SlideShare a Scribd company logo
Podcastをカジュアルに
支える技術
Yusuke Wada a.k.a. yusukebe
Yokohama.pm #10
2014/02/21
最近Podcastを
はじめたのでその環境に
ついて話します
そういえば…
Yokohama.pm2代目
リーダーになりました
サブリーダー・マコピー
よろしくお願いします
Podcast
今なお生き続けるメディア
•

Podcast as Indie Web on
2014年2月14日デブサミトー
クセッション with miyagawa
and TAKESAKO

•

RSSフィードとmp3を配信す
るだけではじめられる

•

iTunes Storeの中で唯一Apple
コントロール配下ではない

•

Rebuild http://rebuild.fm/
弊社代表
miyagawaさんのPodcastすごい好き
なんだけどさー 俺らもやらない?

いつの間にかマイク買ってた!
だんごゆっけの平和な話
2014年1月23日より開始
Web周りの話題のみならずくだらない話も含め平和に話す
Podcastを配信するまでの仕組み
•

収録 => ポスプロ => 配信

•

配信システムは二人で分担し半日で作成

•

iTunes Storeなどへの反映を含めて2日程度

•

ハード購入及び配信の際に若干コストがかかる

•

ホスティングの手段がたくさんあるので楽

•

Skypeの遠隔収録で苦戦
ハードウェア
•

kamadango
•
•

•

MacBook Pro
Blue Yeti

yusukebe
•

Blue Snowball iCE

•

MacBook Pro

•

iMac / Snowballと相性悪かった
収録
•

通常録音 => QuickTime or GrageBand

•

遠隔収録
•

Skype でつなぐ

•

Call Recorder for Skype で In/Out 録音

•

どちらも Call Recorder を使いバックアップ
ポストプロダクション
•

Dropbox => ファイルを共有

•

GrageBand => トリミング

•

Audacity =>
•

ノイズ除去
•

•

コンプレッサー
•

•

ある音圧以上の音を小さく

ノーマライズ
•

•

機械音などをカット

音量調整

LAME MP3 Encoder =>
•

64kbps Mono mp3 へ変換
配信
•

ドメイン「dandy.fm」を取得

•

Tumblr + FeedBurner でフィード配信

•

mp3のホスティングは富豪的にS3+CloudFront

•

カバーイメージをkamadangoが作成
iTunes Storeにも掲載
瞬間的に「Podcast > テクノロジー」の
トップPodcast1位に
まとめ
•

ハードの準備 => 収録 => ポスプロ => 配信

•

他にもやり方はいくつかある
•

廉価なUSBマイクとGitHub pagesの組み合わせとか

•

Skype の遠隔収録は何度か試して成功事例をつ
くるとお互い家で出来るので便利

•

プラットフォームに依存せず自分でコントロー
ル出来ることが多いのでワクワクする!
宣伝
•

共著で本を書きました
•

uzulla

•

sugamasao

•

koemu

•

3月11日発売!

•

3月20日池袋ジュンク堂で

イベントをやります!

More Related Content

More from Yusuke Wada

創造のプロセスを回せ!v0.01
創造のプロセスを回せ!v0.01創造のプロセスを回せ!v0.01
創造のプロセスを回せ!v0.01
Yusuke Wada
 
It's not only about "REMOTE"
It's not only about "REMOTE"It's not only about "REMOTE"
It's not only about "REMOTE"
Yusuke Wada
 
事故からはじまるスケールチャンス
事故からはじまるスケールチャンス事故からはじまるスケールチャンス
事故からはじまるスケールチャンス
Yusuke Wada
 
Google BigQueryを使ってみた!
Google BigQueryを使ってみた!Google BigQueryを使ってみた!
Google BigQueryを使ってみた!
Yusuke Wada
 
Webサービスのコンテンツパターン 或いはデータの活⽤
Webサービスのコンテンツパターン 或いはデータの活⽤Webサービスのコンテンツパターン 或いはデータの活⽤
Webサービスのコンテンツパターン 或いはデータの活⽤
Yusuke Wada
 
とある Perl Monger の働き方
とある Perl Monger の働き方とある Perl Monger の働き方
とある Perl Monger の働き方
Yusuke Wada
 
5 minutes - YAPC::Asia Tokyo 2014
5 minutes - YAPC::Asia Tokyo 20145 minutes - YAPC::Asia Tokyo 2014
5 minutes - YAPC::Asia Tokyo 2014
Yusuke Wada
 
The master plan of scaling a web application
The master plan ofscaling a web applicationThe master plan ofscaling a web application
The master plan of scaling a web application
Yusuke Wada
 
そのWebサービスは本当に「あたりまえ」だったのか?
そのWebサービスは本当に「あたりまえ」だったのか?そのWebサービスは本当に「あたりまえ」だったのか?
そのWebサービスは本当に「あたりまえ」だったのか?
Yusuke Wada
 
Mojoliciousでつくる! Webアプリ入門
Mojoliciousでつくる! Webアプリ入門Mojoliciousでつくる! Webアプリ入門
Mojoliciousでつくる! Webアプリ入門
Yusuke Wada
 
10 things to learn from Bokete
10 things to learn from Bokete10 things to learn from Bokete
10 things to learn from Bokete
Yusuke Wada
 
Inside Bokete: Web Application with Mojolicious and others
Inside Bokete:  Web Application with Mojolicious and othersInside Bokete:  Web Application with Mojolicious and others
Inside Bokete: Web Application with Mojolicious and others
Yusuke Wada
 
僕らの履歴書
僕らの履歴書僕らの履歴書
僕らの履歴書
Yusuke Wada
 
僕らがWebサービスをつくる5つの理由
僕らがWebサービスをつくる5つの理由僕らがWebサービスをつくる5つの理由
僕らがWebサービスをつくる5つの理由Yusuke Wada
 
僕らがつくるための 「5W」について
僕らがつくるための 「5W」について僕らがつくるための 「5W」について
僕らがつくるための 「5W」について
Yusuke Wada
 
「Webサービスのつくり方」 のつくり方
「Webサービスのつくり方」 のつくり方「Webサービスのつくり方」 のつくり方
「Webサービスのつくり方」 のつくり方
Yusuke Wada
 
Webサービス企画のコツ
Webサービス企画のコツWebサービス企画のコツ
Webサービス企画のコツ
Yusuke Wada
 
横浜ラーメン紀行
横浜ラーメン紀行横浜ラーメン紀行
横浜ラーメン紀行Yusuke Wada
 
「新しい」を生み出すためのWebアプリ開発とその周辺
「新しい」を生み出すためのWebアプリ開発とその周辺「新しい」を生み出すためのWebアプリ開発とその周辺
「新しい」を生み出すためのWebアプリ開発とその周辺
Yusuke Wada
 
miyagawanize2
miyagawanize2miyagawanize2
miyagawanize2
Yusuke Wada
 

More from Yusuke Wada (20)

創造のプロセスを回せ!v0.01
創造のプロセスを回せ!v0.01創造のプロセスを回せ!v0.01
創造のプロセスを回せ!v0.01
 
It's not only about "REMOTE"
It's not only about "REMOTE"It's not only about "REMOTE"
It's not only about "REMOTE"
 
事故からはじまるスケールチャンス
事故からはじまるスケールチャンス事故からはじまるスケールチャンス
事故からはじまるスケールチャンス
 
Google BigQueryを使ってみた!
Google BigQueryを使ってみた!Google BigQueryを使ってみた!
Google BigQueryを使ってみた!
 
Webサービスのコンテンツパターン 或いはデータの活⽤
Webサービスのコンテンツパターン 或いはデータの活⽤Webサービスのコンテンツパターン 或いはデータの活⽤
Webサービスのコンテンツパターン 或いはデータの活⽤
 
とある Perl Monger の働き方
とある Perl Monger の働き方とある Perl Monger の働き方
とある Perl Monger の働き方
 
5 minutes - YAPC::Asia Tokyo 2014
5 minutes - YAPC::Asia Tokyo 20145 minutes - YAPC::Asia Tokyo 2014
5 minutes - YAPC::Asia Tokyo 2014
 
The master plan of scaling a web application
The master plan ofscaling a web applicationThe master plan ofscaling a web application
The master plan of scaling a web application
 
そのWebサービスは本当に「あたりまえ」だったのか?
そのWebサービスは本当に「あたりまえ」だったのか?そのWebサービスは本当に「あたりまえ」だったのか?
そのWebサービスは本当に「あたりまえ」だったのか?
 
Mojoliciousでつくる! Webアプリ入門
Mojoliciousでつくる! Webアプリ入門Mojoliciousでつくる! Webアプリ入門
Mojoliciousでつくる! Webアプリ入門
 
10 things to learn from Bokete
10 things to learn from Bokete10 things to learn from Bokete
10 things to learn from Bokete
 
Inside Bokete: Web Application with Mojolicious and others
Inside Bokete:  Web Application with Mojolicious and othersInside Bokete:  Web Application with Mojolicious and others
Inside Bokete: Web Application with Mojolicious and others
 
僕らの履歴書
僕らの履歴書僕らの履歴書
僕らの履歴書
 
僕らがWebサービスをつくる5つの理由
僕らがWebサービスをつくる5つの理由僕らがWebサービスをつくる5つの理由
僕らがWebサービスをつくる5つの理由
 
僕らがつくるための 「5W」について
僕らがつくるための 「5W」について僕らがつくるための 「5W」について
僕らがつくるための 「5W」について
 
「Webサービスのつくり方」 のつくり方
「Webサービスのつくり方」 のつくり方「Webサービスのつくり方」 のつくり方
「Webサービスのつくり方」 のつくり方
 
Webサービス企画のコツ
Webサービス企画のコツWebサービス企画のコツ
Webサービス企画のコツ
 
横浜ラーメン紀行
横浜ラーメン紀行横浜ラーメン紀行
横浜ラーメン紀行
 
「新しい」を生み出すためのWebアプリ開発とその周辺
「新しい」を生み出すためのWebアプリ開発とその周辺「新しい」を生み出すためのWebアプリ開発とその周辺
「新しい」を生み出すためのWebアプリ開発とその周辺
 
miyagawanize2
miyagawanize2miyagawanize2
miyagawanize2
 

Recently uploaded

FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
Fukuoka Institute of Technology
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
yassun7010
 
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
atsushi061452
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
atsushi061452
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
Sony - Neural Network Libraries
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
iPride Co., Ltd.
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
harmonylab
 

Recently uploaded (15)

FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
 
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
 

Podcastをカジュアルに 支える技術