SlideShare a Scribd company logo
中野晴幸
@harunakano
先月までこの文書に
ファイルを追加で
添付できたのに…
あとファイル1つなのに...
フィールドが大きすぎる(32K)、またはビューの
列と選択式が大きすぎます。
(参考)エラー「フィールドが大きすぎる(32K)、またはビューの列と
選択式が大きすぎます」が文書を保存する際に表示される
https://ibm.co/2NUuBwR
ファイルを大量に添付すると「フィールドが大きすぎる (32K)...」エ
ラーが発生する
https://ibm.co/2wOFUAe
フィールド単位で 32K
文書単位で 64K
https://ibm.co/2NUuBwR
「文書のプロパティ」で確認できる、フィールドフラグに
“SUMMARY” があるフィールド(アイテム)
 フォーム上のリッチテキスト以外のフィールド
 デザイナー(フィールドのプロパティー)で変更できない
 ビューに表示できる
NotesItem クラスの IsSummary プロパティの値を True にす
れば Summary フィールドになります
https://ibm.co/2M5CfTk
フィールド(アイテム)の作り方 IsSummary の初期値
New NotesItem False
NotesDocument.AppendItemValue True
NotesDocument.ReplaceItemValue True
拡張クラス構文
(例:NotesDocument.Title = “拡張クラス構文で作成”)
True
※Notes 9.0.1 FP9 で確認
1つの Summary フィールドは最大 32K
文書内にある全ての SUMMARY データの合計は最大
64K
合計 < 64K
“ファイルを添付すると、添付されたファイルごとに $FILE という
Summary フィールドを生成し、ファイル名やファイルの圧縮形式、日時
の情報を格納します。”
“大量の添付ファイルを文書内に貼り付けると、$FILE フィールド (Summary フィールド)
が増加し、文書全体で Summary Data が 64K バイトを超
えると、「フィールドが大きすぎる (32K)、またはビューの列と選択式が
大きすぎます」というエラーが発生する原因になります。”
https://ibm.co/2wOFUAe
を、保存できなくなった文書で、調べると…
Dim ss As New NotesSession
Dim db As New NotesDatabase(“<SERVER>", “<FILE>")
Dim doc As NotesDocument
Dim maxitem$, maxlength As Integer
If Not db.Isopen Then db.Open "", ""
Set doc = db.Getdocumentbyunid(“<UNID>")
ForAll item In doc.items
If item.Issummary Then
If maxlength < item.Valuelength Then
maxlength = item.Valuelength
maxitem = item.name
End If
End If
End ForAll
Print maxitem, maxlength
 文書は 2008年に作成後、毎月更新している
 $FILE は 200 個オーバー、1個 60 ~ 180 バイト
 32K オーバーのアイテムは存在しない
フィールド単位で 32K
文書単位で 64K
https://ibm.co/2NUuBwR
この壁に
ぶち当たった
ユーザーは「1個だけ添付したい」と言っている
エンドユーザーが $UpdatedBy を見ることはほぼほぼ無い
$UpdatedBy がダイエットできれば(新たな $FILE が
200 バイトとしても)まだ数十個は添付できそう…
文書を再作成して、もしリンク切れした場合、都合が悪い
→却下
Unid$ = “<対象文書のUNID>"
Set ss = New NotesSession
Set doc = ss.Currentdatabase.Getdocumentbyunid(unid)
Set newdoc = New NotesDocument(ss.Currentdatabase)
doc.Copyallitems newdoc, True
newdoc.Removeitem("$UpdatedBy")
newdoc.Save True, false
以下、なんともならなかったものたち
文書のコピー&ペースト
FIELD $UpdatedBy := @DeleteField;
NotesDocument.Getfirstitem(”$UpdatedBy”).Text =””
NotesDocument.ReplaceItemValue(”$UpdatedBy”, ””)
NotesDocument.Getfirstitem(”$UpdatedBy”).Remove
NotesDocument.RemoveItem(”$UpdatedBy”)
NotesDocument.Getfirstitem(”$UpdatedBy”).IsSummary =
False
“制限値に達しないように、1 文書内に貼り付ける添付ファイ
ルを削減してください。”
https://ibm.co/2wOFUAe
あと1個だけ添付したいんだけど。
やっぱ、これしかないかなあ…
 $UpdatedBy には 221 ものエントリがあった
 エントリは増えないよう制限できたはず…
今回は 10 に変更
デフォルトはゼロで「制限しない」
1. Compactタスクでコピー圧縮
2. 最終更新者と同じ人が更新
3. 最終更新者と違う人が更新
1. Compactタスクでコピー圧縮
2. 最終更新者と同じ人が更新
3. 最終更新者と違う人が更新
効果なし
効果なし
効果あり!!
8650 バイト削減!!
When are limits to $Revisions and $UpdatedBy applied?
https://ibm.co/2oRlNgd
 サイズオーバーの対象が「1つのアイテム」か「合計」かをエ
ラーメッセージから判断できるとありがたい
 $UpdatedBy のエントリはデフォルト無制限!!大人数で
更新する文書では肥大しやすいので要注意
 文書コピーすると $Revisions は消えるが
$UpdatedBy はそのまま残る。両方消すのが正解で
は?
 $FILE をサマリーデータとしない選択肢があっていいので
は?
 $UpdatedBy のエントリ数制限後、圧縮コマンド等で過
去のエントリを削減できるとありがたい
文書サマリーデータの上限を 16 MB に増やす
https://ibm.co/2NUsOb0
64K →
16M
(参考)御代さんのブログ記事が詳しい
「文書サマリーデータの上限を 16 MB に増やしてみた」https://Bit.ly/2wBqTRV
サマリーフィールドの制限緩和!! サイズが2倍に!!
32K →
64K
フィールド単位で 32K64K
文書単位で 64K16M
V10
9.0.1 FP8
大きすぎるフィールドに対応した件

More Related Content

What's hot

DB2の使い方 管理ツール編
DB2の使い方 管理ツール編DB2の使い方 管理ツール編
DB2の使い方 管理ツール編
Akira Shimosako
 
全文検索とUNKテーブル
全文検索とUNKテーブル全文検索とUNKテーブル
全文検索とUNKテーブル
Haruyuki Nakano
 
プロフィール文書って何?
プロフィール文書って何?プロフィール文書って何?
プロフィール文書って何?
Haruyuki Nakano
 
ビュー索引のキホン(前編)
ビュー索引のキホン(前編)ビュー索引のキホン(前編)
ビュー索引のキホン(前編)
Haruyuki Nakano
 
そんなトランザクションマネージャで大丈夫か?
そんなトランザクションマネージャで大丈夫か?そんなトランザクションマネージャで大丈夫か?
そんなトランザクションマネージャで大丈夫か?takezoe
 
SAP Applicationのソース・エンドポイントとしての利用
SAP Applicationのソース・エンドポイントとしての利用SAP Applicationのソース・エンドポイントとしての利用
SAP Applicationのソース・エンドポイントとしての利用
QlikPresalesJapan
 
DBパフォーマンスチューニングの基礎:インデックス入門
DBパフォーマンスチューニングの基礎:インデックス入門DBパフォーマンスチューニングの基礎:インデックス入門
DBパフォーマンスチューニングの基礎:インデックス入門
Akira Shimosako
 
Effective Hyper-V - 久しぶりエディション
Effective Hyper-V - 久しぶりエディションEffective Hyper-V - 久しぶりエディション
Effective Hyper-V - 久しぶりエディション
Kuninobu SaSaki
 
Db2 & Db2 Warehouse v11.5.4 最新情報アップデート2020年8月25日
Db2 & Db2 Warehouse v11.5.4 最新情報アップデート2020年8月25日Db2 & Db2 Warehouse v11.5.4 最新情報アップデート2020年8月25日
Db2 & Db2 Warehouse v11.5.4 最新情報アップデート2020年8月25日
IBM Analytics Japan
 
Hiveを高速化するLLAP
Hiveを高速化するLLAPHiveを高速化するLLAP
Hiveを高速化するLLAP
Yahoo!デベロッパーネットワーク
 
監査ログをもっと身近に!〜統合監査のすすめ〜
監査ログをもっと身近に!〜統合監査のすすめ〜監査ログをもっと身近に!〜統合監査のすすめ〜
監査ログをもっと身近に!〜統合監査のすすめ〜
Michitoshi Yoshida
 
Qlik Replicate - IBM DB2 for LUWを ソースおよびターゲットエンドポイントとして使用する
Qlik Replicate - IBM DB2 for LUWをソースおよびターゲットエンドポイントとして使用するQlik Replicate - IBM DB2 for LUWをソースおよびターゲットエンドポイントとして使用する
Qlik Replicate - IBM DB2 for LUWを ソースおよびターゲットエンドポイントとして使用する
QlikPresalesJapan
 
JS7 JobScheduler プレビュー
JS7 JobScheduler プレビューJS7 JobScheduler プレビュー
JS7 JobScheduler プレビュー
OSSラボ株式会社
 
IBM Integrated Analytics System ユーザー利用ガイド 20180213
IBM Integrated Analytics System ユーザー利用ガイド 20180213IBM Integrated Analytics System ユーザー利用ガイド 20180213
IBM Integrated Analytics System ユーザー利用ガイド 20180213
IBM Analytics Japan
 
Oracle Cloud Infrastructure:2022年9月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年9月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2022年9月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年9月度サービス・アップデート
オラクルエンジニア通信
 
HCL Nomad Mobile のご紹介 (2022年2月)
HCL Nomad Mobile のご紹介 (2022年2月)HCL Nomad Mobile のご紹介 (2022年2月)
HCL Nomad Mobile のご紹介 (2022年2月)
Software Info HCL Japan
 
View customize pluginを使いこなす
View customize pluginを使いこなすView customize pluginを使いこなす
View customize pluginを使いこなす
onozaty
 
なぜリアクティブは重要か #ScalaMatsuri
なぜリアクティブは重要か #ScalaMatsuriなぜリアクティブは重要か #ScalaMatsuri
なぜリアクティブは重要か #ScalaMatsuri
Yuta Okamoto
 
Oracle Database (CDB) on Docker を動かしてみる
Oracle Database (CDB) on Docker を動かしてみるOracle Database (CDB) on Docker を動かしてみる
Oracle Database (CDB) on Docker を動かしてみる
オラクルエンジニア通信
 
スタートアップの Kpiと分析用ログ について
スタートアップの Kpiと分析用ログ についてスタートアップの Kpiと分析用ログ について
スタートアップの Kpiと分析用ログ について
Keiichi Endo
 

What's hot (20)

DB2の使い方 管理ツール編
DB2の使い方 管理ツール編DB2の使い方 管理ツール編
DB2の使い方 管理ツール編
 
全文検索とUNKテーブル
全文検索とUNKテーブル全文検索とUNKテーブル
全文検索とUNKテーブル
 
プロフィール文書って何?
プロフィール文書って何?プロフィール文書って何?
プロフィール文書って何?
 
ビュー索引のキホン(前編)
ビュー索引のキホン(前編)ビュー索引のキホン(前編)
ビュー索引のキホン(前編)
 
そんなトランザクションマネージャで大丈夫か?
そんなトランザクションマネージャで大丈夫か?そんなトランザクションマネージャで大丈夫か?
そんなトランザクションマネージャで大丈夫か?
 
SAP Applicationのソース・エンドポイントとしての利用
SAP Applicationのソース・エンドポイントとしての利用SAP Applicationのソース・エンドポイントとしての利用
SAP Applicationのソース・エンドポイントとしての利用
 
DBパフォーマンスチューニングの基礎:インデックス入門
DBパフォーマンスチューニングの基礎:インデックス入門DBパフォーマンスチューニングの基礎:インデックス入門
DBパフォーマンスチューニングの基礎:インデックス入門
 
Effective Hyper-V - 久しぶりエディション
Effective Hyper-V - 久しぶりエディションEffective Hyper-V - 久しぶりエディション
Effective Hyper-V - 久しぶりエディション
 
Db2 & Db2 Warehouse v11.5.4 最新情報アップデート2020年8月25日
Db2 & Db2 Warehouse v11.5.4 最新情報アップデート2020年8月25日Db2 & Db2 Warehouse v11.5.4 最新情報アップデート2020年8月25日
Db2 & Db2 Warehouse v11.5.4 最新情報アップデート2020年8月25日
 
Hiveを高速化するLLAP
Hiveを高速化するLLAPHiveを高速化するLLAP
Hiveを高速化するLLAP
 
監査ログをもっと身近に!〜統合監査のすすめ〜
監査ログをもっと身近に!〜統合監査のすすめ〜監査ログをもっと身近に!〜統合監査のすすめ〜
監査ログをもっと身近に!〜統合監査のすすめ〜
 
Qlik Replicate - IBM DB2 for LUWを ソースおよびターゲットエンドポイントとして使用する
Qlik Replicate - IBM DB2 for LUWをソースおよびターゲットエンドポイントとして使用するQlik Replicate - IBM DB2 for LUWをソースおよびターゲットエンドポイントとして使用する
Qlik Replicate - IBM DB2 for LUWを ソースおよびターゲットエンドポイントとして使用する
 
JS7 JobScheduler プレビュー
JS7 JobScheduler プレビューJS7 JobScheduler プレビュー
JS7 JobScheduler プレビュー
 
IBM Integrated Analytics System ユーザー利用ガイド 20180213
IBM Integrated Analytics System ユーザー利用ガイド 20180213IBM Integrated Analytics System ユーザー利用ガイド 20180213
IBM Integrated Analytics System ユーザー利用ガイド 20180213
 
Oracle Cloud Infrastructure:2022年9月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年9月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2022年9月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年9月度サービス・アップデート
 
HCL Nomad Mobile のご紹介 (2022年2月)
HCL Nomad Mobile のご紹介 (2022年2月)HCL Nomad Mobile のご紹介 (2022年2月)
HCL Nomad Mobile のご紹介 (2022年2月)
 
View customize pluginを使いこなす
View customize pluginを使いこなすView customize pluginを使いこなす
View customize pluginを使いこなす
 
なぜリアクティブは重要か #ScalaMatsuri
なぜリアクティブは重要か #ScalaMatsuriなぜリアクティブは重要か #ScalaMatsuri
なぜリアクティブは重要か #ScalaMatsuri
 
Oracle Database (CDB) on Docker を動かしてみる
Oracle Database (CDB) on Docker を動かしてみるOracle Database (CDB) on Docker を動かしてみる
Oracle Database (CDB) on Docker を動かしてみる
 
スタートアップの Kpiと分析用ログ について
スタートアップの Kpiと分析用ログ についてスタートアップの Kpiと分析用ログ について
スタートアップの Kpiと分析用ログ について
 

More from Haruyuki Nakano

NotesQueryResultsProcessor.pptx
NotesQueryResultsProcessor.pptxNotesQueryResultsProcessor.pptx
NotesQueryResultsProcessor.pptx
Haruyuki Nakano
 
Nomad開発の苦悩つ
Nomad開発の苦悩つNomad開発の苦悩つ
Nomad開発の苦悩つ
Haruyuki Nakano
 
どうしてもドメインがほしくなった訳
どうしてもドメインがほしくなった訳どうしてもドメインがほしくなった訳
どうしてもドメインがほしくなった訳
Haruyuki Nakano
 
個人フォルダの作成権限
個人フォルダの作成権限個人フォルダの作成権限
個人フォルダの作成権限
Haruyuki Nakano
 
Domino v12の新機能 - 多要素認証対応 (TOTP) -
Domino v12の新機能 - 多要素認証対応 (TOTP) -Domino v12の新機能 - 多要素認証対応 (TOTP) -
Domino v12の新機能 - 多要素認証対応 (TOTP) -
Haruyuki Nakano
 
V12 TLS証明書管理の自動化
V12 TLS証明書管理の自動化V12 TLS証明書管理の自動化
V12 TLS証明書管理の自動化
Haruyuki Nakano
 
V12 DAOS 拡張
V12 DAOS 拡張V12 DAOS 拡張
V12 DAOS 拡張
Haruyuki Nakano
 
ベータフォーラムってこんなとこ
ベータフォーラムってこんなとこベータフォーラムってこんなとこ
ベータフォーラムってこんなとこ
Haruyuki Nakano
 
V12 の DAOS はさらに使いやすくなるかも⁉
V12 の DAOS はさらに使いやすくなるかも⁉V12 の DAOS はさらに使いやすくなるかも⁉
V12 の DAOS はさらに使いやすくなるかも⁉
Haruyuki Nakano
 
オレのDocker元年
オレのDocker元年オレのDocker元年
オレのDocker元年
Haruyuki Nakano
 
パブリック文書/パブリックアクセス
パブリック文書/パブリックアクセスパブリック文書/パブリックアクセス
パブリック文書/パブリックアクセス
Haruyuki Nakano
 
初めての HCL Sametime
初めての HCL Sametime初めての HCL Sametime
初めての HCL Sametime
Haruyuki Nakano
 
読者/作成者 フィールド
読者/作成者 フィールド読者/作成者 フィールド
読者/作成者 フィールド
Haruyuki Nakano
 
HCL Nomad で GPS へアクセスしよう
HCL Nomad で GPS へアクセスしようHCL Nomad で GPS へアクセスしよう
HCL Nomad で GPS へアクセスしよう
Haruyuki Nakano
 
HCL Nomad と OCR
HCL Nomad と OCRHCL Nomad と OCR
HCL Nomad と OCR
Haruyuki Nakano
 
Notes Domino Solution 2019 資料
Notes Domino Solution 2019 資料Notes Domino Solution 2019 資料
Notes Domino Solution 2019 資料
Haruyuki Nakano
 
テーマカラーをロータス色に変えてみた
テーマカラーをロータス色に変えてみたテーマカラーをロータス色に変えてみた
テーマカラーをロータス色に変えてみた
Haruyuki Nakano
 
ビュー索引のキホン(後編)
ビュー索引のキホン(後編)ビュー索引のキホン(後編)
ビュー索引のキホン(後編)
Haruyuki Nakano
 
アプリの「遅い」を見てみよう
アプリの「遅い」を見てみようアプリの「遅い」を見てみよう
アプリの「遅い」を見てみよう
Haruyuki Nakano
 
その変数、Variant 型では?
その変数、Variant 型では?その変数、Variant 型では?
その変数、Variant 型では?
Haruyuki Nakano
 

More from Haruyuki Nakano (20)

NotesQueryResultsProcessor.pptx
NotesQueryResultsProcessor.pptxNotesQueryResultsProcessor.pptx
NotesQueryResultsProcessor.pptx
 
Nomad開発の苦悩つ
Nomad開発の苦悩つNomad開発の苦悩つ
Nomad開発の苦悩つ
 
どうしてもドメインがほしくなった訳
どうしてもドメインがほしくなった訳どうしてもドメインがほしくなった訳
どうしてもドメインがほしくなった訳
 
個人フォルダの作成権限
個人フォルダの作成権限個人フォルダの作成権限
個人フォルダの作成権限
 
Domino v12の新機能 - 多要素認証対応 (TOTP) -
Domino v12の新機能 - 多要素認証対応 (TOTP) -Domino v12の新機能 - 多要素認証対応 (TOTP) -
Domino v12の新機能 - 多要素認証対応 (TOTP) -
 
V12 TLS証明書管理の自動化
V12 TLS証明書管理の自動化V12 TLS証明書管理の自動化
V12 TLS証明書管理の自動化
 
V12 DAOS 拡張
V12 DAOS 拡張V12 DAOS 拡張
V12 DAOS 拡張
 
ベータフォーラムってこんなとこ
ベータフォーラムってこんなとこベータフォーラムってこんなとこ
ベータフォーラムってこんなとこ
 
V12 の DAOS はさらに使いやすくなるかも⁉
V12 の DAOS はさらに使いやすくなるかも⁉V12 の DAOS はさらに使いやすくなるかも⁉
V12 の DAOS はさらに使いやすくなるかも⁉
 
オレのDocker元年
オレのDocker元年オレのDocker元年
オレのDocker元年
 
パブリック文書/パブリックアクセス
パブリック文書/パブリックアクセスパブリック文書/パブリックアクセス
パブリック文書/パブリックアクセス
 
初めての HCL Sametime
初めての HCL Sametime初めての HCL Sametime
初めての HCL Sametime
 
読者/作成者 フィールド
読者/作成者 フィールド読者/作成者 フィールド
読者/作成者 フィールド
 
HCL Nomad で GPS へアクセスしよう
HCL Nomad で GPS へアクセスしようHCL Nomad で GPS へアクセスしよう
HCL Nomad で GPS へアクセスしよう
 
HCL Nomad と OCR
HCL Nomad と OCRHCL Nomad と OCR
HCL Nomad と OCR
 
Notes Domino Solution 2019 資料
Notes Domino Solution 2019 資料Notes Domino Solution 2019 資料
Notes Domino Solution 2019 資料
 
テーマカラーをロータス色に変えてみた
テーマカラーをロータス色に変えてみたテーマカラーをロータス色に変えてみた
テーマカラーをロータス色に変えてみた
 
ビュー索引のキホン(後編)
ビュー索引のキホン(後編)ビュー索引のキホン(後編)
ビュー索引のキホン(後編)
 
アプリの「遅い」を見てみよう
アプリの「遅い」を見てみようアプリの「遅い」を見てみよう
アプリの「遅い」を見てみよう
 
その変数、Variant 型では?
その変数、Variant 型では?その変数、Variant 型では?
その変数、Variant 型では?
 

大きすぎるフィールドに対応した件

Editor's Notes

  1. 英語では「Field is too large (32K) or View's column & selection formulas are too large」
  2. 「ODS 52」 + 「Compact –LargeSummary on」 LargeSummary on したDBは iconnote で調べることができます