SlideShare a Scribd company logo
Copyright (C) 2019 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.
2019年8⽉29⽇
前側 将
ヤフーにおけるデータの可視化
Copyright (C) 2019 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.
#Bonfire Data Analyst#2
⾃⼰紹介
2
前側 将(まえかわ しょう)
BIコンサル、ポイントカード会社のBIチー
ムリーダーを経て、現在はヤフーBIチームに
てデータ分析環境の構築と⽂化づくりを担当。
twitter︓@willanalysts
note : willanalysts
Copyright (C) 2019 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.
#Bonfire Data Analyst#2
本⽇お伝えしたいこと
可視化の課題を適切に把握しよう
データ活⽤の⽂化醸成にTableauは最適
成果に結びつく課題にコミット
3
Copyright (C) 2019 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.
#Bonfire Data Analyst#2
⽬次
4
可視化課題の整理
ヤフー⼊社の経緯と⽴ち位置
Tableauの位置づけ
Tableau推進の取り組み
まとめ
Copyright (C) 2019 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.Copyright (C) 2019 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.
可視化課題の整理
Copyright (C) 2019 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.
#Bonfire Data Analyst#2
セルフサービスBIの普及
6
セルフサービスBIの浸透により営業やマーケ、
多くのビジネスマンがデータを扱う時代が到来
Tableau.inc@2019
PowerBI
Qlikview
Re:Dash
DOMO
Copyright (C) 2019 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.
#Bonfire Data Analyst#2
可視化課題の種類
7
数の課題
・何でもレポーティング
・探索⽬的の数値をグラフ化
ガバナンスの課題
・定義のカオス化
・品質担保不能
質の課題
・⽬的なき可視化
・成果の出ない可視化
サスティナブルの課題
・KPIの変更不能
・属⼈化
基盤の課題
・処理速度が遅い
・前処理が毎回⼿間
Copyright (C) 2019 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.
#Bonfire Data Analyst#2
可視化の課題は3つに切り分け可能
8
システムの問題
基盤
⽂化の問題
数と質
運⽤の問題
ガバナンス
サスティナブル
Copyright (C) 2019 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.Copyright (C) 2019 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.
ヤフー⼊社の経緯と⽴ち位置
Copyright (C) 2019 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.
#Bonfire Data Analyst#2
私のキャリア︓外部コンサルタント時代
10
数の課題 ガバナンスの課題
質の課題 サスティナブルの課題
基盤の課題
ユーザー
アナリストコンサル
契約の範囲内での業務
・テーマ選定から関わることが困難
・付け焼き刃になりがち
・意思決定に繋がりにくい
外部から可視化の課題を解決することは困難
Copyright (C) 2019 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.
#Bonfire Data Analyst#2
私のキャリア︓現場アナリスト時代
11
数の課題 ガバナンスの課題
質の課題 サスティナブルの課題
基盤の課題
アナリスト
そのレポートの活⽤⽅
法は︖
その定義は全社で使
う定義ですか︖
KPIが変わった場合
管理できますか︖
成果を出すためにどの
ようにデータを可視化
しますか︖
業務を回しながらすべての課題に対応することは困難、アナリストを⽀
援する体制が必要
全社共通DWH作成
できますか︖
BQ導⼊しません︖
Copyright (C) 2019 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.
#Bonfire Data Analyst#2
ヤフー︓アナリストを⽀援する体制
12
アナリスト
⽂化醸成・運⽤チーム・プラットフォーム設計を分業化
システム⽂化醸成 運⽤
いまここBIチーム
etc
ETL
データカタログ
データ整備 etc
各DWH・DB
etc
Copyright (C) 2019 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.Copyright (C) 2019 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.
Tableauの位置づけ
Copyright (C) 2019 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.
#Bonfire Data Analyst#2
Tableauはレゴと⼀緒
14
アート性・表現⼒の⾼いツール
Tableau.inc@2019
写真︓アフロ
Copyright (C) 2019 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.
#Bonfire Data Analyst#2
Tableauはデータの発想⼒を育むツール
15
誰でも扱うことができる
写真︓アフロ
Copyright (C) 2019 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.
#Bonfire Data Analyst#2
Tableauはデータドリブンの⼊り⼝
16
データ活⽤の⼊り⼝
アート性と扱いやすさで営業・マーケ層
のユーザーを増やす
スキルセットの向上
Tableauでデータの価値を認識し
上位レベルのスキルを習得していくSQL
機械学習
ライブラリー
Copyright (C) 2019 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.
#Bonfire Data Analyst#2
データ分析成⻑ステップ概要
17
ツール
写真︓アフロ
SQL ライブラリー
写真︓アフロ 写真︓アフロ
Copyright (C) 2019 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.Copyright (C) 2019 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.
Tableau推進の取り組み
Copyright (C) 2019 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.
#Bonfire Data Analyst#2
BIプラットフォームチームの役割
19
ミッション
全社員がデータを見て意思決定すること
を支援する
役割
分析環境の整備とデータ活用の推進支援
Copyright (C) 2019 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.
#Bonfire Data Analyst#2
2.ヤフーにおけるTableauの活⽤状況
20
Viewer ︓約3000⼈(アクティブ/⽉)
Creater ︓約500⼈
サイト数 ︓約60サイト
推進チーム ︓ 5⼈
2019年7⽉までのヤフー実績
Copyright (C) 2019 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.
#Bonfire Data Analyst#2
Viewerの推移
21
導入 拡散 高度化
+3,000
コアサーバー導入
定期ハンズオン
セミナー開始
全社指標提供開
始
ライセンス契約
変更
2015/07 2016/07 2017/07 2018/07
2019年7⽉までのヤフー実績
Copyright (C) 2019 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.
#Bonfire Data Analyst#2
⾼度化フェーズでユーザーを伸ばすために
22
TableauVIZの質の向上
サスティナブルな運⽤
「データの可視化」の啓蒙
Tableau推進者を各サイトに創出する必要がある
Copyright (C) 2019 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.
#Bonfire Data Analyst#2
Tableau推進施策 2019年~
テクノロジー
教育
コンサル
コミュニティ
パフォーマンス管理 データ連携
基礎スキル研修 ビジュアル・新機能
新規導⼊ プロトタイプ作成
Leader育成 VIZコンペ
23
は推進者育成のために強化中の施策
Copyright (C) 2019 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.
#Bonfire Data Analyst#2
コンサルの現状
24
相談に紳⼠に答える
〜先⽅の依頼通り丁寧に対応〜
Copyright (C) 2019 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.
#Bonfire Data Analyst#2
コンサルで改善したいこと
25
成果に直結する案件にフォーカスする
1. 会社が重要視している案件を探して対応したい
2. 意思決定に活⽤したい
3. 継続して使える体制を構築したい
Ex.新規サービスの⽴ち上げ分析
1. 上層部が定例などに加わりチェックしている
2. BtoCの効果分析やサービスの稼働状況を分析する
3. Tableau担当者、サービスのPMなどがつくことが多い
Copyright (C) 2019 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.Copyright (C) 2019 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.
まとめ
Copyright (C) 2019 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.
#Bonfire Data Analyst#2
まとめ
可視化の課題を適切に把握しよう
データ活⽤の⽂化醸成にTableauは最適
成果に結びつく課題にフォーカス
27
Copyright (C) 2019 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.
#Bonfire Data Analyst#2
リンク
28
twitter︓
https://twitter.com/willanalysts
note :
https://note.mu/willanalysts

More Related Content

What's hot

Tableauによるデータ可視化と機械学習によるデータ分析
Tableauによるデータ可視化と機械学習によるデータ分析Tableauによるデータ可視化と機械学習によるデータ分析
Tableauによるデータ可視化と機械学習によるデータ分析
Tomohiro Iwahashi
 
Tableau Blueprintの概要 for JTUG/RETAIL 2019/10/16
Tableau Blueprintの概要 for JTUG/RETAIL 2019/10/16Tableau Blueprintの概要 for JTUG/RETAIL 2019/10/16
Tableau Blueprintの概要 for JTUG/RETAIL 2019/10/16
Ryusuke Ashiya
 
Tableau x Einstein 連 携 に 関 す る 勝 手 な 考 察
Tableau x Einstein 連 携 に 関 す る 勝 手 な 考 察Tableau x Einstein 連 携 に 関 す る 勝 手 な 考 察
Tableau x Einstein 連 携 に 関 す る 勝 手 な 考 察
Tomohiro Iwahashi
 
Tableauデータサイエンス勉強会12月ライトニング_柴田さん
Tableauデータサイエンス勉強会12月ライトニング_柴田さんTableauデータサイエンス勉強会12月ライトニング_柴田さん
Tableauデータサイエンス勉強会12月ライトニング_柴田さん
Tomohiro Iwahashi
 
Yahoo! ニュースにおける ドキュメント管理の事例紹介
Yahoo! ニュースにおけるドキュメント管理の事例紹介Yahoo! ニュースにおけるドキュメント管理の事例紹介
Yahoo! ニュースにおける ドキュメント管理の事例紹介
Yahoo!デベロッパーネットワーク
 
【Zeal】azure + power biで始めるbigdata分析の第一歩 20171115版 公開用
【Zeal】azure + power biで始めるbigdata分析の第一歩 20171115版 公開用【Zeal】azure + power biで始めるbigdata分析の第一歩 20171115版 公開用
【Zeal】azure + power biで始めるbigdata分析の第一歩 20171115版 公開用
yuuki takizawa
 
データエンジニアとデータアナリストを兼任して良かったこと
データエンジニアとデータアナリストを兼任して良かったことデータエンジニアとデータアナリストを兼任して良かったこと
データエンジニアとデータアナリストを兼任して良かったこと
Masatoshi Ida
 
Tableauで実現するAI時代の次世代データ活用 (後編)
Tableauで実現するAI時代の次世代データ活用 (後編)Tableauで実現するAI時代の次世代データ活用 (後編)
Tableauで実現するAI時代の次世代データ活用 (後編)
Tomohiro Iwahashi
 
Ha llo dx
Ha llo dxHa llo dx
Ha llo dx
hide ogawa
 
国内最大級のお笑いWebサービス「ボケて」におけるTableau活用事例
国内最大級のお笑いWebサービス「ボケて」におけるTableau活用事例国内最大級のお笑いWebサービス「ボケて」におけるTableau活用事例
国内最大級のお笑いWebサービス「ボケて」におけるTableau活用事例
淳也 和田
 
位置データ活用 経済センサスのデータを使ってみよう
位置データ活用 経済センサスのデータを使ってみよう位置データ活用 経済センサスのデータを使ってみよう
位置データ活用 経済センサスのデータを使ってみよう
hide ogawa
 
Bi&データ可視化ツール@tokyowebmining35
Bi&データ可視化ツール@tokyowebmining35Bi&データ可視化ツール@tokyowebmining35
Bi&データ可視化ツール@tokyowebmining35智明 高松
 
Pythonインタラクティブ・データビジュアライゼーション入門という本を共著で書きました
Pythonインタラクティブ・データビジュアライゼーション入門という本を共著で書きましたPythonインタラクティブ・データビジュアライゼーション入門という本を共著で書きました
Pythonインタラクティブ・データビジュアライゼーション入門という本を共著で書きました
hide ogawa
 
中小企業のDXはオープンデータとPythonで!
中小企業のDXはオープンデータとPythonで!中小企業のDXはオープンデータとPythonで!
中小企業のDXはオープンデータとPythonで!
hide ogawa
 
メルペイの与信モデリングにおける特徴量の品質向上の施策
メルペイの与信モデリングにおける特徴量の品質向上の施策メルペイの与信モデリングにおける特徴量の品質向上の施策
メルペイの与信モデリングにおける特徴量の品質向上の施策
Mai Nakagawa
 
え?まだフルスクラッチで開発してるの!? Power Platformをフル活用すると普通にシステムができるんですよ
え?まだフルスクラッチで開発してるの!? Power Platformをフル活用すると普通にシステムができるんですよえ?まだフルスクラッチで開発してるの!? Power Platformをフル活用すると普通にシステムができるんですよ
え?まだフルスクラッチで開発してるの!? Power Platformをフル活用すると普通にシステムができるんですよ
Yugo Shimizu
 
ユーザに価値を届けるためのデータプラットフォームの考え方
ユーザに価値を届けるためのデータプラットフォームの考え方ユーザに価値を届けるためのデータプラットフォームの考え方
ユーザに価値を届けるためのデータプラットフォームの考え方
Rakuten Group, Inc.
 
国勢調査をマーケティングに活かそう!
国勢調査をマーケティングに活かそう! 国勢調査をマーケティングに活かそう!
国勢調査をマーケティングに活かそう!
hide ogawa
 
企業におけるデータ分析プロジェクトと求められるスキル
企業におけるデータ分析プロジェクトと求められるスキル企業におけるデータ分析プロジェクトと求められるスキル
企業におけるデータ分析プロジェクトと求められるスキル
Rakuten Group, Inc.
 
How canwecollaboratew ithaiandbi-nttdata-tokai2019-0724-kubo
How canwecollaboratew ithaiandbi-nttdata-tokai2019-0724-kuboHow canwecollaboratew ithaiandbi-nttdata-tokai2019-0724-kubo
How canwecollaboratew ithaiandbi-nttdata-tokai2019-0724-kubo
Tomohiro Iwahashi
 

What's hot (20)

Tableauによるデータ可視化と機械学習によるデータ分析
Tableauによるデータ可視化と機械学習によるデータ分析Tableauによるデータ可視化と機械学習によるデータ分析
Tableauによるデータ可視化と機械学習によるデータ分析
 
Tableau Blueprintの概要 for JTUG/RETAIL 2019/10/16
Tableau Blueprintの概要 for JTUG/RETAIL 2019/10/16Tableau Blueprintの概要 for JTUG/RETAIL 2019/10/16
Tableau Blueprintの概要 for JTUG/RETAIL 2019/10/16
 
Tableau x Einstein 連 携 に 関 す る 勝 手 な 考 察
Tableau x Einstein 連 携 に 関 す る 勝 手 な 考 察Tableau x Einstein 連 携 に 関 す る 勝 手 な 考 察
Tableau x Einstein 連 携 に 関 す る 勝 手 な 考 察
 
Tableauデータサイエンス勉強会12月ライトニング_柴田さん
Tableauデータサイエンス勉強会12月ライトニング_柴田さんTableauデータサイエンス勉強会12月ライトニング_柴田さん
Tableauデータサイエンス勉強会12月ライトニング_柴田さん
 
Yahoo! ニュースにおける ドキュメント管理の事例紹介
Yahoo! ニュースにおけるドキュメント管理の事例紹介Yahoo! ニュースにおけるドキュメント管理の事例紹介
Yahoo! ニュースにおける ドキュメント管理の事例紹介
 
【Zeal】azure + power biで始めるbigdata分析の第一歩 20171115版 公開用
【Zeal】azure + power biで始めるbigdata分析の第一歩 20171115版 公開用【Zeal】azure + power biで始めるbigdata分析の第一歩 20171115版 公開用
【Zeal】azure + power biで始めるbigdata分析の第一歩 20171115版 公開用
 
データエンジニアとデータアナリストを兼任して良かったこと
データエンジニアとデータアナリストを兼任して良かったことデータエンジニアとデータアナリストを兼任して良かったこと
データエンジニアとデータアナリストを兼任して良かったこと
 
Tableauで実現するAI時代の次世代データ活用 (後編)
Tableauで実現するAI時代の次世代データ活用 (後編)Tableauで実現するAI時代の次世代データ活用 (後編)
Tableauで実現するAI時代の次世代データ活用 (後編)
 
Ha llo dx
Ha llo dxHa llo dx
Ha llo dx
 
国内最大級のお笑いWebサービス「ボケて」におけるTableau活用事例
国内最大級のお笑いWebサービス「ボケて」におけるTableau活用事例国内最大級のお笑いWebサービス「ボケて」におけるTableau活用事例
国内最大級のお笑いWebサービス「ボケて」におけるTableau活用事例
 
位置データ活用 経済センサスのデータを使ってみよう
位置データ活用 経済センサスのデータを使ってみよう位置データ活用 経済センサスのデータを使ってみよう
位置データ活用 経済センサスのデータを使ってみよう
 
Bi&データ可視化ツール@tokyowebmining35
Bi&データ可視化ツール@tokyowebmining35Bi&データ可視化ツール@tokyowebmining35
Bi&データ可視化ツール@tokyowebmining35
 
Pythonインタラクティブ・データビジュアライゼーション入門という本を共著で書きました
Pythonインタラクティブ・データビジュアライゼーション入門という本を共著で書きましたPythonインタラクティブ・データビジュアライゼーション入門という本を共著で書きました
Pythonインタラクティブ・データビジュアライゼーション入門という本を共著で書きました
 
中小企業のDXはオープンデータとPythonで!
中小企業のDXはオープンデータとPythonで!中小企業のDXはオープンデータとPythonで!
中小企業のDXはオープンデータとPythonで!
 
メルペイの与信モデリングにおける特徴量の品質向上の施策
メルペイの与信モデリングにおける特徴量の品質向上の施策メルペイの与信モデリングにおける特徴量の品質向上の施策
メルペイの与信モデリングにおける特徴量の品質向上の施策
 
え?まだフルスクラッチで開発してるの!? Power Platformをフル活用すると普通にシステムができるんですよ
え?まだフルスクラッチで開発してるの!? Power Platformをフル活用すると普通にシステムができるんですよえ?まだフルスクラッチで開発してるの!? Power Platformをフル活用すると普通にシステムができるんですよ
え?まだフルスクラッチで開発してるの!? Power Platformをフル活用すると普通にシステムができるんですよ
 
ユーザに価値を届けるためのデータプラットフォームの考え方
ユーザに価値を届けるためのデータプラットフォームの考え方ユーザに価値を届けるためのデータプラットフォームの考え方
ユーザに価値を届けるためのデータプラットフォームの考え方
 
国勢調査をマーケティングに活かそう!
国勢調査をマーケティングに活かそう! 国勢調査をマーケティングに活かそう!
国勢調査をマーケティングに活かそう!
 
企業におけるデータ分析プロジェクトと求められるスキル
企業におけるデータ分析プロジェクトと求められるスキル企業におけるデータ分析プロジェクトと求められるスキル
企業におけるデータ分析プロジェクトと求められるスキル
 
How canwecollaboratew ithaiandbi-nttdata-tokai2019-0724-kubo
How canwecollaboratew ithaiandbi-nttdata-tokai2019-0724-kuboHow canwecollaboratew ithaiandbi-nttdata-tokai2019-0724-kubo
How canwecollaboratew ithaiandbi-nttdata-tokai2019-0724-kubo
 

Similar to ヤフーにおけるデータの可視化

YJTC18 D-7 Yahoo!ショッピングのサービスデータ活用事例
YJTC18 D-7 Yahoo!ショッピングのサービスデータ活用事例YJTC18 D-7 Yahoo!ショッピングのサービスデータ活用事例
YJTC18 D-7 Yahoo!ショッピングのサービスデータ活用事例
Yahoo!デベロッパーネットワーク
 
現場のインフラエンジニアから見たヤフー #ヤフー名古屋
現場のインフラエンジニアから見たヤフー #ヤフー名古屋現場のインフラエンジニアから見たヤフー #ヤフー名古屋
現場のインフラエンジニアから見たヤフー #ヤフー名古屋
Yahoo!デベロッパーネットワーク
 
Googleアシスタントアプリ実際のところ
Googleアシスタントアプリ実際のところ Googleアシスタントアプリ実際のところ
Googleアシスタントアプリ実際のところ
Yahoo!デベロッパーネットワーク
 
デブサミ2020 事業グロースを加速させる「分析基盤」の作り方 japantaxi
デブサミ2020 事業グロースを加速させる「分析基盤」の作り方 japantaxiデブサミ2020 事業グロースを加速させる「分析基盤」の作り方 japantaxi
デブサミ2020 事業グロースを加速させる「分析基盤」の作り方 japantaxi
Masatoshi Ida
 
SPAを選択した理由とその結果 ~Reactを添えて~
SPAを選択した理由とその結果 ~Reactを添えて~SPAを選択した理由とその結果 ~Reactを添えて~
SPAを選択した理由とその結果 ~Reactを添えて~
Developer Solutions事業部 メシウス株式会社 (旧グレープシティ株式会社)
 
Yahoo!ショッピングの サービス開発
Yahoo!ショッピングの サービス開発Yahoo!ショッピングの サービス開発
Yahoo!ショッピングの サービス開発
Yahoo!デベロッパーネットワーク
 
Yahoo!プロモーション広告のビックデータ基盤を支える技術と今後の展望
Yahoo!プロモーション広告のビックデータ基盤を支える技術と今後の展望Yahoo!プロモーション広告のビックデータ基盤を支える技術と今後の展望
Yahoo!プロモーション広告のビックデータ基盤を支える技術と今後の展望
Yahoo!デベロッパーネットワーク
 
EUREKA MEETUP #8 大規模ユーザデータ可視化との戦い!登壇資料
EUREKA MEETUP #8 大規模ユーザデータ可視化との戦い!登壇資料EUREKA MEETUP #8 大規模ユーザデータ可視化との戦い!登壇資料
EUREKA MEETUP #8 大規模ユーザデータ可視化との戦い!登壇資料
Hironori Suzuki
 
Netadashi Meetup #6 20170629
Netadashi Meetup #6 20170629Netadashi Meetup #6 20170629
Netadashi Meetup #6 20170629
Shigeki Morizane
 
メンター制によるHCD/UXD人財育成の取り組み
メンター制によるHCD/UXD人財育成の取り組みメンター制によるHCD/UXD人財育成の取り組み
メンター制によるHCD/UXD人財育成の取り組み
YasuyoKondo
 
私たち企業がアクセシビリティに取り組む理由(2018年) #accfes
私たち企業がアクセシビリティに取り組む理由(2018年) #accfes私たち企業がアクセシビリティに取り組む理由(2018年) #accfes
私たち企業がアクセシビリティに取り組む理由(2018年) #accfes
Yahoo!デベロッパーネットワーク
 
ネットワーク科学で挑戦するゲームマーケティング改革
ネットワーク科学で挑戦するゲームマーケティング改革ネットワーク科学で挑戦するゲームマーケティング改革
ネットワーク科学で挑戦するゲームマーケティング改革
RyoAdachi
 
社内のリース車の利用状況を Power BI で可視化してみた
社内のリース車の利用状況を Power BI で可視化してみた社内のリース車の利用状況を Power BI で可視化してみた
社内のリース車の利用状況を Power BI で可視化してみた
Junichi Kodama
 
データアナリストとログ基盤の付き合い方 DataAnalystMeetup#07
データアナリストとログ基盤の付き合い方 DataAnalystMeetup#07データアナリストとログ基盤の付き合い方 DataAnalystMeetup#07
データアナリストとログ基盤の付き合い方 DataAnalystMeetup#07
Sotaro Tanaka
 
[db analytics showcase Sapporo 2018] A11 増え続けるビッグデータをもっと手軽に、もっと速く ~究極の位置データ分析...
[db analytics showcase Sapporo 2018] A11 増え続けるビッグデータをもっと手軽に、もっと速く ~究極の位置データ分析...[db analytics showcase Sapporo 2018] A11 増え続けるビッグデータをもっと手軽に、もっと速く ~究極の位置データ分析...
[db analytics showcase Sapporo 2018] A11 増え続けるビッグデータをもっと手軽に、もっと速く ~究極の位置データ分析...
Insight Technology, Inc.
 
[db tech showcase Tokyo 2018] #dbts2018 #D23 『機械学習の自動化を実現するDataRobotによるAIの民主化とは』
[db tech showcase Tokyo 2018] #dbts2018 #D23 『機械学習の自動化を実現するDataRobotによるAIの民主化とは』[db tech showcase Tokyo 2018] #dbts2018 #D23 『機械学習の自動化を実現するDataRobotによるAIの民主化とは』
[db tech showcase Tokyo 2018] #dbts2018 #D23 『機械学習の自動化を実現するDataRobotによるAIの民主化とは』
Insight Technology, Inc.
 
ヤフーデータの交通課題への活用の取り組み
ヤフーデータの交通課題への活用の取り組みヤフーデータの交通課題への活用の取り組み
ヤフーデータの交通課題への活用の取り組み
Masaki Ito
 
AI-OCR 導入最前線 (AI inside)
AI-OCR 導入最前線 (AI inside)AI-OCR 導入最前線 (AI inside)
AI-OCR 導入最前線 (AI inside)
Shotaro Umeda
 
20190810
2019081020190810
20190810
DaiNagase1
 
アプリのプロダクトマネージャーからみるScrum開発
アプリのプロダクトマネージャーからみるScrum開発アプリのプロダクトマネージャーからみるScrum開発
アプリのプロダクトマネージャーからみるScrum開発
Yahoo!デベロッパーネットワーク
 

Similar to ヤフーにおけるデータの可視化 (20)

YJTC18 D-7 Yahoo!ショッピングのサービスデータ活用事例
YJTC18 D-7 Yahoo!ショッピングのサービスデータ活用事例YJTC18 D-7 Yahoo!ショッピングのサービスデータ活用事例
YJTC18 D-7 Yahoo!ショッピングのサービスデータ活用事例
 
現場のインフラエンジニアから見たヤフー #ヤフー名古屋
現場のインフラエンジニアから見たヤフー #ヤフー名古屋現場のインフラエンジニアから見たヤフー #ヤフー名古屋
現場のインフラエンジニアから見たヤフー #ヤフー名古屋
 
Googleアシスタントアプリ実際のところ
Googleアシスタントアプリ実際のところ Googleアシスタントアプリ実際のところ
Googleアシスタントアプリ実際のところ
 
デブサミ2020 事業グロースを加速させる「分析基盤」の作り方 japantaxi
デブサミ2020 事業グロースを加速させる「分析基盤」の作り方 japantaxiデブサミ2020 事業グロースを加速させる「分析基盤」の作り方 japantaxi
デブサミ2020 事業グロースを加速させる「分析基盤」の作り方 japantaxi
 
SPAを選択した理由とその結果 ~Reactを添えて~
SPAを選択した理由とその結果 ~Reactを添えて~SPAを選択した理由とその結果 ~Reactを添えて~
SPAを選択した理由とその結果 ~Reactを添えて~
 
Yahoo!ショッピングの サービス開発
Yahoo!ショッピングの サービス開発Yahoo!ショッピングの サービス開発
Yahoo!ショッピングの サービス開発
 
Yahoo!プロモーション広告のビックデータ基盤を支える技術と今後の展望
Yahoo!プロモーション広告のビックデータ基盤を支える技術と今後の展望Yahoo!プロモーション広告のビックデータ基盤を支える技術と今後の展望
Yahoo!プロモーション広告のビックデータ基盤を支える技術と今後の展望
 
EUREKA MEETUP #8 大規模ユーザデータ可視化との戦い!登壇資料
EUREKA MEETUP #8 大規模ユーザデータ可視化との戦い!登壇資料EUREKA MEETUP #8 大規模ユーザデータ可視化との戦い!登壇資料
EUREKA MEETUP #8 大規模ユーザデータ可視化との戦い!登壇資料
 
Netadashi Meetup #6 20170629
Netadashi Meetup #6 20170629Netadashi Meetup #6 20170629
Netadashi Meetup #6 20170629
 
メンター制によるHCD/UXD人財育成の取り組み
メンター制によるHCD/UXD人財育成の取り組みメンター制によるHCD/UXD人財育成の取り組み
メンター制によるHCD/UXD人財育成の取り組み
 
私たち企業がアクセシビリティに取り組む理由(2018年) #accfes
私たち企業がアクセシビリティに取り組む理由(2018年) #accfes私たち企業がアクセシビリティに取り組む理由(2018年) #accfes
私たち企業がアクセシビリティに取り組む理由(2018年) #accfes
 
ネットワーク科学で挑戦するゲームマーケティング改革
ネットワーク科学で挑戦するゲームマーケティング改革ネットワーク科学で挑戦するゲームマーケティング改革
ネットワーク科学で挑戦するゲームマーケティング改革
 
社内のリース車の利用状況を Power BI で可視化してみた
社内のリース車の利用状況を Power BI で可視化してみた社内のリース車の利用状況を Power BI で可視化してみた
社内のリース車の利用状況を Power BI で可視化してみた
 
データアナリストとログ基盤の付き合い方 DataAnalystMeetup#07
データアナリストとログ基盤の付き合い方 DataAnalystMeetup#07データアナリストとログ基盤の付き合い方 DataAnalystMeetup#07
データアナリストとログ基盤の付き合い方 DataAnalystMeetup#07
 
[db analytics showcase Sapporo 2018] A11 増え続けるビッグデータをもっと手軽に、もっと速く ~究極の位置データ分析...
[db analytics showcase Sapporo 2018] A11 増え続けるビッグデータをもっと手軽に、もっと速く ~究極の位置データ分析...[db analytics showcase Sapporo 2018] A11 増え続けるビッグデータをもっと手軽に、もっと速く ~究極の位置データ分析...
[db analytics showcase Sapporo 2018] A11 増え続けるビッグデータをもっと手軽に、もっと速く ~究極の位置データ分析...
 
[db tech showcase Tokyo 2018] #dbts2018 #D23 『機械学習の自動化を実現するDataRobotによるAIの民主化とは』
[db tech showcase Tokyo 2018] #dbts2018 #D23 『機械学習の自動化を実現するDataRobotによるAIの民主化とは』[db tech showcase Tokyo 2018] #dbts2018 #D23 『機械学習の自動化を実現するDataRobotによるAIの民主化とは』
[db tech showcase Tokyo 2018] #dbts2018 #D23 『機械学習の自動化を実現するDataRobotによるAIの民主化とは』
 
ヤフーデータの交通課題への活用の取り組み
ヤフーデータの交通課題への活用の取り組みヤフーデータの交通課題への活用の取り組み
ヤフーデータの交通課題への活用の取り組み
 
AI-OCR 導入最前線 (AI inside)
AI-OCR 導入最前線 (AI inside)AI-OCR 導入最前線 (AI inside)
AI-OCR 導入最前線 (AI inside)
 
20190810
2019081020190810
20190810
 
アプリのプロダクトマネージャーからみるScrum開発
アプリのプロダクトマネージャーからみるScrum開発アプリのプロダクトマネージャーからみるScrum開発
アプリのプロダクトマネージャーからみるScrum開発
 

ヤフーにおけるデータの可視化

  • 1. Copyright (C) 2019 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved. 2019年8⽉29⽇ 前側 将 ヤフーにおけるデータの可視化
  • 2. Copyright (C) 2019 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved. #Bonfire Data Analyst#2 ⾃⼰紹介 2 前側 将(まえかわ しょう) BIコンサル、ポイントカード会社のBIチー ムリーダーを経て、現在はヤフーBIチームに てデータ分析環境の構築と⽂化づくりを担当。 twitter︓@willanalysts note : willanalysts
  • 3. Copyright (C) 2019 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved. #Bonfire Data Analyst#2 本⽇お伝えしたいこと 可視化の課題を適切に把握しよう データ活⽤の⽂化醸成にTableauは最適 成果に結びつく課題にコミット 3
  • 4. Copyright (C) 2019 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved. #Bonfire Data Analyst#2 ⽬次 4 可視化課題の整理 ヤフー⼊社の経緯と⽴ち位置 Tableauの位置づけ Tableau推進の取り組み まとめ
  • 5. Copyright (C) 2019 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.Copyright (C) 2019 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved. 可視化課題の整理
  • 6. Copyright (C) 2019 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved. #Bonfire Data Analyst#2 セルフサービスBIの普及 6 セルフサービスBIの浸透により営業やマーケ、 多くのビジネスマンがデータを扱う時代が到来 Tableau.inc@2019 PowerBI Qlikview Re:Dash DOMO
  • 7. Copyright (C) 2019 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved. #Bonfire Data Analyst#2 可視化課題の種類 7 数の課題 ・何でもレポーティング ・探索⽬的の数値をグラフ化 ガバナンスの課題 ・定義のカオス化 ・品質担保不能 質の課題 ・⽬的なき可視化 ・成果の出ない可視化 サスティナブルの課題 ・KPIの変更不能 ・属⼈化 基盤の課題 ・処理速度が遅い ・前処理が毎回⼿間
  • 8. Copyright (C) 2019 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved. #Bonfire Data Analyst#2 可視化の課題は3つに切り分け可能 8 システムの問題 基盤 ⽂化の問題 数と質 運⽤の問題 ガバナンス サスティナブル
  • 9. Copyright (C) 2019 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.Copyright (C) 2019 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved. ヤフー⼊社の経緯と⽴ち位置
  • 10. Copyright (C) 2019 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved. #Bonfire Data Analyst#2 私のキャリア︓外部コンサルタント時代 10 数の課題 ガバナンスの課題 質の課題 サスティナブルの課題 基盤の課題 ユーザー アナリストコンサル 契約の範囲内での業務 ・テーマ選定から関わることが困難 ・付け焼き刃になりがち ・意思決定に繋がりにくい 外部から可視化の課題を解決することは困難
  • 11. Copyright (C) 2019 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved. #Bonfire Data Analyst#2 私のキャリア︓現場アナリスト時代 11 数の課題 ガバナンスの課題 質の課題 サスティナブルの課題 基盤の課題 アナリスト そのレポートの活⽤⽅ 法は︖ その定義は全社で使 う定義ですか︖ KPIが変わった場合 管理できますか︖ 成果を出すためにどの ようにデータを可視化 しますか︖ 業務を回しながらすべての課題に対応することは困難、アナリストを⽀ 援する体制が必要 全社共通DWH作成 できますか︖ BQ導⼊しません︖
  • 12. Copyright (C) 2019 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved. #Bonfire Data Analyst#2 ヤフー︓アナリストを⽀援する体制 12 アナリスト ⽂化醸成・運⽤チーム・プラットフォーム設計を分業化 システム⽂化醸成 運⽤ いまここBIチーム etc ETL データカタログ データ整備 etc 各DWH・DB etc
  • 13. Copyright (C) 2019 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.Copyright (C) 2019 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved. Tableauの位置づけ
  • 14. Copyright (C) 2019 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved. #Bonfire Data Analyst#2 Tableauはレゴと⼀緒 14 アート性・表現⼒の⾼いツール Tableau.inc@2019 写真︓アフロ
  • 15. Copyright (C) 2019 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved. #Bonfire Data Analyst#2 Tableauはデータの発想⼒を育むツール 15 誰でも扱うことができる 写真︓アフロ
  • 16. Copyright (C) 2019 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved. #Bonfire Data Analyst#2 Tableauはデータドリブンの⼊り⼝ 16 データ活⽤の⼊り⼝ アート性と扱いやすさで営業・マーケ層 のユーザーを増やす スキルセットの向上 Tableauでデータの価値を認識し 上位レベルのスキルを習得していくSQL 機械学習 ライブラリー
  • 17. Copyright (C) 2019 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved. #Bonfire Data Analyst#2 データ分析成⻑ステップ概要 17 ツール 写真︓アフロ SQL ライブラリー 写真︓アフロ 写真︓アフロ
  • 18. Copyright (C) 2019 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.Copyright (C) 2019 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved. Tableau推進の取り組み
  • 19. Copyright (C) 2019 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved. #Bonfire Data Analyst#2 BIプラットフォームチームの役割 19 ミッション 全社員がデータを見て意思決定すること を支援する 役割 分析環境の整備とデータ活用の推進支援
  • 20. Copyright (C) 2019 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved. #Bonfire Data Analyst#2 2.ヤフーにおけるTableauの活⽤状況 20 Viewer ︓約3000⼈(アクティブ/⽉) Creater ︓約500⼈ サイト数 ︓約60サイト 推進チーム ︓ 5⼈ 2019年7⽉までのヤフー実績
  • 21. Copyright (C) 2019 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved. #Bonfire Data Analyst#2 Viewerの推移 21 導入 拡散 高度化 +3,000 コアサーバー導入 定期ハンズオン セミナー開始 全社指標提供開 始 ライセンス契約 変更 2015/07 2016/07 2017/07 2018/07 2019年7⽉までのヤフー実績
  • 22. Copyright (C) 2019 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved. #Bonfire Data Analyst#2 ⾼度化フェーズでユーザーを伸ばすために 22 TableauVIZの質の向上 サスティナブルな運⽤ 「データの可視化」の啓蒙 Tableau推進者を各サイトに創出する必要がある
  • 23. Copyright (C) 2019 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved. #Bonfire Data Analyst#2 Tableau推進施策 2019年~ テクノロジー 教育 コンサル コミュニティ パフォーマンス管理 データ連携 基礎スキル研修 ビジュアル・新機能 新規導⼊ プロトタイプ作成 Leader育成 VIZコンペ 23 は推進者育成のために強化中の施策
  • 24. Copyright (C) 2019 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved. #Bonfire Data Analyst#2 コンサルの現状 24 相談に紳⼠に答える 〜先⽅の依頼通り丁寧に対応〜
  • 25. Copyright (C) 2019 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved. #Bonfire Data Analyst#2 コンサルで改善したいこと 25 成果に直結する案件にフォーカスする 1. 会社が重要視している案件を探して対応したい 2. 意思決定に活⽤したい 3. 継続して使える体制を構築したい Ex.新規サービスの⽴ち上げ分析 1. 上層部が定例などに加わりチェックしている 2. BtoCの効果分析やサービスの稼働状況を分析する 3. Tableau担当者、サービスのPMなどがつくことが多い
  • 26. Copyright (C) 2019 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.Copyright (C) 2019 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved. まとめ
  • 27. Copyright (C) 2019 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved. #Bonfire Data Analyst#2 まとめ 可視化の課題を適切に把握しよう データ活⽤の⽂化醸成にTableauは最適 成果に結びつく課題にフォーカス 27
  • 28. Copyright (C) 2019 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved. #Bonfire Data Analyst#2 リンク 28 twitter︓ https://twitter.com/willanalysts note : https://note.mu/willanalysts