SlideShare a Scribd company logo
中小企業と産学金連携
本多ゼミ 稲数翔子 黒畑嘉夫
塚崎光貴 山中英梨子
目次
•はじめに
•第一章 産学連携とは
•第二章 産学連携の現状と問題点
•第三章 金融機関の関わった産学連携
•第四章 金融機関介入による成功事例
•まとめ
はじめに
イノベーションの手段としての
産学連携
しかし
中小企業では積極的に行われてこなかった
そんななか、近年では
→金融機関の介入
第一章 産学連携とは
第1章 産学連携とは
企業と大学とが共同研究すること
http://www.shinshu-u.ac.jp/cooperation/より引用
企業 大学
産学連携のメリット
企業にとってのメリット
•技術課題の解決、新規事業開拓
•大学とのネットワーク形成
•社会的信頼性の向上
大学にとってのメリット
研究資金の確保、社会貢献
論文生産への効果
大学にはない技術力の活用
特に
中小企業の
場合
大企業にない独自の技術力をもった中小企業は多数
⇒大学が中小企業と連携するメリットは十分
第二章 産学連携の現状と
問題点
産学連携の現状
→全体としては増えている
しかし中小企業はまだまだ少ない
産学連携の問題点
中小企業における産学連携の課題点(上位5つ)
•出所)共立総合研究所ウェブサイト「中小企業における研究
開発(R&D)」より筆者作成
•原典)中小企業庁『中小企業白書2008』198ページ参照。
産学連携の問題点
中小企業における産学連携の課題点(上位5つ)
マッチング相手を上手くみつけられない
産学連携を模索する人材の余裕がない
→たとえ、お金があっても産学連携ができない
第三章
金融機関の関わった産学連携
金融機関の登場
中小企業の産学連携が
なかなか増えない
地方銀行の新たな
取り組みに着目
そんな現状に
対して
地方銀行の取り組みについて
地方銀行が産学連携へ
関わり始めた
1. なぜ取り組み始めたのか?
2. 具体的にどのように関わっ
ているのか?
3. どんなメリットがあるの
か?
Q1)なぜ地方銀行は産学連携の促進に取り
組み始めたのか?
そもそも
• 地域と密接に関わっている地方銀行にとって、
地元の中小企業が元気になり地域経済が活性
化することが結果的に銀行の業績につながる
しかし
• 地方の経済情勢は決して良いとは言えず、ま
た少子化によって将来は人口が減少していき、
経済は衰退していくことが予想される
したがっ
て
• 地域経済の活性化のためには、既存事業だけ
でなく新規事業の創出が重要であり、その手
段として産学連携に着目
Q2)具体的にどのように関わっているの
か?(池田泉州銀行&大阪信用金庫の事例)
• ニュービジネス助成金
• コンソーシアム研究開発助成金
(産学連携に特化)
• 大学との連携協定
制度とし
ての取り
組み
• 銀行員が日頃から企業に足を運
び開発研究についてヒアリング
• 銀行員の大学への常駐
&コーディネーターとの連携
業務とし
ての取り
組み
Q3)金融機関が関わることでどんなメ
リットがあるのか?
大学・企業にとってのメリット
• 銀行による資金面でのサポート
• 銀行が持つ地元の優良企業の豊富なネットワークの
活用
• 企業と大学間の情報共有不足で起こるミスマッチの
防止&経営者の不安解消
銀行にとってのメリット
• 産学連携の成功によって生まれる新規事業への融資
• 地域経済の活性化
第四章
金融機関介入による成功事例
(株)舞昆のこうはら
事業内容 塩昆布・佃煮の製造販売
舞昆を開発したきっかけ
・業績悪化
・血糖値を気にするお客様の声
糖の吸収を遅らせる塩昆布の開発へ
しかし、研究をする設備はない
転機となった出来事
大阪信用金庫が研究・開発に適した教授を
紹介
結果
大阪府立大学との共同開発により
「舞昆」の開発に成功
開発成功後の成果
•業績が回復
•設備投資が可能に
売上150万個
の大ヒット
まとめ
• 企業と大学の仲介役を地方銀行が担う
適切なマッチングを行うことができる
企業
地方銀行
大学
地方銀行は産学連携において
重要な役割を果たしている
地方銀行を活用することで中
小企業は産学連携を効果的に
行うことができる
中小企業は積極的に
地方銀行を活用しよ
う!
参考文献
・J-NET21 中小企業支援ビジネスサイト
http://j-net21.smrj.go.jp/well/shinjosiki/article/hanjouten_11-01.html
(2015年11月25日閲覧)
・舞昆のこうはら
http://www.115283.jp/index.html (2015年11月25日閲覧)
ご清聴ありがとうございました

More Related Content

Similar to 三商用論文 完成版

Engines of Innovations
Engines of InnovationsEngines of Innovations
Engines of Innovations
Osaka University
 
20141025 三四郎会報告会
20141025 三四郎会報告会20141025 三四郎会報告会
20141025 三四郎会報告会
Akihiro Nonaka
 
証券大会パワポ完成
証券大会パワポ完成証券大会パワポ完成
証券大会パワポ完成
shintaro yohimi
 
JAPAN COLLECTIVE IMPACT SESSION in 渋谷 
JAPAN COLLECTIVE IMPACT SESSION in 渋谷 JAPAN COLLECTIVE IMPACT SESSION in 渋谷 
JAPAN COLLECTIVE IMPACT SESSION in 渋谷 
shibuya30
 
ケイスリー株式会社「ソーシャルインパクトボンド概要と行政における導入可能性の検討(2016年4月)」
ケイスリー株式会社「ソーシャルインパクトボンド概要と行政における導入可能性の検討(2016年4月)」ケイスリー株式会社「ソーシャルインパクトボンド概要と行政における導入可能性の検討(2016年4月)」
ケイスリー株式会社「ソーシャルインパクトボンド概要と行政における導入可能性の検討(2016年4月)」
Masaki Kochi
 
新たなビジネスモデルの創出
新たなビジネスモデルの創出新たなビジネスモデルの創出
新たなビジネスモデルの創出
Hiroshi Takahashi
 
日本の企業文化特性を生かした中堅企業グローバル化の促進について  
日本の企業文化特性を生かした中堅企業グローバル化の促進について  日本の企業文化特性を生かした中堅企業グローバル化の促進について  
日本の企業文化特性を生かした中堅企業グローバル化の促進について  Hiroshi Takahashi
 
GaiaX company_profile_for_newbies
GaiaX company_profile_for_newbiesGaiaX company_profile_for_newbies
GaiaX company_profile_for_newbiesKazuyuki Todo
 
Higashi 20120825
Higashi 20120825Higashi 20120825
Higashi 20120825nextedujimu
 
LeaderSupportProject20110418
LeaderSupportProject20110418LeaderSupportProject20110418
LeaderSupportProject20110418Yuichi Morito
 
ビジネスモデル検討に影響を与える新たなビジネス環境の変化
ビジネスモデル検討に影響を与える新たなビジネス環境の変化ビジネスモデル検討に影響を与える新たなビジネス環境の変化
ビジネスモデル検討に影響を与える新たなビジネス環境の変化
Hiroshi Takahashi
 

Similar to 三商用論文 完成版 (20)

Engines of Innovations
Engines of InnovationsEngines of Innovations
Engines of Innovations
 
20141025 三四郎会報告会
20141025 三四郎会報告会20141025 三四郎会報告会
20141025 三四郎会報告会
 
オープンイノベーションの現状と取り組み
オープンイノベーションの現状と取り組みオープンイノベーションの現状と取り組み
オープンイノベーションの現状と取り組み
 
中小企業活性化で日本を再び元気に
中小企業活性化で日本を再び元気に中小企業活性化で日本を再び元気に
中小企業活性化で日本を再び元気に
 
証券大会パワポ完成
証券大会パワポ完成証券大会パワポ完成
証券大会パワポ完成
 
新教育プロジェクト 事業案内
新教育プロジェクト 事業案内新教育プロジェクト 事業案内
新教育プロジェクト 事業案内
 
JAPAN COLLECTIVE IMPACT SESSION in 渋谷 
JAPAN COLLECTIVE IMPACT SESSION in 渋谷 JAPAN COLLECTIVE IMPACT SESSION in 渋谷 
JAPAN COLLECTIVE IMPACT SESSION in 渋谷 
 
ケイスリー株式会社「ソーシャルインパクトボンド概要と行政における導入可能性の検討(2016年4月)」
ケイスリー株式会社「ソーシャルインパクトボンド概要と行政における導入可能性の検討(2016年4月)」ケイスリー株式会社「ソーシャルインパクトボンド概要と行政における導入可能性の検討(2016年4月)」
ケイスリー株式会社「ソーシャルインパクトボンド概要と行政における導入可能性の検討(2016年4月)」
 
新たなビジネスモデルの創出
新たなビジネスモデルの創出新たなビジネスモデルの創出
新たなビジネスモデルの創出
 
140625
140625140625
140625
 
日本の企業文化特性を生かした中堅企業グローバル化の促進について  
日本の企業文化特性を生かした中堅企業グローバル化の促進について  日本の企業文化特性を生かした中堅企業グローバル化の促進について  
日本の企業文化特性を生かした中堅企業グローバル化の促進について  
 
Panasonic Npo Support Fund@NPOMAP#3
Panasonic Npo Support Fund@NPOMAP#3Panasonic Npo Support Fund@NPOMAP#3
Panasonic Npo Support Fund@NPOMAP#3
 
GaiaX company_profile_for_newbies
GaiaX company_profile_for_newbiesGaiaX company_profile_for_newbies
GaiaX company_profile_for_newbies
 
Higashi 20120825
Higashi 20120825Higashi 20120825
Higashi 20120825
 
リーンスタートアップ時代の事業計画とサービス開発、資金調達のあり方
リーンスタートアップ時代の事業計画とサービス開発、資金調達のあり方リーンスタートアップ時代の事業計画とサービス開発、資金調達のあり方
リーンスタートアップ時代の事業計画とサービス開発、資金調達のあり方
 
LeaderSupportProject20110418
LeaderSupportProject20110418LeaderSupportProject20110418
LeaderSupportProject20110418
 
Sib開発と傾向 social finance
Sib開発と傾向 social finance Sib開発と傾向 social finance
Sib開発と傾向 social finance
 
Sib開発と傾向 social finance 日本語訳 最終
Sib開発と傾向 social finance 日本語訳 最終Sib開発と傾向 social finance 日本語訳 最終
Sib開発と傾向 social finance 日本語訳 最終
 
Sib開発と傾向 social finance 日本語訳 最終
Sib開発と傾向 social finance 日本語訳 最終Sib開発と傾向 social finance 日本語訳 最終
Sib開発と傾向 social finance 日本語訳 最終
 
ビジネスモデル検討に影響を与える新たなビジネス環境の変化
ビジネスモデル検討に影響を与える新たなビジネス環境の変化ビジネスモデル検討に影響を与える新たなビジネス環境の変化
ビジネスモデル検討に影響を与える新たなビジネス環境の変化
 

三商用論文 完成版

Editor's Notes

  1. 目次