SlideShare a Scribd company logo
Webビギナーズ#3
2015/12/19 @ahonokoudai
Rubyの基本
高橋 幸大
@ahonokoudai
趣味 写真を撮ること
自己紹介
Webビギナーズ#3 2015/12/19 @ahonokoudai
http://koulog.hatenablog.com/
ブログやってます
Webビギナーズ#3 2015/12/19 @ahonokoudai
Webビギナーズ#3
2015/12/19 @ahonokoudai
Rubyの基本
自分の欲望を
叶えるためのツール
プログラミングとは?
Webビギナーズ#3 2015/12/19 @ahonokoudai
まつもとゆきひろにより開発された
オブジェクト指向スクリプト言語
Rubyとは?
Webビギナーズ#3 2015/12/19 @ahonokoudai
Rubyの特徴
純オブジェクト指向である
(すべての値がオブジェクト)
とても楽しくなる言語
Webビギナーズ#3 2015/12/19 @ahonokoudai
Rubyの特徴
頑張って資料を作りました
褒めてください!
Webビギナーズ#3 2015/12/19 @ahonokoudai
http://goo.gl/26dxsa
Qiita!!!
Webビギナーズ#3 2015/12/19 @ahonokoudai
目次(前編)
オブジェクト
変数
算術演算子
定数
配列(Array)
ハッシュ(Hash)
制御構造
始めるよ
Webビギナーズ#3 2015/12/19 @ahonokoudai
データを表現する基本的な単位
数値オブジェクト (1 10 100)
文字列オブジェクト (Hello こんにちは)
配列オブジェクト
ハッシュオブジェクト
オブジェクト
Webビギナーズ#3 2015/12/19 @ahonokoudai
オブジェクトに付ける名札(変数)
オブジェクトを扱いやすくするために名札を付ける
num
箱(変数)
1000
オブジェクト
変数
Webビギナーズ#3 2015/12/19 @ahonokoudai
3.14
Webビギナーズ#3 2015/12/19 @ahonokoudai
なんでしょうか?
円周率?
ただの数字?
??
? ?
実は文字列?
Webビギナーズ#3 2015/12/19 @ahonokoudai
なんでしょうか?
pi = 3.14
3.14は円周率です
Webビギナーズ#3 2015/12/19 @ahonokoudai
*ローカル変数
*グローバル変数
インスタンス変数
クラス変数
変数の種類
Webビギナーズ#3 2015/12/19 @ahonokoudai
ローカル変数
グローバル変数
プログラムの中の一部で使える変数
プログラムの中の全体で使える変数
変数の種類
Webビギナーズ#3 2015/12/19 @ahonokoudai
ローカル変数 ⃝
グローバル変数 ⃝
グローバル変数 ⃝
ローカル変数
これ家です
Webビギナーズ#3 2015/12/19 @ahonokoudai
足し算
算術演算子
Webビギナーズ#3 2015/12/19 @ahonokoudai
引き算
掛け算
割り算
変数a + 変数b
変数a - 変数b
変数a * 変数b
変数a / 変数b
算術演算子
Webビギナーズ#3 2015/12/19 @ahonokoudai
計算結果を変数に代入
変数c = 変数a + 変数b
変数と同じく名札を付けるもの
定数
Webビギナーズ#3 2015/12/19 @ahonokoudai
なにが違うの?
変数と定数の違い
Webビギナーズ#3 2015/12/19 @ahonokoudai
変数の中身は変更ができる
定数の中身は変更ができない
変数と定数の違い
Webビギナーズ#3 2015/12/19 @ahonokoudai
複数のオブジェクトを一つの箱にまとめる
100
1000
10000
オブジェクト 箱(配列)
配列(Array)
Webビギナーズ#3 2015/12/19 @ahonokoudai
ある学校のクラスの名簿を管理する
30名の生徒を管理するために変数を作る
例えば
Webビギナーズ#3 2015/12/19 @ahonokoudai
students_1 = bob
students_2 = Jon
students_3 = Don
・
・
students_30 = Ruby
puts students_1
puts students_2
puts students_3
・
・
puts students_30
定義 表示
変数の場合
Webビギナーズ#3 2015/12/19 @ahonokoudai
箱に例えたら
Webビギナーズ#3 2015/12/19 @ahonokoudai
students = [ Bob , Jon ,…, Ruby ]
students.each do ¦student¦
puts student
end
定義
表示
配列の場合
Webビギナーズ#3 2015/12/19 @ahonokoudai
箱に例えたら
Webビギナーズ#3 2015/12/19 @ahonokoudai
配列と基本同じだけど、
配列の中身に名札を付けれる
ハッシュ(Hash)
Webビギナーズ#3 2015/12/19 @ahonokoudai
配列には中身に名札が付けれない
配列とハッシュの違い
Webビギナーズ#3 2015/12/19 @ahonokoudai
ボブという人物の
オブジェクトを格納するとする
名前 ボブ
年齢 21歳
出身国 日本
ハッシュは素晴しい
Webビギナーズ#3 2015/12/19 @ahonokoudai
ハッシュ
Person = [ Bob , 22, Japan ]
Person = {name: Bob , age: 22,
country: Japan }
配列
ハッシュは素晴しい
Webビギナーズ#3 2015/12/19 @ahonokoudai
ハッシュによりオブジェクトの
意味が可視化できる
ハッシュは素晴しい
Webビギナーズ#3 2015/12/19 @ahonokoudai
随時処理
条件分岐
繰り返し
制御構造
Webビギナーズ#3 2015/12/19 @ahonokoudai
プログラムを上から順に実行していく処理
随時処理
Webビギナーズ#3 2015/12/19 @ahonokoudai
num = 100
nums = [100, 200, 300]
puts num
nums.each do ¦num¦
puts num
end
随時処理
Webビギナーズ#3 2015/12/19 @ahonokoudai
実行結果
Webビギナーズ#3 2015/12/19 @ahonokoudai
ある条件に合ったものを処理する
条件分岐
Webビギナーズ#3 2015/12/19 @ahonokoudai
if文
unless文
条件分岐
Webビギナーズ#3 2015/12/19 @ahonokoudai
num = 100
if num == 100
puts 同じ
end
numは
100に等しいか?
num = 100
同じ と表示する
正しい
Webビギナーズ#3 2015/12/19 @ahonokoudai
if文
実行結果
Webビギナーズ#3 2015/12/19 @ahonokoudai
num = 100
if num == 100
puts 同じ
else
puts 違う
end
numは
100に等しいか?
同じ と表示する
正しい
違う と表示する
違う
Webビギナーズ#3 2015/12/19 @ahonokoudai
if文
実行結果
Webビギナーズ#3 2015/12/19 @ahonokoudai
num = 100
if num == 100
puts 100
elsif num == 200
puts 200
end
numは
100に等しいか?
100 と表示する
正しい
200 と表示する
違う
numは
200に等しいか?
Webビギナーズ#3 2015/12/19 @ahonokoudai
if文
実行結果
Webビギナーズ#3 2015/12/19 @ahonokoudai
num = 100
unless num == 200
puts 等しくない
end
numは
200に等しいか?
num = 100
等しくない と表示する
違う
unless文
Webビギナーズ#3 2015/12/19 @ahonokoudai
実行結果
Webビギナーズ#3 2015/12/19 @ahonokoudai
同じ処理を繰り返す
繰り返し
Webビギナーズ#3 2015/12/19 @ahonokoudai
for文
while文
* timesメソッド
* eachメソッド
* loopメソッド
繰り返し
Webビギナーズ#3 2015/12/19 @ahonokoudai
指定した回数の処理を繰り返す
timesメソッド
Webビギナーズ#3 2015/12/19 @ahonokoudai
例 5回 Helloを表示する
5.times do
puts Hello
end
timesメソッド
Webビギナーズ#3 2015/12/19 @ahonokoudai
実行結果
Webビギナーズ#3 2015/12/19 @ahonokoudai
オブジェクトの集まり(配列,Hash)に対して
1つずつ取り出して処理を繰り返す
eachメソッド
Webビギナーズ#3 2015/12/19 @ahonokoudai
例 配列numsの内容をを表示する
nums = [1,2,3,4]
nums.each do ¦num¦
puts num
end
eachメソッド
Webビギナーズ#3 2015/12/19 @ahonokoudai
実行結果
Webビギナーズ#3 2015/12/19 @ahonokoudai
処理を繰り返す
※ 終りはない
loopメソッド
Webビギナーズ#3 2015/12/19 @ahonokoudai
処理
‹‹(́ω` )/››‹‹(  ́)/››‹‹( ́ω`)/››ぐるぐる
Webビギナーズ#3 2015/12/19 @ahonokoudai
timesメソッドとeachメソッドは
終了条件がある
timesメソッドとeachメソッド
Webビギナーズ#3 2015/12/19 @ahonokoudai
繰り返しを終了させるにはbreak
という繰り返しを終らせる命令文が必要
break!
Webビギナーズ#3 2015/12/19 @ahonokoudai
処理
終了?
いいえ
はい
break
break!
Webビギナーズ#3 2015/12/19 @ahonokoudai
実行結果
Webビギナーズ#3 2015/12/19 @ahonokoudai
実演
これで前編終了です
休憩
Webビギナーズ#3 2015/12/19 @ahonokoudai
目次(後編)
メソッド
クラス
モジュール
後編スタート!
Webビギナーズ#3 2015/12/19 @ahonokoudai
クラス -> メソッドの集合体
インスタンス -> クラスの属したもの
クラスとインスタンス
Webビギナーズ#3 2015/12/19 @ahonokoudai
1連の処理に名前を付けたもの
メソッド
Webビギナーズ#3 2015/12/19 @ahonokoudai
DRY原則
Don't Repeat Yourself
DRY
Webビギナーズ#3 2015/12/19 @ahonokoudai
重複を防ぐ考え方
DRY
Webビギナーズ#3 2015/12/19 @ahonokoudai
DRY
Webビギナーズ#3 2015/12/19 @ahonokoudai
コードの再利用
* インスタンスメソッド
* クラスメソッド
関数的メソッド
メソッド
Webビギナーズ#3 2015/12/19 @ahonokoudai
オブジェクト(インスタンス)
に対して処理ができる
インスタンスメソッド
Webビギナーズ#3 2015/12/19 @ahonokoudai
データを表現する基本的な単位
数値オブジェクト (1 10 100)
文字列オブジェクト (Hello こんにちは)
配列オブジェクト
ハッシュオブジェクト
オブジェクト
Webビギナーズ#3 2015/12/19 @ahonokoudai
全てのオブジェクト(インスタンス)は
クラスに属している
インスタンスメソッド
Webビギナーズ#3 2015/12/19 @ahonokoudai
文字列オブジェクト -> String
数字オブジェクト -> Numeric
配列オブジェクト -> Array
ハッシュオブジェクト -> Hash
インスタンスメソッド
Webビギナーズ#3 2015/12/19 @ahonokoudai
オブジェクト(インスタンス).メソッド
インスタンスメソッドの呼び出し
Webビギナーズ#3 2015/12/19 @ahonokoudai
クラスからメソッドを呼び出す
クラスメソッド
Webビギナーズ#3 2015/12/19 @ahonokoudai
クラス.メソッド名
クラスメソッドの呼び出し
Webビギナーズ#3 2015/12/19 @ahonokoudai
def メソッド名
………
………
end
メソッドの定義
Webビギナーズ#3 2015/12/19 @ahonokoudai
メソッドの集合体
オブジェクト(インスタンス)の設計図
クラス
Webビギナーズ#3 2015/12/19 @ahonokoudai
class クラス名
………
………
end
クラスの定義
Webビギナーズ#3 2015/12/19 @ahonokoudai
名前空間の提供
モジュール
Webビギナーズ#3 2015/12/19 @ahonokoudai
module クラス名
………
………
end
モジュール
Webビギナーズ#3 2015/12/19 @ahonokoudai
メソッド? クラス?
??
? ?
モジュール?
疑問だらけ
Webビギナーズ#3 2015/12/19 @ahonokoudai
家
キッチン
モジュール
トイレ
寝室
キッチン
料理する
食器を洗う
トイレ
手を洗う
水を流す
DRY
Webビギナーズ#3 2015/12/19 @ahonokoudai
クラス
メソッド
後編終了です。
お疲れ様でした
Webビギナーズ#3 2015/12/19 @ahonokoudai
練習問題
Webビギナーズ#3 2015/12/19 @ahonokoudai
いぇい
• 1から100まで数字を使う
• 3で割り切れた時はFizzを表示
• 5で割り切れた時はBuzzを表示
• 3と5で割り切れた時はFizzBuzzを表示
• なにも当てはまらない場合は数字を表示
FizzBuzz問題
Webビギナーズ#3 2015/12/19 @ahonokoudai
%を使うことで剰余算ができる
剰余算
Webビギナーズ#3 2015/12/19 @ahonokoudai
3 % 3 = 0
if文の条件には計算式が使える
条件分岐
Webビギナーズ#3 2015/12/19 @ahonokoudai
if 3 % 3 == 0
100回繰り返す方法
繰り返し
Webビギナーズ#3 2015/12/19 @ahonokoudai
(1..100).each do ¦i¦
・・
・・
end
# coding:utf-8
(1..100).each do ¦num¦
if num % 15 == 0
puts FizzBuzz
if num % 5 == 0
puts Buzz
if num % 3 == 0
puts Fizz
else
puts num
end
Webビギナーズ#3 2015/12/19 @ahonokoudai
例
Webビギナーズ#3 2015/12/19 @ahonokoudai
質問タイム
ふ
Webビギナーズ#3 2015/12/19 @ahonokoudai
E.O.P
Webビギナーズ#3 2015/12/19 @ahonokoudai

More Related Content

Viewers also liked

Paul Pivec - Does Game Based Learning Really Exist?
Paul Pivec - Does Game Based Learning Really Exist?Paul Pivec - Does Game Based Learning Really Exist?
Paul Pivec - Does Game Based Learning Really Exist?
Graham Brown-Martin, FRSA
 
Prott user meetup 16 効率よく、品質良く、アプリを育てよう。
Prott user meetup 16 効率よく、品質良く、アプリを育てよう。Prott user meetup 16 効率よく、品質良く、アプリを育てよう。
Prott user meetup 16 効率よく、品質良く、アプリを育てよう。
Musashi Kobayashi
 
萩野服部研究室 スキー合宿 2012 自己紹介(酒井)
萩野服部研究室 スキー合宿 2012 自己紹介(酒井)萩野服部研究室 スキー合宿 2012 自己紹介(酒井)
萩野服部研究室 スキー合宿 2012 自己紹介(酒井)
Masahiro Sakai
 
着物勤務のすゝめ
着物勤務のすゝめ着物勤務のすゝめ
着物勤務のすゝめ
16bit_idol Chihiro
 
andrew研に配属されたみんなにやってほしい4つの事+α
andrew研に配属されたみんなにやってほしい4つの事+αandrew研に配属されたみんなにやってほしい4つの事+α
andrew研に配属されたみんなにやってほしい4つの事+α
Daisuke Konishi
 
Webビギナー#1
Webビギナー#1Webビギナー#1
Webビギナー#1
Koudai Takahasi
 
ゼロピッチ: MOOC
ゼロピッチ: MOOCゼロピッチ: MOOC
ゼロピッチ: MOOC
Masahiro Sakai
 
ESCUELA NUEVA LENGUAJE GRADO CUARTO CARTILLA 1
ESCUELA NUEVA LENGUAJE GRADO CUARTO CARTILLA 1ESCUELA NUEVA LENGUAJE GRADO CUARTO CARTILLA 1
ESCUELA NUEVA LENGUAJE GRADO CUARTO CARTILLA 1
JOSE RAMIRO HOYOS
 
お前なんかハッカーじゃない╭( ・ㅂ・)و ̑̑
お前なんかハッカーじゃない╭( ・ㅂ・)و ̑̑お前なんかハッカーじゃない╭( ・ㅂ・)و ̑̑
お前なんかハッカーじゃない╭( ・ㅂ・)و ̑̑
Seiji Takahashi
 
LTの技術
LTの技術LTの技術
LTの技術
Hiromu Shioya
 
ワイド画面プレゼン
ワイド画面プレゼンワイド画面プレゼン
ワイド画面プレゼン
Manabu Uekusa
 
恋人
恋人恋人
Game-based Learning for English Language Learners
Game-based Learning for English Language LearnersGame-based Learning for English Language Learners
Game-based Learning for English Language Learners
Judie Haynes
 
Анализ развития информационного общества в украине
Анализ развития информационного общества в украине Анализ развития информационного общества в украине
Анализ развития информационного общества в украине
Elizaveta666
 

Viewers also liked (16)

Paul Pivec - Does Game Based Learning Really Exist?
Paul Pivec - Does Game Based Learning Really Exist?Paul Pivec - Does Game Based Learning Really Exist?
Paul Pivec - Does Game Based Learning Really Exist?
 
Prott user meetup 16 効率よく、品質良く、アプリを育てよう。
Prott user meetup 16 効率よく、品質良く、アプリを育てよう。Prott user meetup 16 効率よく、品質良く、アプリを育てよう。
Prott user meetup 16 効率よく、品質良く、アプリを育てよう。
 
萩野服部研究室 スキー合宿 2012 自己紹介(酒井)
萩野服部研究室 スキー合宿 2012 自己紹介(酒井)萩野服部研究室 スキー合宿 2012 自己紹介(酒井)
萩野服部研究室 スキー合宿 2012 自己紹介(酒井)
 
着物勤務のすゝめ
着物勤務のすゝめ着物勤務のすゝめ
着物勤務のすゝめ
 
andrew研に配属されたみんなにやってほしい4つの事+α
andrew研に配属されたみんなにやってほしい4つの事+αandrew研に配属されたみんなにやってほしい4つの事+α
andrew研に配属されたみんなにやってほしい4つの事+α
 
Webビギナー#1
Webビギナー#1Webビギナー#1
Webビギナー#1
 
ゼロピッチ: MOOC
ゼロピッチ: MOOCゼロピッチ: MOOC
ゼロピッチ: MOOC
 
ESCUELA NUEVA LENGUAJE GRADO CUARTO CARTILLA 1
ESCUELA NUEVA LENGUAJE GRADO CUARTO CARTILLA 1ESCUELA NUEVA LENGUAJE GRADO CUARTO CARTILLA 1
ESCUELA NUEVA LENGUAJE GRADO CUARTO CARTILLA 1
 
お前なんかハッカーじゃない╭( ・ㅂ・)و ̑̑
お前なんかハッカーじゃない╭( ・ㅂ・)و ̑̑お前なんかハッカーじゃない╭( ・ㅂ・)و ̑̑
お前なんかハッカーじゃない╭( ・ㅂ・)و ̑̑
 
LTの技術
LTの技術LTの技術
LTの技術
 
ワイド画面プレゼン
ワイド画面プレゼンワイド画面プレゼン
ワイド画面プレゼン
 
恋人
恋人恋人
恋人
 
Game-based Learning for English Language Learners
Game-based Learning for English Language LearnersGame-based Learning for English Language Learners
Game-based Learning for English Language Learners
 
Scan6
Scan6Scan6
Scan6
 
Анализ развития информационного общества в украине
Анализ развития информационного общества в украине Анализ развития информационного общества в украине
Анализ развития информационного общества в украине
 
knitexbdltd
knitexbdltdknitexbdltd
knitexbdltd
 

Recently uploaded

単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
Fukuoka Institute of Technology
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
iPride Co., Ltd.
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
atsushi061452
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
yassun7010
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
atsushi061452
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
Sony - Neural Network Libraries
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
harmonylab
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance
 

Recently uploaded (15)

単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
 

Rubyの基礎@Webビギナーズ