンシー
リアルイベント~web施策まで行うトータルプロモーションエージェンシーTakanori Sato
 
freeeが目指すオープンプラットフォーム
freeeが目指すオープンプラットフォームfreeeが目指すオープンプラットフォーム
freeeが目指すオープンプラットフォームfreee株式会社
 
【実践編】転換率の上がる!商品ページの作り方
【実践編】転換率の上がる!商品ページの作り方【実践編】転換率の上がる!商品ページの作り方
【実践編】転換率の上がる!商品ページの作り方ec-campus
 
自社ホームページに毎月10万人を集める方法(Shukyaku-mate)
自社ホームページに毎月10万人を集める方法(Shukyaku-mate)自社ホームページに毎月10万人を集める方法(Shukyaku-mate)
自社ホームページに毎月10万人を集める方法(Shukyaku-mate)ベルカ
 
ビジネス能力開発フォーラム「グローバルな環境に挑戦する日本企業に学ぶ」講演資料
ビジネス能力開発フォーラム「グローバルな環境に挑戦する日本企業に学ぶ」講演資料ビジネス能力開発フォーラム「グローバルな環境に挑戦する日本企業に学ぶ」講演資料
ビジネス能力開発フォーラム「グローバルな環境に挑戦する日本企業に学ぶ」講演資料Tetsuhito Soyama
 
失敗しないネットショップのはじめ方(2/5)土浦商工会議所にて実施
失敗しないネットショップのはじめ方(2/5)土浦商工会議所にて実施失敗しないネットショップのはじめ方(2/5)土浦商工会議所にて実施
失敗しないネットショップのはじめ方(2/5)土浦商工会議所にて実施london333
 
株式会社patmeサービス紹介資料.pdf
株式会社patmeサービス紹介資料.pdf株式会社patmeサービス紹介資料.pdf
株式会社patmeサービス紹介資料.pdfssuser30dd29
 
Mercari ogawa cs_youngmeetup_20170123_今年の抱負
Mercari ogawa cs_youngmeetup_20170123_今年の抱負Mercari ogawa cs_youngmeetup_20170123_今年の抱負
Mercari ogawa cs_youngmeetup_20170123_今年の抱負Naoki Ogawa
 

Similar to New Employee orientation powerpoint (20)

Employee orientation slide
Employee orientation slideEmployee orientation slide
Employee orientation slide
 
書籍「売り込まないネット集客の極意」
書籍「売り込まないネット集客の極意」書籍「売り込まないネット集客の極意」
書籍「売り込まないネット集客の極意」
 
セミナー資料丨アフターコロナ時代のECはどうあるべきか?
セミナー資料丨アフターコロナ時代のECはどうあるべきか?セミナー資料丨アフターコロナ時代のECはどうあるべきか?
セミナー資料丨アフターコロナ時代のECはどうあるべきか?
 
【実践編】お店の顔!トップページを極める!!
【実践編】お店の顔!トップページを極める!!【実践編】お店の顔!トップページを極める!!
【実践編】お店の顔!トップページを極める!!
 
セールス・インチャイナのインターン概要
セールス・インチャイナのインターン概要セールス・インチャイナのインターン概要
セールス・インチャイナのインターン概要
 
kintone活用を通じて知ることができた大切なこと
kintone活用を通じて知ることができた大切なことkintone活用を通じて知ることができた大切なこと
kintone活用を通じて知ることができた大切なこと
 
母子箱(もこぼっくす) ビジネスモデル
母子箱(もこぼっくす) ビジネスモデル母子箱(もこぼっくす) ビジネスモデル
母子箱(もこぼっくす) ビジネスモデル
 
【ブログdeホームページ】ネット上でのお客さんの気持ち
【ブログdeホームページ】ネット上でのお客さんの気持ち【ブログdeホームページ】ネット上でのお客さんの気持ち
【ブログdeホームページ】ネット上でのお客さんの気持ち
 
Yamaha 20101109 (1)
Yamaha 20101109 (1)Yamaha 20101109 (1)
Yamaha 20101109 (1)
 
Facebook講習会 in 幸手市商工会
Facebook講習会 in 幸手市商工会Facebook講習会 in 幸手市商工会
Facebook講習会 in 幸手市商工会
 
2022 new employee orientation
2022 new employee orientation2022 new employee orientation
2022 new employee orientation
 
地域社会特講@大分県立芸術文化短期大学
地域社会特講@大分県立芸術文化短期大学地域社会特講@大分県立芸術文化短期大学
地域社会特講@大分県立芸術文化短期大学
 
リアルイベント~web施策まで行うトータルプロモーションエージェンシー
リアルイベント~web施策まで行うトータルプロモーションエージェンシーリアルイベント~web施策まで行うトータルプロモーションエージェンシー
リアルイベント~web施策まで行うトータルプロモーションエージェンシー
 
freeeが目指すオープンプラットフォーム
freeeが目指すオープンプラットフォームfreeeが目指すオープンプラットフォーム
freeeが目指すオープンプラットフォーム
 
【実践編】転換率の上がる!商品ページの作り方
【実践編】転換率の上がる!商品ページの作り方【実践編】転換率の上がる!商品ページの作り方
【実践編】転換率の上がる!商品ページの作り方
 
自社ホームページに毎月10万人を集める方法(Shukyaku-mate)
自社ホームページに毎月10万人を集める方法(Shukyaku-mate)自社ホームページに毎月10万人を集める方法(Shukyaku-mate)
自社ホームページに毎月10万人を集める方法(Shukyaku-mate)
 
ビジネス能力開発フォーラム「グローバルな環境に挑戦する日本企業に学ぶ」講演資料
ビジネス能力開発フォーラム「グローバルな環境に挑戦する日本企業に学ぶ」講演資料ビジネス能力開発フォーラム「グローバルな環境に挑戦する日本企業に学ぶ」講演資料
ビジネス能力開発フォーラム「グローバルな環境に挑戦する日本企業に学ぶ」講演資料
 
失敗しないネットショップのはじめ方(2/5)土浦商工会議所にて実施
失敗しないネットショップのはじめ方(2/5)土浦商工会議所にて実施失敗しないネットショップのはじめ方(2/5)土浦商工会議所にて実施
失敗しないネットショップのはじめ方(2/5)土浦商工会議所にて実施
 
株式会社patmeサービス紹介資料.pdf
株式会社patmeサービス紹介資料.pdf株式会社patmeサービス紹介資料.pdf
株式会社patmeサービス紹介資料.pdf
 
Mercari ogawa cs_youngmeetup_20170123_今年の抱負
Mercari ogawa cs_youngmeetup_20170123_今年の抱負Mercari ogawa cs_youngmeetup_20170123_今年の抱負
Mercari ogawa cs_youngmeetup_20170123_今年の抱負
 

New Employee orientation powerpoint

Editor's Notes

  1. (スライドの通り読みます) 他に、会社がもっと大切にしていることがあります。
  2. 設立は1999年で、今年20周年を迎えました。 現在は約170名のスタッフが働いています。 本社は二号線沿いにございますので、通られる際は是非見てみてください。
  3. 弊社で扱っている商品は、のぼり旗や横断幕、うちわなどの販促品と呼ばれる商品です。 中でも主力製品であるのぼり旗はネット市場・販売実績日本一を誇ります。 弊社は写真にあるような大型機械を多数導入していおり、製造設備はトップクラスです。
  4. 先ほどご紹介したのぼりキングをはじめキングシリーズを展開しており。計35以上のサイトを運営しています。 本日の会場で使っている、タペストリーや椅子カバーなども全て自社で製造しています。
  5. こちらが主な取引先企業です。見て頂くと分かる通りamazonさん、ラクスルさん、はるやまホールディングさん等皆様もご存じの企業様もあるかと思います。 弊社では小さな個人商店から大企業まで幅広く取引を行っています。
  6. 子として創業21年に入り、弊社はさらに大きなステージに向かっています。 8年前には年間2億円だった売り上げは昨年は約1000倍の20.5億になりました。 ここで満足することなくさらに実績を伸ばすため日々新しいことに挑戦しています!
  7. 以上のように大きく成長したのには3つのポイントがあります。
  8. (スライドの通り読みます)
  9. (スライドの通り読みます)
  10. (スライドの通り読みます)
  11. (スライドの通り読みます)
  12. (スライドの通り読みます)
  13. (スライドの通り読みます)
  14. それではマーケティング部の紹介を始めます。 マーケティング部ではお客様の声や社内の意見を元に、お客様がサイトに集まる仕掛けを考えて、サイトの構築からデザインまで幅広く行っています。 例えば、お店や通販などでもっとこんな商品があったらいいなぁとか感じたことがあると思うのですが、 マーケティング部ではそういったお客様の思いをくみ取り、商品や見せ方を考えることを大切にたうえで、売上を上げを作っていく部署ともいえます。 3つの班で構成されているのですが、では実際に3つの班がどのようなことを行っているのか、ご紹介していきます。
  15. まず、WEBマーケティング班です。ここではお客様の思いを知るための分析や、企画の実行などを行っています。
  16. 最初は集客にとても重要なSEO対策についてです。 例えば皆さんが「のぼり」と検索した時、1ページ目の上のほうにあるページをクリックしたくなると思うのですが、 このようにSEO対策とはお客様が検索したワードに対して検索順位が上のほうにあることで多くのお客様にサイトへ訪れていただくための施策となっています。
  17. それ以外にも(「これからお客様になるかもしれない人」や、「1度購入してくれた人」に、)広告やDMを送っています。 例えばネットを見ているときに、このような広告を出すことで、「のぼり旗良さそうだな」と思ってもらえるようにしたり、 DMを定期的に送って、買い替えや新しい商品の購入も自社サイトで行ってもらえるようにします。 (これらのDMや広告の内容や見せ方を考えるところから、どのようなお客様を対象にするかの分析まですべて行っています。)
  18. このようにお客様を集めてくるわけですが、それが数回の購入で終わりになってしまわないように、LINEやメルマガ、SNSといったツールでお客様との接点を積極的に増やし、自社サイトのファンになってもらえるようにしています。 どの時期にどんな内容を配信するかや、画像や文章をどうするかも全てWEBマーケティング班で考えて行っています。
  19. 続いて、WEBデザイン班ではサイトの見せ方をデザインしたり、サイトを組み立てていくコーディングなどを行っています。
  20. まず、サイトのデザインでは例えばイタミアートの主要サイトであるのぼりキングのトップページはこのようになっているのですが、サイトの中の文章を考えたり、写真撮影からデザイン、レイアウトまですべてWEBデザイン班が制作をしています。サイトの導線づくりもしているため、より使いやすく見やすいサイトをデザインしていく班であるといえます。
  21. また他社サイトの制作を行った際には、自分がデザインしたものが形となりお客様の目に触れることや、お客様の喜ぶ姿が見られることがやりがいに繋がっています。
  22. 社内SE班では、社内の意見をもとに社内業務の効率化や自動化に向けたシステムの開発や、よりお客様が買いやすくなるようなサイトの仕組みづくりなどを行っています。
  23. これまで出荷の管理は紙と商品を目視でチェックしていましたが、現在ではQRコードを読み込むだけですばやく作業を行うことができています。 こういったアプリの開発も社内SE班が行っています。
  24. またサイトのサービス向上に向けた仕組みも作っています。皆さんはAmazonや楽天などの通販は利用したことがありますか? 商品をカートに入れたときに、合わせて買うおすすめ商品としてこうったものを見たことがあると思うのですが、 こういった表示があることで「買い忘れ防止」や「ついで買い」をしてもらいやすくなります。 このような便利で買いやすい仕組み作りも社内SE班が行っています。
  25. ここまでWEBマーケティング班・WEBデザイン班・社内SE班の紹介をしてきましたが、実はさらに細かなチーム分けがされています。
  26. 例えばSEOだったら「お客様の知りたいを形に信頼を得る窓口を作る」をスローガンに掲げ施策に取り組んでいます。 それぞれの施策ごとにチーム分けがされているため、班の垣根を越えて関われるところがマーケティング部の魅力の一つでもあります。
  27. マーケティング部の業務内容について紹介してきましたが、学生の頃はマーケティングって何だろう?というところから不安に感じることが多くありました。 でも大丈夫です。 わからないことや疑問に思うことがあれば、どんな小さなことでも先輩方が丁寧に教えてくれます。 また、月に一度ランチ会や誕生日をお祝いしたりと、業務以外で交流を深める機会が多いため、誰でも話がしやすくとてもいい雰囲気です。
  28. マーケティング部のやりがいを3つご紹介します。 まず、毎日変化があるから、いろんな経験を通してステップアップできます。 2つ目はイタミアートは営業がいないので、ウェブサイトという最初の窓口を支えているという誇りを持てます。 そして3つ目は自分の考えや意見が新しい施策に繋がります。   このように新入社員の私でも毎日やりがいを感じながら業務を行っています。
  29. 以上でマーケティング部のご紹介を終わります。 続いては業務部のなっちゃんとれなはお願いします。
  30. それではマーケティング部の紹介を始めます。 マーケティング部ではお客様の声や社内の意見を元に、お客様がサイトに集まる仕掛けを考えて、サイトの構築からデザインまで幅広く行っています。 例えば、お店や通販などでもっとこんな商品があったらいいなぁとか感じたことがあると思うのですが、 マーケティング部ではそういったお客様の思いをくみ取り、商品や見せ方を考えることを大切にたうえで、売上を上げを作っていく部署ともいえます。 3つの班で構成されているのですが、では実際に3つの班がどのようなことを行っているのか、ご紹介していきます。
  31. 業務部は、大きく分けて二つの課にわかれています。 まず営業課は、主に注文前のお客様とやり取りを行います。「お見積書の発行」、「発注処理」、「お客様からの商品に関するお問い合わせの対応」、を電話等で行っています。 基本的にはサイトを見てご連絡頂いたお客様からの依頼に対応するため、他社のような外回りの営業はありません。 次に、業務課では、注文確定のお客様の対応を行います。主に、「注文入力」、「受注や在庫の管理」、「発送案内」、「電話対応」などを行っています。 他部署と連携を取りながら受注から納品まで責任を持って対応をしています。 【スライドすり替え済】
  32. それでは詳しく各課の説明をさせていただきます。まず、業務部営業課です。 サイトから見積依頼をされたお客様の、見積依頼内容を確認します。 はじめてご購入されるお客様は、オリジナル商品をつくることにいろんな不安を抱えています。 お客様にあわせて、見積書をただ提出するだけでなく、寄り添ったご提案も行うのが営業課の大切な役割です。 こうしてやりとりを行ったのち、お客様から注文のご連絡を頂いて、次の工程の業務課へ確定した注文を受け渡します。
  33. つづいて業務部業務課です。 営業課からのオリジナル商品のご注文だけでなく、サイトから頂いたすべての注文内容の確認を業務課が担っています。 必要に応じてお客様にも確認のご連絡をしています。 ご注文が多い時で一日500件以上も!(主張)あるので、迅速かつお客様に寄り添った丁寧な対応を心がけています。 ご注文内容を確認しおえたら、各部署にお願いしていきます!
  34. そんな業務部の魅力とやりがいについてお伝えしたいと思います! 営業課では、「常に良い空気が流れている課」をモットーに、スタッフ同士の連携を大切にしているところが魅力です! また、お客様の要望に沿った提案をし、発注から納品まで行った後嬉しい声を貰えた時にはとてもやりがいを感じます。
  35. つづいて業務課の魅力とやりがいです。業務課は、発注から納品まで責任を持って管理しているので、 お客様のご希望に沿った対応ができたときに、繁盛づくりに貢献できたと感じられるところが魅力です。 また、全ての注文を1度業務課で確認するため、迅速な対応が求められますが、 その分、達成感を感じられることがやりがいに繋がっています。 営業課・業務課共に、お客様との距離が近く、多くの喜びを共有できるところが魅力です。
  36. 入社前、みなさん不安ですよね。私も不安でした。 例えば、「パソコンが苦手だけど大丈夫かな?」、「仕事覚えられるかな?」、「電話対応できるかな?」、「先輩たちとうまくやっていけるかな…?」と感じていました。 でも、大丈夫です!
  37. 業務部は、わからないことは、先輩社員がわかりやすく丁寧に業務を教えてくれます。スタッフ同士も仲良く気軽に相談しやすい環境です。 また、このように毎月部署の目標設定を行うことで、一人一人のモチベーションを高めています。 業務部は、「スタッフ一人ひとりの強みを活かし、ありがとうがあふれるチーム」を目指しています。
  38. そんな業務部でぜひ一緒に働きませんか? 興味を持った方は、ぜひこの後の座談会でお話しましょう。
  39. 以上で業務部の発表を終わります。 次は商品部です。 【スライドすり替え済】
  40. それではマーケティング部の紹介を始めます。 マーケティング部ではお客様の声や社内の意見を元に、お客様がサイトに集まる仕掛けを考えて、サイトの構築からデザインまで幅広く行っています。 例えば、お店や通販などでもっとこんな商品があったらいいなぁとか感じたことがあると思うのですが、 マーケティング部ではそういったお客様の思いをくみ取り、商品や見せ方を考えることを大切にたうえで、売上を上げを作っていく部署ともいえます。 3つの班で構成されているのですが、では実際に3つの班がどのようなことを行っているのか、ご紹介していきます。
  41. 第一商品部はデータ管理課と制作課の2つの課に分かれます。
  42. まず初めに、ご注文方法がデザイン制作、データ入稿、のぼりデザイン、の3つがあります。 デザイン制作とは、お客様のイメージを元に、デザインの作成を行う事です。 データ入稿、のぼりデザインの2つは、お客様が作ったオリジナルのデータを送ってもらう方法です。 制作課の方では、先程のようにデザイン制作からご注文をされたお客様の、デザインの作成を行っています。 データ管理課では、データ入稿、のぼりデザインからご注文を頂いたお客様が、ご自身で作成されたデザインのチェックと、印刷用データへの変換作業を行っています。また、制作課の方で作られたデザインの処理も、データ管理課が行っています。
  43. 制作課ではPhotoshopやillustratorなどのソフトを使ったグラフィックデザインなどを担当しています。 質の高いデザインスキルを学べ、アイディア次第で大きく売り上げに貢献できます。
  44. 続いて実際の制作事例のご紹介をします。 デザイン制作では、お客様にデザインイメージのFAXを送っていただきます。 それを元にイラストレーターなどのソフトを使い、お客様とご相談しながら オリジナルのデザインを作ってきます。 デザインを行う上で大切にしていることは、 「お客様が伝えたいポイントを理解」してそれをプロのデザイナーの視点で形にしていくことです。 そして、お客様の期待を超えるデザインを作り出すことを意識して取り組んでいます。
  45. のぼりではそれに加え、既製品のデザインも作成しています。 またのぼりや横断幕以外にもチラシやポスター、パンフレットなど、多種多様なデザイン制作を手掛けています。
  46. 時には新しくオープンするお店の顔ともなる看板をお客様、業者様と打ち合わせを行い、制作することもあります。 右下が完成した際の写真になります。 このように自分たちがデザインしたものを実際に街中で見られるのも、やりがいや達成感を得られます。 みなさんはバルサバルサっていうお店を知っていますか?その2階にあるのでぜひ見てみてください!
  47. 次は、データ管理課についてです。 お客様からいただいたデータのチェックやデータ処理を行っています。 データ処理では、カンプと版下を作成します。 カンプは商品の「指示書」のようなものです。工場の方はこのカンプの情報を頼りに製作してくださるので、とても重要なものです。 また、左のようなお客様からいただいたデータは そのままでは印刷できないので、右のように 工場で印刷できる「版下」というデータに変換しています。 お客様の期待に応える商品づくりのために このカンプと版下を正確に作ることは、とても責任のある大切な役割です。 しかし、これだけがデータ管理課の仕事ではありません。
  48. この数字をちょっと見ていただきたいんですが、 平成28年には約4500件だったデータ処理件数が、2年後には約倍の数に増えています。 1日でいうと平均300件、繁忙期には毎日400件以上のデータ処理を行っています。 データ処理件数はこのように年々増えていますが、データ処理をする人数は限られています。 同じ人数ではデータ処理が間に合わず、お客様に商品をお届けできないかもしれません。 このような問題を解決するのも、私たちの仕事です!
  49. そこで考えたのが「自動化」です。 以前は、この版下作成を左のようにすべて手動で行っており、かなりの時間を費やしていました。 それを解決するために自動化システムを導入し、右のように一瞬で版下を作れるようになりました。 その結果、年々増える受注にも対応できています!
  50. データ管理課では、データ処理の他に発注も行っています。 メーカーさんとやり取りをし、自社では作ることのできない大きな幕やTシャツなどを発注します。 より業務が円滑になるように、発注システムの開発をしたり 取引先との関係性を大切にしています。
  51. こういった仕事を通して、やりがいを感じるのは、 制作課では、お客様の想いを形にでき 感謝の言葉を受け、お客様のお役に立てていると実感したときです。 データ管理課では、いろいろなデータ処理を行うことで商品知識が増え、商品やデータについてのお問い合わせに対しお客様に寄り添ったご案内ができ、感謝のお言葉をいただいたときにやりがいを感じています。
  52. 続いては、生産管理課です!みさきさんよろしくお願いします〜!
  53. それではマーケティング部の紹介を始めます。 マーケティング部ではお客様の声や社内の意見を元に、お客様がサイトに集まる仕掛けを考えて、サイトの構築からデザインまで幅広く行っています。 例えば、お店や通販などでもっとこんな商品があったらいいなぁとか感じたことがあると思うのですが、 マーケティング部ではそういったお客様の思いをくみ取り、商品や見せ方を考えることを大切にたうえで、売上を上げを作っていく部署ともいえます。 3つの班で構成されているのですが、では実際に3つの班がどのようなことを行っているのか、ご紹介していきます。
  54. パワポ通り
  55. パワポ通り
  56. パワポ通り