SlideShare a Scribd company logo
☆もくじ☆ 
新歓合宿 
横オリ 
Japan study 
早慶戦 
料理フェスタ 
編集後記
しんかんがっしゅく 
新歓合宿 
しんかんがっしゅく 
新歓合宿 
こうほう 
では広報 
つと 
を務 
にほんじょしだい 
めた、日本女子大 
ねん 
2年 
のざきれいこ 
野崎礼子 
です! 
がつ 
5月 
にち 
3日 
にち 
~5日 
やまなしけん 
まで、山梨県 
きよさと 
の清里 
そうぜい 
に総勢 
にん 
160人 
で行い 
ってきました!宿 
やど 
まいとし 
は毎年 
はん 
おなじみのご飯 
おい 
が美味 
いよ 
しい伊予 
まいかい 
ロッヂです。毎回 
いよ 
伊予 
ロッヂに行い 
く 
りょうり 
と料理 
でき 
を出来 
こころ 
るようになろう。と心 
に決き 
めるのですが、決き 
めているだけ 
いま 
で未 
こう 
だに行 
どう 
動 
がんば 
にうつせていません。そのうち頑張 
ります。 
にち 
1日 
目め 
じゅうたい 
は渋滞 
に巻ま 
き込こ 
まれながらも、イチゴ狩が 
りと肝試 
きもだめ 
し。2日か 
目め 
は 
もえぎ 
萌木 
たいいくかん 
レクと体育館 
レク、BBQ、そしてお待ま 
ちかねの大 
だい 
みんな 
コンパ 
。そして皆 
ク 
つか 
タクタに疲 
れた3日か 
目め 
むら 
はハイジの村 
に行い 
きました!こんなハードスケジ 
かか 
ュールだったにも関 
おお 
わらず大 
もんだい 
きな問題 
がっしゅく 
もなく合宿 
を終お 
えることができて、 
みんな 
来てくれた皆 
かんしゃ 
には感謝 
でいっぱいです!!! 
わたし 
私 
じしん 
自身 
はじ 
初 
しんかんがっしゅく 
めての新歓合宿 
とうじつ 
で、当日 
むか 
を迎 
きも 
えるまでワクワクする気持 
ち 
きんちょう 
と緊張 
が混ま 
じっていたのですが、始 
はじ 
こころ 
まってしまうと心 
そこ 
の底 
わら 
から笑 
って、泣な 
走突かかん 
いて、っったぱ 
つ 
3日間 
になりました。一緒に合宿を作り上げてきた幹事 
の皆には感謝しきれないです。 
ああ。行い 
けば良よ 
かったな。と思 
おも 
きみ 
ったそこの君 
らいねん 
。来年 
ぜったい 
こそは絶対 
に行い 
く 
こと 
事 
にじ 
をオススメします。虹 
かい 
の会 
だいす 
が大好 
きになりますよ。
よこ 
浜 
横 
はま 
オリエンテーション 
よこ 
こんにちは。横 
よこ 
オリ(横 
はま 
浜 
かんじ 
オリエンテーション)幹事 
ひとつばしだいがく 
の一橋大学 
しょうがくぶ 
商学部 
けいえい 
経営 
がっか 
学科 
うそ 
…っていつも嘘 
わせだ 
ついてます早稲田 
じんか 
人科 
ねん 
2年 
たかはしりく 
高橋陸 
でth。 
とうじつ 
当日 
てんき 
はものすごくいい天気 
すこ 
でした。もう少 
てんき 
し天気 
わる 
が悪 
くても良よ 
かったのに 
なんかい 
なぁって何回 
おも 
も思 
はん 
いました。みんなが班 
まい 
毎 
なか 
に仲 
良よ 
たの 
く楽 
しそうにしてるなか、 
かんじ 
幹事 
とく 
は特 
こうえん 
にやることなく公園 
ひとり 
で一人 
ひるね 
で昼寝 
あや 
したりしてました。危 
にちよう 
うく日曜 
日び 
ちゅうかがい 
の中華街 
でぼっち飯となるところでした。 
よこ 
どんな横 
はん 
オリになったのかは班 
まい 
毎 
おも 
に違うと思 
たの 
いますが、みんな楽 
しそうで 
良かながわ 
とてもかったですよ 
。神奈川 
ざいじゅうしゃ 
在住者 
よこ 
として、横 
はま 
浜 
すこ 
のことを少 
しでも好す 
き 
になってくれたらうれしいです。 
そのあとの飲の 
み会 
かい 
しんかん 
も新歓 
かいほう 
から解放 
じょうきゅうせい 
された上級生 
たの 
がとても楽 
しそうにし 
てすごく盛も 
り上あ 
がりました。おわり。 
(↑陸へ 
ルビところどころ間違ってるのに直さなくてごめんね!)
J a p a n Study 
みなさんこんにちは!4月からJapan Study(JS)の幹事になりました、商 
学部2年の堀川真由美です!今回はJSの紹介をしたいと思います♪ 
JSとは、留学生に日本の文化を紹介するイベントで、1ヶ月に1回行って 
ます!授業では知ることができないような文化を、パワーポイントやムー 
ビーを使って紹介しています!内容は毎回異なり、過去には、ファッショ 
ン、スラング、食べ物などいろんなテーマがありました。留学生目線では 
ありますが、日本人も十分楽しめますよ(^^) 
では、4月と5月行ったJSの紹介をします(^O^) 
4月は、 
日本の料理 
早稲田周辺のお店 
神奈川県の魅力 
の3つをパワーポイントで紹介し、その後に飲み会とか合宿で使うコール 
をムービーで紹介しました!! 
留学生はもちろん、上級生や新入生もたくさん来てくれて、とっても盛り 
上がりました☆ 
5月の内容は、 
方言 
B級グルメ 
かるた選手権 でした!! 
今回は体験型JSということで、グループに分かれてかるたをやったり、地 
方出身の人に方言を使って喋ってもらったりしました!!協力してくれ 
た方々、ありがとうございました! 
次回も、みなさんに楽しんでもらえるような内容を企画してます(*^^*)こ 
れを読んでちょっとでもJSに興味を持った人がいたら、ぜひ来てみてくだ 
さいねーっ!!
2014年度早慶戦 
こんにちは!2014年度早慶戦幹事、文化構想学部2年の小口皓基です! 
いよいよこの季節がやってきましたね、野球が好きなひとも嫌いな人も、早大 
生のひともそうじゃない人もみんなひっくるめて熱くなれる早慶戦の季節です。 
早慶戦とは文字通り早稲田大学対慶應義塾大学の野球の試合です。今年で何回 
目かわからないですけどとても古くからやっている伝統のある一戦なのです。 
野球の試合なんて興味ねーよというあなた、心配いりません、俺もあんまり普 
段は野球に興味ありません笑。 
この日のメインは野球の試合よりもみんなで一丸となって早稲田を応援すると 
いうこと! 
早稲田の選手が活躍すればみんなで肩を組んで紺碧を歌い、みんなでめっちゃ 
盛り上げて早稲田を応援します! 
あんまり知り合いがいなくて不安。。という人も心配無用です!早稲田サイドの 
ひとはみんな友達!その日に知り合ったまったく知らない人とも肩を組んで一 
緒に歌い、仲よくなることができるのも早慶戦の魅力です!ちなみに僕の知り 
合いは隣にいた女性と早慶戦がきっかけで仲良くなり、その後付き合っていた 
そうです。もしかしたら素敵な出会いがあるかもしれませんよー笑 
校歌や応援歌を知らないという不届きもののひとたちもこれを機に校歌や応援 
歌を覚えましょう! 
飲み会後のロータリーとかでみんなで紺碧歌ってるのに 
混ざれるようになりますよ!笑 
とりあえず、早慶戦くればめっちゃ盛り上がってて楽しいこと間違いなしで 
す! 
みんなぜひ神宮に足を運んでください! 
次のページに勝手に早慶戦写真ページ作りました。早慶戦たのしいぞ~~~~~本当に
料理フェスタ 
ちゅうとう 
はじめまして。やたら中東 
ちゅうとう 
、中東 
あお 
と煽 
こくさん 
られますが国産 
じゅんせい 
100%、純正 
にっぽんじん 
日本人 
こくさいきょうようがくぶ 
の国際教養学部 
ねん 
2年 
いしどやけんと 
、石戸谷謙仁 
こんかい 
です。今回 
りょうり 
は料理 
フェスタにおきまして、 
かんじ 
めずらしく幹事 
りょう 
をやらせていただいています。料 
なに? 
フェって何? 
じょし 
女子 
りょく 
力 
こうじょう 
向上 
おも 
イベント?って思 
しんにゅうせい 
っている新入生 
おも 
もたくさんいると思 
いますので、 
こんかい 
今回 
かんたん 
は簡単 
にじ 
にこの虹 
一だい 
の一大 
しょうかい 
イベントを紹介 
りょうり 
します! 
料理 
フェスタでは 
まいとし 
毎年 
かこく 
3カ国 
わか 
のグループに別 
かく 
れ、各 
くに 
チームでそれぞれの国 
だいひょうてき 
の代表的 
りょうり 
な料理 
りゅうがくせい 
を留学生 
いっしょ 
と一緒 
つく 
に作 
かく 
ってもらいます。各 
こく 
国 
しょくぶんか 
の食文化 
まな 
を学 
びながら、その 
じまん 
自慢 
りょうり 
の料理 
たの 
をみんなに楽 
くに 
しんでもらい、さらにはどの国 
いちばん 
が一番 
きめ 
か決 
めちゃ 
きかく 
おう!というとってもオイシイ企画 
こんかい 
なのです!!! 
今回 
はスペイン、ア 
くに 
イスランド、オーストラリアの3グループがありますが、それぞれの国 
しゅっしん 
出身 
りゅうがくせい 
の留学生 
かく 
が各 
くに 
国 
りょうり 
の伝統料理 
おし 
を教 
ざんねん 
えてくれます!残念 
ちゅうとう 
ながら中東 
か 
らのエントリーはありませんでしたが、どのグループもとっても魅み 
力 
りょく 
的 
かなら 
で、必 
たの 
ず楽 
さんか 
しいイベントになりますのでみんなぜひぜひ参加 
してくださ 
い!お待ま 
ちしております!!!
編集後記 
しらうめ 
白梅 
がくえん 
学園 
だいがく 
大学 
こ 
ども学部 
子 
がくぶ 
ねん 
2年 
すずき 
鈴木 
かすみ 
香澄 
こんにちは~!あっという間ま 
に5月 
がつ 
ですね。 
きょねん 
去年 
し行んかん 
はけなかった新い 
歓 
がっしゅく 
合宿 
ことし 
...今年 
は行い 
けたので 
うれし 
とても嬉 
にじ 
に行い 
くといつも貴重 
しかったです!虹 
きちょう 
な 
けいけん 
経験 
でき 
が出来 
ぜんき 
るのでありがたいです~ 
では、前期 
の 
じかんわり 
時間割 
すべ 
て1限 
が全 
げん 
げんじつ 
からという現実 
に負ま 
けないように 
がん 
頑 
張ば 
ります!! 
日本女子大2年 
野崎礼子 
こんにちは!いよいよ2014年も半分終ろうとして 
いますね。 
正直なところ新歓合宿が終ってから1週間、燃え尽き症 
候群に悩まされていました(笑) 
終ったと思ったら、次は梅雨ですね…苦手です… 
6月は家にこもってDVD 鑑賞することになりそうです。 
早稲田創造理工建築学科2 年 
高田研人 
こんにちは。1 年生の方は初めましてが 
多いと思います。あの人誰だっけ?って 
言われないように今年は多くのイベント 
に行きたいと思います。よろしくおねが 
いします。
早稲田文構2 年 
星合澪 
こんにちは。一年生のほとんどに知られて 
いない星合です。どうぞよろしく! 
【虹音楽部 
早稲田教育2 年 
石塚杏実 
今回全然仕事してません!!すんません!!楽 
しかった新歓期。日焼け沈着(⌒‐⌒) 
虹には音楽の才能がある人が結構いるんですが、演芸以外で披露する機 
会が無いので演芸会みたいのイベントを計画しようと思ってます!な 
にか楽器ができる人はどんどん入会してください!!!!個人的にベ 
ースがほしいです。入りたい人は星合か市瀬かみきさんかまおさんに伝 
えてください! 
おわる!!!!!!! 
L'Arc en Ciel 
】

More Related Content

What's hot

Prism 114 merged
Prism 114 mergedPrism 114 merged
Prism 114 merged
Niji-no-Kai
 
ココナッツ冊子 願わくば最終 ー
ココナッツ冊子 願わくば最終 ーココナッツ冊子 願わくば最終 ー
ココナッツ冊子 願わくば最終 ーKano Shinsuke
 
ぼくの春休み
ぼくの春休みぼくの春休み
ぼくの春休みYuta Nabeya
 
Ship
ShipShip
14.辛酸をなめた重耳(ちょうじ)、ついに晋の文公となる
14.辛酸をなめた重耳(ちょうじ)、ついに晋の文公となる14.辛酸をなめた重耳(ちょうじ)、ついに晋の文公となる
14.辛酸をなめた重耳(ちょうじ)、ついに晋の文公となるgunyouak
 

What's hot (10)

Prism vol.108
Prism vol.108Prism vol.108
Prism vol.108
 
Prism 114 merged
Prism 114 mergedPrism 114 merged
Prism 114 merged
 
Prism vol.106
Prism vol.106Prism vol.106
Prism vol.106
 
ココナッツ冊子 願わくば最終 ー
ココナッツ冊子 願わくば最終 ーココナッツ冊子 願わくば最終 ー
ココナッツ冊子 願わくば最終 ー
 
Prism vol.101
Prism vol.101Prism vol.101
Prism vol.101
 
Hiroin otemoto
Hiroin otemotoHiroin otemoto
Hiroin otemoto
 
ぼくの春休み
ぼくの春休みぼくの春休み
ぼくの春休み
 
用意
用意用意
用意
 
Ship
ShipShip
Ship
 
14.辛酸をなめた重耳(ちょうじ)、ついに晋の文公となる
14.辛酸をなめた重耳(ちょうじ)、ついに晋の文公となる14.辛酸をなめた重耳(ちょうじ)、ついに晋の文公となる
14.辛酸をなめた重耳(ちょうじ)、ついに晋の文公となる
 

Similar to Vol.120 2014:5

家島はがきツアー
家島はがきツアー家島はがきツアー
家島はがきツアーKyoko Matsuoka
 
0713shirotori
0713shirotori0713shirotori
0713shirotori
Kazuya Ono
 
【しおり】SADO2023.03.13.pdf
【しおり】SADO2023.03.13.pdf【しおり】SADO2023.03.13.pdf
【しおり】SADO2023.03.13.pdf
ssuserc671e6
 
べっぷシャルソンプレゼン
べっぷシャルソンプレゼンべっぷシャルソンプレゼン
べっぷシャルソンプレゼンYUBUNE
 
20141206_わかとちクリエイティブ
20141206_わかとちクリエイティブ20141206_わかとちクリエイティブ
20141206_わかとちクリエイティブ
Tomoyuki Watanabe
 
農村の変化と百姓一揆の高まり
農村の変化と百姓一揆の高まり農村の変化と百姓一揆の高まり
農村の変化と百姓一揆の高まり
Michio Inaba
 

Similar to Vol.120 2014:5 (9)

日本料理 割烹 あきる野市五日市ほうとう【佐五兵衛】
日本料理 割烹 あきる野市五日市ほうとう【佐五兵衛】日本料理 割烹 あきる野市五日市ほうとう【佐五兵衛】
日本料理 割烹 あきる野市五日市ほうとう【佐五兵衛】
 
家島はがきツアー
家島はがきツアー家島はがきツアー
家島はがきツアー
 
Prism vol.105
Prism vol.105Prism vol.105
Prism vol.105
 
1 9+
1 9+1 9+
1 9+
 
0713shirotori
0713shirotori0713shirotori
0713shirotori
 
【しおり】SADO2023.03.13.pdf
【しおり】SADO2023.03.13.pdf【しおり】SADO2023.03.13.pdf
【しおり】SADO2023.03.13.pdf
 
べっぷシャルソンプレゼン
べっぷシャルソンプレゼンべっぷシャルソンプレゼン
べっぷシャルソンプレゼン
 
20141206_わかとちクリエイティブ
20141206_わかとちクリエイティブ20141206_わかとちクリエイティブ
20141206_わかとちクリエイティブ
 
農村の変化と百姓一揆の高まり
農村の変化と百姓一揆の高まり農村の変化と百姓一揆の高まり
農村の変化と百姓一揆の高まり
 

More from Niji-no-Kai

新歓プリズム 2012
新歓プリズム 2012新歓プリズム 2012
新歓プリズム 2012Niji-no-Kai
 
Prism for International Students 2012
Prism for International Students 2012Prism for International Students 2012
Prism for International Students 2012Niji-no-Kai
 
新歓プリズム 2011
新歓プリズム 2011新歓プリズム 2011
新歓プリズム 2011Niji-no-Kai
 
Prism for International Students in Spring 2011
Prism for International Students in Spring 2011Prism for International Students in Spring 2011
Prism for International Students in Spring 2011Niji-no-Kai
 

More from Niji-no-Kai (11)

新歓プリズム 2012
新歓プリズム 2012新歓プリズム 2012
新歓プリズム 2012
 
Prism for International Students 2012
Prism for International Students 2012Prism for International Students 2012
Prism for International Students 2012
 
Prism vol.104
Prism vol.104Prism vol.104
Prism vol.104
 
Prism vol.102
Prism vol.102Prism vol.102
Prism vol.102
 
Prism vol.103
Prism vol.103Prism vol.103
Prism vol.103
 
Prism vol.100
Prism vol.100Prism vol.100
Prism vol.100
 
PRISM vol.99
PRISM vol.99PRISM vol.99
PRISM vol.99
 
新歓プリズム 2011
新歓プリズム 2011新歓プリズム 2011
新歓プリズム 2011
 
Prism for International Students in Spring 2011
Prism for International Students in Spring 2011Prism for International Students in Spring 2011
Prism for International Students in Spring 2011
 
Prism vol.98
Prism vol.98Prism vol.98
Prism vol.98
 
Prism vol.97
Prism vol.97Prism vol.97
Prism vol.97
 

Vol.120 2014:5

  • 1. ☆もくじ☆ 新歓合宿 横オリ Japan study 早慶戦 料理フェスタ 編集後記
  • 2. しんかんがっしゅく 新歓合宿 しんかんがっしゅく 新歓合宿 こうほう では広報 つと を務 にほんじょしだい めた、日本女子大 ねん 2年 のざきれいこ 野崎礼子 です! がつ 5月 にち 3日 にち ~5日 やまなしけん まで、山梨県 きよさと の清里 そうぜい に総勢 にん 160人 で行い ってきました!宿 やど まいとし は毎年 はん おなじみのご飯 おい が美味 いよ しい伊予 まいかい ロッヂです。毎回 いよ 伊予 ロッヂに行い く りょうり と料理 でき を出来 こころ るようになろう。と心 に決き めるのですが、決き めているだけ いま で未 こう だに行 どう 動 がんば にうつせていません。そのうち頑張 ります。 にち 1日 目め じゅうたい は渋滞 に巻ま き込こ まれながらも、イチゴ狩が りと肝試 きもだめ し。2日か 目め は もえぎ 萌木 たいいくかん レクと体育館 レク、BBQ、そしてお待ま ちかねの大 だい みんな コンパ 。そして皆 ク つか タクタに疲 れた3日か 目め むら はハイジの村 に行い きました!こんなハードスケジ かか ュールだったにも関 おお わらず大 もんだい きな問題 がっしゅく もなく合宿 を終お えることができて、 みんな 来てくれた皆 かんしゃ には感謝 でいっぱいです!!! わたし 私 じしん 自身 はじ 初 しんかんがっしゅく めての新歓合宿 とうじつ で、当日 むか を迎 きも えるまでワクワクする気持 ち きんちょう と緊張 が混ま じっていたのですが、始 はじ こころ まってしまうと心 そこ の底 わら から笑 って、泣な 走突かかん いて、っったぱ つ 3日間 になりました。一緒に合宿を作り上げてきた幹事 の皆には感謝しきれないです。 ああ。行い けば良よ かったな。と思 おも きみ ったそこの君 らいねん 。来年 ぜったい こそは絶対 に行い く こと 事 にじ をオススメします。虹 かい の会 だいす が大好 きになりますよ。
  • 3.
  • 4.
  • 5. よこ 浜 横 はま オリエンテーション よこ こんにちは。横 よこ オリ(横 はま 浜 かんじ オリエンテーション)幹事 ひとつばしだいがく の一橋大学 しょうがくぶ 商学部 けいえい 経営 がっか 学科 うそ …っていつも嘘 わせだ ついてます早稲田 じんか 人科 ねん 2年 たかはしりく 高橋陸 でth。 とうじつ 当日 てんき はものすごくいい天気 すこ でした。もう少 てんき し天気 わる が悪 くても良よ かったのに なんかい なぁって何回 おも も思 はん いました。みんなが班 まい 毎 なか に仲 良よ たの く楽 しそうにしてるなか、 かんじ 幹事 とく は特 こうえん にやることなく公園 ひとり で一人 ひるね で昼寝 あや したりしてました。危 にちよう うく日曜 日び ちゅうかがい の中華街 でぼっち飯となるところでした。 よこ どんな横 はん オリになったのかは班 まい 毎 おも に違うと思 たの いますが、みんな楽 しそうで 良かながわ とてもかったですよ 。神奈川 ざいじゅうしゃ 在住者 よこ として、横 はま 浜 すこ のことを少 しでも好す き になってくれたらうれしいです。 そのあとの飲の み会 かい しんかん も新歓 かいほう から解放 じょうきゅうせい された上級生 たの がとても楽 しそうにし てすごく盛も り上あ がりました。おわり。 (↑陸へ ルビところどころ間違ってるのに直さなくてごめんね!)
  • 6. J a p a n Study みなさんこんにちは!4月からJapan Study(JS)の幹事になりました、商 学部2年の堀川真由美です!今回はJSの紹介をしたいと思います♪ JSとは、留学生に日本の文化を紹介するイベントで、1ヶ月に1回行って ます!授業では知ることができないような文化を、パワーポイントやムー ビーを使って紹介しています!内容は毎回異なり、過去には、ファッショ ン、スラング、食べ物などいろんなテーマがありました。留学生目線では ありますが、日本人も十分楽しめますよ(^^) では、4月と5月行ったJSの紹介をします(^O^) 4月は、 日本の料理 早稲田周辺のお店 神奈川県の魅力 の3つをパワーポイントで紹介し、その後に飲み会とか合宿で使うコール をムービーで紹介しました!! 留学生はもちろん、上級生や新入生もたくさん来てくれて、とっても盛り 上がりました☆ 5月の内容は、 方言 B級グルメ かるた選手権 でした!! 今回は体験型JSということで、グループに分かれてかるたをやったり、地 方出身の人に方言を使って喋ってもらったりしました!!協力してくれ た方々、ありがとうございました! 次回も、みなさんに楽しんでもらえるような内容を企画してます(*^^*)こ れを読んでちょっとでもJSに興味を持った人がいたら、ぜひ来てみてくだ さいねーっ!!
  • 7. 2014年度早慶戦 こんにちは!2014年度早慶戦幹事、文化構想学部2年の小口皓基です! いよいよこの季節がやってきましたね、野球が好きなひとも嫌いな人も、早大 生のひともそうじゃない人もみんなひっくるめて熱くなれる早慶戦の季節です。 早慶戦とは文字通り早稲田大学対慶應義塾大学の野球の試合です。今年で何回 目かわからないですけどとても古くからやっている伝統のある一戦なのです。 野球の試合なんて興味ねーよというあなた、心配いりません、俺もあんまり普 段は野球に興味ありません笑。 この日のメインは野球の試合よりもみんなで一丸となって早稲田を応援すると いうこと! 早稲田の選手が活躍すればみんなで肩を組んで紺碧を歌い、みんなでめっちゃ 盛り上げて早稲田を応援します! あんまり知り合いがいなくて不安。。という人も心配無用です!早稲田サイドの ひとはみんな友達!その日に知り合ったまったく知らない人とも肩を組んで一 緒に歌い、仲よくなることができるのも早慶戦の魅力です!ちなみに僕の知り 合いは隣にいた女性と早慶戦がきっかけで仲良くなり、その後付き合っていた そうです。もしかしたら素敵な出会いがあるかもしれませんよー笑 校歌や応援歌を知らないという不届きもののひとたちもこれを機に校歌や応援 歌を覚えましょう! 飲み会後のロータリーとかでみんなで紺碧歌ってるのに 混ざれるようになりますよ!笑 とりあえず、早慶戦くればめっちゃ盛り上がってて楽しいこと間違いなしで す! みんなぜひ神宮に足を運んでください! 次のページに勝手に早慶戦写真ページ作りました。早慶戦たのしいぞ~~~~~本当に
  • 8.
  • 9. 料理フェスタ ちゅうとう はじめまして。やたら中東 ちゅうとう 、中東 あお と煽 こくさん られますが国産 じゅんせい 100%、純正 にっぽんじん 日本人 こくさいきょうようがくぶ の国際教養学部 ねん 2年 いしどやけんと 、石戸谷謙仁 こんかい です。今回 りょうり は料理 フェスタにおきまして、 かんじ めずらしく幹事 りょう をやらせていただいています。料 なに? フェって何? じょし 女子 りょく 力 こうじょう 向上 おも イベント?って思 しんにゅうせい っている新入生 おも もたくさんいると思 いますので、 こんかい 今回 かんたん は簡単 にじ にこの虹 一だい の一大 しょうかい イベントを紹介 りょうり します! 料理 フェスタでは まいとし 毎年 かこく 3カ国 わか のグループに別 かく れ、各 くに チームでそれぞれの国 だいひょうてき の代表的 りょうり な料理 りゅうがくせい を留学生 いっしょ と一緒 つく に作 かく ってもらいます。各 こく 国 しょくぶんか の食文化 まな を学 びながら、その じまん 自慢 りょうり の料理 たの をみんなに楽 くに しんでもらい、さらにはどの国 いちばん が一番 きめ か決 めちゃ きかく おう!というとってもオイシイ企画 こんかい なのです!!! 今回 はスペイン、ア くに イスランド、オーストラリアの3グループがありますが、それぞれの国 しゅっしん 出身 りゅうがくせい の留学生 かく が各 くに 国 りょうり の伝統料理 おし を教 ざんねん えてくれます!残念 ちゅうとう ながら中東 か らのエントリーはありませんでしたが、どのグループもとっても魅み 力 りょく 的 かなら で、必 たの ず楽 さんか しいイベントになりますのでみんなぜひぜひ参加 してくださ い!お待ま ちしております!!!
  • 10.
  • 11. 編集後記 しらうめ 白梅 がくえん 学園 だいがく 大学 こ ども学部 子 がくぶ ねん 2年 すずき 鈴木 かすみ 香澄 こんにちは~!あっという間ま に5月 がつ ですね。 きょねん 去年 し行んかん はけなかった新い 歓 がっしゅく 合宿 ことし ...今年 は行い けたので うれし とても嬉 にじ に行い くといつも貴重 しかったです!虹 きちょう な けいけん 経験 でき が出来 ぜんき るのでありがたいです~ では、前期 の じかんわり 時間割 すべ て1限 が全 げん げんじつ からという現実 に負ま けないように がん 頑 張ば ります!! 日本女子大2年 野崎礼子 こんにちは!いよいよ2014年も半分終ろうとして いますね。 正直なところ新歓合宿が終ってから1週間、燃え尽き症 候群に悩まされていました(笑) 終ったと思ったら、次は梅雨ですね…苦手です… 6月は家にこもってDVD 鑑賞することになりそうです。 早稲田創造理工建築学科2 年 高田研人 こんにちは。1 年生の方は初めましてが 多いと思います。あの人誰だっけ?って 言われないように今年は多くのイベント に行きたいと思います。よろしくおねが いします。
  • 12. 早稲田文構2 年 星合澪 こんにちは。一年生のほとんどに知られて いない星合です。どうぞよろしく! 【虹音楽部 早稲田教育2 年 石塚杏実 今回全然仕事してません!!すんません!!楽 しかった新歓期。日焼け沈着(⌒‐⌒) 虹には音楽の才能がある人が結構いるんですが、演芸以外で披露する機 会が無いので演芸会みたいのイベントを計画しようと思ってます!な にか楽器ができる人はどんどん入会してください!!!!個人的にベ ースがほしいです。入りたい人は星合か市瀬かみきさんかまおさんに伝 えてください! おわる!!!!!!! L'Arc en Ciel 】