SlideShare a Scribd company logo
じめよう !
OSS コードリーディング !!
hello!
高島友里 @takattata
ゲームプログラマー → SIer → 今
3ヶ月前からiOSアプリ「まま て」開発
に携わっています
1.
Good / Bad
「他人が書いたコードあんまり読んだことないわ(( ⁰⊖⁰)/)」
Good Points
✘ 適切な書き方や構造を学べる
✘ 読解力、レビュー力が上がる
✘ 読み終えるとなんかちょっと自信つく
“数ヶ月前 コード 他人 コード”
Bad Points
✘ 読み慣れないと凄く時間が掛かる
✘ けど、なかなか読み慣れない
✘ 気力がいる
 →徐々にx3 結果が出てくる!!
2.
What code should I read?
「ありすぎて読むも 探すところで力尽きちゃって!(・ω<)」
Recommended
✘ プロジェクトで使っているライブラリ
✘ Github Trendingに上がっているライブラリ
✘ 興味ある機能 ライブラリ
   →モチベーション重視でいきましょう!!
 ファイル数, コメント, 読みやすさ等も踏まえるとなおGOOD!!
3.
How do I read the code?
「どこから読んでいけ 良い ...??(´;Д;`)」
Recommended
1. Readmeを読む
2. 動かせるようなら動かしてみる
Outline
✘ 実際に使われる関数から遡っていく
✘ 気になる機能 実装箇所だけ読む
Recommended
1. 関数を辿り、関数名から流れを掴む
2. データ構造を把握する
3. 関数 内容を詳しく理解する
  ざっと紙に書き出しながら読む がオススメ
Detail
WARNING!!
✘ 見慣れない関数を最初から深追いする
非同期やランタイム機能 ひとまず置こう
関数名などから流れを掴んで読み通すことを優先
✘ 慣れていない に脳内で済まそうとする
thanks!
We’re Hiring!!
We’re Hiring!!

More Related Content

What's hot

まったりAndroid Framework Code Reading #3
まったりAndroid Framework Code Reading #3まったりAndroid Framework Code Reading #3
まったりAndroid Framework Code Reading #3
Shinobu Okano
 
プロジェクトマネジメントと開発を両立したい!
プロジェクトマネジメントと開発を両立したい!プロジェクトマネジメントと開発を両立したい!
プロジェクトマネジメントと開発を両立したい!
YASUKAZU NAGATOMI
 
趣味プログラマの先輩からのアドバイス
趣味プログラマの先輩からのアドバイス趣味プログラマの先輩からのアドバイス
趣味プログラマの先輩からのアドバイス
Hiroaki Murayama
 
Google Glassでできること XE12版 最新開発情報 Mirror API & GDK
Google Glassでできること XE12版 最新開発情報 Mirror API & GDKGoogle Glassでできること XE12版 最新開発情報 Mirror API & GDK
Google Glassでできること XE12版 最新開発情報 Mirror API & GDKMasahiro Wakame
 
第2回 IT講座 ゲームを作るって?
第2回 IT講座 ゲームを作るって?第2回 IT講座 ゲームを作るって?
第2回 IT講座 ゲームを作るって?
Shunya Komori
 
第3回 IT講座 ゲームを作ってみよう! 基礎編
第3回 IT講座 ゲームを作ってみよう! 基礎編第3回 IT講座 ゲームを作ってみよう! 基礎編
第3回 IT講座 ゲームを作ってみよう! 基礎編
Shunya Komori
 
関西FXOS勉強会3rdGIG キーボード大好き!
関西FXOS勉強会3rdGIG キーボード大好き!関西FXOS勉強会3rdGIG キーボード大好き!
関西FXOS勉強会3rdGIG キーボード大好き!
雅彦 金井
 
第4回 IT講座 ゲームを作ってみよう! 応用編
第4回 IT講座 ゲームを作ってみよう! 応用編第4回 IT講座 ゲームを作ってみよう! 応用編
第4回 IT講座 ゲームを作ってみよう! 応用編
Shunya Komori
 
第5回 IT講座 ゲームを作ってみよう! 実践編
第5回 IT講座 ゲームを作ってみよう! 実践編第5回 IT講座 ゲームを作ってみよう! 実践編
第5回 IT講座 ゲームを作ってみよう! 実践編
Shunya Komori
 
Androidでお気軽プログラミング
Androidでお気軽プログラミングAndroidでお気軽プログラミング
Androidでお気軽プログラミング
高見 知英
 
SEゼミ2015 - リーダブルコード勉強会のまとめ
SEゼミ2015 - リーダブルコード勉強会のまとめSEゼミ2015 - リーダブルコード勉強会のまとめ
SEゼミ2015 - リーダブルコード勉強会のまとめ
Kouhei Sutou
 
フリー雑誌におけるLibreOffceの使用例
フリー雑誌におけるLibreOffceの使用例フリー雑誌におけるLibreOffceの使用例
フリー雑誌におけるLibreOffceの使用例117Florian
 
Inside Android N
Inside Android NInside Android N
Inside Android N
Shinobu Okano
 
シス研下級生向け
シス研下級生向けシス研下級生向け
シス研下級生向け
Kunisada Ryouta
 
リーダブルコード勉強会 in 筑波大のグループふりかえり
リーダブルコード勉強会 in 筑波大のグループふりかえりリーダブルコード勉強会 in 筑波大のグループふりかえり
リーダブルコード勉強会 in 筑波大のグループふりかえり
Kouhei Sutou
 
Code for KOSEN meetup #3
Code for KOSEN meetup #3Code for KOSEN meetup #3
Code for KOSEN meetup #3
Yoshihiro Wada
 
Bot Service 概要
Bot Service 概要Bot Service 概要
Bot Service 概要
Yoshitaka Seo
 

What's hot (17)

まったりAndroid Framework Code Reading #3
まったりAndroid Framework Code Reading #3まったりAndroid Framework Code Reading #3
まったりAndroid Framework Code Reading #3
 
プロジェクトマネジメントと開発を両立したい!
プロジェクトマネジメントと開発を両立したい!プロジェクトマネジメントと開発を両立したい!
プロジェクトマネジメントと開発を両立したい!
 
趣味プログラマの先輩からのアドバイス
趣味プログラマの先輩からのアドバイス趣味プログラマの先輩からのアドバイス
趣味プログラマの先輩からのアドバイス
 
Google Glassでできること XE12版 最新開発情報 Mirror API & GDK
Google Glassでできること XE12版 最新開発情報 Mirror API & GDKGoogle Glassでできること XE12版 最新開発情報 Mirror API & GDK
Google Glassでできること XE12版 最新開発情報 Mirror API & GDK
 
第2回 IT講座 ゲームを作るって?
第2回 IT講座 ゲームを作るって?第2回 IT講座 ゲームを作るって?
第2回 IT講座 ゲームを作るって?
 
第3回 IT講座 ゲームを作ってみよう! 基礎編
第3回 IT講座 ゲームを作ってみよう! 基礎編第3回 IT講座 ゲームを作ってみよう! 基礎編
第3回 IT講座 ゲームを作ってみよう! 基礎編
 
関西FXOS勉強会3rdGIG キーボード大好き!
関西FXOS勉強会3rdGIG キーボード大好き!関西FXOS勉強会3rdGIG キーボード大好き!
関西FXOS勉強会3rdGIG キーボード大好き!
 
第4回 IT講座 ゲームを作ってみよう! 応用編
第4回 IT講座 ゲームを作ってみよう! 応用編第4回 IT講座 ゲームを作ってみよう! 応用編
第4回 IT講座 ゲームを作ってみよう! 応用編
 
第5回 IT講座 ゲームを作ってみよう! 実践編
第5回 IT講座 ゲームを作ってみよう! 実践編第5回 IT講座 ゲームを作ってみよう! 実践編
第5回 IT講座 ゲームを作ってみよう! 実践編
 
Androidでお気軽プログラミング
Androidでお気軽プログラミングAndroidでお気軽プログラミング
Androidでお気軽プログラミング
 
SEゼミ2015 - リーダブルコード勉強会のまとめ
SEゼミ2015 - リーダブルコード勉強会のまとめSEゼミ2015 - リーダブルコード勉強会のまとめ
SEゼミ2015 - リーダブルコード勉強会のまとめ
 
フリー雑誌におけるLibreOffceの使用例
フリー雑誌におけるLibreOffceの使用例フリー雑誌におけるLibreOffceの使用例
フリー雑誌におけるLibreOffceの使用例
 
Inside Android N
Inside Android NInside Android N
Inside Android N
 
シス研下級生向け
シス研下級生向けシス研下級生向け
シス研下級生向け
 
リーダブルコード勉強会 in 筑波大のグループふりかえり
リーダブルコード勉強会 in 筑波大のグループふりかえりリーダブルコード勉強会 in 筑波大のグループふりかえり
リーダブルコード勉強会 in 筑波大のグループふりかえり
 
Code for KOSEN meetup #3
Code for KOSEN meetup #3Code for KOSEN meetup #3
Code for KOSEN meetup #3
 
Bot Service 概要
Bot Service 概要Bot Service 概要
Bot Service 概要
 

Similar to はじめよう!Ossコードリーディング!!

TypeScript 型定義ファイルのある開発 TypeScript勉強会 VSハッカソン倶楽部
TypeScript 型定義ファイルのある開発 TypeScript勉強会 VSハッカソン倶楽部TypeScript 型定義ファイルのある開発 TypeScript勉強会 VSハッカソン倶楽部
TypeScript 型定義ファイルのある開発 TypeScript勉強会 VSハッカソン倶楽部
Masahiro Wakame
 
多人数iOSアプリ開発を考える
多人数iOSアプリ開発を考える多人数iOSアプリ開発を考える
多人数iOSアプリ開発を考える
sasaron 397
 
Swift afterbeginner
Swift afterbeginnerSwift afterbeginner
Swift afterbeginner
Kiminari Homma
 
20150514 android
20150514 android20150514 android
20150514 android
Fujimura Munehiko
 
プログラミングの型や定石の紹介
プログラミングの型や定石の紹介プログラミングの型や定石の紹介
プログラミングの型や定石の紹介
keitasudo1
 
note勉強会@NagatachoGRiD
note勉強会@NagatachoGRiDnote勉強会@NagatachoGRiD
note勉強会@NagatachoGRiD
Junichi Sakaguchi
 
20160910 可視性指定子と設計の話
20160910 可視性指定子と設計の話20160910 可視性指定子と設計の話
20160910 可視性指定子と設計の話
Ryo Ohki
 
Shared Preferences Anti Pattern
Shared Preferences Anti PatternShared Preferences Anti Pattern
Shared Preferences Anti Pattern
Shinobu Okano
 
Xctest入れてみた
Xctest入れてみたXctest入れてみた
Xctest入れてみた
友里 高島
 
Goの深め方
Goの深め方Goの深め方
Goの深め方
Hirata Tomoko
 
5分で資料作ってSlideShareにアップロードする錬金術
5分で資料作ってSlideShareにアップロードする錬金術5分で資料作ってSlideShareにアップロードする錬金術
5分で資料作ってSlideShareにアップロードする錬金術
Shinobu Okano
 
プロジェクトでRubocopを使って自動コードレビューしてみた話
プロジェクトでRubocopを使って自動コードレビューしてみた話プロジェクトでRubocopを使って自動コードレビューしてみた話
プロジェクトでRubocopを使って自動コードレビューしてみた話
Cake YOSHIDA
 
ヘルシープログラマ・翻訳と実践
ヘルシープログラマ・翻訳と実践ヘルシープログラマ・翻訳と実践
ヘルシープログラマ・翻訳と実践
Ryuji Tamagawa
 
がんばらない多言語化 @ FuelPHP&CodeIgniter ユーザの集い #7
がんばらない多言語化 @ FuelPHP&CodeIgniter ユーザの集い #7がんばらない多言語化 @ FuelPHP&CodeIgniter ユーザの集い #7
がんばらない多言語化 @ FuelPHP&CodeIgniter ユーザの集い #7
Hiroshi Toda
 
“Septeni×Scala”勉強会#1資料_20150219_寺坂
“Septeni×Scala”勉強会#1資料_20150219_寺坂“Septeni×Scala”勉強会#1資料_20150219_寺坂
“Septeni×Scala”勉強会#1資料_20150219_寺坂
ikuyaterasaka
 
辛い開発を色々使って迂回した話
辛い開発を色々使って迂回した話辛い開発を色々使って迂回した話
辛い開発を色々使って迂回した話
s2otsa
 
デキるプログラマだけが知っているコードレビュー7つの秘訣
デキるプログラマだけが知っているコードレビュー7つの秘訣デキるプログラマだけが知っているコードレビュー7つの秘訣
デキるプログラマだけが知っているコードレビュー7つの秘訣
Masahiro Nishimi
 
オープンセミナー香川2012 LT
オープンセミナー香川2012 LTオープンセミナー香川2012 LT
オープンセミナー香川2012 LTKouta Imanaka
 
がんばれガンプ ソルバルウを倒せ
がんばれガンプ ソルバルウを倒せがんばれガンプ ソルバルウを倒せ
がんばれガンプ ソルバルウを倒せ
Tomohiro Suzuki
 

Similar to はじめよう!Ossコードリーディング!! (20)

Swift afterbeginner
Swift afterbeginnerSwift afterbeginner
Swift afterbeginner
 
TypeScript 型定義ファイルのある開発 TypeScript勉強会 VSハッカソン倶楽部
TypeScript 型定義ファイルのある開発 TypeScript勉強会 VSハッカソン倶楽部TypeScript 型定義ファイルのある開発 TypeScript勉強会 VSハッカソン倶楽部
TypeScript 型定義ファイルのある開発 TypeScript勉強会 VSハッカソン倶楽部
 
多人数iOSアプリ開発を考える
多人数iOSアプリ開発を考える多人数iOSアプリ開発を考える
多人数iOSアプリ開発を考える
 
Swift afterbeginner
Swift afterbeginnerSwift afterbeginner
Swift afterbeginner
 
20150514 android
20150514 android20150514 android
20150514 android
 
プログラミングの型や定石の紹介
プログラミングの型や定石の紹介プログラミングの型や定石の紹介
プログラミングの型や定石の紹介
 
note勉強会@NagatachoGRiD
note勉強会@NagatachoGRiDnote勉強会@NagatachoGRiD
note勉強会@NagatachoGRiD
 
20160910 可視性指定子と設計の話
20160910 可視性指定子と設計の話20160910 可視性指定子と設計の話
20160910 可視性指定子と設計の話
 
Shared Preferences Anti Pattern
Shared Preferences Anti PatternShared Preferences Anti Pattern
Shared Preferences Anti Pattern
 
Xctest入れてみた
Xctest入れてみたXctest入れてみた
Xctest入れてみた
 
Goの深め方
Goの深め方Goの深め方
Goの深め方
 
5分で資料作ってSlideShareにアップロードする錬金術
5分で資料作ってSlideShareにアップロードする錬金術5分で資料作ってSlideShareにアップロードする錬金術
5分で資料作ってSlideShareにアップロードする錬金術
 
プロジェクトでRubocopを使って自動コードレビューしてみた話
プロジェクトでRubocopを使って自動コードレビューしてみた話プロジェクトでRubocopを使って自動コードレビューしてみた話
プロジェクトでRubocopを使って自動コードレビューしてみた話
 
ヘルシープログラマ・翻訳と実践
ヘルシープログラマ・翻訳と実践ヘルシープログラマ・翻訳と実践
ヘルシープログラマ・翻訳と実践
 
がんばらない多言語化 @ FuelPHP&CodeIgniter ユーザの集い #7
がんばらない多言語化 @ FuelPHP&CodeIgniter ユーザの集い #7がんばらない多言語化 @ FuelPHP&CodeIgniter ユーザの集い #7
がんばらない多言語化 @ FuelPHP&CodeIgniter ユーザの集い #7
 
“Septeni×Scala”勉強会#1資料_20150219_寺坂
“Septeni×Scala”勉強会#1資料_20150219_寺坂“Septeni×Scala”勉強会#1資料_20150219_寺坂
“Septeni×Scala”勉強会#1資料_20150219_寺坂
 
辛い開発を色々使って迂回した話
辛い開発を色々使って迂回した話辛い開発を色々使って迂回した話
辛い開発を色々使って迂回した話
 
デキるプログラマだけが知っているコードレビュー7つの秘訣
デキるプログラマだけが知っているコードレビュー7つの秘訣デキるプログラマだけが知っているコードレビュー7つの秘訣
デキるプログラマだけが知っているコードレビュー7つの秘訣
 
オープンセミナー香川2012 LT
オープンセミナー香川2012 LTオープンセミナー香川2012 LT
オープンセミナー香川2012 LT
 
がんばれガンプ ソルバルウを倒せ
がんばれガンプ ソルバルウを倒せがんばれガンプ ソルバルウを倒せ
がんばれガンプ ソルバルウを倒せ
 

Recently uploaded

ろくに電子工作もしたことない人間がIoT用ミドルウェアを作った話(IoTLT vol112 発表資料)
ろくに電子工作もしたことない人間がIoT用ミドルウェアを作った話(IoTLT  vol112 発表資料)ろくに電子工作もしたことない人間がIoT用ミドルウェアを作った話(IoTLT  vol112 発表資料)
ろくに電子工作もしたことない人間がIoT用ミドルウェアを作った話(IoTLT vol112 発表資料)
Takuya Minagawa
 
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobodyロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
azuma satoshi
 
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMMハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
osamut
 
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライドHumanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
tazaki1
 
20240621_AI事業者ガイドライン_セキュリティパートの紹介_SeiyaShimabukuro
20240621_AI事業者ガイドライン_セキュリティパートの紹介_SeiyaShimabukuro20240621_AI事業者ガイドライン_セキュリティパートの紹介_SeiyaShimabukuro
20240621_AI事業者ガイドライン_セキュリティパートの紹介_SeiyaShimabukuro
Seiya Shimabukuro
 
なぜそのDDDは効果が薄いのか?名ばかりDX案件での経験を踏まえて培った他の思考を交えた現代風?のDDD
なぜそのDDDは効果が薄いのか?名ばかりDX案件での経験を踏まえて培った他の思考を交えた現代風?のDDDなぜそのDDDは効果が薄いのか?名ばかりDX案件での経験を踏まえて培った他の思考を交えた現代風?のDDD
なぜそのDDDは効果が薄いのか?名ばかりDX案件での経験を踏まえて培った他の思考を交えた現代風?のDDD
ssuserfcafd1
 
【JSAI2024】LLMエージェントの人間との対話における反芻的返答の親近感向上効果_v1.1.pdf
【JSAI2024】LLMエージェントの人間との対話における反芻的返答の親近感向上効果_v1.1.pdf【JSAI2024】LLMエージェントの人間との対話における反芻的返答の親近感向上効果_v1.1.pdf
【JSAI2024】LLMエージェントの人間との対話における反芻的返答の親近感向上効果_v1.1.pdf
ARISE analytics
 
気ままなLLMをAgents for Amazon Bedrockでちょっとだけ飼いならす
気ままなLLMをAgents for Amazon Bedrockでちょっとだけ飼いならす気ままなLLMをAgents for Amazon Bedrockでちょっとだけ飼いならす
気ままなLLMをAgents for Amazon Bedrockでちょっとだけ飼いならす
Shinichi Hirauchi
 
協働AIがもたらす業務効率革命 -日本企業が押さえるべきポイント-Collaborative AI Revolutionizing Busines...
協働AIがもたらす業務効率革命 -日本企業が押さえるべきポイント-Collaborative AI Revolutionizing Busines...協働AIがもたらす業務効率革命 -日本企業が押さえるべきポイント-Collaborative AI Revolutionizing Busines...
協働AIがもたらす業務効率革命 -日本企業が押さえるべきポイント-Collaborative AI Revolutionizing Busines...
Osaka University
 
無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.
無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.
無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.
Yuki Miyazaki
 
iMacwoSu_Gong_de_barabaranishitaHua_.pptx
iMacwoSu_Gong_de_barabaranishitaHua_.pptxiMacwoSu_Gong_de_barabaranishitaHua_.pptx
iMacwoSu_Gong_de_barabaranishitaHua_.pptx
kitamisetagayaxxx
 
Microsoft Azureで生成AIを使ってみた話 2024/6/14の勉強会で発表されたものです。
Microsoft Azureで生成AIを使ってみた話 2024/6/14の勉強会で発表されたものです。Microsoft Azureで生成AIを使ってみた話 2024/6/14の勉強会で発表されたものです。
Microsoft Azureで生成AIを使ってみた話 2024/6/14の勉強会で発表されたものです。
iPride Co., Ltd.
 
生成AIの実利用に必要なこと-Practical Requirements for the Deployment of Generative AI
生成AIの実利用に必要なこと-Practical Requirements for the Deployment of Generative AI生成AIの実利用に必要なこと-Practical Requirements for the Deployment of Generative AI
生成AIの実利用に必要なこと-Practical Requirements for the Deployment of Generative AI
Osaka University
 
ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識
ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識
ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識
sugiuralab
 

Recently uploaded (14)

ろくに電子工作もしたことない人間がIoT用ミドルウェアを作った話(IoTLT vol112 発表資料)
ろくに電子工作もしたことない人間がIoT用ミドルウェアを作った話(IoTLT  vol112 発表資料)ろくに電子工作もしたことない人間がIoT用ミドルウェアを作った話(IoTLT  vol112 発表資料)
ろくに電子工作もしたことない人間がIoT用ミドルウェアを作った話(IoTLT vol112 発表資料)
 
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobodyロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
 
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMMハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
 
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライドHumanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
 
20240621_AI事業者ガイドライン_セキュリティパートの紹介_SeiyaShimabukuro
20240621_AI事業者ガイドライン_セキュリティパートの紹介_SeiyaShimabukuro20240621_AI事業者ガイドライン_セキュリティパートの紹介_SeiyaShimabukuro
20240621_AI事業者ガイドライン_セキュリティパートの紹介_SeiyaShimabukuro
 
なぜそのDDDは効果が薄いのか?名ばかりDX案件での経験を踏まえて培った他の思考を交えた現代風?のDDD
なぜそのDDDは効果が薄いのか?名ばかりDX案件での経験を踏まえて培った他の思考を交えた現代風?のDDDなぜそのDDDは効果が薄いのか?名ばかりDX案件での経験を踏まえて培った他の思考を交えた現代風?のDDD
なぜそのDDDは効果が薄いのか?名ばかりDX案件での経験を踏まえて培った他の思考を交えた現代風?のDDD
 
【JSAI2024】LLMエージェントの人間との対話における反芻的返答の親近感向上効果_v1.1.pdf
【JSAI2024】LLMエージェントの人間との対話における反芻的返答の親近感向上効果_v1.1.pdf【JSAI2024】LLMエージェントの人間との対話における反芻的返答の親近感向上効果_v1.1.pdf
【JSAI2024】LLMエージェントの人間との対話における反芻的返答の親近感向上効果_v1.1.pdf
 
気ままなLLMをAgents for Amazon Bedrockでちょっとだけ飼いならす
気ままなLLMをAgents for Amazon Bedrockでちょっとだけ飼いならす気ままなLLMをAgents for Amazon Bedrockでちょっとだけ飼いならす
気ままなLLMをAgents for Amazon Bedrockでちょっとだけ飼いならす
 
協働AIがもたらす業務効率革命 -日本企業が押さえるべきポイント-Collaborative AI Revolutionizing Busines...
協働AIがもたらす業務効率革命 -日本企業が押さえるべきポイント-Collaborative AI Revolutionizing Busines...協働AIがもたらす業務効率革命 -日本企業が押さえるべきポイント-Collaborative AI Revolutionizing Busines...
協働AIがもたらす業務効率革命 -日本企業が押さえるべきポイント-Collaborative AI Revolutionizing Busines...
 
無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.
無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.
無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.
 
iMacwoSu_Gong_de_barabaranishitaHua_.pptx
iMacwoSu_Gong_de_barabaranishitaHua_.pptxiMacwoSu_Gong_de_barabaranishitaHua_.pptx
iMacwoSu_Gong_de_barabaranishitaHua_.pptx
 
Microsoft Azureで生成AIを使ってみた話 2024/6/14の勉強会で発表されたものです。
Microsoft Azureで生成AIを使ってみた話 2024/6/14の勉強会で発表されたものです。Microsoft Azureで生成AIを使ってみた話 2024/6/14の勉強会で発表されたものです。
Microsoft Azureで生成AIを使ってみた話 2024/6/14の勉強会で発表されたものです。
 
生成AIの実利用に必要なこと-Practical Requirements for the Deployment of Generative AI
生成AIの実利用に必要なこと-Practical Requirements for the Deployment of Generative AI生成AIの実利用に必要なこと-Practical Requirements for the Deployment of Generative AI
生成AIの実利用に必要なこと-Practical Requirements for the Deployment of Generative AI
 
ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識
ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識
ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識
 

はじめよう!Ossコードリーディング!!