SlideShare a Scribd company logo
これからの5年間をどう過ごしますか?
グローバル情報学科科長	
  藤澤	
  武
新入生の皆さん、入学おめでとうございます。 中学を卒業し、多くの友達は高
校に進学していると思います。
そんな中、みなさんは3年間ではなく5年間の学生生活を送ることになる高等専
門学校を選択しました。卒業するまでの、人生の約4分の1を占める高専での
生活をどのように過ごすかで将来は大きく変わってきます。
誰もが知っている,うさぎとかめの童話。たまたまうさぎがサボったから亀が
勝っただけ、サボらないうさぎには亀は勝てないよ。と思う学生もいるかもし
れません。確かにそういう面もあるかもしれません。でもサボらないうさぎは
そんなに多くはいないものです。誰にも長所と短所があります。
うさぎに勝つ必要は必ずしもありませんが、とにかく,5年という年月は有効
に使えば無理に思えるような事でも実現できる時間なのです。
勉強やクラブ活動に様々なコンテスト、 新入生のみなさんはいろいろな目標や
夢をもってこれからの新しい生活を始めようとしているはずです。
みなさん、5年後の姿を想像し目標や夢を実現するにはどうすればよいかを常
に考えながら学校生活を送って下さい。
そして、卒業してからも目標を持ち続け、その実現に向けて行動し続けてくだ
さい。人生には締切日はありません。一生をかけてコツコツ何かに打ち込めば
今の自分からは想像もつかない自分がいることに気づく時がきっと来ます。そ
の時が5年後なのか10年後なのか20年後なのかは誰にもわかりませんが、
高専での5年間をどう過ごすかが大きく影響することだけは間違いありません。

More Related Content

More from 金沢工業高等専門学校

インタフェース - Java入門
インタフェース - Java入門 インタフェース - Java入門
インタフェース - Java入門
金沢工業高等専門学校
 
Scratchをつかってプログラムの流れを説明(抜粋)
Scratchをつかってプログラムの流れを説明(抜粋)Scratchをつかってプログラムの流れを説明(抜粋)
Scratchをつかってプログラムの流れを説明(抜粋)
金沢工業高等専門学校
 
金沢スマホアプリコンテスト
金沢スマホアプリコンテスト金沢スマホアプリコンテスト
金沢スマホアプリコンテスト
金沢工業高等専門学校
 
ファイルアクセス方式 - オペレーティングシステム
ファイルアクセス方式 - オペレーティングシステムファイルアクセス方式 - オペレーティングシステム
ファイルアクセス方式 - オペレーティングシステム金沢工業高等専門学校
 
OS: 論理ファイル管理 - ディレクトリについて
OS: 論理ファイル管理 - ディレクトリについてOS: 論理ファイル管理 - ディレクトリについて
OS: 論理ファイル管理 - ディレクトリについて金沢工業高等専門学校
 
オブジェクト指向プログラミングの考え方
オブジェクト指向プログラミングの考え方オブジェクト指向プログラミングの考え方
オブジェクト指向プログラミングの考え方金沢工業高等専門学校
 
データーベース - SELECT文入門
 データーベース - SELECT文入門 データーベース - SELECT文入門
データーベース - SELECT文入門
金沢工業高等専門学校
 

More from 金沢工業高等専門学校 (17)

インタフェース - Java入門
インタフェース - Java入門 インタフェース - Java入門
インタフェース - Java入門
 
Scratchをつかってプログラムの流れを説明(抜粋)
Scratchをつかってプログラムの流れを説明(抜粋)Scratchをつかってプログラムの流れを説明(抜粋)
Scratchをつかってプログラムの流れを説明(抜粋)
 
参照型 - Java入門
参照型 - Java入門参照型 - Java入門
参照型 - Java入門
 
金沢スマホアプリコンテスト
金沢スマホアプリコンテスト金沢スマホアプリコンテスト
金沢スマホアプリコンテスト
 
型変換と優先順位 - Java入門
型変換と優先順位 - Java入門型変換と優先順位 - Java入門
型変換と優先順位 - Java入門
 
ファイルアクセス方式 - オペレーティングシステム
ファイルアクセス方式 - オペレーティングシステムファイルアクセス方式 - オペレーティングシステム
ファイルアクセス方式 - オペレーティングシステム
 
ファイルとレコード
ファイルとレコードファイルとレコード
ファイルとレコード
 
OS: 論理ファイル管理 - ディレクトリについて
OS: 論理ファイル管理 - ディレクトリについてOS: 論理ファイル管理 - ディレクトリについて
OS: 論理ファイル管理 - ディレクトリについて
 
オブジェクト指向プログラミングの考え方
オブジェクト指向プログラミングの考え方オブジェクト指向プログラミングの考え方
オブジェクト指向プログラミングの考え方
 
コンピュータシステムの構成とか
コンピュータシステムの構成とかコンピュータシステムの構成とか
コンピュータシステムの構成とか
 
データベース - SELECT文入門2
データベース - SELECT文入門2データベース - SELECT文入門2
データベース - SELECT文入門2
 
データーベース - SELECT文入門
 データーベース - SELECT文入門 データーベース - SELECT文入門
データーベース - SELECT文入門
 
変数の型 - Java 演習
変数の型 - Java 演習 変数の型 - Java 演習
変数の型 - Java 演習
 
授業資料 - ファイルシステム
授業資料 - ファイルシステム授業資料 - ファイルシステム
授業資料 - ファイルシステム
 
情報処理 - CUI 入力のポイント
情報処理 - CUI 入力のポイント情報処理 - CUI 入力のポイント
情報処理 - CUI 入力のポイント
 
看護分野におけるネット活用
看護分野におけるネット活用看護分野におけるネット活用
看護分野におけるネット活用
 
ファイナルプレゼン
ファイナルプレゼンファイナルプレゼン
ファイナルプレゼン
 

金沢高専・新入生へのメッセージ「これからの5年間をどう過ごしますか」

  • 1. これからの5年間をどう過ごしますか? グローバル情報学科科長 藤澤 武 新入生の皆さん、入学おめでとうございます。 中学を卒業し、多くの友達は高 校に進学していると思います。 そんな中、みなさんは3年間ではなく5年間の学生生活を送ることになる高等専 門学校を選択しました。卒業するまでの、人生の約4分の1を占める高専での 生活をどのように過ごすかで将来は大きく変わってきます。 誰もが知っている,うさぎとかめの童話。たまたまうさぎがサボったから亀が 勝っただけ、サボらないうさぎには亀は勝てないよ。と思う学生もいるかもし れません。確かにそういう面もあるかもしれません。でもサボらないうさぎは そんなに多くはいないものです。誰にも長所と短所があります。 うさぎに勝つ必要は必ずしもありませんが、とにかく,5年という年月は有効 に使えば無理に思えるような事でも実現できる時間なのです。 勉強やクラブ活動に様々なコンテスト、 新入生のみなさんはいろいろな目標や 夢をもってこれからの新しい生活を始めようとしているはずです。 みなさん、5年後の姿を想像し目標や夢を実現するにはどうすればよいかを常 に考えながら学校生活を送って下さい。 そして、卒業してからも目標を持ち続け、その実現に向けて行動し続けてくだ さい。人生には締切日はありません。一生をかけてコツコツ何かに打ち込めば 今の自分からは想像もつかない自分がいることに気づく時がきっと来ます。そ の時が5年後なのか10年後なのか20年後なのかは誰にもわかりませんが、 高専での5年間をどう過ごすかが大きく影響することだけは間違いありません。