SlideShare a Scribd company logo
1 of 17
Download to read offline
Smalltalk勉強会
過去、現在、そして未来へ
第100回Smalltalk勉強会
2017 合同会社ソフトウメヤ 梅澤真史
Smalltalk勉強会の歴史
• 気がつけば12年もやっていました
• 黎明期 (2005-2008)
• 創成期 (2008-2009)
• 成長期 (2010-2012)
• 円熟期 (2013-2017)
• そして伝説へ
• http://swikis.ddo.jp/squeak/12 が参考になる
黎明期 (2005-2008)
• 不定期イベントとしてはじまった
• 「Squeaker夜の集い」 (2005-08-27)
• 「Squeakers' Night in 未来パーティ」 (2005-10-28)
• 「Squeakers' Night in 未来パーティ 2.0」 (2007-01-27)
• 調子にのって遠征もした
• 「Squeakers' Night in 九州」 (2007-12-07)
• サイバー大学福岡キャンバス
黎明期 その2
• 他言語とのコラボも
• 「デブサミ後夜祭 Squeaker達の何か with Scala」
(2008-02-15)
• 当時はまだマイナー扱いであったScalaとともに
• Scratchが初めて紹介されたりもした
• 国際的な広がりも見せた
• 「日韓共同Squeaker夜の集い(七夕編)」 (2008-07-07)
• 日韓同時開催
総じてSqueak色、未踏色が強かったといえる
勉強会の始まり(2008年 夏 -
• *-users.jp 系サイトがはやっていたのを受けSmalltalk-
users.jpを立ち上げた (2008-07-10)
• Smalltalk-users.jpのメインのコンテンツとして、
「勉強会告知ページ」を作り毎月開催することに決めた
• http://www.smalltalk-users.jp
• 同じころ京都でもSmalltalk勉強会が行われることとなり、
東西でしのぎを削ることに
• http://www.cc.kyoto-su.ac.jp/~atsushi/Smalltalkers/index-j.html
創成期の幕開け (2008-2009)
• 記念すべき第1回
• 「第1回Smalltalk勉強会」 (2008-09-19)
• 「Smalltalkで学ぶオブジェクト指向プログラミングの本質」読書会として
• 初の忘年会
• 「第4回Smalltalk勉強会 レストアSmalltalk大集合」 (2008-12-19)
• 初のMVC話
• 「第6回Smalltalk勉強会 GUIアプリを作ってみよう」 (2009-02-25)
• MVCの進化形の話
仕事で使えるVisualWorks色が強まっていた
創成期 その2 (2009)
• T大文字も認めた
• 「エイプリルフール企画 SmallTalk R4.1」 (2009-04-01)
• T大文字の処理系を出すことで長年の抗争に決着
• 初のハッカソン
• 「第1回Smalltalkハッカソン」 (2009-08-08)
• VisualWorksでWikiを作る
• 初の永続化話
• 「第12回Smalltalk勉強会 Smalltalkと永続化」 (2009-08-28)
• 以後シリーズ化する
創成期の終わり (2009)
• Scratchの登場
• 「第15回勉強会 Scratchで学ぶSqueakハッキングテクニック」
(2009-11-27)
• まだScratch 1.4でSqueakで拡張できた
• 初の東西合同勉強会
• 「Smalltalk合同勉強会@名古屋」 (2009-12-19)
• 東西対決が実現
• 「Smalltalk勉強会が、日本の中心、名古屋で合体!」
全国規模の(少数)コミュニティができてきた!
成長期のはじまり (2010)
• Pharoの登場
• 「第2回Smalltalkハッカソン」 (2010-04-17)
• Pharo派とSqueak派が対決しそうでしなかった
• Roppongi.st
• 「第24回Smalltalk勉強会」 (2010-09-29)
• グリーにて ST勉強会の史上最大参加人数を誇る
• 超絶技法の忘年会
• 「第27回Smalltalk勉強会 Smalltalk Superpowers」 (2010-12-27)
• super super, sub subの話など
成長期 その2 (2011-2012)
• Amberの登場
• 「第34回Smalltalk勉強会 Jtalkについて」 (2011-07-29)
• イチゴ農家の登場
• 「第42回Smalltalk勉強会」 (2012-04-26)
• 未踏の総括
• 「第44回Smalltalk勉強会未踏OBスペシャル」 (2012-6-17)
• 日曜日開催
Webアプリ系の事例が出てくる
成長期の終わり (2012)
• 名古屋での合同勉強会が2回目に
• 「合同Smalltalk勉強会@名古屋 #2」 (2012-09-29)
• LittleSmallscriptの登場
• 忘年会も3回目 「日本よ、これがオブジェクト指向だ」
• 「第49回Smalltalk勉強会(兼忘年会) 」 (2012-12-27)
関数型の人たちともいい感じで共闘
円熟期の幕開け (2013-2014)
• モバイル系開発の話が入ってくる
• 「第52回Smalltalk勉強会 Smalltalkでモバイル」 (2013-04-30)
• 「第53回Smalltalk勉強会 Amberでモバイル」 (2013-05-29)
• 言語CROSSで他言語とのコラボ
• 「第61回Smalltalk勉強会 言語CROSSを振り返る」 (2014-01-31)
• Pyonkee初登場
• 「第64回Smalltalk勉強会 iPadでScratch」 (2014-04-28)
円熟期の迷走 (2014)
• 誰得のマニアック路線
• 「第65回Smalltalk勉強会 Objective-Smalltalk」 (2014-05-30)
• 「第66回Smalltalk勉強会 Essence#」 (2014-06-24)
• 新たな事例が出てきた!
• 「第68回 SmalltalkとAWSでクラウドサービスを実現するための挑戦」
(2014-09-24)
• SPAのフレームワークも登場
• 「第69回Smalltalk勉強会 TideでSPA」 (2014-10-31)
• ビアバッシュでPyonTalkが
• 「第71回Smalltalk勉強会 (ビアバッシュ)」 (2014-12-25)
円熟期でまだ続く (2015-2016)
• SQLマッパー Kobati登場
• 「第73回Smalltalk勉強会 Kobati」 (2015-02-27)
• ALLSTOCKER現る
• 「第75回 Running Smalltalk - 実践Smalltalk」 (2015-04-28)
• Smalltalkに似ているかもしれない変な言語シリーズ
• 「第83回 GP」 (2015-12-04)
• 「第85回 Citrine」 (2016-2-26)
• 「第93回 Spry」 (2016-10-28)
ほぼSORABITOメンバに支配される
そして今まで (2016-2017)
•新設計の名前空間Martriona
•「第94回 Matriona - A Module System for
Squeak/Smalltalk」 (2016-11-25)
•永続化Lua+SmalltalkのTarantalk
•「第96回Smalltalk勉強会 Tarantalk」 (2017-01-30)
謝辞
•会場をお貸しいただいた
• シンコム・システムズ・ジャパン株式会社
• SORABITO株式会社
• その他の企業・団体の皆様
• 株式会社VOYAGE GROUP
ありがとうございます!
まとめ
• 「力を入れてやらずに継続させる」が当初の目標だった
• コミュニティは必ずしも大きくはなっていない
• しつこさをアピール
• 「勉強会由来でSmalltalkにふれ、今ビジネスになっている」
事例がでているのが救い
• まだまだ続けます

More Related Content

More from Masashi Umezawa

今からでも遅くないSmalltalk入門
今からでも遅くないSmalltalk入門今からでも遅くないSmalltalk入門
今からでも遅くないSmalltalk入門Masashi Umezawa
 
Tarantubeでメッセージキューを使い倒す
Tarantubeでメッセージキューを使い倒すTarantubeでメッセージキューを使い倒す
Tarantubeでメッセージキューを使い倒すMasashi Umezawa
 
Oldtalk - あのころの処理系は今
Oldtalk - あのころの処理系は今Oldtalk - あのころの処理系は今
Oldtalk - あのころの処理系は今Masashi Umezawa
 
Smalltalkと型について
Smalltalkと型についてSmalltalkと型について
Smalltalkと型についてMasashi Umezawa
 
Introduction of Pharo 5.0
Introduction of Pharo 5.0Introduction of Pharo 5.0
Introduction of Pharo 5.0Masashi Umezawa
 
Scrumの紹介とXPプロジェクトへの適用(Scrum and XP)
Scrumの紹介とXPプロジェクトへの適用(Scrum and XP)Scrumの紹介とXPプロジェクトへの適用(Scrum and XP)
Scrumの紹介とXPプロジェクトへの適用(Scrum and XP)Masashi Umezawa
 
何が変わった? VisualWorks 8.0
何が変わった? VisualWorks 8.0何が変わった? VisualWorks 8.0
何が変わった? VisualWorks 8.0Masashi Umezawa
 
Tide - SmalltalkでSPA
Tide - SmalltalkでSPATide - SmalltalkでSPA
Tide - SmalltalkでSPAMasashi Umezawa
 
MultilineクラスとMultilineメソッド
MultilineクラスとMultilineメソッドMultilineクラスとMultilineメソッド
MultilineクラスとMultilineメソッドMasashi Umezawa
 
super super & sub sub の話
super super & sub sub の話super super & sub sub の話
super super & sub sub の話Masashi Umezawa
 
視覚化エンジンRoassal
視覚化エンジンRoassal視覚化エンジンRoassal
視覚化エンジンRoassalMasashi Umezawa
 

More from Masashi Umezawa (20)

Dockerizing pharo
Dockerizing pharoDockerizing pharo
Dockerizing pharo
 
今からでも遅くないSmalltalk入門
今からでも遅くないSmalltalk入門今からでも遅くないSmalltalk入門
今からでも遅くないSmalltalk入門
 
Tarantubeでメッセージキューを使い倒す
Tarantubeでメッセージキューを使い倒すTarantubeでメッセージキューを使い倒す
Tarantubeでメッセージキューを使い倒す
 
VerStixの紹介
VerStixの紹介VerStixの紹介
VerStixの紹介
 
Oldtalk - あのころの処理系は今
Oldtalk - あのころの処理系は今Oldtalk - あのころの処理系は今
Oldtalk - あのころの処理系は今
 
Pyonkeeを鳴らす
Pyonkeeを鳴らすPyonkeeを鳴らす
Pyonkeeを鳴らす
 
Tarantalk
TarantalkTarantalk
Tarantalk
 
Smalltalkと型について
Smalltalkと型についてSmalltalkと型について
Smalltalkと型について
 
Introduction of Pharo 5.0
Introduction of Pharo 5.0Introduction of Pharo 5.0
Introduction of Pharo 5.0
 
Why!? Smalltalk
Why!? SmalltalkWhy!? Smalltalk
Why!? Smalltalk
 
Pillarの紹介
Pillarの紹介Pillarの紹介
Pillarの紹介
 
Scrumの紹介とXPプロジェクトへの適用(Scrum and XP)
Scrumの紹介とXPプロジェクトへの適用(Scrum and XP)Scrumの紹介とXPプロジェクトへの適用(Scrum and XP)
Scrumの紹介とXPプロジェクトへの適用(Scrum and XP)
 
NanoStrand
NanoStrandNanoStrand
NanoStrand
 
何が変わった? VisualWorks 8.0
何が変わった? VisualWorks 8.0何が変わった? VisualWorks 8.0
何が変わった? VisualWorks 8.0
 
Pyonkeeの皮をはぐ
Pyonkeeの皮をはぐPyonkeeの皮をはぐ
Pyonkeeの皮をはぐ
 
Tide - SmalltalkでSPA
Tide - SmalltalkでSPATide - SmalltalkでSPA
Tide - SmalltalkでSPA
 
Smalltalkだめ自慢
Smalltalkだめ自慢Smalltalkだめ自慢
Smalltalkだめ自慢
 
MultilineクラスとMultilineメソッド
MultilineクラスとMultilineメソッドMultilineクラスとMultilineメソッド
MultilineクラスとMultilineメソッド
 
super super & sub sub の話
super super & sub sub の話super super & sub sub の話
super super & sub sub の話
 
視覚化エンジンRoassal
視覚化エンジンRoassal視覚化エンジンRoassal
視覚化エンジンRoassal
 

Smalltalk勉強会 - 過去、現在、そして未来へ