SlideShare a Scribd company logo
1 of 16
Download to read offline
TensorFlow Operation
作ってみた
@第一回 TensorFlow内部構造勉強会
stakky
自己紹介
❏ 仕事内容
❏ システム周りのエンジニア( c++, c, assembly, etc...)
❏ AI フレームワーク関連の調査もしてます
❏ 最近はHyperparameter最適化に目移りしてます...
なぜTensorFlow Operationsなのか?
❏ 処理内容がイメージしやすい
❏ Conv2D, Maxpool, Relu, Matmul, Add, etc...
❏ ドキュメントが豊富
❏ OperationごとのAPIリファレンス
❏ 実行も簡単
❏ 数個のAPIを実行するだけですぐに試せる。
さっそく
ソースコードを
見てみよう
Addとか簡単だよね、きっと・・・
Eigenめっちゃ難しいやん・・・
[bazel-tensorflow/external/eigen_archive/unsupported/Eigen/CXX11/src/Tensor/TensorDevice.h]
template <typename ExpressionType, typename DeviceType> class TensorDevice {
public:
TensorDevice(const DeviceType& device, ExpressionType& expression) : m_device(device),
m_expression(expression) {}
template<typename OtherDerived>
EIGEN_STRONG_INLINE TensorDevice& operator=(const OtherDerived& other) {
typedef TensorAssignOp<ExpressionType, const OtherDerived> Assign;
Assign assign(m_expression, other);
internal::TensorExecutor<const Assign, DeviceType>::run(assign, m_device);
return *this;
}
単純な
Operation
作ってみた!!
今回作ったOperationの紹介
❏ Operation name “string_add”
❏ 文字列を数値として扱い、それを加算させる。(tf.addは文字列連結になります。)
❏ 特に便利という訳ではありません。勉強用にTensorFlowにないOperationを実装しました。
❏ 新規API(tf.string_add)で呼び出せる。
❏ Eigenではなく、組み込み演算子で実装。
❏ ソースコード公開します。
❏ GitHub(stakky/tensorflow)
❏ ビルド方法など環境構築に関しては”付録”スライドを参照してください。
❏ おまけも作りました。(説明は省略します。)
❏ “hello” :”Hello”と叫ぶだけです。
# tf.add の実行例
>>> a = tf.constant("3")
>>> b = tf.constant("4")
>>> c = tf.add(a,b)
>>> tf.Session().run(c)
'34' これを7にしたい!!
Operation概要
❏ TensorFlowの計算グラフは主に以下の2つから構成される。
❏ node:TensorFlowにおけるOperation
❏ edge:TensorFlowにおけるTensor
❏ Operationでは、Tensorを入出力にして計算が実行される。
参考:https://www.tensorflow.org/guide/low_level_intro#graph
node = Operation
edge = Tensor
Operation登録(REGISTER_OP)
❏ TensorFlowでOperationを実装するには、まずOpRegistryへの登録が必要。
❏ REGISTER_OPマクロを使用すれば OK
❏ “string_add”は、2入力1出力のoperationとして登録してみた。
REGISTER_OP("StringAdd")
.Input("x: string")
.Input("y: string")
.Output("z: int32")
//(snipping some lines)
});
参考:https://github.com/tensorflow/tensorflow/blob/master/tensorflow/core/framework/op.h#L180-L199
OpKernel概要
❏ OpKernelとは、Operationが持っている実行コードである。
❏ OpKernelは各device(or data_type, etc...)ごとに最適化されている。
参考:https://www.tensorflow.org/guide/extend/architecture#kernel_implementations
Kernel Implementations
The runtime contains over 200 standard operations including mathematical,
array manipulation, control flow, and state management operations. Each of
these operations can have kernel implementations optimized for a variety
of devices.
OpKernel登録(REGISTER_KERNEL_BUILDER)
❏ TensorFlowでOpKernelを実装するには、まず登録が必要。
❏ 実装するclass名とdeviceの指定が必要。
❏ class名はStringAddOpとし、deviceはCPUとした。
REGISTER_KERNEL_BUILDER(Name("StringAdd")
.Device(DEVICE_CPU), StringAddOp);
参考:https://github.com/tensorflow/tensorflow/blob/master/tensorflow/core/framework/op_kernel.h#L1281-L1305
OpKernel::Compute()
❏ OpKernelの計算が実装されるメソッド。
❏ REGISTER_KERNEL_BUILDERマクロで指定したclassで実装する。
❏ Eigenを使用せず、c++組み込み演算子で実装しました。
❏ 文字列からint型の変換など、詳細は GitHubを参照して下さい。
参考:https://github.com/tensorflow/tensorflow/blob/master/tensorflow/core/framework/op_kernel.h#L93-L110
class StringAddOp : public OpKernel {
Public:
void Compute(OpKernelContext* context) override {
//(snipping some lines)
for (int64 i = 0; i < N; i++) {
output_data[i] = input0_data[i] + input1_data[i];
}
LOG(INFO) << "tfinternal!!!";
}
};
その他Topics(pythonAPI, BUILD, etc...)
❏ 新規pythonAPIを生成するには以下の手順が必要です。
❏ “tensorflow/core/api_def/update_api_def.sh”を実行する。
❏ “api_def*.pbtxt”が生成されていることを確認する。
❏ “--nouse_action_cache”のオプションを付けて buildする(clean buildが必要のようです)
[tensorflow/core/api_def/update_api_def.sh]
# Script to create tensorflow/core/api_def/base_api/api_def*.pbtxt
# files for new ops.
set -e
current_file="$(readlink -f "$0")"
current_dir="$(dirname "$current_file")"
bazel build //tensorflow/core/api_def:update_api_def
bazel-bin/tensorflow/core/api_def/update_api_def 
--api_def_dir="${current_dir}/base_api" 
--op_file_pattern="${current_dir}/../ops/*_ops.cc"
実行結果
今後
❏ 勉強用に簡単な実装をすることで、内部構造の理解を深めていきたい。
❏ せっかくなので、今回のように TensorFlowにまだ実装されていない機能を実装してみたい。
❏ 次回のネタはまだ考え中です。
❏ 次回のネタ候補
❏ control flow operations
❏ gradient operations
❏ GPU operations
❏ EIGEN library
❏ operation control(executor)
❏ executor control(session)
付録:環境構築
❏ ビルド手順
❏ 基本的には公式ページ通りにすればできます。
❏ gccとbazelのversionに注意が必要です。
❏ 参考:https://www.tensorflow.org/install/source#tested_build_configurations
❏ ビルドマシン環境
❏ かなりリソース食います。 (メモリ少ないと落ちるかも )
❏ GCPなどのcloud instanceを試してみるのもありかもしれません。
❏ 参考:https://cloud.google.com/compute/

More Related Content

What's hot

ディープラーニングフレームワーク とChainerの実装
ディープラーニングフレームワーク とChainerの実装ディープラーニングフレームワーク とChainerの実装
ディープラーニングフレームワーク とChainerの実装Ryosuke Okuta
 
科学技術計算関連Pythonパッケージの概要
科学技術計算関連Pythonパッケージの概要科学技術計算関連Pythonパッケージの概要
科学技術計算関連Pythonパッケージの概要Toshihiro Kamishima
 
Chainer入門と最近の機能
Chainer入門と最近の機能Chainer入門と最近の機能
Chainer入門と最近の機能Yuya Unno
 
[第2版]Python機械学習プログラミング 第14章
[第2版]Python機械学習プログラミング 第14章[第2版]Python機械学習プログラミング 第14章
[第2版]Python機械学習プログラミング 第14章Haruki Eguchi
 
Chainer v1.6からv1.7の新機能
Chainer v1.6からv1.7の新機能Chainer v1.6からv1.7の新機能
Chainer v1.6からv1.7の新機能Ryosuke Okuta
 
Python 3.6 リリースパーティー 発表資料
Python 3.6 リリースパーティー 発表資料Python 3.6 リリースパーティー 発表資料
Python 3.6 リリースパーティー 発表資料Atsuo Ishimoto
 
TensorFlow XLA 「XLAとは、から、最近の利用事例について」
TensorFlow XLA 「XLAとは、から、最近の利用事例について」TensorFlow XLA 「XLAとは、から、最近の利用事例について」
TensorFlow XLA 「XLAとは、から、最近の利用事例について」Mr. Vengineer
 
Mono is Dead
Mono is DeadMono is Dead
Mono is Deadmelpon
 
TensorFlow XLAは、 中で何をやっているのか?
TensorFlow XLAは、 中で何をやっているのか?TensorFlow XLAは、 中で何をやっているのか?
TensorFlow XLAは、 中で何をやっているのか?Mr. Vengineer
 
Python 機械学習プログラミング データ分析ライブラリー解説編
Python 機械学習プログラミング データ分析ライブラリー解説編Python 機械学習プログラミング データ分析ライブラリー解説編
Python 機械学習プログラミング データ分析ライブラリー解説編Etsuji Nakai
 
Tensorflow dynamically loadable XLA plugin ソースコード解析
Tensorflow  dynamically loadable XLA plugin ソースコード解析Tensorflow  dynamically loadable XLA plugin ソースコード解析
Tensorflow dynamically loadable XLA plugin ソースコード解析Mr. Vengineer
 
あるコンテキストスイッチの話
あるコンテキストスイッチの話あるコンテキストスイッチの話
あるコンテキストスイッチの話nullnilaki
 
バイナリより低レイヤな話 (プロセッサの心を読み解く) - カーネル/VM探検隊@北陸1
バイナリより低レイヤな話 (プロセッサの心を読み解く) - カーネル/VM探検隊@北陸1バイナリより低レイヤな話 (プロセッサの心を読み解く) - カーネル/VM探検隊@北陸1
バイナリより低レイヤな話 (プロセッサの心を読み解く) - カーネル/VM探検隊@北陸1Hirotaka Kawata
 
Pythonの処理系はどのように実装され,どのように動いているのか? 我々はその実態を調査すべくアマゾンへと飛んだ.
Pythonの処理系はどのように実装され,どのように動いているのか? 我々はその実態を調査すべくアマゾンへと飛んだ.Pythonの処理系はどのように実装され,どのように動いているのか? 我々はその実態を調査すべくアマゾンへと飛んだ.
Pythonの処理系はどのように実装され,どのように動いているのか? 我々はその実態を調査すべくアマゾンへと飛んだ.kiki utagawa
 
TensorFlow XLAの可能性
TensorFlow XLAの可能性 TensorFlow XLAの可能性
TensorFlow XLAの可能性 Mr. Vengineer
 
Androidで動かすはじめてのDeepLearning
Androidで動かすはじめてのDeepLearningAndroidで動かすはじめてのDeepLearning
Androidで動かすはじめてのDeepLearningMiyoshi Kosuke
 
Pythonデータ分析 第3回勉強会資料 8章
Pythonデータ分析 第3回勉強会資料 8章 Pythonデータ分析 第3回勉強会資料 8章
Pythonデータ分析 第3回勉強会資料 8章 Makoto Kawano
 
20170131 python3 6 PEP526
20170131 python3 6 PEP526 20170131 python3 6 PEP526
20170131 python3 6 PEP526 masahitojp
 

What's hot (20)

ディープラーニングフレームワーク とChainerの実装
ディープラーニングフレームワーク とChainerの実装ディープラーニングフレームワーク とChainerの実装
ディープラーニングフレームワーク とChainerの実装
 
科学技術計算関連Pythonパッケージの概要
科学技術計算関連Pythonパッケージの概要科学技術計算関連Pythonパッケージの概要
科学技術計算関連Pythonパッケージの概要
 
Chainer入門と最近の機能
Chainer入門と最近の機能Chainer入門と最近の機能
Chainer入門と最近の機能
 
[第2版]Python機械学習プログラミング 第14章
[第2版]Python機械学習プログラミング 第14章[第2版]Python機械学習プログラミング 第14章
[第2版]Python機械学習プログラミング 第14章
 
Chainer v1.6からv1.7の新機能
Chainer v1.6からv1.7の新機能Chainer v1.6からv1.7の新機能
Chainer v1.6からv1.7の新機能
 
Python 3.6 リリースパーティー 発表資料
Python 3.6 リリースパーティー 発表資料Python 3.6 リリースパーティー 発表資料
Python 3.6 リリースパーティー 発表資料
 
TensorFlow XLA 「XLAとは、から、最近の利用事例について」
TensorFlow XLA 「XLAとは、から、最近の利用事例について」TensorFlow XLA 「XLAとは、から、最近の利用事例について」
TensorFlow XLA 「XLAとは、から、最近の利用事例について」
 
NumPy闇入門
NumPy闇入門NumPy闇入門
NumPy闇入門
 
Inside FastEnum
Inside FastEnumInside FastEnum
Inside FastEnum
 
Mono is Dead
Mono is DeadMono is Dead
Mono is Dead
 
TensorFlow XLAは、 中で何をやっているのか?
TensorFlow XLAは、 中で何をやっているのか?TensorFlow XLAは、 中で何をやっているのか?
TensorFlow XLAは、 中で何をやっているのか?
 
Python 機械学習プログラミング データ分析ライブラリー解説編
Python 機械学習プログラミング データ分析ライブラリー解説編Python 機械学習プログラミング データ分析ライブラリー解説編
Python 機械学習プログラミング データ分析ライブラリー解説編
 
Tensorflow dynamically loadable XLA plugin ソースコード解析
Tensorflow  dynamically loadable XLA plugin ソースコード解析Tensorflow  dynamically loadable XLA plugin ソースコード解析
Tensorflow dynamically loadable XLA plugin ソースコード解析
 
あるコンテキストスイッチの話
あるコンテキストスイッチの話あるコンテキストスイッチの話
あるコンテキストスイッチの話
 
バイナリより低レイヤな話 (プロセッサの心を読み解く) - カーネル/VM探検隊@北陸1
バイナリより低レイヤな話 (プロセッサの心を読み解く) - カーネル/VM探検隊@北陸1バイナリより低レイヤな話 (プロセッサの心を読み解く) - カーネル/VM探検隊@北陸1
バイナリより低レイヤな話 (プロセッサの心を読み解く) - カーネル/VM探検隊@北陸1
 
Pythonの処理系はどのように実装され,どのように動いているのか? 我々はその実態を調査すべくアマゾンへと飛んだ.
Pythonの処理系はどのように実装され,どのように動いているのか? 我々はその実態を調査すべくアマゾンへと飛んだ.Pythonの処理系はどのように実装され,どのように動いているのか? 我々はその実態を調査すべくアマゾンへと飛んだ.
Pythonの処理系はどのように実装され,どのように動いているのか? 我々はその実態を調査すべくアマゾンへと飛んだ.
 
TensorFlow XLAの可能性
TensorFlow XLAの可能性 TensorFlow XLAの可能性
TensorFlow XLAの可能性
 
Androidで動かすはじめてのDeepLearning
Androidで動かすはじめてのDeepLearningAndroidで動かすはじめてのDeepLearning
Androidで動かすはじめてのDeepLearning
 
Pythonデータ分析 第3回勉強会資料 8章
Pythonデータ分析 第3回勉強会資料 8章 Pythonデータ分析 第3回勉強会資料 8章
Pythonデータ分析 第3回勉強会資料 8章
 
20170131 python3 6 PEP526
20170131 python3 6 PEP526 20170131 python3 6 PEP526
20170131 python3 6 PEP526
 

Similar to TensorFlow Operation 作ってみた

TensorFlowの使い方(in Japanese)
TensorFlowの使い方(in Japanese)TensorFlowの使い方(in Japanese)
TensorFlowの使い方(in Japanese)Toshihiko Yamakami
 
20180613 [TensorFlow分散学習] Horovodによる分散学習の実装方法と解説
20180613 [TensorFlow分散学習] Horovodによる分散学習の実装方法と解説20180613 [TensorFlow分散学習] Horovodによる分散学習の実装方法と解説
20180613 [TensorFlow分散学習] Horovodによる分散学習の実装方法と解説LeapMind Inc
 
運用構築技術者の為のPSプログラミング第1回
運用構築技術者の為のPSプログラミング第1回運用構築技術者の為のPSプログラミング第1回
運用構築技術者の為のPSプログラミング第1回Shigeharu Yamaoka
 
hbstudy#6LTyuzorock
hbstudy#6LTyuzorockhbstudy#6LTyuzorock
hbstudy#6LTyuzorockyuzorock
 
AWS Glueを使った Serverless ETL の実装パターン
AWS Glueを使った Serverless ETL の実装パターンAWS Glueを使った Serverless ETL の実装パターン
AWS Glueを使った Serverless ETL の実装パターンseiichi arai
 
ゲームのインフラをAwsで実戦tips全て見せます
ゲームのインフラをAwsで実戦tips全て見せますゲームのインフラをAwsで実戦tips全て見せます
ゲームのインフラをAwsで実戦tips全て見せますinfinite_loop
 
[DL Hacks]色々と進化しているTensorFlow - 紹介編 -
[DL Hacks]色々と進化しているTensorFlow - 紹介編 -[DL Hacks]色々と進化しているTensorFlow - 紹介編 -
[DL Hacks]色々と進化しているTensorFlow - 紹介編 -Deep Learning JP
 
Deep Learning基本理論とTensorFlow
Deep Learning基本理論とTensorFlowDeep Learning基本理論とTensorFlow
Deep Learning基本理論とTensorFlowTadaichiro Nakano
 
perfを使ったpostgre sqlの解析(後編)
perfを使ったpostgre sqlの解析(後編)perfを使ったpostgre sqlの解析(後編)
perfを使ったpostgre sqlの解析(後編)Daichi Egawa
 
Eclipse xtext 紹介
Eclipse xtext 紹介Eclipse xtext 紹介
Eclipse xtext 紹介Akira Tanaka
 
Ansible 入門 #01 (初心者向け)
Ansible 入門 #01 (初心者向け)Ansible 入門 #01 (初心者向け)
Ansible 入門 #01 (初心者向け)Taro Hirose
 
TensorFlowによるCNNアーキテクチャ構築
TensorFlowによるCNNアーキテクチャ構築TensorFlowによるCNNアーキテクチャ構築
TensorFlowによるCNNアーキテクチャ構築Hirokatsu Kataoka
 
Tremaで試すFirewall
Tremaで試すFirewallTremaで試すFirewall
Tremaで試すFirewallM Hagiwara
 
ソフトウェアエンジニアのための「機械学習理論」入門・ハンズオン演習ガイド
 ソフトウェアエンジニアのための「機械学習理論」入門・ハンズオン演習ガイド ソフトウェアエンジニアのための「機械学習理論」入門・ハンズオン演習ガイド
ソフトウェアエンジニアのための「機械学習理論」入門・ハンズオン演習ガイドEtsuji Nakai
 
Behat Driven Development
Behat Driven DevelopmentBehat Driven Development
Behat Driven DevelopmentRyo Tomidokoro
 
テスト駆動インフラ構築-Chefとserverspecを使ったインフラ自動化のすすめ-
テスト駆動インフラ構築-Chefとserverspecを使ったインフラ自動化のすすめ-テスト駆動インフラ構築-Chefとserverspecを使ったインフラ自動化のすすめ-
テスト駆動インフラ構築-Chefとserverspecを使ったインフラ自動化のすすめ-賢 秋穂
 
Tensorflowのチュートリアルで理解するdeep learningはじめてハンズオン
Tensorflowのチュートリアルで理解するdeep learningはじめてハンズオンTensorflowのチュートリアルで理解するdeep learningはじめてハンズオン
Tensorflowのチュートリアルで理解するdeep learningはじめてハンズオン健一 茂木
 

Similar to TensorFlow Operation 作ってみた (20)

TensorFlowの使い方(in Japanese)
TensorFlowの使い方(in Japanese)TensorFlowの使い方(in Japanese)
TensorFlowの使い方(in Japanese)
 
perfを使ったPostgreSQLの解析(後編)
perfを使ったPostgreSQLの解析(後編)perfを使ったPostgreSQLの解析(後編)
perfを使ったPostgreSQLの解析(後編)
 
20180613 [TensorFlow分散学習] Horovodによる分散学習の実装方法と解説
20180613 [TensorFlow分散学習] Horovodによる分散学習の実装方法と解説20180613 [TensorFlow分散学習] Horovodによる分散学習の実装方法と解説
20180613 [TensorFlow分散学習] Horovodによる分散学習の実装方法と解説
 
運用構築技術者の為のPSプログラミング第1回
運用構築技術者の為のPSプログラミング第1回運用構築技術者の為のPSプログラミング第1回
運用構築技術者の為のPSプログラミング第1回
 
機械学習ライブラリ : TensorFlow
機械学習ライブラリ : TensorFlow機械学習ライブラリ : TensorFlow
機械学習ライブラリ : TensorFlow
 
hbstudy#6LTyuzorock
hbstudy#6LTyuzorockhbstudy#6LTyuzorock
hbstudy#6LTyuzorock
 
AWS Glueを使った Serverless ETL の実装パターン
AWS Glueを使った Serverless ETL の実装パターンAWS Glueを使った Serverless ETL の実装パターン
AWS Glueを使った Serverless ETL の実装パターン
 
ゲームのインフラをAwsで実戦tips全て見せます
ゲームのインフラをAwsで実戦tips全て見せますゲームのインフラをAwsで実戦tips全て見せます
ゲームのインフラをAwsで実戦tips全て見せます
 
[DL Hacks]色々と進化しているTensorFlow - 紹介編 -
[DL Hacks]色々と進化しているTensorFlow - 紹介編 -[DL Hacks]色々と進化しているTensorFlow - 紹介編 -
[DL Hacks]色々と進化しているTensorFlow - 紹介編 -
 
Deep Learning基本理論とTensorFlow
Deep Learning基本理論とTensorFlowDeep Learning基本理論とTensorFlow
Deep Learning基本理論とTensorFlow
 
perfを使ったpostgre sqlの解析(後編)
perfを使ったpostgre sqlの解析(後編)perfを使ったpostgre sqlの解析(後編)
perfを使ったpostgre sqlの解析(後編)
 
perfを使ったPostgreSQLの解析(前編)
perfを使ったPostgreSQLの解析(前編)perfを使ったPostgreSQLの解析(前編)
perfを使ったPostgreSQLの解析(前編)
 
Eclipse xtext 紹介
Eclipse xtext 紹介Eclipse xtext 紹介
Eclipse xtext 紹介
 
Ansible 入門 #01 (初心者向け)
Ansible 入門 #01 (初心者向け)Ansible 入門 #01 (初心者向け)
Ansible 入門 #01 (初心者向け)
 
TensorFlowによるCNNアーキテクチャ構築
TensorFlowによるCNNアーキテクチャ構築TensorFlowによるCNNアーキテクチャ構築
TensorFlowによるCNNアーキテクチャ構築
 
Tremaで試すFirewall
Tremaで試すFirewallTremaで試すFirewall
Tremaで試すFirewall
 
ソフトウェアエンジニアのための「機械学習理論」入門・ハンズオン演習ガイド
 ソフトウェアエンジニアのための「機械学習理論」入門・ハンズオン演習ガイド ソフトウェアエンジニアのための「機械学習理論」入門・ハンズオン演習ガイド
ソフトウェアエンジニアのための「機械学習理論」入門・ハンズオン演習ガイド
 
Behat Driven Development
Behat Driven DevelopmentBehat Driven Development
Behat Driven Development
 
テスト駆動インフラ構築-Chefとserverspecを使ったインフラ自動化のすすめ-
テスト駆動インフラ構築-Chefとserverspecを使ったインフラ自動化のすすめ-テスト駆動インフラ構築-Chefとserverspecを使ったインフラ自動化のすすめ-
テスト駆動インフラ構築-Chefとserverspecを使ったインフラ自動化のすすめ-
 
Tensorflowのチュートリアルで理解するdeep learningはじめてハンズオン
Tensorflowのチュートリアルで理解するdeep learningはじめてハンズオンTensorflowのチュートリアルで理解するdeep learningはじめてハンズオン
Tensorflowのチュートリアルで理解するdeep learningはじめてハンズオン
 

TensorFlow Operation 作ってみた