SlideShare a Scribd company logo
1 of 10
Download to read offline
Copyright© 2017 NTT DOCOMO, Inc. All rights reserved 1
デバイスWebAPI実装のアップデートと
利用事例について
2017/10/27
株式会社NTTドコモ
Copyright© 2017 NTT DOCOMO, Inc. All rights reserved 2
デバイスコネクトのアップデート状況について①
・Android版マネージャ・プラグイン間の処理遅延の低減、Android Oのバックグラウンド動作
の変更への対処のための接続方式を追加
・SDKとして整備しており、実装としては意識する必要なし(設定しなければこれまで通り)
・DeviceConnect Codegen (バージョン 1.4.0 以上)で生成されたプラグインであれば
オプション指定での対応が可能
https://github.com/DeviceConnect/DeviceConnect-Android/wiki/Plugin-Development-Manual-for-Plugin-SDK-ver-2.3.0
Broadcastに加え、
Binder※を用意
※Androidインターフェース定義言語
(AIDL)によるプロセス間通信
Copyright© 2017 NTT DOCOMO, Inc. All rights reserved 3
ただし・・・
・送信間隔が0msで大容量の場合、どちらにしても遅延が蓄積してしまう
⇒最低限、10ms程度は送信間隔として置いた方が良い
・遅延の蓄積のない状況でも処理遅延は数十ms発生
⇒VR利用はギリギリなので、更なる改善も検討
※超低遅延が必要であれば、デザインパターン的にもアプリケーションとプラグインの直接通信が前提
Copyright© 2017 NTT DOCOMO, Inc. All rights reserved 4
デバイスコネクトの利用事例について
Copyright© 2017 NTT DOCOMO, Inc. All rights reserved 5
デバイスWebAPIで
再生制御、センサー連動
みんなのVR
・コンソーシアム会員企業のクロスデバイス社とドコモの共同事業
・VRプロモーションのためのコンテンツマネジメントシステム
・全国各地の自治体や企業で活用されている
Copyright© 2017 NTT DOCOMO, Inc. All rights reserved 6
・デバイスWebAPIをVR空間共有システムのインターフェースとして活用
(ソースコード等は非公開)
・展示会入場料(当日料金1600円)とは別の有料サービス(500円)
・コンソーシアム会員企業のハロー社がコンテンツ開発(システム開発はドコモ)
国立科学博物館:古代アンデス文明展VRウユニ塩湖
Copyright© 2017 NTT DOCOMO, Inc. All rights reserved 7
TBS社との事業連携:東レ パン パシフィック オープンテニストーナメント2017実証実験
Live Multi Viewing (LMV)とは?
TBS・WOWOW・NIXUSが共同で開発・運営
を行うライブ映像配信ソリューション
検証イメージ
・シースルーでの解説実況字幕
・決定的なシーンのリプレイ映像
利用者が映像を選択
センターから映像制御
Copyright© 2017 NTT DOCOMO, Inc. All rights reserved 8
TBS社との事業連携:東レ パン パシフィック オープンテニストーナメント2017
システム構成
LMVアプリの
デバイスWebAPI
プラグイン化を実現
多台数制御プラグイン
(OSS提供はしていない)
このケースではLMVのインターフェースをTBSさん側で開けてもらったが、
そういう対応ができないケース(連携I/FやSDK等がオープンになっていない
デバイスやサービス)でも実現できる手段をデバイスWebAPIで用意
Copyright© 2017 NTT DOCOMO, Inc. All rights reserved 9
・詳細はこちら
https://github.com/DeviceConnect/DeviceConnect-Experiments/tree/master/dConnectDeviceADB
デバイスコネクトのアップデート状況について②
・ADB(Android Debug Bridge)プラグインの試験提供
-ADBコマンドがWebAPIとして叩けるプラグイン
-ADB(Android Debug Bridge)とは、Androidの開発用機能で、通常のアプリでは
出来ないシステム機能へのアクセスが可能
-セキュリティの認証手順は必要
このケースではLMVのインターフェースをTBSさん側で開けてもらったが、
そういう対応ができないケース(連携I/FやSDK等がオープンになっていない
デバイスやサービス)でも実現できる手段をデバイスWebAPIで用意
前ページの続き
Copyright© 2017 NTT DOCOMO, Inc. All rights reserved 10
・詳細はこちら
https://github.com/DeviceConnect/DeviceConnect-Android/tree/master/dConnectDevicePlugin/dConnectDeviceHOGP
デバイスコネクトのアップデート状況について②
・HoGP(HID over GATT Profile)プラグイン
-BLE接続のキーボード・マウスのBLE仕様
⇒この動作をAndroid上でエミュレートするデバイスWebAPIプラグインを実現
-BLEのペアリングさえすれば、スマホから他のスマホ、Windows PC、Mac等の操作が
WebAPIで行える
-ただし、各スマホメーカーのBLE Profile実装がまちまちで、相性に課題あり

More Related Content

What's hot

デバイスWeb apiコンソーシアム 第四回資料(RemoteRelay with Thermal camera)
デバイスWeb apiコンソーシアム 第四回資料(RemoteRelay with Thermal camera)デバイスWeb apiコンソーシアム 第四回資料(RemoteRelay with Thermal camera)
デバイスWeb apiコンソーシアム 第四回資料(RemoteRelay with Thermal camera)Iida Keisuke
 
デバイスコネクトWebAPIの開発状況について
デバイスコネクトWebAPIの開発状況についてデバイスコネクトWebAPIの開発状況について
デバイスコネクトWebAPIの開発状況についてDevice WebAPI Consortium
 
201606 DeviceWebAPI 第4回技術WG会合
201606 DeviceWebAPI 第4回技術WG会合201606 DeviceWebAPI 第4回技術WG会合
201606 DeviceWebAPI 第4回技術WG会合Nagano Kosuke
 
Azureクラウドのネイティブアプリ、IoTとエッジAIの管理ソリューション
Azureクラウドのネイティブアプリ、IoTとエッジAIの管理ソリューションAzureクラウドのネイティブアプリ、IoTとエッジAIの管理ソリューション
Azureクラウドのネイティブアプリ、IoTとエッジAIの管理ソリューションJingun Jung
 
2015/7/2、デバイスWebAPI(GotAPI)コンソーシアム 第一回技術WG 発表資料
2015/7/2、デバイスWebAPI(GotAPI)コンソーシアム 第一回技術WG 発表資料2015/7/2、デバイスWebAPI(GotAPI)コンソーシアム 第一回技術WG 発表資料
2015/7/2、デバイスWebAPI(GotAPI)コンソーシアム 第一回技術WG 発表資料sonycsl
 
Azure IoT Edge for Linux on Windows (EFLOW)を学ぶ!
Azure IoT Edge for Linux on Windows (EFLOW)を学ぶ!Azure IoT Edge for Linux on Windows (EFLOW)を学ぶ!
Azure IoT Edge for Linux on Windows (EFLOW)を学ぶ!Jingun Jung
 
デバイス WebAPIによるスマートフォン周辺デバイスの活用
デバイス WebAPIによるスマートフォン周辺デバイスの活用デバイス WebAPIによるスマートフォン周辺デバイスの活用
デバイス WebAPIによるスマートフォン周辺デバイスの活用Device WebAPI Consortium
 
デバイス WebAPI(GotAPI)とその活用事例のご紹介 - ワイヤレスジャパン2016
デバイス WebAPI(GotAPI)とその活用事例のご紹介 - ワイヤレスジャパン2016デバイス WebAPI(GotAPI)とその活用事例のご紹介 - ワイヤレスジャパン2016
デバイス WebAPI(GotAPI)とその活用事例のご紹介 - ワイヤレスジャパン2016Device WebAPI Consortium
 
デバイスWebAPIによるIoTの普及拡大と応用事例
デバイスWebAPIによるIoTの普及拡大と応用事例デバイスWebAPIによるIoTの普及拡大と応用事例
デバイスWebAPIによるIoTの普及拡大と応用事例Device WebAPI Consortium
 

What's hot (20)

デバイスWeb apiコンソーシアム 第四回資料(RemoteRelay with Thermal camera)
デバイスWeb apiコンソーシアム 第四回資料(RemoteRelay with Thermal camera)デバイスWeb apiコンソーシアム 第四回資料(RemoteRelay with Thermal camera)
デバイスWeb apiコンソーシアム 第四回資料(RemoteRelay with Thermal camera)
 
node.js 版 GotAPI 実装 - node-gotapi
node.js 版 GotAPI 実装 - node-gotapinode.js 版 GotAPI 実装 - node-gotapi
node.js 版 GotAPI 実装 - node-gotapi
 
デバイスコネクトWebAPIの開発状況について
デバイスコネクトWebAPIの開発状況についてデバイスコネクトWebAPIの開発状況について
デバイスコネクトWebAPIの開発状況について
 
201606 DeviceWebAPI 第4回技術WG会合
201606 DeviceWebAPI 第4回技術WG会合201606 DeviceWebAPI 第4回技術WG会合
201606 DeviceWebAPI 第4回技術WG会合
 
GotAPIの概要と技術解説
GotAPIの概要と技術解説GotAPIの概要と技術解説
GotAPIの概要と技術解説
 
L2延伸を利用したクラウド移行とクラウド活用術
L2延伸を利用したクラウド移行とクラウド活用術L2延伸を利用したクラウド移行とクラウド活用術
L2延伸を利用したクラウド移行とクラウド活用術
 
イベント出展報告
イベント出展報告イベント出展報告
イベント出展報告
 
Azureクラウドのネイティブアプリ、IoTとエッジAIの管理ソリューション
Azureクラウドのネイティブアプリ、IoTとエッジAIの管理ソリューションAzureクラウドのネイティブアプリ、IoTとエッジAIの管理ソリューション
Azureクラウドのネイティブアプリ、IoTとエッジAIの管理ソリューション
 
ニフクラ mobile backend チームのCIツール活用事例紹介
ニフクラ mobile backend チームのCIツール活用事例紹介ニフクラ mobile backend チームのCIツール活用事例紹介
ニフクラ mobile backend チームのCIツール活用事例紹介
 
2015/7/2、デバイスWebAPI(GotAPI)コンソーシアム 第一回技術WG 発表資料
2015/7/2、デバイスWebAPI(GotAPI)コンソーシアム 第一回技術WG 発表資料2015/7/2、デバイスWebAPI(GotAPI)コンソーシアム 第一回技術WG 発表資料
2015/7/2、デバイスWebAPI(GotAPI)コンソーシアム 第一回技術WG 発表資料
 
Azure IoT Edge for Linux on Windows (EFLOW)を学ぶ!
Azure IoT Edge for Linux on Windows (EFLOW)を学ぶ!Azure IoT Edge for Linux on Windows (EFLOW)を学ぶ!
Azure IoT Edge for Linux on Windows (EFLOW)を学ぶ!
 
デバイス WebAPIによるスマートフォン周辺デバイスの活用
デバイス WebAPIによるスマートフォン周辺デバイスの活用デバイス WebAPIによるスマートフォン周辺デバイスの活用
デバイス WebAPIによるスマートフォン周辺デバイスの活用
 
デバイス WebAPI(GotAPI)とその活用事例のご紹介 - ワイヤレスジャパン2016
デバイス WebAPI(GotAPI)とその活用事例のご紹介 - ワイヤレスジャパン2016デバイス WebAPI(GotAPI)とその活用事例のご紹介 - ワイヤレスジャパン2016
デバイス WebAPI(GotAPI)とその活用事例のご紹介 - ワイヤレスジャパン2016
 
GitLabで始めるDevOps入門
GitLabで始めるDevOps入門GitLabで始めるDevOps入門
GitLabで始めるDevOps入門
 
20181218 awsreinvent report
20181218 awsreinvent report20181218 awsreinvent report
20181218 awsreinvent report
 
指紋認証と「FIDO」について
指紋認証と「FIDO」について指紋認証と「FIDO」について
指紋認証と「FIDO」について
 
【初心者向け】API を使ってクラウドの管理を自動化しよう
【初心者向け】API を使ってクラウドの管理を自動化しよう【初心者向け】API を使ってクラウドの管理を自動化しよう
【初心者向け】API を使ってクラウドの管理を自動化しよう
 
2018年のハイブリッドクラウド事情と 2019年のクラウド予想!
2018年のハイブリッドクラウド事情と 2019年のクラウド予想!2018年のハイブリッドクラウド事情と 2019年のクラウド予想!
2018年のハイブリッドクラウド事情と 2019年のクラウド予想!
 
デバイスWebAPIによるIoTの普及拡大と応用事例
デバイスWebAPIによるIoTの普及拡大と応用事例デバイスWebAPIによるIoTの普及拡大と応用事例
デバイスWebAPIによるIoTの普及拡大と応用事例
 
これから始めるエンジニアのためのクラウド超入門
これから始めるエンジニアのためのクラウド超入門これから始めるエンジニアのためのクラウド超入門
これから始めるエンジニアのためのクラウド超入門
 

Similar to デバイスWebAPI実装のアップデートと利用事例について

.NET Gadgeteerでプロトタイピングする EnOceanエネルギーハーベスティング システム
.NET GadgeteerでプロトタイピングするEnOceanエネルギーハーベスティングシステム.NET GadgeteerでプロトタイピングするEnOceanエネルギーハーベスティングシステム
.NET Gadgeteerでプロトタイピングする EnOceanエネルギーハーベスティング システムAtomu Hidaka
 
The Twelve-Factor (A|M)pp with C#
The Twelve-Factor (A|M)pp with C#The Twelve-Factor (A|M)pp with C#
The Twelve-Factor (A|M)pp with C#Yuta Matsumura
 
ひと漕ぎで二度おいしい!? Flutterを使ったモバイルアプリ開発への期待と実態と付き合い方(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2020 発表資料)
ひと漕ぎで二度おいしい!? Flutterを使ったモバイルアプリ開発への期待と実態と付き合い方(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2020 発表資料)ひと漕ぎで二度おいしい!? Flutterを使ったモバイルアプリ開発への期待と実態と付き合い方(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2020 発表資料)
ひと漕ぎで二度おいしい!? Flutterを使ったモバイルアプリ開発への期待と実態と付き合い方(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2020 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
Cocos2d-xの深層〜Cocos2d-x組み込みによるピュアAndroid/iOSアプリの外科手術的統合
Cocos2d-xの深層〜Cocos2d-x組み込みによるピュアAndroid/iOSアプリの外科手術的統合Cocos2d-xの深層〜Cocos2d-x組み込みによるピュアAndroid/iOSアプリの外科手術的統合
Cocos2d-xの深層〜Cocos2d-x組み込みによるピュアAndroid/iOSアプリの外科手術的統合Ryuichi Kubuki
 
どっちの VS ショー / 伝統の Visual Studio 2019、人気の Visual Studio Code
どっちの VS ショー / 伝統の Visual Studio 2019、人気の Visual Studio Codeどっちの VS ショー / 伝統の Visual Studio 2019、人気の Visual Studio Code
どっちの VS ショー / 伝統の Visual Studio 2019、人気の Visual Studio CodeTakashi Okawa
 
Cocos2d-xの深層 Cocos2d-x組み込みによるピュアAndroid/iOSアプリの外科手術的統合
Cocos2d-xの深層 Cocos2d-x組み込みによるピュアAndroid/iOSアプリの外科手術的統合Cocos2d-xの深層 Cocos2d-x組み込みによるピュアAndroid/iOSアプリの外科手術的統合
Cocos2d-xの深層 Cocos2d-x組み込みによるピュアAndroid/iOSアプリの外科手術的統合gree_tech
 
WebRTC on Edge
WebRTC on EdgeWebRTC on Edge
WebRTC on EdgeSaki Homma
 
【NGINXセミナー】 NGINXのWAFとは?その使い方と設定方法 解説セミナー
【NGINXセミナー】 NGINXのWAFとは?その使い方と設定方法 解説セミナー【NGINXセミナー】 NGINXのWAFとは?その使い方と設定方法 解説セミナー
【NGINXセミナー】 NGINXのWAFとは?その使い方と設定方法 解説セミナーNGINX, Inc.
 
3Dリッチコンテンツビジネス活用のご提案ver3.1
3Dリッチコンテンツビジネス活用のご提案ver3.13Dリッチコンテンツビジネス活用のご提案ver3.1
3Dリッチコンテンツビジネス活用のご提案ver3.1ITDORAKU
 
[db tech showcase OSS 2017] A24: マイクロソフトと OSS Database - Azure Database for M...
[db tech showcase OSS 2017] A24: マイクロソフトと OSS Database - Azure Database for M...[db tech showcase OSS 2017] A24: マイクロソフトと OSS Database - Azure Database for M...
[db tech showcase OSS 2017] A24: マイクロソフトと OSS Database - Azure Database for M...Insight Technology, Inc.
 
Microsoft MVP から見たクラウド サービスの現状と今後について
Microsoft MVP から見たクラウド サービスの現状と今後についてMicrosoft MVP から見たクラウド サービスの現状と今後について
Microsoft MVP から見たクラウド サービスの現状と今後についてIIJ
 
2016 1102 EnOcean Alliance Japan Event
2016 1102 EnOcean Alliance Japan Event2016 1102 EnOcean Alliance Japan Event
2016 1102 EnOcean Alliance Japan EventAtomu Hidaka
 
【16-D-4】3分ではじめるスマホアプリのビジュアル開発
【16-D-4】3分ではじめるスマホアプリのビジュアル開発【16-D-4】3分ではじめるスマホアプリのビジュアル開発
【16-D-4】3分ではじめるスマホアプリのビジュアル開発hmimura_embarcadero
 
BDEを使った業務アプリを移行ツールで最新化(2017年4月14日開催)
BDEを使った業務アプリを移行ツールで最新化(2017年4月14日開催)BDEを使った業務アプリを移行ツールで最新化(2017年4月14日開催)
BDEを使った業務アプリを移行ツールで最新化(2017年4月14日開催)Kaz Aiso
 
Spring Fest 2017 「エンタープライズで利用するSpring Boot」#jsug #sf_h1
Spring Fest 2017 「エンタープライズで利用するSpring Boot」#jsug #sf_h1Spring Fest 2017 「エンタープライズで利用するSpring Boot」#jsug #sf_h1
Spring Fest 2017 「エンタープライズで利用するSpring Boot」#jsug #sf_h1Takeshi Hirosue
 
IoT Application Development by XPages on Bluemix
IoT Application Development by XPages on BluemixIoT Application Development by XPages on Bluemix
IoT Application Development by XPages on BluemixAtsushi Sato
 
VSCodeで作るPostgreSQL開発環境(第25回 PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
VSCodeで作るPostgreSQL開発環境(第25回 PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)VSCodeで作るPostgreSQL開発環境(第25回 PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
VSCodeで作るPostgreSQL開発環境(第25回 PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
Firefox OS カスタム ROM の作成
Firefox OS カスタム ROM の作成Firefox OS カスタム ROM の作成
Firefox OS カスタム ROM の作成Honma Masashi
 

Similar to デバイスWebAPI実装のアップデートと利用事例について (20)

.NET Gadgeteerでプロトタイピングする EnOceanエネルギーハーベスティング システム
.NET GadgeteerでプロトタイピングするEnOceanエネルギーハーベスティングシステム.NET GadgeteerでプロトタイピングするEnOceanエネルギーハーベスティングシステム
.NET Gadgeteerでプロトタイピングする EnOceanエネルギーハーベスティング システム
 
The Twelve-Factor (A|M)pp with C#
The Twelve-Factor (A|M)pp with C#The Twelve-Factor (A|M)pp with C#
The Twelve-Factor (A|M)pp with C#
 
ひと漕ぎで二度おいしい!? Flutterを使ったモバイルアプリ開発への期待と実態と付き合い方(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2020 発表資料)
ひと漕ぎで二度おいしい!? Flutterを使ったモバイルアプリ開発への期待と実態と付き合い方(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2020 発表資料)ひと漕ぎで二度おいしい!? Flutterを使ったモバイルアプリ開発への期待と実態と付き合い方(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2020 発表資料)
ひと漕ぎで二度おいしい!? Flutterを使ったモバイルアプリ開発への期待と実態と付き合い方(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2020 発表資料)
 
Cocos2d-xの深層〜Cocos2d-x組み込みによるピュアAndroid/iOSアプリの外科手術的統合
Cocos2d-xの深層〜Cocos2d-x組み込みによるピュアAndroid/iOSアプリの外科手術的統合Cocos2d-xの深層〜Cocos2d-x組み込みによるピュアAndroid/iOSアプリの外科手術的統合
Cocos2d-xの深層〜Cocos2d-x組み込みによるピュアAndroid/iOSアプリの外科手術的統合
 
Node-RED v2.0新機能紹介
Node-RED v2.0新機能紹介Node-RED v2.0新機能紹介
Node-RED v2.0新機能紹介
 
どっちの VS ショー / 伝統の Visual Studio 2019、人気の Visual Studio Code
どっちの VS ショー / 伝統の Visual Studio 2019、人気の Visual Studio Codeどっちの VS ショー / 伝統の Visual Studio 2019、人気の Visual Studio Code
どっちの VS ショー / 伝統の Visual Studio 2019、人気の Visual Studio Code
 
Cocos2d-xの深層 Cocos2d-x組み込みによるピュアAndroid/iOSアプリの外科手術的統合
Cocos2d-xの深層 Cocos2d-x組み込みによるピュアAndroid/iOSアプリの外科手術的統合Cocos2d-xの深層 Cocos2d-x組み込みによるピュアAndroid/iOSアプリの外科手術的統合
Cocos2d-xの深層 Cocos2d-x組み込みによるピュアAndroid/iOSアプリの外科手術的統合
 
Node-RED v1.3新機能紹介
Node-RED v1.3新機能紹介Node-RED v1.3新機能紹介
Node-RED v1.3新機能紹介
 
WebRTC on Edge
WebRTC on EdgeWebRTC on Edge
WebRTC on Edge
 
【NGINXセミナー】 NGINXのWAFとは?その使い方と設定方法 解説セミナー
【NGINXセミナー】 NGINXのWAFとは?その使い方と設定方法 解説セミナー【NGINXセミナー】 NGINXのWAFとは?その使い方と設定方法 解説セミナー
【NGINXセミナー】 NGINXのWAFとは?その使い方と設定方法 解説セミナー
 
3Dリッチコンテンツビジネス活用のご提案ver3.1
3Dリッチコンテンツビジネス活用のご提案ver3.13Dリッチコンテンツビジネス活用のご提案ver3.1
3Dリッチコンテンツビジネス活用のご提案ver3.1
 
[db tech showcase OSS 2017] A24: マイクロソフトと OSS Database - Azure Database for M...
[db tech showcase OSS 2017] A24: マイクロソフトと OSS Database - Azure Database for M...[db tech showcase OSS 2017] A24: マイクロソフトと OSS Database - Azure Database for M...
[db tech showcase OSS 2017] A24: マイクロソフトと OSS Database - Azure Database for M...
 
Microsoft MVP から見たクラウド サービスの現状と今後について
Microsoft MVP から見たクラウド サービスの現状と今後についてMicrosoft MVP から見たクラウド サービスの現状と今後について
Microsoft MVP から見たクラウド サービスの現状と今後について
 
2016 1102 EnOcean Alliance Japan Event
2016 1102 EnOcean Alliance Japan Event2016 1102 EnOcean Alliance Japan Event
2016 1102 EnOcean Alliance Japan Event
 
【16-D-4】3分ではじめるスマホアプリのビジュアル開発
【16-D-4】3分ではじめるスマホアプリのビジュアル開発【16-D-4】3分ではじめるスマホアプリのビジュアル開発
【16-D-4】3分ではじめるスマホアプリのビジュアル開発
 
BDEを使った業務アプリを移行ツールで最新化(2017年4月14日開催)
BDEを使った業務アプリを移行ツールで最新化(2017年4月14日開催)BDEを使った業務アプリを移行ツールで最新化(2017年4月14日開催)
BDEを使った業務アプリを移行ツールで最新化(2017年4月14日開催)
 
Spring Fest 2017 「エンタープライズで利用するSpring Boot」#jsug #sf_h1
Spring Fest 2017 「エンタープライズで利用するSpring Boot」#jsug #sf_h1Spring Fest 2017 「エンタープライズで利用するSpring Boot」#jsug #sf_h1
Spring Fest 2017 「エンタープライズで利用するSpring Boot」#jsug #sf_h1
 
IoT Application Development by XPages on Bluemix
IoT Application Development by XPages on BluemixIoT Application Development by XPages on Bluemix
IoT Application Development by XPages on Bluemix
 
VSCodeで作るPostgreSQL開発環境(第25回 PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
VSCodeで作るPostgreSQL開発環境(第25回 PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)VSCodeで作るPostgreSQL開発環境(第25回 PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
VSCodeで作るPostgreSQL開発環境(第25回 PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
 
Firefox OS カスタム ROM の作成
Firefox OS カスタム ROM の作成Firefox OS カスタム ROM の作成
Firefox OS カスタム ROM の作成
 

More from Device WebAPI Consortium

IoTプラットフォーム「RouteZ(ルートジー)」のご紹介
IoTプラットフォーム「RouteZ(ルートジー)」のご紹介IoTプラットフォーム「RouteZ(ルートジー)」のご紹介
IoTプラットフォーム「RouteZ(ルートジー)」のご紹介Device WebAPI Consortium
 
IoTを中心としたデジタルトランスフォーメーションが変える未来の働き方
IoTを中心としたデジタルトランスフォーメーションが変える未来の働き方IoTを中心としたデジタルトランスフォーメーションが変える未来の働き方
IoTを中心としたデジタルトランスフォーメーションが変える未来の働き方Device WebAPI Consortium
 
RT ミドルウェアの IoT プラットフォームへの適用
RT ミドルウェアの IoT プラットフォームへの適用RT ミドルウェアの IoT プラットフォームへの適用
RT ミドルウェアの IoT プラットフォームへの適用Device WebAPI Consortium
 
LPWA Sigfoxネットワークとクラウド連携
LPWA Sigfoxネットワークとクラウド連携LPWA Sigfoxネットワークとクラウド連携
LPWA Sigfoxネットワークとクラウド連携Device WebAPI Consortium
 
DeviceWebAPI and other standardization status of OMA CD WG
DeviceWebAPI and other standardization status of OMA CD WGDeviceWebAPI and other standardization status of OMA CD WG
DeviceWebAPI and other standardization status of OMA CD WGDevice WebAPI Consortium
 
APPS JAPAN 出展報告と小型心拍センサmyBeatシリーズの紹介~
APPS JAPAN 出展報告と小型心拍センサmyBeatシリーズの紹介~APPS JAPAN 出展報告と小型心拍センサmyBeatシリーズの紹介~
APPS JAPAN 出展報告と小型心拍センサmyBeatシリーズの紹介~Device WebAPI Consortium
 
社会ニーズの解決を実現するIoTセンサ ~オムロンのセンシング技術~
社会ニーズの解決を実現するIoTセンサ ~オムロンのセンシング技術~社会ニーズの解決を実現するIoTセンサ ~オムロンのセンシング技術~
社会ニーズの解決を実現するIoTセンサ ~オムロンのセンシング技術~Device WebAPI Consortium
 
第0回仕様策定サブWG会合報告 - 仕様作成プロセスについて
第0回仕様策定サブWG会合報告 - 仕様作成プロセスについて第0回仕様策定サブWG会合報告 - 仕様作成プロセスについて
第0回仕様策定サブWG会合報告 - 仕様作成プロセスについてDevice WebAPI Consortium
 
音声によるデバイスWebAPIの操作
音声によるデバイスWebAPIの操作音声によるデバイスWebAPIの操作
音声によるデバイスWebAPIの操作Device WebAPI Consortium
 
デバイスWebAPI/Symphonyを軸としたIoTの展開について
デバイスWebAPI/Symphonyを軸としたIoTの展開についてデバイスWebAPI/Symphonyを軸としたIoTの展開について
デバイスWebAPI/Symphonyを軸としたIoTの展開についてDevice WebAPI Consortium
 
スマートスピーカー Clova に至る LINE のメッセージングテクノロジー発展の系譜
スマートスピーカー Clova に至る LINE のメッセージングテクノロジー発展の系譜スマートスピーカー Clova に至る LINE のメッセージングテクノロジー発展の系譜
スマートスピーカー Clova に至る LINE のメッセージングテクノロジー発展の系譜Device WebAPI Consortium
 
デジタルカメラEXILIM を使ったプラグイン開発と商用展開について
デジタルカメラEXILIM を使ったプラグイン開発と商用展開についてデジタルカメラEXILIM を使ったプラグイン開発と商用展開について
デジタルカメラEXILIM を使ったプラグイン開発と商用展開についてDevice WebAPI Consortium
 
RaspberryPi(OSH)の産業利用の現状
RaspberryPi(OSH)の産業利用の現状RaspberryPi(OSH)の産業利用の現状
RaspberryPi(OSH)の産業利用の現状Device WebAPI Consortium
 
デバイスに対する第三者検証の知見
デバイスに対する第三者検証の知見デバイスに対する第三者検証の知見
デバイスに対する第三者検証の知見Device WebAPI Consortium
 
デバイスコネクトWebAPIを利用したVR展示システムの導入事例について
デバイスコネクトWebAPIを利用したVR展示システムの導入事例についてデバイスコネクトWebAPIを利用したVR展示システムの導入事例について
デバイスコネクトWebAPIを利用したVR展示システムの導入事例についてDevice WebAPI Consortium
 
ヒューマンビジョンコンポ(HVC-P2)について
ヒューマンビジョンコンポ(HVC-P2)についてヒューマンビジョンコンポ(HVC-P2)について
ヒューマンビジョンコンポ(HVC-P2)についてDevice WebAPI Consortium
 
メディア統合プラットフォーム機能のデバイスWebAPIによる実装について
メディア統合プラットフォーム機能のデバイスWebAPIによる実装についてメディア統合プラットフォーム機能のデバイスWebAPIによる実装について
メディア統合プラットフォーム機能のデバイスWebAPIによる実装についてDevice WebAPI Consortium
 
デバイスWebAPIによるEXILIMカメラシリーズの制御
デバイスWebAPIによるEXILIMカメラシリーズの制御デバイスWebAPIによるEXILIMカメラシリーズの制御
デバイスWebAPIによるEXILIMカメラシリーズの制御Device WebAPI Consortium
 
Web-based IoT standardization activity including OMA GotAPI and DWAPI
Web-based IoT standardization activity including OMA GotAPI and DWAPIWeb-based IoT standardization activity including OMA GotAPI and DWAPI
Web-based IoT standardization activity including OMA GotAPI and DWAPIDevice WebAPI Consortium
 

More from Device WebAPI Consortium (20)

IoTプラットフォーム「RouteZ(ルートジー)」のご紹介
IoTプラットフォーム「RouteZ(ルートジー)」のご紹介IoTプラットフォーム「RouteZ(ルートジー)」のご紹介
IoTプラットフォーム「RouteZ(ルートジー)」のご紹介
 
IoTを中心としたデジタルトランスフォーメーションが変える未来の働き方
IoTを中心としたデジタルトランスフォーメーションが変える未来の働き方IoTを中心としたデジタルトランスフォーメーションが変える未来の働き方
IoTを中心としたデジタルトランスフォーメーションが変える未来の働き方
 
NIDD (Non-IP Data Delivery) のご紹介
NIDD (Non-IP Data Delivery) のご紹介NIDD (Non-IP Data Delivery) のご紹介
NIDD (Non-IP Data Delivery) のご紹介
 
RT ミドルウェアの IoT プラットフォームへの適用
RT ミドルウェアの IoT プラットフォームへの適用RT ミドルウェアの IoT プラットフォームへの適用
RT ミドルウェアの IoT プラットフォームへの適用
 
LPWA Sigfoxネットワークとクラウド連携
LPWA Sigfoxネットワークとクラウド連携LPWA Sigfoxネットワークとクラウド連携
LPWA Sigfoxネットワークとクラウド連携
 
DeviceWebAPI and other standardization status of OMA CD WG
DeviceWebAPI and other standardization status of OMA CD WGDeviceWebAPI and other standardization status of OMA CD WG
DeviceWebAPI and other standardization status of OMA CD WG
 
APPS JAPAN 出展報告と小型心拍センサmyBeatシリーズの紹介~
APPS JAPAN 出展報告と小型心拍センサmyBeatシリーズの紹介~APPS JAPAN 出展報告と小型心拍センサmyBeatシリーズの紹介~
APPS JAPAN 出展報告と小型心拍センサmyBeatシリーズの紹介~
 
社会ニーズの解決を実現するIoTセンサ ~オムロンのセンシング技術~
社会ニーズの解決を実現するIoTセンサ ~オムロンのセンシング技術~社会ニーズの解決を実現するIoTセンサ ~オムロンのセンシング技術~
社会ニーズの解決を実現するIoTセンサ ~オムロンのセンシング技術~
 
第0回仕様策定サブWG会合報告 - 仕様作成プロセスについて
第0回仕様策定サブWG会合報告 - 仕様作成プロセスについて第0回仕様策定サブWG会合報告 - 仕様作成プロセスについて
第0回仕様策定サブWG会合報告 - 仕様作成プロセスについて
 
音声によるデバイスWebAPIの操作
音声によるデバイスWebAPIの操作音声によるデバイスWebAPIの操作
音声によるデバイスWebAPIの操作
 
デバイスWebAPI/Symphonyを軸としたIoTの展開について
デバイスWebAPI/Symphonyを軸としたIoTの展開についてデバイスWebAPI/Symphonyを軸としたIoTの展開について
デバイスWebAPI/Symphonyを軸としたIoTの展開について
 
スマートスピーカー Clova に至る LINE のメッセージングテクノロジー発展の系譜
スマートスピーカー Clova に至る LINE のメッセージングテクノロジー発展の系譜スマートスピーカー Clova に至る LINE のメッセージングテクノロジー発展の系譜
スマートスピーカー Clova に至る LINE のメッセージングテクノロジー発展の系譜
 
デジタルカメラEXILIM を使ったプラグイン開発と商用展開について
デジタルカメラEXILIM を使ったプラグイン開発と商用展開についてデジタルカメラEXILIM を使ったプラグイン開発と商用展開について
デジタルカメラEXILIM を使ったプラグイン開発と商用展開について
 
RaspberryPi(OSH)の産業利用の現状
RaspberryPi(OSH)の産業利用の現状RaspberryPi(OSH)の産業利用の現状
RaspberryPi(OSH)の産業利用の現状
 
デバイスに対する第三者検証の知見
デバイスに対する第三者検証の知見デバイスに対する第三者検証の知見
デバイスに対する第三者検証の知見
 
デバイスコネクトWebAPIを利用したVR展示システムの導入事例について
デバイスコネクトWebAPIを利用したVR展示システムの導入事例についてデバイスコネクトWebAPIを利用したVR展示システムの導入事例について
デバイスコネクトWebAPIを利用したVR展示システムの導入事例について
 
ヒューマンビジョンコンポ(HVC-P2)について
ヒューマンビジョンコンポ(HVC-P2)についてヒューマンビジョンコンポ(HVC-P2)について
ヒューマンビジョンコンポ(HVC-P2)について
 
メディア統合プラットフォーム機能のデバイスWebAPIによる実装について
メディア統合プラットフォーム機能のデバイスWebAPIによる実装についてメディア統合プラットフォーム機能のデバイスWebAPIによる実装について
メディア統合プラットフォーム機能のデバイスWebAPIによる実装について
 
デバイスWebAPIによるEXILIMカメラシリーズの制御
デバイスWebAPIによるEXILIMカメラシリーズの制御デバイスWebAPIによるEXILIMカメラシリーズの制御
デバイスWebAPIによるEXILIMカメラシリーズの制御
 
Web-based IoT standardization activity including OMA GotAPI and DWAPI
Web-based IoT standardization activity including OMA GotAPI and DWAPIWeb-based IoT standardization activity including OMA GotAPI and DWAPI
Web-based IoT standardization activity including OMA GotAPI and DWAPI
 

Recently uploaded

業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)Hiroshi Tomioka
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfFumieNakayama
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...博三 太田
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineerYuki Kikuchi
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案sugiuralab
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?akihisamiyanaga1
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)UEHARA, Tetsutaro
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfFumieNakayama
 

Recently uploaded (8)

業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
 

デバイスWebAPI実装のアップデートと利用事例について

  • 1. Copyright© 2017 NTT DOCOMO, Inc. All rights reserved 1 デバイスWebAPI実装のアップデートと 利用事例について 2017/10/27 株式会社NTTドコモ
  • 2. Copyright© 2017 NTT DOCOMO, Inc. All rights reserved 2 デバイスコネクトのアップデート状況について① ・Android版マネージャ・プラグイン間の処理遅延の低減、Android Oのバックグラウンド動作 の変更への対処のための接続方式を追加 ・SDKとして整備しており、実装としては意識する必要なし(設定しなければこれまで通り) ・DeviceConnect Codegen (バージョン 1.4.0 以上)で生成されたプラグインであれば オプション指定での対応が可能 https://github.com/DeviceConnect/DeviceConnect-Android/wiki/Plugin-Development-Manual-for-Plugin-SDK-ver-2.3.0 Broadcastに加え、 Binder※を用意 ※Androidインターフェース定義言語 (AIDL)によるプロセス間通信
  • 3. Copyright© 2017 NTT DOCOMO, Inc. All rights reserved 3 ただし・・・ ・送信間隔が0msで大容量の場合、どちらにしても遅延が蓄積してしまう ⇒最低限、10ms程度は送信間隔として置いた方が良い ・遅延の蓄積のない状況でも処理遅延は数十ms発生 ⇒VR利用はギリギリなので、更なる改善も検討 ※超低遅延が必要であれば、デザインパターン的にもアプリケーションとプラグインの直接通信が前提
  • 4. Copyright© 2017 NTT DOCOMO, Inc. All rights reserved 4 デバイスコネクトの利用事例について
  • 5. Copyright© 2017 NTT DOCOMO, Inc. All rights reserved 5 デバイスWebAPIで 再生制御、センサー連動 みんなのVR ・コンソーシアム会員企業のクロスデバイス社とドコモの共同事業 ・VRプロモーションのためのコンテンツマネジメントシステム ・全国各地の自治体や企業で活用されている
  • 6. Copyright© 2017 NTT DOCOMO, Inc. All rights reserved 6 ・デバイスWebAPIをVR空間共有システムのインターフェースとして活用 (ソースコード等は非公開) ・展示会入場料(当日料金1600円)とは別の有料サービス(500円) ・コンソーシアム会員企業のハロー社がコンテンツ開発(システム開発はドコモ) 国立科学博物館:古代アンデス文明展VRウユニ塩湖
  • 7. Copyright© 2017 NTT DOCOMO, Inc. All rights reserved 7 TBS社との事業連携:東レ パン パシフィック オープンテニストーナメント2017実証実験 Live Multi Viewing (LMV)とは? TBS・WOWOW・NIXUSが共同で開発・運営 を行うライブ映像配信ソリューション 検証イメージ ・シースルーでの解説実況字幕 ・決定的なシーンのリプレイ映像 利用者が映像を選択 センターから映像制御
  • 8. Copyright© 2017 NTT DOCOMO, Inc. All rights reserved 8 TBS社との事業連携:東レ パン パシフィック オープンテニストーナメント2017 システム構成 LMVアプリの デバイスWebAPI プラグイン化を実現 多台数制御プラグイン (OSS提供はしていない) このケースではLMVのインターフェースをTBSさん側で開けてもらったが、 そういう対応ができないケース(連携I/FやSDK等がオープンになっていない デバイスやサービス)でも実現できる手段をデバイスWebAPIで用意
  • 9. Copyright© 2017 NTT DOCOMO, Inc. All rights reserved 9 ・詳細はこちら https://github.com/DeviceConnect/DeviceConnect-Experiments/tree/master/dConnectDeviceADB デバイスコネクトのアップデート状況について② ・ADB(Android Debug Bridge)プラグインの試験提供 -ADBコマンドがWebAPIとして叩けるプラグイン -ADB(Android Debug Bridge)とは、Androidの開発用機能で、通常のアプリでは 出来ないシステム機能へのアクセスが可能 -セキュリティの認証手順は必要 このケースではLMVのインターフェースをTBSさん側で開けてもらったが、 そういう対応ができないケース(連携I/FやSDK等がオープンになっていない デバイスやサービス)でも実現できる手段をデバイスWebAPIで用意 前ページの続き
  • 10. Copyright© 2017 NTT DOCOMO, Inc. All rights reserved 10 ・詳細はこちら https://github.com/DeviceConnect/DeviceConnect-Android/tree/master/dConnectDevicePlugin/dConnectDeviceHOGP デバイスコネクトのアップデート状況について② ・HoGP(HID over GATT Profile)プラグイン -BLE接続のキーボード・マウスのBLE仕様 ⇒この動作をAndroid上でエミュレートするデバイスWebAPIプラグインを実現 -BLEのペアリングさえすれば、スマホから他のスマホ、Windows PC、Mac等の操作が WebAPIで行える -ただし、各スマホメーカーのBLE Profile実装がまちまちで、相性に課題あり