SlideShare a Scribd company logo
1 of 19
Download to read offline
アクセシビリティの基礎

ACRIプロジェクト / アルファサード有限会社
   持田 徹 (motchie@alfasado.jp)
         2012年1月21日
自己紹介
 アルファサード
  研究開発ディレクター
 2002年から個人的に
  アクセシビリティ研究
 『ウェブアプリケー
  ションのための
  ユニバーサルデザイン
  (一部執筆)』など
                                       1
2012年 1月21日 土曜日   マルチデバイス、ソーシャル時代の
                  企業CSRとアクセシビリティセミナー
Webのアクセシビリティとは?
 一生懸命作ったWebサイトだけど、
  そのサイトを利用できない人が
  いるかもしれないことに配慮すること
 モノを作る立場から離れて、
  実際の利用者に思いをはせること




                                       2
2012年 1月21日 土曜日   マルチデバイス、ソーシャル時代の
                  企業CSRとアクセシビリティセミナー
作ったものが実際には使えない例




                                       3
2012年 1月21日 土曜日   マルチデバイス、ソーシャル時代の
                  企業CSRとアクセシビリティセミナー
狐と鶴のごちそう
 これはいたずらですが…
 自分が意図せずに、お皿のスープや
  壺のお肉を作っているかもしれません




                                       4
2012年 1月21日 土曜日   マルチデバイス、ソーシャル時代の
                  企業CSRとアクセシビリティセミナー
どんな時に使えないのか?
 「使えない」をいろんな軸で考える

                  デバイスによる制限

                  利用者の状況による制限

                  利用者の環境による制限

                                          5
2012年 1月21日 土曜日      マルチデバイス、ソーシャル時代の
                     企業CSRとアクセシビリティセミナー
デバイスによる制限
 Webが利用できるデバイス増えました
 画面が小さい
  → スマートフォン、タブレット、携帯
 iPhone/iOSではFlashは使えない
 携帯で見たらJavaScript効かない
 Wiiで見たら? リモコンで使いづらい
 カーナビ etc.

                                       6
2012年 1月21日 土曜日   マルチデバイス、ソーシャル時代の
                  企業CSRとアクセシビリティセミナー
利用者の状況による制限
    日本語が苦手な外国人
    パソコンの初心者
    視覚、聴覚、認知、学習などの各種障害
    色覚の特性
    手が使えない
    左利き



                                       7
2012年 1月21日 土曜日   マルチデバイス、ソーシャル時代の
                  企業CSRとアクセシビリティセミナー
利用者の環境による制限
 ネットの速度が遅い
  → 3G回線、WiMAX、新幹線Wi-Fi
 オフラインになる!
 画面に映り込みがすごい
 音は出せない、周りがうるさい
  → 屋外、オフィス、カフェ



                                       8
2012年 1月21日 土曜日   マルチデバイス、ソーシャル時代の
                  企業CSRとアクセシビリティセミナー
アクセシビリティの対象
 最も影響を受けるのは高齢者・障害者
      2015年には4人に1人が65歳以上
      身体障害者数は360万人を超える
 健常者でも…
      色覚の問題 : 男性の20人に1人
      環境、状況などによる一時的な制限や障害
           ケガ、病気 → 手や腕を骨折したとか
           メガネが壊れた、大騒音の中,両手に荷物,...


                                       9
2012年 1月21日 土曜日   マルチデバイス、ソーシャル時代の
                  企業CSRとアクセシビリティセミナー
「支援技術」とは
 Assistive Technology(略してAT)
 個々の障害を補い、操作を補助する技術
 音声ブラウザ、スクリーンリーダー、
  点字ディスプレイ、OSの機能など
 その他
      車いす、補聴器、字幕、…
 スクリーンリーダーでPCを操作してみます


                                       10
2012年 1月21日 土曜日   マルチデバイス、ソーシャル時代の
                  企業CSRとアクセシビリティセミナー
まとめると…アクセシビリティ
 高齢者や障害者を含むさまざまな人々が
  いろいろな環境において製品やサービスを
  利用できる「度合い」のこと
 「Webのアクセシビリティ」なら
         Webサイトを読むことができること
         Webサイトのすべてが操作できること
         Webサイトの内容が理解できること
         ずっと使えること

                                       11
2012年 1月21日 土曜日   マルチデバイス、ソーシャル時代の
                  企業CSRとアクセシビリティセミナー
どうしたらいいの?
 アクセシビリティの基礎を学ぶ
      セミナー、書籍
 利用状況を知る
  Open Accessibility Library Project
  http://oalp.org/video/
 ガイドラインを読んでそれに従う
 チェックツールでチェックする


                                       12
2012年 1月21日 土曜日   マルチデバイス、ソーシャル時代の
                  企業CSRとアクセシビリティセミナー
ガイドラインとは?
 多くの専門家が時間を
  かけて議論・検証した
  「こうやれば広範囲をカ
  バーできますよ」という
  方法論と運用ノウハウ
 JIS X 8341-3:2010
  2010年8月20日公示


                                       13
2012年 1月21日 土曜日   マルチデバイス、ソーシャル時代の
                  企業CSRとアクセシビリティセミナー
JISについてさらっと(1)
1. アクセシビリティ方針を作成
      目標とするレベル(A, AA, AAA)
2. アクセシビリティ設計条件を作成
      実際どのように制作、検証するのか
3. ガイドラインに沿って制作・開発
4. 検証(試験)を行う
5. 保守・運用を行う
     リニューアル時のアクセシビリティをキープ

                                       14
2012年 1月21日 土曜日   マルチデバイス、ソーシャル時代の
                  企業CSRとアクセシビリティセミナー
JISについてさらっと(2)
レベルAで参照するガイドライン(25項目)
7.1.1.1    非テキストコンテンツに関する達成基準
7.1.2.1    収録済みの音声しか含まないメディア及び収録済みの映像しか含まないメディアに関する達成基準
7.1.2.2    収録済みの音声コンテンツのキャプションに関する達成基準
7.1.2.3    収録済みの映像コンテンツの代替コンテンツ又は音声ガイドに関する達成基準
7.1.3.1    情報及び関係性に関する達成基準
7.1.3.2    意味のある順序に関する達成基準
7.1.3.3    感覚的な特徴に関する達成基準
7.1.4.1    色の使用に関する達成基準
7.1.4.2    音声制御に関する達成基準
7.2.1.1    キーボード操作に関する達成基準
7.2.1.2    フォーカス移動に関する達成基準
7.2.2.1    調整可能な制限時間に関する達成基準
7.2.2.2    一時停止,停止及び非表示に関する達成基準
7.2.3.1    3回のせん(閃)光又はいき(閾)値以下に関する達成基準
7.2.4.1    ブロックスキップに関する達成基準
7.2.4.2    ページタイトルに関する達成基準
7.2.4.3    フォーカス順序に関する達成基準
7.2.4.4    文脈におけるリンクの目的に関する達成基準
7.3.1.1    ページの言語に関する達成基準
7.3.2.1    オンフォーカスに関する達成基準
7.3.2.2    ユーザインタフェースコンポーネントによる状況の変化に関する達成基準
7.3.3.1    入力エラー箇所の特定に関する達成基準
7.3.3.2    ラベル又は説明文に関する達成基準
7.4.1.1    構文解析に関する達成基準
7.4.1.2    プログラムが解釈可能な識別名,役割及び設定可能な値に関する達成基準




                                                          15
2012年 1月21日 土曜日            マルチデバイス、ソーシャル時代の
                           企業CSRとアクセシビリティセミナー
チェックツール
miChecker




                                       16
2012年 1月21日 土曜日   マルチデバイス、ソーシャル時代の
                  企業CSRとアクセシビリティセミナー
WCAG 2.0 Theme Song




         http://www.youtube.com/watch?v=gtuna2AWvqk

                                                      17
2012年 1月21日 土曜日         マルチデバイス、ソーシャル時代の
                        企業CSRとアクセシビリティセミナー
まとめ
 アクセシビリティは利用者に思いをはせる
  制作者のエチケットのようなもの
 アクセシブルなサイトにするには
  基礎を学んで利用者の状況を知り
  ガイドラインに従ってチェックを行う
 制作側の配慮があればよりよい世界に



                                       18
2012年 1月21日 土曜日   マルチデバイス、ソーシャル時代の
                  企業CSRとアクセシビリティセミナー

More Related Content

Similar to アクセシビリティの基礎

Liferayのパートナーの視点からみた オープンソースのこれから
Liferayのパートナーの視点からみた オープンソースのこれからLiferayのパートナーの視点からみた オープンソースのこれから
Liferayのパートナーの視点からみた オープンソースのこれからAkinori Ishii
 
まなばナイト1206配布
まなばナイト1206配布まなばナイト1206配布
まなばナイト1206配布manabanight
 
モノづくりのススメ
モノづくりのススメモノづくりのススメ
モノづくりのススメcat kaotaro
 
協創型ソフトウェア開発 ガイダンス資料
協創型ソフトウェア開発 ガイダンス資料協創型ソフトウェア開発 ガイダンス資料
協創型ソフトウェア開発 ガイダンス資料Yoshihide Chubachi
 
【S 1】「クラウドが破壊するもの、創造するもの」新野淳一氏
【S 1】「クラウドが破壊するもの、創造するもの」新野淳一氏【S 1】「クラウドが破壊するもの、創造するもの」新野淳一氏
【S 1】「クラウドが破壊するもの、創造するもの」新野淳一氏Developers Summit
 
Amazonにおけるスマートフォンコンテンツ構築理念とは
Amazonにおけるスマートフォンコンテンツ構築理念とはAmazonにおけるスマートフォンコンテンツ構築理念とは
Amazonにおけるスマートフォンコンテンツ構築理念とはYoichiro Takehora
 
smartphone test (know how & tools)
smartphone test (know how & tools)smartphone test (know how & tools)
smartphone test (know how & tools)Yukio Andoh
 
当たり前品質時代の情報センター運用術
当たり前品質時代の情報センター運用術当たり前品質時代の情報センター運用術
当たり前品質時代の情報センター運用術NPO CCC-TIES
 
そのアプリ、目を閉じても使えますか? 〜 アクセシビリティの基礎と対応の考え方 〜
そのアプリ、目を閉じても使えますか? 〜 アクセシビリティの基礎と対応の考え方 〜そのアプリ、目を閉じても使えますか? 〜 アクセシビリティの基礎と対応の考え方 〜
そのアプリ、目を閉じても使えますか? 〜 アクセシビリティの基礎と対応の考え方 〜Toru MOCHIDA
 
見る前に跳べ 〜ギークの工夫で社会を変えよう〜
見る前に跳べ 〜ギークの工夫で社会を変えよう〜見る前に跳べ 〜ギークの工夫で社会を変えよう〜
見る前に跳べ 〜ギークの工夫で社会を変えよう〜Takuya Oikawa
 
ふつうのプログラマの自分戦略
ふつうのプログラマの自分戦略ふつうのプログラマの自分戦略
ふつうのプログラマの自分戦略irof N
 
Beat Shuffle 製品紹介資料
Beat Shuffle 製品紹介資料Beat Shuffle 製品紹介資料
Beat Shuffle 製品紹介資料beatcommunication
 
スマートコンバートセミナー資料 - 201209
スマートコンバートセミナー資料 - 201209スマートコンバートセミナー資料 - 201209
スマートコンバートセミナー資料 - 201209Yoichiro Shiba
 
【B-3】 社内ソーシャルメディア開発トライ&エラー ~おれたちの4tate~ 原島法子氏/岩永義弘氏
【B-3】 社内ソーシャルメディア開発トライ&エラー ~おれたちの4tate~ 原島法子氏/岩永義弘氏【B-3】 社内ソーシャルメディア開発トライ&エラー ~おれたちの4tate~ 原島法子氏/岩永義弘氏
【B-3】 社内ソーシャルメディア開発トライ&エラー ~おれたちの4tate~ 原島法子氏/岩永義弘氏Developers Summit
 
Enterprise Socialware faq_201304
Enterprise Socialware faq_201304Enterprise Socialware faq_201304
Enterprise Socialware faq_201304八木橋 パチ
 
Dev opsが注目されている理由
Dev opsが注目されている理由Dev opsが注目されている理由
Dev opsが注目されている理由淳一 新野
 

Similar to アクセシビリティの基礎 (20)

Liferayのパートナーの視点からみた オープンソースのこれから
Liferayのパートナーの視点からみた オープンソースのこれからLiferayのパートナーの視点からみた オープンソースのこれから
Liferayのパートナーの視点からみた オープンソースのこれから
 
まなばナイト1206配布
まなばナイト1206配布まなばナイト1206配布
まなばナイト1206配布
 
Devsumi2013 community
Devsumi2013 communityDevsumi2013 community
Devsumi2013 community
 
モノづくりのススメ
モノづくりのススメモノづくりのススメ
モノづくりのススメ
 
協創型ソフトウェア開発 ガイダンス資料
協創型ソフトウェア開発 ガイダンス資料協創型ソフトウェア開発 ガイダンス資料
協創型ソフトウェア開発 ガイダンス資料
 
【S 1】「クラウドが破壊するもの、創造するもの」新野淳一氏
【S 1】「クラウドが破壊するもの、創造するもの」新野淳一氏【S 1】「クラウドが破壊するもの、創造するもの」新野淳一氏
【S 1】「クラウドが破壊するもの、創造するもの」新野淳一氏
 
Amazonにおけるスマートフォンコンテンツ構築理念とは
Amazonにおけるスマートフォンコンテンツ構築理念とはAmazonにおけるスマートフォンコンテンツ構築理念とは
Amazonにおけるスマートフォンコンテンツ構築理念とは
 
smartphone test (know how & tools)
smartphone test (know how & tools)smartphone test (know how & tools)
smartphone test (know how & tools)
 
当たり前品質時代の情報センター運用術
当たり前品質時代の情報センター運用術当たり前品質時代の情報センター運用術
当たり前品質時代の情報センター運用術
 
そのアプリ、目を閉じても使えますか? 〜 アクセシビリティの基礎と対応の考え方 〜
そのアプリ、目を閉じても使えますか? 〜 アクセシビリティの基礎と対応の考え方 〜そのアプリ、目を閉じても使えますか? 〜 アクセシビリティの基礎と対応の考え方 〜
そのアプリ、目を閉じても使えますか? 〜 アクセシビリティの基礎と対応の考え方 〜
 
見る前に跳べ 〜ギークの工夫で社会を変えよう〜
見る前に跳べ 〜ギークの工夫で社会を変えよう〜見る前に跳べ 〜ギークの工夫で社会を変えよう〜
見る前に跳べ 〜ギークの工夫で社会を変えよう〜
 
ふつうのプログラマの自分戦略
ふつうのプログラマの自分戦略ふつうのプログラマの自分戦略
ふつうのプログラマの自分戦略
 
一般企業におけるWebアクセシビリティの進め方
一般企業におけるWebアクセシビリティの進め方一般企業におけるWebアクセシビリティの進め方
一般企業におけるWebアクセシビリティの進め方
 
Beat Shuffle 製品紹介資料
Beat Shuffle 製品紹介資料Beat Shuffle 製品紹介資料
Beat Shuffle 製品紹介資料
 
スマートコンバートセミナー資料 - 201209
スマートコンバートセミナー資料 - 201209スマートコンバートセミナー資料 - 201209
スマートコンバートセミナー資料 - 201209
 
【B-3】 社内ソーシャルメディア開発トライ&エラー ~おれたちの4tate~ 原島法子氏/岩永義弘氏
【B-3】 社内ソーシャルメディア開発トライ&エラー ~おれたちの4tate~ 原島法子氏/岩永義弘氏【B-3】 社内ソーシャルメディア開発トライ&エラー ~おれたちの4tate~ 原島法子氏/岩永義弘氏
【B-3】 社内ソーシャルメディア開発トライ&エラー ~おれたちの4tate~ 原島法子氏/岩永義弘氏
 
Unityの向こう側へ
Unityの向こう側へUnityの向こう側へ
Unityの向こう側へ
 
Enterprise Socialware faq_201304
Enterprise Socialware faq_201304Enterprise Socialware faq_201304
Enterprise Socialware faq_201304
 
Dev opsが注目されている理由
Dev opsが注目されている理由Dev opsが注目されている理由
Dev opsが注目されている理由
 
リーンUX入門
リーンUX入門リーンUX入門
リーンUX入門
 

More from Toru MOCHIDA

アクセシビリティから考えるReactアプリの品質向上
アクセシビリティから考えるReactアプリの品質向上アクセシビリティから考えるReactアプリの品質向上
アクセシビリティから考えるReactアプリの品質向上Toru MOCHIDA
 
クラスメソッドが目指すアクセシビリティの方向性
クラスメソッドが目指すアクセシビリティの方向性クラスメソッドが目指すアクセシビリティの方向性
クラスメソッドが目指すアクセシビリティの方向性Toru MOCHIDA
 
ダイバーシティを実現するアクセシビリティの基礎と実践
ダイバーシティを実現するアクセシビリティの基礎と実践ダイバーシティを実現するアクセシビリティの基礎と実践
ダイバーシティを実現するアクセシビリティの基礎と実践Toru MOCHIDA
 
写真・動画を解析するAmazon Rekognitionの基礎と実装
写真・動画を解析するAmazon Rekognitionの基礎と実装写真・動画を解析するAmazon Rekognitionの基礎と実装
写真・動画を解析するAmazon Rekognitionの基礎と実装Toru MOCHIDA
 
Amazon Echo Showの ユーザー補助機能
Amazon Echo Showのユーザー補助機能Amazon Echo Showのユーザー補助機能
Amazon Echo Showの ユーザー補助機能Toru MOCHIDA
 
Amazon Alexaスキルとデバイスのアクセシビリティを考える
Amazon Alexaスキルとデバイスのアクセシビリティを考えるAmazon Alexaスキルとデバイスのアクセシビリティを考える
Amazon Alexaスキルとデバイスのアクセシビリティを考えるToru MOCHIDA
 
ACRI最新通信ダイジェスト
ACRI最新通信ダイジェストACRI最新通信ダイジェスト
ACRI最新通信ダイジェストToru MOCHIDA
 
アプリケーションのアクセシビリティ~WCAGからARIA、RIAまで~
アプリケーションのアクセシビリティ~WCAGからARIA、RIAまで~アプリケーションのアクセシビリティ~WCAGからARIA、RIAまで~
アプリケーションのアクセシビリティ~WCAGからARIA、RIAまで~Toru MOCHIDA
 
最近のウェブアクセシビリティの動向とCMSでの対応について
最近のウェブアクセシビリティの動向とCMSでの対応について最近のウェブアクセシビリティの動向とCMSでの対応について
最近のウェブアクセシビリティの動向とCMSでの対応についてToru MOCHIDA
 
アクセシビリティ・イントロダクション
アクセシビリティ・イントロダクションアクセシビリティ・イントロダクション
アクセシビリティ・イントロダクションToru MOCHIDA
 
JIS X 8341-3:2010時代のWebアプリケーション開発
JIS X 8341-3:2010時代のWebアプリケーション開発JIS X 8341-3:2010時代のWebアプリケーション開発
JIS X 8341-3:2010時代のWebアプリケーション開発Toru MOCHIDA
 
KOFで社会貢献のチャンスを得よう
KOFで社会貢献のチャンスを得ようKOFで社会貢献のチャンスを得よう
KOFで社会貢献のチャンスを得ようToru MOCHIDA
 

More from Toru MOCHIDA (13)

アクセシビリティから考えるReactアプリの品質向上
アクセシビリティから考えるReactアプリの品質向上アクセシビリティから考えるReactアプリの品質向上
アクセシビリティから考えるReactアプリの品質向上
 
クラスメソッドが目指すアクセシビリティの方向性
クラスメソッドが目指すアクセシビリティの方向性クラスメソッドが目指すアクセシビリティの方向性
クラスメソッドが目指すアクセシビリティの方向性
 
ダイバーシティを実現するアクセシビリティの基礎と実践
ダイバーシティを実現するアクセシビリティの基礎と実践ダイバーシティを実現するアクセシビリティの基礎と実践
ダイバーシティを実現するアクセシビリティの基礎と実践
 
写真・動画を解析するAmazon Rekognitionの基礎と実装
写真・動画を解析するAmazon Rekognitionの基礎と実装写真・動画を解析するAmazon Rekognitionの基礎と実装
写真・動画を解析するAmazon Rekognitionの基礎と実装
 
Amazon Echo Showの ユーザー補助機能
Amazon Echo Showのユーザー補助機能Amazon Echo Showのユーザー補助機能
Amazon Echo Showの ユーザー補助機能
 
Amazon Alexaスキルとデバイスのアクセシビリティを考える
Amazon Alexaスキルとデバイスのアクセシビリティを考えるAmazon Alexaスキルとデバイスのアクセシビリティを考える
Amazon Alexaスキルとデバイスのアクセシビリティを考える
 
ACRI最新通信ダイジェスト
ACRI最新通信ダイジェストACRI最新通信ダイジェスト
ACRI最新通信ダイジェスト
 
WCAG2について
WCAG2についてWCAG2について
WCAG2について
 
アプリケーションのアクセシビリティ~WCAGからARIA、RIAまで~
アプリケーションのアクセシビリティ~WCAGからARIA、RIAまで~アプリケーションのアクセシビリティ~WCAGからARIA、RIAまで~
アプリケーションのアクセシビリティ~WCAGからARIA、RIAまで~
 
最近のウェブアクセシビリティの動向とCMSでの対応について
最近のウェブアクセシビリティの動向とCMSでの対応について最近のウェブアクセシビリティの動向とCMSでの対応について
最近のウェブアクセシビリティの動向とCMSでの対応について
 
アクセシビリティ・イントロダクション
アクセシビリティ・イントロダクションアクセシビリティ・イントロダクション
アクセシビリティ・イントロダクション
 
JIS X 8341-3:2010時代のWebアプリケーション開発
JIS X 8341-3:2010時代のWebアプリケーション開発JIS X 8341-3:2010時代のWebアプリケーション開発
JIS X 8341-3:2010時代のWebアプリケーション開発
 
KOFで社会貢献のチャンスを得よう
KOFで社会貢献のチャンスを得ようKOFで社会貢献のチャンスを得よう
KOFで社会貢献のチャンスを得よう
 

Recently uploaded

CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?akihisamiyanaga1
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...Toru Tamaki
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineerYuki Kikuchi
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)UEHARA, Tetsutaro
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案sugiuralab
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfFumieNakayama
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A surveyToru Tamaki
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...博三 太田
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものですiPride Co., Ltd.
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfFumieNakayama
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdftaisei2219
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNetToru Tamaki
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Yuma Ohgami
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)Hiroki Ichikura
 

Recently uploaded (14)

CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
 

アクセシビリティの基礎

  • 2. 自己紹介  アルファサード 研究開発ディレクター  2002年から個人的に アクセシビリティ研究  『ウェブアプリケー ションのための ユニバーサルデザイン (一部執筆)』など 1 2012年 1月21日 土曜日 マルチデバイス、ソーシャル時代の 企業CSRとアクセシビリティセミナー
  • 3. Webのアクセシビリティとは?  一生懸命作ったWebサイトだけど、 そのサイトを利用できない人が いるかもしれないことに配慮すること  モノを作る立場から離れて、 実際の利用者に思いをはせること 2 2012年 1月21日 土曜日 マルチデバイス、ソーシャル時代の 企業CSRとアクセシビリティセミナー
  • 4. 作ったものが実際には使えない例 3 2012年 1月21日 土曜日 マルチデバイス、ソーシャル時代の 企業CSRとアクセシビリティセミナー
  • 5. 狐と鶴のごちそう  これはいたずらですが…  自分が意図せずに、お皿のスープや 壺のお肉を作っているかもしれません 4 2012年 1月21日 土曜日 マルチデバイス、ソーシャル時代の 企業CSRとアクセシビリティセミナー
  • 6. どんな時に使えないのか?  「使えない」をいろんな軸で考える デバイスによる制限 利用者の状況による制限 利用者の環境による制限 5 2012年 1月21日 土曜日 マルチデバイス、ソーシャル時代の 企業CSRとアクセシビリティセミナー
  • 7. デバイスによる制限  Webが利用できるデバイス増えました  画面が小さい → スマートフォン、タブレット、携帯  iPhone/iOSではFlashは使えない  携帯で見たらJavaScript効かない  Wiiで見たら? リモコンで使いづらい  カーナビ etc. 6 2012年 1月21日 土曜日 マルチデバイス、ソーシャル時代の 企業CSRとアクセシビリティセミナー
  • 8. 利用者の状況による制限  日本語が苦手な外国人  パソコンの初心者  視覚、聴覚、認知、学習などの各種障害  色覚の特性  手が使えない  左利き 7 2012年 1月21日 土曜日 マルチデバイス、ソーシャル時代の 企業CSRとアクセシビリティセミナー
  • 9. 利用者の環境による制限  ネットの速度が遅い → 3G回線、WiMAX、新幹線Wi-Fi  オフラインになる!  画面に映り込みがすごい  音は出せない、周りがうるさい → 屋外、オフィス、カフェ 8 2012年 1月21日 土曜日 マルチデバイス、ソーシャル時代の 企業CSRとアクセシビリティセミナー
  • 10. アクセシビリティの対象  最も影響を受けるのは高齢者・障害者  2015年には4人に1人が65歳以上  身体障害者数は360万人を超える  健常者でも…  色覚の問題 : 男性の20人に1人  環境、状況などによる一時的な制限や障害  ケガ、病気 → 手や腕を骨折したとか  メガネが壊れた、大騒音の中,両手に荷物,... 9 2012年 1月21日 土曜日 マルチデバイス、ソーシャル時代の 企業CSRとアクセシビリティセミナー
  • 11. 「支援技術」とは  Assistive Technology(略してAT)  個々の障害を補い、操作を補助する技術  音声ブラウザ、スクリーンリーダー、 点字ディスプレイ、OSの機能など  その他  車いす、補聴器、字幕、…  スクリーンリーダーでPCを操作してみます 10 2012年 1月21日 土曜日 マルチデバイス、ソーシャル時代の 企業CSRとアクセシビリティセミナー
  • 12. まとめると…アクセシビリティ  高齢者や障害者を含むさまざまな人々が いろいろな環境において製品やサービスを 利用できる「度合い」のこと  「Webのアクセシビリティ」なら  Webサイトを読むことができること  Webサイトのすべてが操作できること  Webサイトの内容が理解できること  ずっと使えること 11 2012年 1月21日 土曜日 マルチデバイス、ソーシャル時代の 企業CSRとアクセシビリティセミナー
  • 13. どうしたらいいの?  アクセシビリティの基礎を学ぶ  セミナー、書籍  利用状況を知る Open Accessibility Library Project http://oalp.org/video/  ガイドラインを読んでそれに従う  チェックツールでチェックする 12 2012年 1月21日 土曜日 マルチデバイス、ソーシャル時代の 企業CSRとアクセシビリティセミナー
  • 14. ガイドラインとは?  多くの専門家が時間を かけて議論・検証した 「こうやれば広範囲をカ バーできますよ」という 方法論と運用ノウハウ  JIS X 8341-3:2010 2010年8月20日公示 13 2012年 1月21日 土曜日 マルチデバイス、ソーシャル時代の 企業CSRとアクセシビリティセミナー
  • 15. JISについてさらっと(1) 1. アクセシビリティ方針を作成  目標とするレベル(A, AA, AAA) 2. アクセシビリティ設計条件を作成  実際どのように制作、検証するのか 3. ガイドラインに沿って制作・開発 4. 検証(試験)を行う 5. 保守・運用を行う  リニューアル時のアクセシビリティをキープ 14 2012年 1月21日 土曜日 マルチデバイス、ソーシャル時代の 企業CSRとアクセシビリティセミナー
  • 16. JISについてさらっと(2) レベルAで参照するガイドライン(25項目) 7.1.1.1 非テキストコンテンツに関する達成基準 7.1.2.1 収録済みの音声しか含まないメディア及び収録済みの映像しか含まないメディアに関する達成基準 7.1.2.2 収録済みの音声コンテンツのキャプションに関する達成基準 7.1.2.3 収録済みの映像コンテンツの代替コンテンツ又は音声ガイドに関する達成基準 7.1.3.1 情報及び関係性に関する達成基準 7.1.3.2 意味のある順序に関する達成基準 7.1.3.3 感覚的な特徴に関する達成基準 7.1.4.1 色の使用に関する達成基準 7.1.4.2 音声制御に関する達成基準 7.2.1.1 キーボード操作に関する達成基準 7.2.1.2 フォーカス移動に関する達成基準 7.2.2.1 調整可能な制限時間に関する達成基準 7.2.2.2 一時停止,停止及び非表示に関する達成基準 7.2.3.1 3回のせん(閃)光又はいき(閾)値以下に関する達成基準 7.2.4.1 ブロックスキップに関する達成基準 7.2.4.2 ページタイトルに関する達成基準 7.2.4.3 フォーカス順序に関する達成基準 7.2.4.4 文脈におけるリンクの目的に関する達成基準 7.3.1.1 ページの言語に関する達成基準 7.3.2.1 オンフォーカスに関する達成基準 7.3.2.2 ユーザインタフェースコンポーネントによる状況の変化に関する達成基準 7.3.3.1 入力エラー箇所の特定に関する達成基準 7.3.3.2 ラベル又は説明文に関する達成基準 7.4.1.1 構文解析に関する達成基準 7.4.1.2 プログラムが解釈可能な識別名,役割及び設定可能な値に関する達成基準 15 2012年 1月21日 土曜日 マルチデバイス、ソーシャル時代の 企業CSRとアクセシビリティセミナー
  • 17. チェックツール miChecker 16 2012年 1月21日 土曜日 マルチデバイス、ソーシャル時代の 企業CSRとアクセシビリティセミナー
  • 18. WCAG 2.0 Theme Song http://www.youtube.com/watch?v=gtuna2AWvqk 17 2012年 1月21日 土曜日 マルチデバイス、ソーシャル時代の 企業CSRとアクセシビリティセミナー
  • 19. まとめ  アクセシビリティは利用者に思いをはせる 制作者のエチケットのようなもの  アクセシブルなサイトにするには 基礎を学んで利用者の状況を知り ガイドラインに従ってチェックを行う  制作側の配慮があればよりよい世界に 18 2012年 1月21日 土曜日 マルチデバイス、ソーシャル時代の 企業CSRとアクセシビリティセミナー