SlideShare a Scribd company logo
- 夢の選択肢をすべての人へ –
 夢図鑑制作 どりーむまにあ プロジェクト
       ~   夢情報共有プラットフォーム           ~


           夢を集める団体、我々はどりーむまにあです。
  夢を計画し、実践している方にインタビューさせて頂き、ウェブサイトへ掲載していま
                     す。
掲載ページには、
•夢の内容
•夢関連の告知文・URL
•夢の要素タグ
•夢の公式
が記載され、閲覧者が夢を探したり、夢分析したり、コミュニケーションを取り合いま
す。

対象者は、主に夢を探す学生と大人
現在状況とこれからの夢選択
 ◆見えやすい夢・見えにくい夢があることへの危惧

現在状況                          夢図鑑によって齎される未来
•夢の選択肢が少ない                    •夢の選択肢
•やりたいことが見つからない                •見えづらい夢(目的)へのアクセス
•職業が夢になってしまい、その後目的を見つけられない    •夢への協力
•夢へのアクセス方法が少ない                •夢の告知場所・協力者探し
                              •想いの実現



 どう生きればいいのか悩
んだ時に、職業はその意味                               人の夢から元気や喜
になりにくい。                                   びがもらえて、自分も
 職業のなり方はわりと顕                              頑張れる気がする!
在化してるけど、夢って選
択肢は少ないよな。
                              夢を見つけると職業
                             選びも楽しいし、目的
          職業は目標になるけど目        があるから継続して、
         的にはならないよな           努力できる!



            夢が見つかれば、その手       夢が見つからなくて
           段である職業は決まりやす      も、夢に寄り添うこと
           い。                が出来る!
            職業じゃなく、夢を見つ       そこから夢を見つけ
           ける機会や場所が欲しい       出すことも出来る気が
                             する!
夢図鑑どりーむまにあの概要




    背景 •夢の選択肢が少ない
       •やりたいことが見つからない
       •職業が夢になってしまい、その後目的を見つけられない
       •夢へのアクセス方法が少ない

        上記の現状に対し、ウェブ上にある誰でもアクセスできる夢図
        鑑と夢の要素分析・夢の公式などを用い、解消するサービスを
        発足しました。

ミッション 夢の選択肢をすべての人へ ~ Get dream . Need method . ~
      夢を持たないすべての人へ届ける夢探索のプラットフォームを
      目指します。
 ビジョン すべての人へ夢の選択肢と夢へのスムーズなアクセスを提供し、
      夢を持ち行動する輝く人を増やし、世界を照らします。

    運営 社会人・学生の協働によるボランティア運営です。
夢図鑑どりーむまにあの理念




私たちどりーむまにあは、
夢の選択肢をすべての人へ ~ Get dream . Need method . ~をコンセプトに、
夢を持たないすべての人へ届ける夢探索のプラットフォームを目指しま
す。

【夢を持つ人=輝いている】
そして、夢は知り得た情報の中から持ち得るもの。

つまり、
=夢の選択肢があれば、夢に触れる人が増える
=夢の情報が増えれば、夢を持つ人が増える
=夢の持つ人が増えれば、輝いている人が増える
=世界はよりよく輝く

私たちの理念は、夢を持つ人を増やしたい!そして、世界をより良く輝か
せることです。
夢図鑑どりーむまにあの利用例




      多くの方の需要                     すべての方へ
•やりたいことがみつからない          •探す
•夢が見つからない                  •自分の夢を探す
•応援する場を探してる                •応援する夢を探す
•同じ夢を目指す仲間がほしい             •同じ夢を探す
                           •協力者を探す
•夢をどうやって叶えるか分からない       •応援する

                        •夢を分析する



     その他の潜在需要                 その他のシチュエーション
•なにもとっかかりがない状態から自分の方向   •自分の好きを探す情報源として
性を知りたい                  •ボランティアや出資・寄付など関わる場所を
•寄付や出資を通して、応援したい・社会に関   探す場所として
わりたい                    •掲載された夢のボランティアなどを通して、
•興味のある場を介して、出会いたい       出会いの場に
ログインすると記事掲載・夢掲載者とのコンタクト
           が可能。
           夢要素タグ・コメント機能は登録なしで利用可能で
           す。



           掲載している夢は、自己タイプ・あいうえお・分
           野・自分の中から探すことが可能です。
トップコンテンツ



           インタビューやドラマ・求められている記事をピッ
           クアップで掲載。




           特集記事にインタビュー新着を掲載




           タイプ別夢診断で、夢を探している方へ提案的に
           マッチする夢を閲覧して頂けます。
タイトルの横には、Cheersボタンが付きます。これ
により、閲覧者からの応援がつきます。




掲載者の任意PRテキストとURLが投稿可能です。




写真には、写真転載防止に、ダウンロード禁止制限




夢要素タグは、閲覧者が登録せずに、タグを追加で
きます。
夢要素タグをクリックするとそのタグが付いた夢が
表示されたページヘ移動します。



夢の公式は、夢に関連性が深く、夢要素タグへの投
票が多いタグが自動でつきます。




コメントは名前とEmailを入力いただければ、記入
できます。Emailは表示されません。
夢掲載コンテンツの一例


目的系
  ※目的系の夢の方には、活動していることも合わせて掲載いただいています。
•   祭りで世界を平和にする
•   面白い世の中、もう少し生きていたい
•   女性の女性のよる女性のための社会を創る
•   世界一の職人
•   世界中の人達が仲良く生きられる様に
•   よりよい文化慣習の再構築
•   都会に緑を
•   役になる人になりたい
•   探し中
•   Help the Earth
•   自分の写真で笑顔になれる人を増やしたい
•   スリルを感じて生きていたい
•   志を持って生きる
職業系
•   役者
•   映画監督
•   保育士
•   翻訳者
•   ダンスインストラクター
•   コマーシャルフォトグラファー
•   スーパーメイクアップアーティスト
                              →さらに記事を見る場合は、検索【どりーむまにあ】

    コンテンツは、夢目的・職業のほかに、生きる哲学なども掲載しています。生きる哲学を掲載の方には、活動内
    容を合わせてご掲載いただいております。


    夢の掲載を含め、インタビューなど可能な範囲でご協力お願いします。
ご協力方法の一例


                       ご自身での執筆
当ウェブサイト掲載用フォーマットに執筆ください。

•FAXでお送りさせていただいたフォーマットに執筆いただいた後、FAX・メールにて送付ください。
•メールでお送りさせていただくフォーマットに執筆いただき、返信ください。
•ワードにてお送りさせていただくフォーマットに執筆いただき、返信ください。
今後:ウェブ上で記事を執筆いただけるようになります。


                       インタビュー記事
当団体よりスタッフがお話を伺わせていただきに参ります。

•30分ほどお時間をご都合ください。
•極力お時間合わせさせて頂きます、ご都合をお教えください。
•当日、写真撮影とインタビューをさせていただきます。


                         職業ドラマ
当団体よりスタッフがお話を伺わせていただきに参ります。

•1時間ほどお時間をご都合ください。
•極力お時間合わせさせて頂きます、ご都合をお教えください。
•当日までに事前にお送りさせていただく事前アンケートにお答えください。
•当日、写真撮影とインタビューをさせていただきます。


                           その他
•夢を持った方をご紹介ください。
•質問&回答ページにご自身に関連ある質問に回答ください。
夢写真の一部
歩みと成果・目標
~
~



                                                     ◆2014.08:幼児学習事業
                                              ◆2014.01:夢図鑑出版
                                      ◆2013.010:掲載1000記事
                                                50,000View


                               ◆2013.04:掲載200記事
                                        10,000Veiw
                                        法人化検討

                       ◆2013.01:正式版ウェブサイト公開



                    ◆2012.12:RC版ウェブサイト公開

         ◆2012.10:インタビュー活動開始

       ◆2012.09:ベータ版ウェブサイト公開

     ◆2012.08:NPO活動スタート
              ウェブサイト製作開始
              アルファ版ウェブサイト公開
◆2007.07:学生活動スタート
最後に




夢図鑑どりーむまにあは、
夢の選択肢をすべての人へ ~ Get dream . Need method . ~をコンセプトに、
夢を持たないすべての人へ届ける夢探索のプラットフォームを目指しま
す。

我々の活動は、
多くの夢を持った人を生み出し、輝かしい未来を創造します!



夢の掲載を含め、インタビューなど可能な範囲でご協力お願いします。


                          夢図鑑制作 NPOどりーむまにあ
                          電話番号:03-5848-9786
                          Email:connect@dream-mania.org

More Related Content

Similar to 夢図鑑どりーむまにあ 協力願い

Bookshelf to meet_fellow_v3
Bookshelf to meet_fellow_v3Bookshelf to meet_fellow_v3
Bookshelf to meet_fellow_v3Hiroyuki Shimada
 
「まさゆめ」Projec 寄付金募集
「まさゆめ」Projec 寄付金募集「まさゆめ」Projec 寄付金募集
「まさゆめ」Projec 寄付金募集Yuzuru Ogura
 
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第8回 コーチングインタビュー
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第8回 コーチングインタビュー埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第8回 コーチングインタビュー
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第8回 コーチングインタビュー
Yoshihiko Suko (Ph.D) / BADO! Inc. of CEO
 
初回(キャリアって何?)4月24日
初回(キャリアって何?)4月24日初回(キャリアって何?)4月24日
初回(キャリアって何?)4月24日Cozy Azuma
 
感性ブランディング
感性ブランディング感性ブランディング
感性ブランディングChikako Kawakita
 
Wantedlyを使った採用 LT 20120704
Wantedlyを使った採用 LT 20120704Wantedlyを使った採用 LT 20120704
Wantedlyを使った採用 LT 20120704
Akitsugu Otani
 
20140514読書会研修ws ver001 web
20140514読書会研修ws ver001 web20140514読書会研修ws ver001 web
20140514読書会研修ws ver001 webKatsuhiro Suenami
 
プロジェクトストーリー(BADO用)
プロジェクトストーリー(BADO用)プロジェクトストーリー(BADO用)
プロジェクトストーリー(BADO用)
Daisuke Miyoshi
 
スライド(夢の描き方・叶え方のコツ)船橋宮本公民館
スライド(夢の描き方・叶え方のコツ)船橋宮本公民館スライド(夢の描き方・叶え方のコツ)船橋宮本公民館
スライド(夢の描き方・叶え方のコツ)船橋宮本公民館Cozy Azuma
 
Shiawasetv
ShiawasetvShiawasetv
Shiawasetv
shiawasetv
 
夢占い
夢占い夢占い
夢占い
TobiasDisch
 
好きなことをしようAction! pub
好きなことをしようAction! pub好きなことをしようAction! pub
好きなことをしようAction! pubTakashi Imagire
 
ニーズを考える
ニーズを考えるニーズを考える
ニーズを考える
Kohei
 
1403ゼンモノ相談室
1403ゼンモノ相談室1403ゼンモノ相談室
1403ゼンモノ相談室
shigeu utsunomiya
 
ヤドノマドについて110703
ヤドノマドについて110703ヤドノマドについて110703
ヤドノマドについて110703Hirotaka Shinohara
 
素敵なプロボノ・ボランティアと出会うには
素敵なプロボノ・ボランティアと出会うには素敵なプロボノ・ボランティアと出会うには
素敵なプロボノ・ボランティアと出会うには
Yuko Gendo
 
大学生協(就活でハッピーになる為の考え方)早稲田
大学生協(就活でハッピーになる為の考え方)早稲田大学生協(就活でハッピーになる為の考え方)早稲田
大学生協(就活でハッピーになる為の考え方)早稲田Cozy Azuma
 

Similar to 夢図鑑どりーむまにあ 協力願い (18)

Bookshelf to meet_fellow_v3
Bookshelf to meet_fellow_v3Bookshelf to meet_fellow_v3
Bookshelf to meet_fellow_v3
 
「まさゆめ」Projec 寄付金募集
「まさゆめ」Projec 寄付金募集「まさゆめ」Projec 寄付金募集
「まさゆめ」Projec 寄付金募集
 
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第8回 コーチングインタビュー
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第8回 コーチングインタビュー埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第8回 コーチングインタビュー
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第8回 コーチングインタビュー
 
初回(キャリアって何?)4月24日
初回(キャリアって何?)4月24日初回(キャリアって何?)4月24日
初回(キャリアって何?)4月24日
 
感性ブランディング
感性ブランディング感性ブランディング
感性ブランディング
 
Wantedlyを使った採用 LT 20120704
Wantedlyを使った採用 LT 20120704Wantedlyを使った採用 LT 20120704
Wantedlyを使った採用 LT 20120704
 
20140514読書会研修ws ver001 web
20140514読書会研修ws ver001 web20140514読書会研修ws ver001 web
20140514読書会研修ws ver001 web
 
プロジェクトストーリー(BADO用)
プロジェクトストーリー(BADO用)プロジェクトストーリー(BADO用)
プロジェクトストーリー(BADO用)
 
スライド(夢の描き方・叶え方のコツ)船橋宮本公民館
スライド(夢の描き方・叶え方のコツ)船橋宮本公民館スライド(夢の描き方・叶え方のコツ)船橋宮本公民館
スライド(夢の描き方・叶え方のコツ)船橋宮本公民館
 
Shiawasetv
ShiawasetvShiawasetv
Shiawasetv
 
and!
and!and!
and!
 
夢占い
夢占い夢占い
夢占い
 
好きなことをしようAction! pub
好きなことをしようAction! pub好きなことをしようAction! pub
好きなことをしようAction! pub
 
ニーズを考える
ニーズを考えるニーズを考える
ニーズを考える
 
1403ゼンモノ相談室
1403ゼンモノ相談室1403ゼンモノ相談室
1403ゼンモノ相談室
 
ヤドノマドについて110703
ヤドノマドについて110703ヤドノマドについて110703
ヤドノマドについて110703
 
素敵なプロボノ・ボランティアと出会うには
素敵なプロボノ・ボランティアと出会うには素敵なプロボノ・ボランティアと出会うには
素敵なプロボノ・ボランティアと出会うには
 
大学生協(就活でハッピーになる為の考え方)早稲田
大学生協(就活でハッピーになる為の考え方)早稲田大学生協(就活でハッピーになる為の考え方)早稲田
大学生協(就活でハッピーになる為の考え方)早稲田
 

夢図鑑どりーむまにあ 協力願い

  • 1. - 夢の選択肢をすべての人へ – 夢図鑑制作 どりーむまにあ プロジェクト ~ 夢情報共有プラットフォーム ~ 夢を集める団体、我々はどりーむまにあです。 夢を計画し、実践している方にインタビューさせて頂き、ウェブサイトへ掲載していま す。 掲載ページには、 •夢の内容 •夢関連の告知文・URL •夢の要素タグ •夢の公式 が記載され、閲覧者が夢を探したり、夢分析したり、コミュニケーションを取り合いま す。 対象者は、主に夢を探す学生と大人
  • 2. 現在状況とこれからの夢選択 ◆見えやすい夢・見えにくい夢があることへの危惧 現在状況 夢図鑑によって齎される未来 •夢の選択肢が少ない •夢の選択肢 •やりたいことが見つからない •見えづらい夢(目的)へのアクセス •職業が夢になってしまい、その後目的を見つけられない •夢への協力 •夢へのアクセス方法が少ない •夢の告知場所・協力者探し •想いの実現 どう生きればいいのか悩 んだ時に、職業はその意味 人の夢から元気や喜 になりにくい。 びがもらえて、自分も 職業のなり方はわりと顕 頑張れる気がする! 在化してるけど、夢って選 択肢は少ないよな。 夢を見つけると職業 選びも楽しいし、目的 職業は目標になるけど目 があるから継続して、 的にはならないよな 努力できる! 夢が見つかれば、その手 夢が見つからなくて 段である職業は決まりやす も、夢に寄り添うこと い。 が出来る! 職業じゃなく、夢を見つ そこから夢を見つけ ける機会や場所が欲しい 出すことも出来る気が する!
  • 3. 夢図鑑どりーむまにあの概要 背景 •夢の選択肢が少ない •やりたいことが見つからない •職業が夢になってしまい、その後目的を見つけられない •夢へのアクセス方法が少ない 上記の現状に対し、ウェブ上にある誰でもアクセスできる夢図 鑑と夢の要素分析・夢の公式などを用い、解消するサービスを 発足しました。 ミッション 夢の選択肢をすべての人へ ~ Get dream . Need method . ~ 夢を持たないすべての人へ届ける夢探索のプラットフォームを 目指します。 ビジョン すべての人へ夢の選択肢と夢へのスムーズなアクセスを提供し、 夢を持ち行動する輝く人を増やし、世界を照らします。 運営 社会人・学生の協働によるボランティア運営です。
  • 4. 夢図鑑どりーむまにあの理念 私たちどりーむまにあは、 夢の選択肢をすべての人へ ~ Get dream . Need method . ~をコンセプトに、 夢を持たないすべての人へ届ける夢探索のプラットフォームを目指しま す。 【夢を持つ人=輝いている】 そして、夢は知り得た情報の中から持ち得るもの。 つまり、 =夢の選択肢があれば、夢に触れる人が増える =夢の情報が増えれば、夢を持つ人が増える =夢の持つ人が増えれば、輝いている人が増える =世界はよりよく輝く 私たちの理念は、夢を持つ人を増やしたい!そして、世界をより良く輝か せることです。
  • 5. 夢図鑑どりーむまにあの利用例 多くの方の需要 すべての方へ •やりたいことがみつからない •探す •夢が見つからない •自分の夢を探す •応援する場を探してる •応援する夢を探す •同じ夢を目指す仲間がほしい •同じ夢を探す •協力者を探す •夢をどうやって叶えるか分からない •応援する •夢を分析する その他の潜在需要 その他のシチュエーション •なにもとっかかりがない状態から自分の方向 •自分の好きを探す情報源として 性を知りたい •ボランティアや出資・寄付など関わる場所を •寄付や出資を通して、応援したい・社会に関 探す場所として わりたい •掲載された夢のボランティアなどを通して、 •興味のある場を介して、出会いたい 出会いの場に
  • 6. ログインすると記事掲載・夢掲載者とのコンタクト が可能。 夢要素タグ・コメント機能は登録なしで利用可能で す。 掲載している夢は、自己タイプ・あいうえお・分 野・自分の中から探すことが可能です。 トップコンテンツ インタビューやドラマ・求められている記事をピッ クアップで掲載。 特集記事にインタビュー新着を掲載 タイプ別夢診断で、夢を探している方へ提案的に マッチする夢を閲覧して頂けます。
  • 8. 夢掲載コンテンツの一例 目的系 ※目的系の夢の方には、活動していることも合わせて掲載いただいています。 • 祭りで世界を平和にする • 面白い世の中、もう少し生きていたい • 女性の女性のよる女性のための社会を創る • 世界一の職人 • 世界中の人達が仲良く生きられる様に • よりよい文化慣習の再構築 • 都会に緑を • 役になる人になりたい • 探し中 • Help the Earth • 自分の写真で笑顔になれる人を増やしたい • スリルを感じて生きていたい • 志を持って生きる 職業系 • 役者 • 映画監督 • 保育士 • 翻訳者 • ダンスインストラクター • コマーシャルフォトグラファー • スーパーメイクアップアーティスト →さらに記事を見る場合は、検索【どりーむまにあ】 コンテンツは、夢目的・職業のほかに、生きる哲学なども掲載しています。生きる哲学を掲載の方には、活動内 容を合わせてご掲載いただいております。 夢の掲載を含め、インタビューなど可能な範囲でご協力お願いします。
  • 9. ご協力方法の一例 ご自身での執筆 当ウェブサイト掲載用フォーマットに執筆ください。 •FAXでお送りさせていただいたフォーマットに執筆いただいた後、FAX・メールにて送付ください。 •メールでお送りさせていただくフォーマットに執筆いただき、返信ください。 •ワードにてお送りさせていただくフォーマットに執筆いただき、返信ください。 今後:ウェブ上で記事を執筆いただけるようになります。 インタビュー記事 当団体よりスタッフがお話を伺わせていただきに参ります。 •30分ほどお時間をご都合ください。 •極力お時間合わせさせて頂きます、ご都合をお教えください。 •当日、写真撮影とインタビューをさせていただきます。 職業ドラマ 当団体よりスタッフがお話を伺わせていただきに参ります。 •1時間ほどお時間をご都合ください。 •極力お時間合わせさせて頂きます、ご都合をお教えください。 •当日までに事前にお送りさせていただく事前アンケートにお答えください。 •当日、写真撮影とインタビューをさせていただきます。 その他 •夢を持った方をご紹介ください。 •質問&回答ページにご自身に関連ある質問に回答ください。
  • 11. 歩みと成果・目標 ~ ~ ◆2014.08:幼児学習事業 ◆2014.01:夢図鑑出版 ◆2013.010:掲載1000記事 50,000View ◆2013.04:掲載200記事 10,000Veiw 法人化検討 ◆2013.01:正式版ウェブサイト公開 ◆2012.12:RC版ウェブサイト公開 ◆2012.10:インタビュー活動開始 ◆2012.09:ベータ版ウェブサイト公開 ◆2012.08:NPO活動スタート ウェブサイト製作開始 アルファ版ウェブサイト公開 ◆2007.07:学生活動スタート
  • 12. 最後に 夢図鑑どりーむまにあは、 夢の選択肢をすべての人へ ~ Get dream . Need method . ~をコンセプトに、 夢を持たないすべての人へ届ける夢探索のプラットフォームを目指しま す。 我々の活動は、 多くの夢を持った人を生み出し、輝かしい未来を創造します! 夢の掲載を含め、インタビューなど可能な範囲でご協力お願いします。 夢図鑑制作 NPOどりーむまにあ 電話番号:03-5848-9786 Email:connect@dream-mania.org