SlideShare a Scribd company logo
わがまちのプラチナ構想
- 岩手県遠野市 –
2014・3
~地域資源の融合による産業循環型社会の構築~
2
1 背 景
・再生エネルギー導入への民間の動きの加速化
・化石燃料依存からの脱却への市民意識の向上
・再生エネルギーへ農林業由来の資源活用の高まり
再生エネルギーに対する関心の高まり
・超高齢化:高齢化率34.3%
・合計特殊出生率の低迷:1.85
・余暇を生かしきれない高齢者の発生
進む高齢化
・担い手の高齢化、後継者不足
・生産意欲の減退に伴う耕作放棄地の拡大
・気候条件に左右される農作業環境
・林業従事者の減少
第一次産業就業者数の減少
14.0% 12.4% 11.4%
59.1% 55.4% 54.3%
26.9% 32.2% 34.3%
0.0%
20.0%
40.0%
60.0%
80.0%
100.0%
H12 H17 H22
年齢別人口動向
65歳以上
15~64歳
0~14歳
4,414 3,771 2,923
5,928
4,680
4,162
7,468
7,618
6,979
0
5,000
10,000
15,000
20,000
H12 H17 H22
産業別就業人口の動向
第3次
第2次
第1次
地域資源の融合による産業循環社会を目指す
出展:H22国勢調査
出展:H22国勢調査
農用地,
7,114 , 8%
宅地,
921 ,
1%
牧場, 2,246 ,
3%
原野, 4,858 ,
6%
雑種地,
616 , 1%
山林(民有
林), 42,247 ,
51%
山林(国有林
等), 24,551 ,
30%
地沼等, 9 , 0% , 0,
0%
地目別面積
農用地
宅地
牧場
原野
雑種地
山林(民有林)
山林(国有林等)
地沼等
出展:H21岩手県統計年鑑
① 農と高齢者の好循環スタイルの構築
② 高齢者の技術活用の場の創出
高齢者が持つ知財と技術の活用の場の創出
① 除間伐等森林資源の再生エネルギーへの活用
② 競争力ある農産物の生産による農家所得の向上
③ 農産物の生産循環による地産地消の推進
④ カーボンオフセットによる都市間交流
2 目 的
農林業による新たな価値の創出
×
木材供給 モデル基地
製材所 製材所 製材所
4
3 計画内容
バイオマスエネルギーによる地域産業の好循環事業
園芸ハウス
木質バイオマスボイラー
林地
丸太・間伐材
高齢者施設
高
齢
者
高
齢
者
就労
(生きがい対策)
産直
産直
産直
卸販売
宅配
都市部
植林(カーボンオフセット)
CO2の排出協力
注文
公衆浴場
予防医療施設
電熱併給
施設利用
チップ供給
運営会社)
供給
供給
災害時は
非難拠点・食料供給
基地として機能
市
民
市
民
出資
電力会社
余剰分売電
還元
(農産物)
農産物加工場
(6次化)
高齢者の
「今日行く」
場の創出
林業の再生
里山環境の保全
地物野菜の
通年供給
買い物弱者
支援
新しい都市間交流スタイル
5
4 アウトプット
化石燃料の使用抑制によるCO2の排出削減
熱源から農産物までの地産地消の循環
農作物の通年生産環境の構築
バイオマスボイラー利用による林業再生
生き生きとした人生を過ごす高齢者の増加による医療費の削減
カーボンオフセットによる新しい都市間交流
農産物の
通年供給
林業活性化
地産地消の
循環
元気な
高齢者の
増加
CO2削減
新都市間
交流
6
5 計画を実行するための必要条件
▼ 農林業による新たな価値の創出に係る条件
・組織横断によるトータルビジョンを形成し、総合的な目標を定めて取り組む環境が
整うこと。
・化石燃料の枯渇に対する危機感とCO2の排出意識が高まること。
・再生エネルギーへの理解促進と林業再生を後押しする環境が整うこと。
・木質バイオマスボイラーの維持管理の低減に繋がる環境が整うこと。
▼ 高齢者が持つ知財と技術の活用の場の創出に係る条件
・園芸ハウスの運営にかかるコストを、高齢者の健康づくりも含めた取り組みとして理
解が進むこと。
・元気な高齢者が生きがいを持って取り組めるような、やりがいのある栽培環境が作ら
れること。
・高齢者の作業環境と市場ニーズにマッチングした農産物の選択ができること。
▼ 財源確保、運営母体の設立
7
6 スケジュール
1年目 2年目 3年目 4年目 5年目
全体構想策定
組織・プロジェクトチーム立ち上げ
関係機関との協議
候補地調査
基本設計
実施設計
運営会社の設立準備
施設整備
運営会社の設立
住民説明
事業開始
8
7 実施体制
新会社
(運営会社)
市
民
市
民
【部課横断による連携協力】
農林担当課 福祉担当課 商工担当課
市
× ×
推進基盤(主に立ち上げ)
設立支援・出資
業務の委託
出資
高齢者施設
高
齢
者
高
齢
者
労務連携
産直 産直 木材供給モデル基地
チップ供給農産物供給
環境構築
都市部
意見提言
農
家
農
家
技術協力
栽培連携
JA
9
8 資金計画
建設費 全体事業費
補助金 市費
設計・施行監理 10百万円 5百万円 5百万円
園芸施設・加工所の建設 500百万円 250百万円 250百万円
木質ボイラー導入 100百万円 50百万円 50百万円
公衆浴場の建設 500百万円 250百万円 250百万円
合計 1,110百万円 555百万円 555百万円
① 既存予算の見直し
② 再生エネルギー、高齢者対策国庫補助の活用
③ 市民ファンドなど民間資本の活用
④ 農産物・加工品の販売収益
⑤ 公衆浴場・健康増進施設の使用料

More Related Content

More from platinumhandbook

豊田市プラチナスクール
豊田市プラチナスクール豊田市プラチナスクール
豊田市プラチナスクールplatinumhandbook
 
葛飾区:新谷(印刷用)
葛飾区:新谷(印刷用)葛飾区:新谷(印刷用)
葛飾区:新谷(印刷用)platinumhandbook
 
柏市における長寿社会のまちづくり
柏市における長寿社会のまちづくり柏市における長寿社会のまちづくり
柏市における長寿社会のまちづくりplatinumhandbook
 
サスティナブルタウン最上
サスティナブルタウン最上サスティナブルタウン最上
サスティナブルタウン最上platinumhandbook
 
東松島式震災ごみリサイクル(東松島方式震災がれき処理)
東松島式震災ごみリサイクル(東松島方式震災がれき処理)東松島式震災ごみリサイクル(東松島方式震災がれき処理)
東松島式震災ごみリサイクル(東松島方式震災がれき処理)platinumhandbook
 
魅力ある学校づくり × 持続可能な島づくり
魅力ある学校づくり × 持続可能な島づくり魅力ある学校づくり × 持続可能な島づくり
魅力ある学校づくり × 持続可能な島づくりplatinumhandbook
 
基調講演 プラチナ構想ハンドブックとは 20130725
基調講演 プラチナ構想ハンドブックとは 20130725基調講演 プラチナ構想ハンドブックとは 20130725
基調講演 プラチナ構想ハンドブックとは 20130725platinumhandbook
 
プラチナ社会実践の推進ツール 『プラチナ構想ハンドブック』
プラチナ社会実践の推進ツール 『プラチナ構想ハンドブック』プラチナ社会実践の推進ツール 『プラチナ構想ハンドブック』
プラチナ社会実践の推進ツール 『プラチナ構想ハンドブック』platinumhandbook
 
コンパクトシティ戦略による富山型都市経営の構築
コンパクトシティ戦略による富山型都市経営の構築コンパクトシティ戦略による富山型都市経営の構築
コンパクトシティ戦略による富山型都市経営の構築platinumhandbook
 
ゼロ・ウェイスト政策から考えるサニテーションシステム
ゼロ・ウェイスト政策から考えるサニテーションシステムゼロ・ウェイスト政策から考えるサニテーションシステム
ゼロ・ウェイスト政策から考えるサニテーションシステムplatinumhandbook
 
小規模多機能自治による持続可能型“ 絆” 社会の構築
小規模多機能自治による持続可能型“ 絆” 社会の構築小規模多機能自治による持続可能型“ 絆” 社会の構築
小規模多機能自治による持続可能型“ 絆” 社会の構築platinumhandbook
 

More from platinumhandbook (20)

豊田市プラチナスクール
豊田市プラチナスクール豊田市プラチナスクール
豊田市プラチナスクール
 
佐賀県:藤井
佐賀県:藤井佐賀県:藤井
佐賀県:藤井
 
浜松市:一島
浜松市:一島浜松市:一島
浜松市:一島
 
立川市:金子
立川市:金子立川市:金子
立川市:金子
 
柏市:木
柏市:木柏市:木
柏市:木
 
長崎市:宮田
長崎市:宮田長崎市:宮田
長崎市:宮田
 
中野区:藤永
中野区:藤永中野区:藤永
中野区:藤永
 
香川県:田邊
香川県:田邊香川県:田邊
香川県:田邊
 
鎌倉市:矢田
鎌倉市:矢田鎌倉市:矢田
鎌倉市:矢田
 
岡山県:下田
岡山県:下田岡山県:下田
岡山県:下田
 
葛飾区:新谷(印刷用)
葛飾区:新谷(印刷用)葛飾区:新谷(印刷用)
葛飾区:新谷(印刷用)
 
柏市における長寿社会のまちづくり
柏市における長寿社会のまちづくり柏市における長寿社会のまちづくり
柏市における長寿社会のまちづくり
 
サスティナブルタウン最上
サスティナブルタウン最上サスティナブルタウン最上
サスティナブルタウン最上
 
東松島式震災ごみリサイクル(東松島方式震災がれき処理)
東松島式震災ごみリサイクル(東松島方式震災がれき処理)東松島式震災ごみリサイクル(東松島方式震災がれき処理)
東松島式震災ごみリサイクル(東松島方式震災がれき処理)
 
魅力ある学校づくり × 持続可能な島づくり
魅力ある学校づくり × 持続可能な島づくり魅力ある学校づくり × 持続可能な島づくり
魅力ある学校づくり × 持続可能な島づくり
 
基調講演 プラチナ構想ハンドブックとは 20130725
基調講演 プラチナ構想ハンドブックとは 20130725基調講演 プラチナ構想ハンドブックとは 20130725
基調講演 プラチナ構想ハンドブックとは 20130725
 
プラチナ社会実践の推進ツール 『プラチナ構想ハンドブック』
プラチナ社会実践の推進ツール 『プラチナ構想ハンドブック』プラチナ社会実践の推進ツール 『プラチナ構想ハンドブック』
プラチナ社会実践の推進ツール 『プラチナ構想ハンドブック』
 
コンパクトシティ戦略による富山型都市経営の構築
コンパクトシティ戦略による富山型都市経営の構築コンパクトシティ戦略による富山型都市経営の構築
コンパクトシティ戦略による富山型都市経営の構築
 
ゼロ・ウェイスト政策から考えるサニテーションシステム
ゼロ・ウェイスト政策から考えるサニテーションシステムゼロ・ウェイスト政策から考えるサニテーションシステム
ゼロ・ウェイスト政策から考えるサニテーションシステム
 
小規模多機能自治による持続可能型“ 絆” 社会の構築
小規模多機能自治による持続可能型“ 絆” 社会の構築小規模多機能自治による持続可能型“ 絆” 社会の構築
小規模多機能自治による持続可能型“ 絆” 社会の構築
 

遠野市:佐々木