SlideShare a Scribd company logo
The Designium
Windows10 IoT Core 特徴まと
め@Raspberry Pi 2
The Designium
アプリ
• VisualStudioでBuildしたアプリは、そのまま
raspberrypiにインストールされるが、そのアプ
リを起動する度に、リモートPCで操作する必要
がある
• アプリ内でもマウスやキーボードがサポートさ
れている
• VNCがサポートされていないため、GUIありのア
プリをインストールしても、結局raspberrypi本
体のHDMI経由じゃないと操作できない(まして
今はWIFIがサポートされていない..)。キーボー
ドのみならいけるかも。
The Designium
VisualStudio 2015RC
• Windows10 IoT Coreのアプリは基本2種類
– Universal APP
– Background Service(VS2015で設定すれば、
raspberry再起動する度にそのserviceを起動で
する )
• Azureサーバー系のツールも揃っているの
で、Azure詳しい方なら便利かも
The Designium
まとめ
• WIFIがサポートされていない今、できることが限られて
いる
• Raspbianと違って、webサーバーを立てたり、違うプラ
グインをインストールしたり、違う言語でコード書いた
りはできない。C#のみ(現段階)。
• やはりただ何かを制御したいときはraspbianで十分で、
サーバーなどと絡むと、IoT Coreという選択が増える感
じ
• WindowsPhoneとの相性はいいかも。携帯からRaspbian
にアクセスする場合、結構めんどくさいので。IoT Core
でやれば、APP内で完結できそうだ。

More Related Content

What's hot

知ってますか? Azure IoT Edge
知ってますか? Azure IoT Edge知ってますか? Azure IoT Edge
知ってますか? Azure IoT Edge
Saki Homma
 
これさえあれば大丈夫!Visual Studio Code 徹底解説
これさえあれば大丈夫!Visual Studio Code 徹底解説これさえあれば大丈夫!Visual Studio Code 徹底解説
これさえあれば大丈夫!Visual Studio Code 徹底解説
Saki Homma
 
【Unite2014】UnityとWebデプロイメントの未来
【Unite2014】UnityとWebデプロイメントの未来【Unite2014】UnityとWebデプロイメントの未来
【Unite2014】UnityとWebデプロイメントの未来
cfm_art
 
Visual studio 2019 updates pickup!
Visual studio 2019 updates pickup!Visual studio 2019 updates pickup!
Visual studio 2019 updates pickup!
一希 大田
 
スマートスピーカーのバックエンドで Azure を使う方法
スマートスピーカーのバックエンドでAzure を使う方法スマートスピーカーのバックエンドでAzure を使う方法
スマートスピーカーのバックエンドで Azure を使う方法
一希 大田
 
はじめてのAzure Web App for Containers! -コンテナの基礎から DevOps 環境の構築まで-
はじめてのAzure Web App for Containers! -コンテナの基礎から DevOps 環境の構築まで-はじめてのAzure Web App for Containers! -コンテナの基礎から DevOps 環境の構築まで-
はじめてのAzure Web App for Containers! -コンテナの基礎から DevOps 環境の構築まで-
Saki Homma
 
WindowsにおけるUIスレッドの基礎
WindowsにおけるUIスレッドの基礎WindowsにおけるUIスレッドの基礎
WindowsにおけるUIスレッドの基礎
ssuser349357
 
Windows serverとインフラ関連アップデート
Windows serverとインフラ関連アップデートWindows serverとインフラ関連アップデート
Windows serverとインフラ関連アップデート
Tsukasa Kato
 
Azure Cloud Shell
Azure Cloud ShellAzure Cloud Shell
Azure Cloud Shell
ryosuke matsumura
 
使ってみよう、WebMatrix3
使ってみよう、WebMatrix3使ってみよう、WebMatrix3
使ってみよう、WebMatrix3
Narami Kiyokura
 
Master-Detail App を実装する
Master-Detail App を実装するMaster-Detail App を実装する
Master-Detail App を実装する
幸雄 村上
 
Visual Studio 2019 の個人的なお勧め機能
Visual Studio 2019 の個人的なお勧め機能Visual Studio 2019 の個人的なお勧め機能
Visual Studio 2019 の個人的なお勧め機能
一希 大田
 
Hello, React!! まで導く Reactの基礎
Hello, React!! まで導く Reactの基礎Hello, React!! まで導く Reactの基礎
Hello, React!! まで導く Reactの基礎
iPride Co., Ltd.
 
Jenkins on-mac
Jenkins on-macJenkins on-mac
Jenkins on-mac
yuichi takeda
 
あらためて考える、これからの仮想化インフラのためのデータセンター
あらためて考える、これからの仮想化インフラのためのデータセンターあらためて考える、これからの仮想化インフラのためのデータセンター
あらためて考える、これからの仮想化インフラのためのデータセンター
VirtualTech Japan Inc.
 
【PlayFab】UnityAdsのリワード広告を統合する方法
【PlayFab】UnityAdsのリワード広告を統合する方法【PlayFab】UnityAdsのリワード広告を統合する方法
【PlayFab】UnityAdsのリワード広告を統合する方法
TakuyaNakajo
 
Uwpハンズオン参加レポート
Uwpハンズオン参加レポートUwpハンズオン参加レポート
Uwpハンズオン参加レポート
Makoto Nishimura
 
AWSで自宅サーバ?
AWSで自宅サーバ?AWSで自宅サーバ?
AWSで自宅サーバ?
祐磨 堀
 
iOS Traning #0
iOS Traning #0iOS Traning #0
iOS Traning #0
yuichi takeda
 

What's hot (20)

知ってますか? Azure IoT Edge
知ってますか? Azure IoT Edge知ってますか? Azure IoT Edge
知ってますか? Azure IoT Edge
 
これさえあれば大丈夫!Visual Studio Code 徹底解説
これさえあれば大丈夫!Visual Studio Code 徹底解説これさえあれば大丈夫!Visual Studio Code 徹底解説
これさえあれば大丈夫!Visual Studio Code 徹底解説
 
【Unite2014】UnityとWebデプロイメントの未来
【Unite2014】UnityとWebデプロイメントの未来【Unite2014】UnityとWebデプロイメントの未来
【Unite2014】UnityとWebデプロイメントの未来
 
Visual studio 2019 updates pickup!
Visual studio 2019 updates pickup!Visual studio 2019 updates pickup!
Visual studio 2019 updates pickup!
 
スマートスピーカーのバックエンドで Azure を使う方法
スマートスピーカーのバックエンドでAzure を使う方法スマートスピーカーのバックエンドでAzure を使う方法
スマートスピーカーのバックエンドで Azure を使う方法
 
はじめてのAzure Web App for Containers! -コンテナの基礎から DevOps 環境の構築まで-
はじめてのAzure Web App for Containers! -コンテナの基礎から DevOps 環境の構築まで-はじめてのAzure Web App for Containers! -コンテナの基礎から DevOps 環境の構築まで-
はじめてのAzure Web App for Containers! -コンテナの基礎から DevOps 環境の構築まで-
 
RUDP
RUDPRUDP
RUDP
 
WindowsにおけるUIスレッドの基礎
WindowsにおけるUIスレッドの基礎WindowsにおけるUIスレッドの基礎
WindowsにおけるUIスレッドの基礎
 
Windows serverとインフラ関連アップデート
Windows serverとインフラ関連アップデートWindows serverとインフラ関連アップデート
Windows serverとインフラ関連アップデート
 
Azure Cloud Shell
Azure Cloud ShellAzure Cloud Shell
Azure Cloud Shell
 
使ってみよう、WebMatrix3
使ってみよう、WebMatrix3使ってみよう、WebMatrix3
使ってみよう、WebMatrix3
 
Master-Detail App を実装する
Master-Detail App を実装するMaster-Detail App を実装する
Master-Detail App を実装する
 
Visual Studio 2019 の個人的なお勧め機能
Visual Studio 2019 の個人的なお勧め機能Visual Studio 2019 の個人的なお勧め機能
Visual Studio 2019 の個人的なお勧め機能
 
Hello, React!! まで導く Reactの基礎
Hello, React!! まで導く Reactの基礎Hello, React!! まで導く Reactの基礎
Hello, React!! まで導く Reactの基礎
 
Jenkins on-mac
Jenkins on-macJenkins on-mac
Jenkins on-mac
 
あらためて考える、これからの仮想化インフラのためのデータセンター
あらためて考える、これからの仮想化インフラのためのデータセンターあらためて考える、これからの仮想化インフラのためのデータセンター
あらためて考える、これからの仮想化インフラのためのデータセンター
 
【PlayFab】UnityAdsのリワード広告を統合する方法
【PlayFab】UnityAdsのリワード広告を統合する方法【PlayFab】UnityAdsのリワード広告を統合する方法
【PlayFab】UnityAdsのリワード広告を統合する方法
 
Uwpハンズオン参加レポート
Uwpハンズオン参加レポートUwpハンズオン参加レポート
Uwpハンズオン参加レポート
 
AWSで自宅サーバ?
AWSで自宅サーバ?AWSで自宅サーバ?
AWSで自宅サーバ?
 
iOS Traning #0
iOS Traning #0iOS Traning #0
iOS Traning #0
 

Viewers also liked

20151108
2015110820151108
20151108
Akira Niiyama
 
Slide about raspberry pi
Slide about raspberry piSlide about raspberry pi
Slide about raspberry pi
fddcddhdd
 
Podcastock 2014 WoodStreamのデジタル生活 公開収録 本当は楽しいマイクロソフトのテクノロジー
Podcastock 2014 WoodStreamのデジタル生活 公開収録 本当は楽しいマイクロソフトのテクノロジーPodcastock 2014 WoodStreamのデジタル生活 公開収録 本当は楽しいマイクロソフトのテクノロジー
Podcastock 2014 WoodStreamのデジタル生活 公開収録 本当は楽しいマイクロソフトのテクノロジーTomokazu Kizawa
 
SORACOM と Azure で IoT
SORACOM と Azure で IoTSORACOM と Azure で IoT
SORACOM と Azure で IoT
kekekekenta
 
育児にも活用できる家庭内IoTのすすめ~Raspberry Piでやってみよう!SORACOM Developers Conference
育児にも活用できる家庭内IoTのすすめ~Raspberry Piでやってみよう!SORACOM Developers Conference育児にも活用できる家庭内IoTのすすめ~Raspberry Piでやってみよう!SORACOM Developers Conference
育児にも活用できる家庭内IoTのすすめ~Raspberry Piでやってみよう!SORACOM Developers Conference
Manami Taira
 
これから Raspberry Pi をいじる方向けの資料 20130818版
これから Raspberry Pi をいじる方向けの資料 20130818版これから Raspberry Pi をいじる方向けの資料 20130818版
これから Raspberry Pi をいじる方向けの資料 20130818版
Michiya Tominaga
 
IoTプラレールのしょうかい
IoTプラレールのしょうかいIoTプラレールのしょうかい
IoTプラレールのしょうかい
Manami Taira
 
ドローン用フライトコントローラ「Dronecode」の概要( #KOF2015 )
ドローン用フライトコントローラ「Dronecode」の概要( #KOF2015 )ドローン用フライトコントローラ「Dronecode」の概要( #KOF2015 )
ドローン用フライトコントローラ「Dronecode」の概要( #KOF2015 )
博宣 今村
 
Masters of SlideShare
Masters of SlideShareMasters of SlideShare
Masters of SlideShare
Kapost
 

Viewers also liked (9)

20151108
2015110820151108
20151108
 
Slide about raspberry pi
Slide about raspberry piSlide about raspberry pi
Slide about raspberry pi
 
Podcastock 2014 WoodStreamのデジタル生活 公開収録 本当は楽しいマイクロソフトのテクノロジー
Podcastock 2014 WoodStreamのデジタル生活 公開収録 本当は楽しいマイクロソフトのテクノロジーPodcastock 2014 WoodStreamのデジタル生活 公開収録 本当は楽しいマイクロソフトのテクノロジー
Podcastock 2014 WoodStreamのデジタル生活 公開収録 本当は楽しいマイクロソフトのテクノロジー
 
SORACOM と Azure で IoT
SORACOM と Azure で IoTSORACOM と Azure で IoT
SORACOM と Azure で IoT
 
育児にも活用できる家庭内IoTのすすめ~Raspberry Piでやってみよう!SORACOM Developers Conference
育児にも活用できる家庭内IoTのすすめ~Raspberry Piでやってみよう!SORACOM Developers Conference育児にも活用できる家庭内IoTのすすめ~Raspberry Piでやってみよう!SORACOM Developers Conference
育児にも活用できる家庭内IoTのすすめ~Raspberry Piでやってみよう!SORACOM Developers Conference
 
これから Raspberry Pi をいじる方向けの資料 20130818版
これから Raspberry Pi をいじる方向けの資料 20130818版これから Raspberry Pi をいじる方向けの資料 20130818版
これから Raspberry Pi をいじる方向けの資料 20130818版
 
IoTプラレールのしょうかい
IoTプラレールのしょうかいIoTプラレールのしょうかい
IoTプラレールのしょうかい
 
ドローン用フライトコントローラ「Dronecode」の概要( #KOF2015 )
ドローン用フライトコントローラ「Dronecode」の概要( #KOF2015 )ドローン用フライトコントローラ「Dronecode」の概要( #KOF2015 )
ドローン用フライトコントローラ「Dronecode」の概要( #KOF2015 )
 
Masters of SlideShare
Masters of SlideShareMasters of SlideShare
Masters of SlideShare
 

Windows iot core_まとめ