SlideShare a Scribd company logo
ITエンジニアに必要なスキルを
   どのように習得するか
自己紹介
                                         •WindowsのActive   •今までの経験を活か
                                         Directoryに関する運    してITエンジニア専門
                                         用管理               のキャリアカウンセ
                                         •セキュリティの問題        ラー
                                         を目の当たりに
                •勉強した      •ヘルプデスクの仕事に   し、Linuxにも興味を
                Excelや     就く
                                         持つ
                Accessのス   •職場で初めてネット                          現在
                キルを活かす     ワークというものに触
•この時に初めてパ       •興味のあっ     れてサーバーの勉強
                                             派遣3
ソコンに触れる         たDTPの勉
•仕事しながら                       派遣2
                強
ExcelやAccessを
勉強

                 派遣1

フリーター時代
Agenda


1. ITエンジニアとは?

2. ITエンジニアのスキルについて考える

3. 今のうちに習得するべきスキルとは
本題に入る前に


• 比較的馴染みがあるも
 のを例にしながらお話
 します

•   サッカーの世界観を例にして
    います


• 今回はLinux等のインフ
 ラ関連を中心




                    http://www.flickr.com/photos/larimdame/11144304/
1.ITエンジニアとは?
    http://www.flickr.com/photos/kwerfeldein/2879955156/
Q.サッカー選手で思いつくのは?




       http://www.flickr.com/photos/accius/511386848/
Q.その人のポジションは?




     http://www.flickr.com/photos/mariusha/260820489/
現実は

               SB               WG

          CB              CH
GK
                DH              FW
     CB

                     CH

          SB               WG
Question



ITエンジニアと言って
  思いつくのは?

     http://www.flickr.com/photos/hckyso/1226909377/
現実は
   SW/HWベンダー                ユーザ企業


                                サポート担当
   技術支援担当          システム担当




         フロントSE

                      NWエンジニア       監視オペレー
セットアッ
プ担当者                                  タ      Internet




技術支援担当


 システムインテグレーター         データセンター事業者
2.ITエンジニアのスキルに
     ついて考える
       http://www.flickr.com/photos/edyson/8806467/
色々なポジションがあるサッカー


               SB               WG

          CB              CH
GK
                DH              FW
     CB

                     CH

          SB               WG
必要スキル=基礎スキル+α


CF              ゴール前の嗅覚

                 スピード
WG               突破力
       蹴る
CH              視野の広さ
      止める   +    危険察知
DH     走る        ボール奪取


SB               スタミナ


CB               冷静さ
色々なポジションがあるITエンジニア
   SW/HWベンダー               ユーザ企業


                               サポート担当
   技術支援担当         システム担当




         フロントSE

                     NWエンジニア       監視オペレー
セットアッ
プ担当者                                 タ      Internet




技術支援担当


 システムインテグレーター        データセンター事業者
必要スキル=基礎スキル+α

                            対象顧客の業務知識
フロントSE                       NW設計スキル
                           担当製品に対する深いス
技術支援                            キル
          Linux/Unix
システム担当     Windows          自社の業務スキル
                       +
NWエンジニア
            TCP/IP         広域ネットワーク固有の
                               スキル

サポート担当                      対ユーザ対応スキル


監視オペ                         作業の正確さ
実際の業務はどんなことをしている?
   SW/HWベンダー               ユーザ企業


                               サポート担当
   技術支援担当         システム担当




         フロントSE

                     NWエンジニア       監視オペレー
セットアッ
プ担当者                                 タ      Internet




技術支援担当


 システムインテグレーター        データセンター事業者
システム担当の例
【業務内容】
人材総合サービス会社の情報システム部にて、運営するWEBサイト(お仕
事の検索システム等)のサーバ/N/W設定・システム設計の調査をして頂
き、現在のシステム環境を纏め上げ、PMへ案内する迄がメインのタスク
となります。 その他、パッチの適用、脆弱性検証など。 ■システム改善
後は、WEBサイトの構築・サーバの統合計画・セキュリティー強化作業
など 【システム環境】 ■OS:Solaris,Redhat ■WEB:Apache ■言
語:PHP,Perl




【必要スキル】
■Unix系OSでのサーバ運用経験
■Unix系OSでのWEBサイトの構築経験があると望ましい
フロントSEの例
【業務内容】
大手有名ソリューションベンダーにて、顧客向けシステム設計・構築業務
■担当業務 営業同行による、技術的支援(プリセールス/提案) 正式受注後
は、要求分析、設計、構築、プロジェクト進捗管理 導入後のシステム障
害対応 、その他、設定要員への指示出し ドキュメント作成(仕様書など)
も含みます
※構築作業は外部ベンダーに任せる場合もあります




【必要スキル】
■WindowsもしくはUNIX系サーバのシステム設計構築経験
■ミドルウェア(DB、WASなど)いずれかの導入経験
※ご経験をすべて満たしていない場合でも、ご経験に応じてエントリー可
能です!
技術支援担当の例
【業務内容】
NW技術支援部門に所属し、 顧客のNWの要件定義 設計業務 ■担当業務
・営業と大手顧客に同行し、要件定義 NW(機器・回線)構成提案 、ネッ
トワーク構成設計
 ■利用する技術のキーワード
IP-VPN Cisco/Catalyst ICT(Information and Communication
Technology)




【必要スキル】
■CCNP取得(またはそれと同等)レベルのネットワーク知識
■ネットワーク構築経験
■WAN構築実務経験 (NW回線提案、Router・Switchの設定経験) があ
ると望ましい
NWエンジニアの例
【業務内容】
サーバ(Windows2000/2003、HP-UX、Linux)の障害対応、障害解析
■ネットワーク(Internet、LAN、WAN、VPN)の運用管理
■Oracle、WLSのパラメータチューニング 運用管理業務の詳細 ◇監視
オペレータからのエスカレーション対応(障害対応、調査 等) ◇システム
安定運用に向けての品質管理、改善業務 ◇システムの追加・変更対応、
運用効率化のための運用設計、運用手順書作成等




【必要スキル】
■UNIX経験必須に加え、Windows2000Server/2003Serverまた
は、HP-UXまたは、Linuxの運用経験(構築経験あれば尚可)
■MS Officeでのドキュメント作成が可能なこと
3. 今のうちに習得するべきスキルとは

       http://www.flickr.com/photos/albany_tim/2601260470/
そもそも「スキル」とは何?



基礎スキル     +αスキル
業務以外で習得   業務を通じて習得




 知識体系       行動体系
PTSSでスキルを解説

LEVEL 4

                プロダクト
               スペシャリスト     システム担当
          PTSS
                                プロダクト
LEVEL 3
          解説:経済産業省で策定しているITSSを
               フロントSE NWエンジニア
                                 サポート
                                技術支援担当

          ベースに弊社で作成したスキル体系。
                        運用アドミニス
                         トレーション
               プロダクト      テクニカル
LEVEL 2
          特徴:それぞれの仕事で求められるスキ
              セットアップ       サポート

          ル要素を「知識体系」と「行動体系」に
          分解して定義     システム
LEVEL 1
                         オペレーション
PTSSでスキルを解説

LEVEL 4

            プロダクト
           スペシャリスト        システム担当

                                   プロダクト
LEVEL 3
            フロントSE   NWエンジニア
                                    サポート
                                   技術支援担当
                      運用アドミニス
                       トレーション
            プロダクト                  テクニカル
LEVEL 2
           セットアップ                   サポート



                        システム
LEVEL 1
                      オペレーション
求人情報からスキルを考えると

                     Cisco,Juniper(Netscree
フロントSE                      n),BIG-IP

技術支援                          英語

          Unix系OSや
システム担当                業務アプリケーション
          ネットワーク +
NWエンジニア                RIP,OSPF,IP-VPN...
            スキル
                     コミュニケーションスキ
サポート担当                    ル

監視オペ                      Unixコマンド
今のうちに身につけられるスキル



 基礎スキル
         +αスキル
基礎スキル取得にLinuxを活用
その根拠は?
1. 学習費用コスト低

2. TCP/IPの基礎を学べる

3. CUIでの基礎的操作を学べる
どのように勉強する
• LPICを活用
• アウトプットを重視
• 外部コミュニティにも目を向ける
資格に関する現実


• 資格保有   就業への パスポート

• 自分の知識レベルの棚卸しに活用するにはとても有効
 • 「得意な分野」「苦手/理解が曖昧な分野」
まとめ

• サッカー選手に複数の役割が存在するようにITエンジ
 ニアはSE以外に多様な働き方がある

• ITエンジニアそれぞれに求められるスキルは異なるが
 共通する基礎スキルがあるのも事実

• 将来のためにその基礎スキルを今のうちに習得してお
 くことが大切で、習得のためにLPICをうまく活用し
 ましょう!

More Related Content

What's hot

RDRA DDD Agile
RDRA DDD AgileRDRA DDD Agile
RDRA DDD Agile
増田 亨
 
.NET Lab2022年2月
.NET Lab2022年2月.NET Lab2022年2月
.NET Lab2022年2月
TomomitsuKusaba
 
進化を続けるIBM Bluemix 最新情報(2015年3月)
進化を続けるIBM Bluemix 最新情報(2015年3月)進化を続けるIBM Bluemix 最新情報(2015年3月)
進化を続けるIBM Bluemix 最新情報(2015年3月)
Noriyuki Egi
 
私がドメイン駆動設計をやる理由
私がドメイン駆動設計をやる理由私がドメイン駆動設計をやる理由
私がドメイン駆動設計をやる理由
増田 亨
 
20131209_buildinsidermeetup
20131209_buildinsidermeetup20131209_buildinsidermeetup
20131209_buildinsidermeetup
kumake
 
cybozu.com のデータバックアップとリストア、それを活用したリハーサル
cybozu.com のデータバックアップとリストア、それを活用したリハーサルcybozu.com のデータバックアップとリストア、それを活用したリハーサル
cybozu.com のデータバックアップとリストア、それを活用したリハーサル
toshi_pp
 

What's hot (6)

RDRA DDD Agile
RDRA DDD AgileRDRA DDD Agile
RDRA DDD Agile
 
.NET Lab2022年2月
.NET Lab2022年2月.NET Lab2022年2月
.NET Lab2022年2月
 
進化を続けるIBM Bluemix 最新情報(2015年3月)
進化を続けるIBM Bluemix 最新情報(2015年3月)進化を続けるIBM Bluemix 最新情報(2015年3月)
進化を続けるIBM Bluemix 最新情報(2015年3月)
 
私がドメイン駆動設計をやる理由
私がドメイン駆動設計をやる理由私がドメイン駆動設計をやる理由
私がドメイン駆動設計をやる理由
 
20131209_buildinsidermeetup
20131209_buildinsidermeetup20131209_buildinsidermeetup
20131209_buildinsidermeetup
 
cybozu.com のデータバックアップとリストア、それを活用したリハーサル
cybozu.com のデータバックアップとリストア、それを活用したリハーサルcybozu.com のデータバックアップとリストア、それを活用したリハーサル
cybozu.com のデータバックアップとリストア、それを活用したリハーサル
 

Viewers also liked

小さなジェスチャーセンサーを使ってみました
小さなジェスチャーセンサーを使ってみました小さなジェスチャーセンサーを使ってみました
小さなジェスチャーセンサーを使ってみました
Takeshi Takaishi
 
【IoT】月500円で高齢者の見守りを実現した
【IoT】月500円で高齢者の見守りを実現した【IoT】月500円で高齢者の見守りを実現した
【IoT】月500円で高齢者の見守りを実現した
Takuya Andou
 
RとIoT
RとIoTRとIoT
Wireshark入門(2)
Wireshark入門(2)Wireshark入門(2)
Wireshark入門(2)
彰 村地
 
2015 11 19_io_t.lt (1)
2015 11 19_io_t.lt (1)2015 11 19_io_t.lt (1)
2015 11 19_io_t.lt (1)
Yoshihiro Inoue
 
フィジカル・コンピューティング実験における通信環境の考察 (メモ)
フィジカル・コンピューティング実験における通信環境の考察 (メモ)フィジカル・コンピューティング実験における通信環境の考察 (メモ)
フィジカル・コンピューティング実験における通信環境の考察 (メモ)
Naoto MATSUMOTO
 
Nefryでiotカーテン作ってみた
Nefryでiotカーテン作ってみたNefryでiotカーテン作ってみた
Nefryでiotカーテン作ってみた
Tone Blue
 
Wireshark入門 (2014版)
Wireshark入門 (2014版)Wireshark入門 (2014版)
Wireshark入門 (2014版)
彰 村地
 

Viewers also liked (8)

小さなジェスチャーセンサーを使ってみました
小さなジェスチャーセンサーを使ってみました小さなジェスチャーセンサーを使ってみました
小さなジェスチャーセンサーを使ってみました
 
【IoT】月500円で高齢者の見守りを実現した
【IoT】月500円で高齢者の見守りを実現した【IoT】月500円で高齢者の見守りを実現した
【IoT】月500円で高齢者の見守りを実現した
 
RとIoT
RとIoTRとIoT
RとIoT
 
Wireshark入門(2)
Wireshark入門(2)Wireshark入門(2)
Wireshark入門(2)
 
2015 11 19_io_t.lt (1)
2015 11 19_io_t.lt (1)2015 11 19_io_t.lt (1)
2015 11 19_io_t.lt (1)
 
フィジカル・コンピューティング実験における通信環境の考察 (メモ)
フィジカル・コンピューティング実験における通信環境の考察 (メモ)フィジカル・コンピューティング実験における通信環境の考察 (メモ)
フィジカル・コンピューティング実験における通信環境の考察 (メモ)
 
Nefryでiotカーテン作ってみた
Nefryでiotカーテン作ってみたNefryでiotカーテン作ってみた
Nefryでiotカーテン作ってみた
 
Wireshark入門 (2014版)
Wireshark入門 (2014版)Wireshark入門 (2014版)
Wireshark入門 (2014版)
 

Similar to 将来必要となるエンジニアのスキルについて考える Ver3

デスクトップエンジニアという働き方
デスクトップエンジニアという働き方デスクトップエンジニアという働き方
デスクトップエンジニアという働き方
Hiroshi Oyamada
 
システム運用 (インフラ編)
システム運用 (インフラ編)システム運用 (インフラ編)
システム運用 (インフラ編)Takashi Abe
 
Msセミナー20170830 slideshare
Msセミナー20170830 slideshareMsセミナー20170830 slideshare
Msセミナー20170830 slideshare
NHN テコラス株式会社
 
ファーストアカウンティング会社説明資料 for engineer 2022年7月版
ファーストアカウンティング会社説明資料 for engineer 2022年7月版ファーストアカウンティング会社説明資料 for engineer 2022年7月版
ファーストアカウンティング会社説明資料 for engineer 2022年7月版
ファーストアカウンティング 採用担当
 
20190222 osc2019tokyospring
20190222 osc2019tokyospring20190222 osc2019tokyospring
20190222 osc2019tokyospring
tetsuromachida
 
A16_VB でクラサバシステムの開発をしていた平凡なチームが、どのようにクラウドネイティブプロダクト開発にシフトしアジャイル開発を進めることができたのか...
A16_VB でクラサバシステムの開発をしていた平凡なチームが、どのようにクラウドネイティブプロダクト開発にシフトしアジャイル開発を進めることができたのか...A16_VB でクラサバシステムの開発をしていた平凡なチームが、どのようにクラウドネイティブプロダクト開発にシフトしアジャイル開発を進めることができたのか...
A16_VB でクラサバシステムの開発をしていた平凡なチームが、どのようにクラウドネイティブプロダクト開発にシフトしアジャイル開発を進めることができたのか...
日本マイクロソフト株式会社
 
鹿駆動
鹿駆動鹿駆動
鹿駆動
Shinichi Kozake
 
DBTS2016 Data as Code - Delphix
DBTS2016 Data as Code - DelphixDBTS2016 Data as Code - Delphix
DBTS2016 Data as Code - Delphix
Masaya Ishikawa
 
Introduction to Kinect vNext
Introduction to Kinect vNextIntroduction to Kinect vNext
Introduction to Kinect vNext
Akira Hatsune
 
DL-D_ver1.pdf
DL-D_ver1.pdfDL-D_ver1.pdf
DL-D_ver1.pdf
Cybozu, Inc.
 
インフラエンジニア勉強会hbstudyについて
インフラエンジニア勉強会hbstudyについてインフラエンジニア勉強会hbstudyについて
インフラエンジニア勉強会hbstudyについて
Toshiaki Baba
 
今、おさえておきたい DevOps
今、おさえておきたい DevOps 今、おさえておきたい DevOps
今、おさえておきたい DevOps
智治 長沢
 
06.超初心者向けセキュリティ入門(.netの解析と対策)
06.超初心者向けセキュリティ入門(.netの解析と対策)06.超初心者向けセキュリティ入門(.netの解析と対策)
06.超初心者向けセキュリティ入門(.netの解析と対策)
Study Group by SciencePark Corp.
 
DRIVE CHARTを支えるAI技術
DRIVE CHARTを支えるAI技術DRIVE CHARTを支えるAI技術
DRIVE CHARTを支えるAI技術
Yusuke Uchida
 
20190413 Joetsu TechMeetup 03
20190413 Joetsu TechMeetup 0320190413 Joetsu TechMeetup 03
20190413 Joetsu TechMeetup 03
Kazuki Ueki
 
「DevSecOpsとは?」の一歩先 (CloudNative Days Tokyo 2021)
「DevSecOpsとは?」の一歩先 (CloudNative Days Tokyo 2021)「DevSecOpsとは?」の一歩先 (CloudNative Days Tokyo 2021)
「DevSecOpsとは?」の一歩先 (CloudNative Days Tokyo 2021)
Masaya Tahara
 
ネットワークから学ぶソフトウェアセキュリティの基礎
ネットワークから学ぶソフトウェアセキュリティの基礎ネットワークから学ぶソフトウェアセキュリティの基礎
ネットワークから学ぶソフトウェアセキュリティの基礎
Yasuo Ohgaki
 
OpenVINOとAzure こう連携できるのでは?
OpenVINOとAzure こう連携できるのでは?OpenVINOとAzure こう連携できるのでは?
OpenVINOとAzure こう連携できるのでは?
Hiroshi Ouchiyama
 
Final present
Final presentFinal present
Final presentLoc Huynh
 

Similar to 将来必要となるエンジニアのスキルについて考える Ver3 (20)

デスクトップエンジニアという働き方
デスクトップエンジニアという働き方デスクトップエンジニアという働き方
デスクトップエンジニアという働き方
 
システム運用 (インフラ編)
システム運用 (インフラ編)システム運用 (インフラ編)
システム運用 (インフラ編)
 
Msセミナー20170830 slideshare
Msセミナー20170830 slideshareMsセミナー20170830 slideshare
Msセミナー20170830 slideshare
 
ファーストアカウンティング会社説明資料 for engineer 2022年7月版
ファーストアカウンティング会社説明資料 for engineer 2022年7月版ファーストアカウンティング会社説明資料 for engineer 2022年7月版
ファーストアカウンティング会社説明資料 for engineer 2022年7月版
 
20190222 osc2019tokyospring
20190222 osc2019tokyospring20190222 osc2019tokyospring
20190222 osc2019tokyospring
 
A16_VB でクラサバシステムの開発をしていた平凡なチームが、どのようにクラウドネイティブプロダクト開発にシフトしアジャイル開発を進めることができたのか...
A16_VB でクラサバシステムの開発をしていた平凡なチームが、どのようにクラウドネイティブプロダクト開発にシフトしアジャイル開発を進めることができたのか...A16_VB でクラサバシステムの開発をしていた平凡なチームが、どのようにクラウドネイティブプロダクト開発にシフトしアジャイル開発を進めることができたのか...
A16_VB でクラサバシステムの開発をしていた平凡なチームが、どのようにクラウドネイティブプロダクト開発にシフトしアジャイル開発を進めることができたのか...
 
鹿駆動
鹿駆動鹿駆動
鹿駆動
 
DBTS2016 Data as Code - Delphix
DBTS2016 Data as Code - DelphixDBTS2016 Data as Code - Delphix
DBTS2016 Data as Code - Delphix
 
What is CompTIA
What is CompTIAWhat is CompTIA
What is CompTIA
 
Introduction to Kinect vNext
Introduction to Kinect vNextIntroduction to Kinect vNext
Introduction to Kinect vNext
 
DL-D_ver1.pdf
DL-D_ver1.pdfDL-D_ver1.pdf
DL-D_ver1.pdf
 
インフラエンジニア勉強会hbstudyについて
インフラエンジニア勉強会hbstudyについてインフラエンジニア勉強会hbstudyについて
インフラエンジニア勉強会hbstudyについて
 
今、おさえておきたい DevOps
今、おさえておきたい DevOps 今、おさえておきたい DevOps
今、おさえておきたい DevOps
 
06.超初心者向けセキュリティ入門(.netの解析と対策)
06.超初心者向けセキュリティ入門(.netの解析と対策)06.超初心者向けセキュリティ入門(.netの解析と対策)
06.超初心者向けセキュリティ入門(.netの解析と対策)
 
DRIVE CHARTを支えるAI技術
DRIVE CHARTを支えるAI技術DRIVE CHARTを支えるAI技術
DRIVE CHARTを支えるAI技術
 
20190413 Joetsu TechMeetup 03
20190413 Joetsu TechMeetup 0320190413 Joetsu TechMeetup 03
20190413 Joetsu TechMeetup 03
 
「DevSecOpsとは?」の一歩先 (CloudNative Days Tokyo 2021)
「DevSecOpsとは?」の一歩先 (CloudNative Days Tokyo 2021)「DevSecOpsとは?」の一歩先 (CloudNative Days Tokyo 2021)
「DevSecOpsとは?」の一歩先 (CloudNative Days Tokyo 2021)
 
ネットワークから学ぶソフトウェアセキュリティの基礎
ネットワークから学ぶソフトウェアセキュリティの基礎ネットワークから学ぶソフトウェアセキュリティの基礎
ネットワークから学ぶソフトウェアセキュリティの基礎
 
OpenVINOとAzure こう連携できるのでは?
OpenVINOとAzure こう連携できるのでは?OpenVINOとAzure こう連携できるのでは?
OpenVINOとAzure こう連携できるのでは?
 
Final present
Final presentFinal present
Final present
 

More from Hiroshi Oyamada

2016 02-25-crawler-study-01
2016 02-25-crawler-study-012016 02-25-crawler-study-01
2016 02-25-crawler-study-01
Hiroshi Oyamada
 
2016 02-09-co-edo lt
2016 02-09-co-edo lt2016 02-09-co-edo lt
2016 02-09-co-edo lt
Hiroshi Oyamada
 
2015 12-19-ruby rails
2015 12-19-ruby rails2015 12-19-ruby rails
2015 12-19-ruby rails
Hiroshi Oyamada
 
育児を支える技術〜クローラーとかスクレイピング
育児を支える技術〜クローラーとかスクレイピング育児を支える技術〜クローラーとかスクレイピング
育児を支える技術〜クローラーとかスクレイピング
Hiroshi Oyamada
 
日々の面倒をプログラミングで解決!【入門編】
日々の面倒をプログラミングで解決!【入門編】日々の面倒をプログラミングで解決!【入門編】
日々の面倒をプログラミングで解決!【入門編】
Hiroshi Oyamada
 
2014 05-17-titanium hamamatsuvol3
2014 05-17-titanium hamamatsuvol32014 05-17-titanium hamamatsuvol3
2014 05-17-titanium hamamatsuvol3
Hiroshi Oyamada
 
20140319 titanium meetupvol17
20140319 titanium meetupvol1720140319 titanium meetupvol17
20140319 titanium meetupvol17
Hiroshi Oyamada
 
2014 02-19-titanium meetupvol16
2014 02-19-titanium meetupvol162014 02-19-titanium meetupvol16
2014 02-19-titanium meetupvol16Hiroshi Oyamada
 
TitaniumMeetUpVol13
TitaniumMeetUpVol13TitaniumMeetUpVol13
TitaniumMeetUpVol13
Hiroshi Oyamada
 
20130910 titanium meetupvol11
20130910 titanium meetupvol1120130910 titanium meetupvol11
20130910 titanium meetupvol11
Hiroshi Oyamada
 
勉強会主催者のための勉強会
勉強会主催者のための勉強会勉強会主催者のための勉強会
勉強会主催者のための勉強会Hiroshi Oyamada
 
20130613 titanium meetupvol9
20130613 titanium meetupvol920130613 titanium meetupvol9
20130613 titanium meetupvol9Hiroshi Oyamada
 
2013 06-11-craft beerfanlt
2013 06-11-craft beerfanlt2013 06-11-craft beerfanlt
2013 06-11-craft beerfanltHiroshi Oyamada
 
2013 06-05-web-career-talk-at-coedo
2013 06-05-web-career-talk-at-coedo2013 06-05-web-career-talk-at-coedo
2013 06-05-web-career-talk-at-coedoHiroshi Oyamada
 
20130412 titanium meetupvol7
20130412 titanium meetupvol720130412 titanium meetupvol7
20130412 titanium meetupvol7Hiroshi Oyamada
 
2013 02-28-bussiness-plan-about-titanium
2013 02-28-bussiness-plan-about-titanium2013 02-28-bussiness-plan-about-titanium
2013 02-28-bussiness-plan-about-titaniumHiroshi Oyamada
 
20130126 titanium新年会
20130126 titanium新年会20130126 titanium新年会
20130126 titanium新年会
Hiroshi Oyamada
 
20130125 titanium meetupvol5
20130125 titanium meetupvol520130125 titanium meetupvol5
20130125 titanium meetupvol5Hiroshi Oyamada
 
2012 12-17-titanium meetupvol4
2012 12-17-titanium meetupvol42012 12-17-titanium meetupvol4
2012 12-17-titanium meetupvol4
Hiroshi Oyamada
 

More from Hiroshi Oyamada (20)

2016 02-25-crawler-study-01
2016 02-25-crawler-study-012016 02-25-crawler-study-01
2016 02-25-crawler-study-01
 
2016 02-09-co-edo lt
2016 02-09-co-edo lt2016 02-09-co-edo lt
2016 02-09-co-edo lt
 
2015 12-19-ruby rails
2015 12-19-ruby rails2015 12-19-ruby rails
2015 12-19-ruby rails
 
2015 07-04-ruby rails
2015 07-04-ruby rails2015 07-04-ruby rails
2015 07-04-ruby rails
 
育児を支える技術〜クローラーとかスクレイピング
育児を支える技術〜クローラーとかスクレイピング育児を支える技術〜クローラーとかスクレイピング
育児を支える技術〜クローラーとかスクレイピング
 
日々の面倒をプログラミングで解決!【入門編】
日々の面倒をプログラミングで解決!【入門編】日々の面倒をプログラミングで解決!【入門編】
日々の面倒をプログラミングで解決!【入門編】
 
2014 05-17-titanium hamamatsuvol3
2014 05-17-titanium hamamatsuvol32014 05-17-titanium hamamatsuvol3
2014 05-17-titanium hamamatsuvol3
 
20140319 titanium meetupvol17
20140319 titanium meetupvol1720140319 titanium meetupvol17
20140319 titanium meetupvol17
 
2014 02-19-titanium meetupvol16
2014 02-19-titanium meetupvol162014 02-19-titanium meetupvol16
2014 02-19-titanium meetupvol16
 
TitaniumMeetUpVol13
TitaniumMeetUpVol13TitaniumMeetUpVol13
TitaniumMeetUpVol13
 
20130910 titanium meetupvol11
20130910 titanium meetupvol1120130910 titanium meetupvol11
20130910 titanium meetupvol11
 
勉強会主催者のための勉強会
勉強会主催者のための勉強会勉強会主催者のための勉強会
勉強会主催者のための勉強会
 
20130613 titanium meetupvol9
20130613 titanium meetupvol920130613 titanium meetupvol9
20130613 titanium meetupvol9
 
2013 06-11-craft beerfanlt
2013 06-11-craft beerfanlt2013 06-11-craft beerfanlt
2013 06-11-craft beerfanlt
 
2013 06-05-web-career-talk-at-coedo
2013 06-05-web-career-talk-at-coedo2013 06-05-web-career-talk-at-coedo
2013 06-05-web-career-talk-at-coedo
 
20130412 titanium meetupvol7
20130412 titanium meetupvol720130412 titanium meetupvol7
20130412 titanium meetupvol7
 
2013 02-28-bussiness-plan-about-titanium
2013 02-28-bussiness-plan-about-titanium2013 02-28-bussiness-plan-about-titanium
2013 02-28-bussiness-plan-about-titanium
 
20130126 titanium新年会
20130126 titanium新年会20130126 titanium新年会
20130126 titanium新年会
 
20130125 titanium meetupvol5
20130125 titanium meetupvol520130125 titanium meetupvol5
20130125 titanium meetupvol5
 
2012 12-17-titanium meetupvol4
2012 12-17-titanium meetupvol42012 12-17-titanium meetupvol4
2012 12-17-titanium meetupvol4
 

Recently uploaded

The AI service "MMOL Pot (MMOT)" by MMOL Holdings
The AI service "MMOL Pot (MMOT)" by MMOL HoldingsThe AI service "MMOL Pot (MMOT)" by MMOL Holdings
The AI service "MMOL Pot (MMOT)" by MMOL Holdings
mikidaisuke
 
HRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreach
HRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreachHRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreach
HRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreach
gmiki1
 
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
ssuser4eac57
 
intra-mart Accel series 2024 Spring updates
intra-mart Accel series 2024 Spring updatesintra-mart Accel series 2024 Spring updates
intra-mart Accel series 2024 Spring updates
NTTDATA INTRAMART
 
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
recruit9
 
【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪
【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪
【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪
ytakahashi4
 
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdfkintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
takashihashimoto14
 
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)
Members_corp
 
【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer
【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer
【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer
yutooyama
 
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
DAISUKE NAKAMURA
 
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
ssuserdc1268
 

Recently uploaded (11)

The AI service "MMOL Pot (MMOT)" by MMOL Holdings
The AI service "MMOL Pot (MMOT)" by MMOL HoldingsThe AI service "MMOL Pot (MMOT)" by MMOL Holdings
The AI service "MMOL Pot (MMOT)" by MMOL Holdings
 
HRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreach
HRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreachHRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreach
HRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreach
 
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
 
intra-mart Accel series 2024 Spring updates
intra-mart Accel series 2024 Spring updatesintra-mart Accel series 2024 Spring updates
intra-mart Accel series 2024 Spring updates
 
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
 
【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪
【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪
【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪
 
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdfkintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
 
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)
 
【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer
【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer
【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer
 
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
 
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
 

将来必要となるエンジニアのスキルについて考える Ver3