SlideShare a Scribd company logo
Japan Java User Group
日本Javaユーザーグループ
2015年度 総会
2015/4/11
日本Javaユーザーグループ 会長
鈴木雄介#jjug_ccc
JJUG CCC 2015 Spring
Japan Java User Group
式次第
• 活動報告
• 会計報告
• 決議事項
–2015年度幹事会について
• 活動方針/予算計画
• 本日の案内
• その他
1
Japan Java User Group
活動報告
2
Japan Java User Group
活動報告
• 会員:3152名(2015年4月現在)
• 目的
–Java 技術の向上・発展と一層の普及・活性化
–Java 技術者の社会的経済的な地位の向上
• 2014年度の活動実績
–CCC:2回
–ナイトセミナー:13回
–地方派遣:
–国際会議:1回
–その他:
3
Japan Java User Group
活動報告:CCC
• JJUG CCC 2014 Spring
–2014年5月18日(日) ベルサール西新宿
–367名(申込:592名)
–25セッション+懇親会
• JJUG CCC 2014 Fall
–2014年11月15日(土) ベルサール西新宿
–469名(申込:724名)
–25セッション+懇親会
4
Japan Java User Group
活動報告:ナイトセミナー
5
2014/4/30 2時間で分かる!次世代ビルドツールの本命Gradleの全貌
2014/5/24 きしだのはてな勉強会 ~きしだのはてなのあれってどうなの~
2014/6/11 ドメイン駆動設計特集!
2014/6/25 WildFly 8 ローンチ記念Red Hat共同開催
2014/6/28 Raspberry Piをさわってみよう!
2014/7/15 世界とつながるJCP
2014/8/22 ビール片手にLT&納涼会
2014/9/17 Javaパラレル処理の最前線
2014/10/18 JavaOne 2014 サンフランシスコ報告会 Tokyo
2014/12/17 機械学習・自然言語処理特集!
2015/1/13 2015 新春 JJUG 特別企画 Jenkins まつり
2015/2/25 ビギナーからエキスパートまで、Javaの今をクイズと書籍で知ろう
2015/3/25 中上級者向け!Spring Bootハンズオン!
Japan Java User Group
活動報告:地方派遣
• 富山 4/26 Java8 勉強会 in 富山
• 岡山 5/6 Java8 Lambdaハンズオン@岡山後楽園
• 福岡 6/14 福岡Java8勉強会
• 大阪 7/12 関西Javaエンジニアの会スペシャル! Java
8リリース
• 沖縄 8/2 祝☆Java 8 Launch in 沖縄
• 仙台 9/19 Java Meeting Sendai 2014 ~ Javaの今と
これから ~
• 大阪 8/23 関西WildFly 8(旧JBoss AS)勉強会
• 福岡 1/24 JavaQne(じゃばきゅん) 2015 Fukuoka
• 富山 1/31 富山合同勉強会 .NET & Java
• 大阪 3/7 【脱初心者】Spring Bootキャンプ【ハンズオ
ン】
6
Japan Java User Group
活動報告:国際会議
• Oracle User Group Leader Summit
– 主催:International Oracle User Group Leaders’
Community(IOUC)
– 期間:JavaOne直前の9/25~26
– 場所:Doubletree Hotel at Buringame CA
• 内容
– 地域コミュニティの話し合い
» Regional Meeting
– 各コミュニティからの報告
» Accomplishments 2014 / 4 Minute Pitch
– ユーザーグループの成長について
» 今年の主なテーマはソーシャルメディアの利用
– Chief Customer Officerの話
» ORACLEは顧客の声に興味があるんだ!
7
Japan Java User Group
活動報告:その他
• JavaDay Tokyo 2014参加
–基調講演にてJJUGを紹介
8
Japan Java User Group
会計報告
9
Japan Java User Group
会計報告:貸借対照表
10
貸 借 対 照 表
2015年3月31日現在 (円)
資産の部 負債の部
(流動資産) (流動負債)
現金預金 1,310,645 未払金 2,980
前受金
流動負債合計 2,980
流動資産合計 1,310,645(固定負債)
(固定資産) 固定負債合計 0
負債の部合計 2,980
固定資産合計 0 剰余金の部
前期繰越剰余金 1,759,594
当期剰余金 -451,929
剰余金の部合計 1,307,665
資産の部合計 1,310,645
負債・剰余金合
計 1,310,645
Japan Java User Group
会計報告:収支計算書
11
収 支 計 算 書
自 2014年4月1日
至 2015年3月31日
(円)
(収入の部)
CCC 2014/Spring・Fall収益 2,108,523
受取利息 105
収入の部合計 2,108,628
(支出の部)
会場費(CCC2013 Spring・
Fall) 1,728,000 (支払先:ベルサール新宿)
旅費交通費 684,695
消耗品費 1,458
外注費(通訳) 133,920
支払手数料 9,504
通信費(ドメイン更新料) 2,980 (未払:鈴木会長立替)
支出の部合計 2,560,557
(剰余金の部) -451,929
前期繰越剰余金 1,759,594
当期剰余金 -451,929
剰余金の部合計 1,307,665
Japan Java User Group
決議事項
12
Japan Java User Group
決議事項
• [1] 2015年度体制について
13
Japan Java User Group
2015年度体制について 1/3
会長:
鈴木 雄介
副会長:
河村 嘉之、櫻庭 祐一、橋本 吉治
事務局長:
寺田 佳央
会計監事:
細川 努
14
Japan Java User Group
2015年度体制について 2/3
幹事(退任):
阿島 哲夫、加藤 潤一、白石 俊平
長尾 達也、増月 孝信、三好 哲生
西山 博泰、水島 和憲
15
Japan Java User Group
2015年度体制について 3/3
幹事:
石田 真彩(新任)、岡崎 隆之、川添 真智子
きしだ なおき、久保 智、佐藤 達志(新任)
杉 達也、田中 孝清、谷本 心
谷本 慎(新任) 、長澤 太郎(新任) 、贄 良則
野上 忍、牧野 隆志、槙 俊明
宮川 拓、横田 紋奈(新任) 、米山 祐介
16
Japan Java User Group
活動方針/予算計画
17
Japan Java User Group
活動方針
• Adapt-A-JSRへの参加
–JSR 371 MVC 1.0にコミットします
• 国内JUG/Java関連UGとの連携強化
–「おらが町のJUG」を応援します!
• ユーザー系企業との連携強化
• for Kid’s/for Girls/for …
18
Japan Java User Group
活動方針
• JJUG CCC 2015 Spring/Fallの実施
• 毎月ナイトセミナーの実施
• 地方イベントへの講師派遣
• 国際会議への参加
• 週末ハンズオン
19
Japan Java User Group
予算計画
• 収入
–CCCスポンサー:200万円×2回
• 支出
–CCC運営費:150万円×2回
–講師派遣/交通費等:100万円
20
Japan Java User Group
本日の案内
21
Japan Java User Group
開催概要
• 開催日時:
–4/11(土)9:30-22:00
• 場所:
–ベルサール新宿グランド
• スポンサー:
–10社
• 内容:
–総会+29セッション+懇親会
• 登録者数:
–1117名
22
Japan Java User Group
スポンサー
• プラチナスポンサー
• ゴールドスポンサー
• その他スポンサー
23
Japan Java User Group
会場見取り図
24
Japan Java User Group
午前
25
Japan Java User Group
午後
26
Japan Java User Group
夜
27
Japan Java User Group
その他
28
Japan Java User Group
幹事募集
• 幹事募集中
• 企画募集中
–講師付き歓迎
お近くの幹事までお声がけください
29

More Related Content

Viewers also liked

Polyglot on the JVM with Graal (English)
Polyglot on the JVM with Graal (English)Polyglot on the JVM with Graal (English)
Polyglot on the JVM with Graal (English)Logico
 
SpotBugs(FindBugs)による 大規模ERPのコード品質改善
SpotBugs(FindBugs)による 大規模ERPのコード品質改善SpotBugs(FindBugs)による 大規模ERPのコード品質改善
SpotBugs(FindBugs)による 大規模ERPのコード品質改善Works Applications
 
Introduction of Project Jigsaw
Introduction of Project JigsawIntroduction of Project Jigsaw
Introduction of Project JigsawYuichi Sakuraba
 
新卒2年目から始めるOSSのススメ~明日からできるコミットデビュー~
新卒2年目から始めるOSSのススメ~明日からできるコミットデビュー~新卒2年目から始めるOSSのススメ~明日からできるコミットデビュー~
新卒2年目から始めるOSSのススメ~明日からできるコミットデビュー~Yoshio Kajikuri
 
Javaチョットデキルへの道〜JavaコアSDKに見る真似したいコード10選〜
Javaチョットデキルへの道〜JavaコアSDKに見る真似したいコード10選〜Javaチョットデキルへの道〜JavaコアSDKに見る真似したいコード10選〜
Javaチョットデキルへの道〜JavaコアSDKに見る真似したいコード10選〜JustSystems Corporation
 
グラフデータベース入門
グラフデータベース入門グラフデータベース入門
グラフデータベース入門Masaya Dake
 
思ったほど怖くない! Haskell on JVM 超入門 #jjug_ccc #ccc_l8
思ったほど怖くない! Haskell on JVM 超入門 #jjug_ccc #ccc_l8思ったほど怖くない! Haskell on JVM 超入門 #jjug_ccc #ccc_l8
思ったほど怖くない! Haskell on JVM 超入門 #jjug_ccc #ccc_l8y_taka_23
 
Java8 コーディングベストプラクティス and NetBeansのメモリログから...
Java8 コーディングベストプラクティス and NetBeansのメモリログから...Java8 コーディングベストプラクティス and NetBeansのメモリログから...
Java8 コーディングベストプラクティス and NetBeansのメモリログから...なおき きしだ
 
JJUG CCC 2017 Spring Seasar2からSpringへ移行した俺たちのアプリケーションがマイクロサービスアーキテクチャへ歩み始めた
JJUG CCC 2017 Spring Seasar2からSpringへ移行した俺たちのアプリケーションがマイクロサービスアーキテクチャへ歩み始めたJJUG CCC 2017 Spring Seasar2からSpringへ移行した俺たちのアプリケーションがマイクロサービスアーキテクチャへ歩み始めた
JJUG CCC 2017 Spring Seasar2からSpringへ移行した俺たちのアプリケーションがマイクロサービスアーキテクチャへ歩み始めたKoichi Sakata
 
ヤフーの広告レポートシステムをSpring Cloud Stream化するまで #jjug_ccc #ccc_a4
ヤフーの広告レポートシステムをSpring Cloud Stream化するまで #jjug_ccc #ccc_a4ヤフーの広告レポートシステムをSpring Cloud Stream化するまで #jjug_ccc #ccc_a4
ヤフーの広告レポートシステムをSpring Cloud Stream化するまで #jjug_ccc #ccc_a4Yahoo!デベロッパーネットワーク
 
データ履歴管理のためのテンポラルデータモデルとReladomoの紹介 #jjug_ccc #ccc_g3
データ履歴管理のためのテンポラルデータモデルとReladomoの紹介 #jjug_ccc #ccc_g3 データ履歴管理のためのテンポラルデータモデルとReladomoの紹介 #jjug_ccc #ccc_g3
データ履歴管理のためのテンポラルデータモデルとReladomoの紹介 #jjug_ccc #ccc_g3 Hiroshi Ito
 
Spring Bootの本当の理解ポイント #jjug
Spring Bootの本当の理解ポイント #jjugSpring Bootの本当の理解ポイント #jjug
Spring Bootの本当の理解ポイント #jjugMasatoshi Tada
 

Viewers also liked (15)

Jjug ccc
Jjug cccJjug ccc
Jjug ccc
 
Polyglot on the JVM with Graal (English)
Polyglot on the JVM with Graal (English)Polyglot on the JVM with Graal (English)
Polyglot on the JVM with Graal (English)
 
SpotBugs(FindBugs)による 大規模ERPのコード品質改善
SpotBugs(FindBugs)による 大規模ERPのコード品質改善SpotBugs(FindBugs)による 大規模ERPのコード品質改善
SpotBugs(FindBugs)による 大規模ERPのコード品質改善
 
Introduction of Project Jigsaw
Introduction of Project JigsawIntroduction of Project Jigsaw
Introduction of Project Jigsaw
 
Java Clientで入門する Apache Kafka #jjug_ccc #ccc_e2
Java Clientで入門する Apache Kafka #jjug_ccc #ccc_e2Java Clientで入門する Apache Kafka #jjug_ccc #ccc_e2
Java Clientで入門する Apache Kafka #jjug_ccc #ccc_e2
 
新卒2年目から始めるOSSのススメ~明日からできるコミットデビュー~
新卒2年目から始めるOSSのススメ~明日からできるコミットデビュー~新卒2年目から始めるOSSのススメ~明日からできるコミットデビュー~
新卒2年目から始めるOSSのススメ~明日からできるコミットデビュー~
 
Javaチョットデキルへの道〜JavaコアSDKに見る真似したいコード10選〜
Javaチョットデキルへの道〜JavaコアSDKに見る真似したいコード10選〜Javaチョットデキルへの道〜JavaコアSDKに見る真似したいコード10選〜
Javaチョットデキルへの道〜JavaコアSDKに見る真似したいコード10選〜
 
グラフデータベース入門
グラフデータベース入門グラフデータベース入門
グラフデータベース入門
 
思ったほど怖くない! Haskell on JVM 超入門 #jjug_ccc #ccc_l8
思ったほど怖くない! Haskell on JVM 超入門 #jjug_ccc #ccc_l8思ったほど怖くない! Haskell on JVM 超入門 #jjug_ccc #ccc_l8
思ったほど怖くない! Haskell on JVM 超入門 #jjug_ccc #ccc_l8
 
Java8 コーディングベストプラクティス and NetBeansのメモリログから...
Java8 コーディングベストプラクティス and NetBeansのメモリログから...Java8 コーディングベストプラクティス and NetBeansのメモリログから...
Java8 コーディングベストプラクティス and NetBeansのメモリログから...
 
日本Javaグループ2017年定期総会 #jjug
日本Javaグループ2017年定期総会 #jjug 日本Javaグループ2017年定期総会 #jjug
日本Javaグループ2017年定期総会 #jjug
 
JJUG CCC 2017 Spring Seasar2からSpringへ移行した俺たちのアプリケーションがマイクロサービスアーキテクチャへ歩み始めた
JJUG CCC 2017 Spring Seasar2からSpringへ移行した俺たちのアプリケーションがマイクロサービスアーキテクチャへ歩み始めたJJUG CCC 2017 Spring Seasar2からSpringへ移行した俺たちのアプリケーションがマイクロサービスアーキテクチャへ歩み始めた
JJUG CCC 2017 Spring Seasar2からSpringへ移行した俺たちのアプリケーションがマイクロサービスアーキテクチャへ歩み始めた
 
ヤフーの広告レポートシステムをSpring Cloud Stream化するまで #jjug_ccc #ccc_a4
ヤフーの広告レポートシステムをSpring Cloud Stream化するまで #jjug_ccc #ccc_a4ヤフーの広告レポートシステムをSpring Cloud Stream化するまで #jjug_ccc #ccc_a4
ヤフーの広告レポートシステムをSpring Cloud Stream化するまで #jjug_ccc #ccc_a4
 
データ履歴管理のためのテンポラルデータモデルとReladomoの紹介 #jjug_ccc #ccc_g3
データ履歴管理のためのテンポラルデータモデルとReladomoの紹介 #jjug_ccc #ccc_g3 データ履歴管理のためのテンポラルデータモデルとReladomoの紹介 #jjug_ccc #ccc_g3
データ履歴管理のためのテンポラルデータモデルとReladomoの紹介 #jjug_ccc #ccc_g3
 
Spring Bootの本当の理解ポイント #jjug
Spring Bootの本当の理解ポイント #jjugSpring Bootの本当の理解ポイント #jjug
Spring Bootの本当の理解ポイント #jjug
 

Similar to JJUG CCC 2015 Spring 総会資料

20152 q카드검토보고서일문
20152 q카드검토보고서일문20152 q카드검토보고서일문
20152 q카드검토보고서일문Hyundai Finance
 
2 q15 濾쒑쮱 긷몜___ko
2 q15 濾쒑쮱 긷몜___ko2 q15 濾쒑쮱 긷몜___ko
2 q15 濾쒑쮱 긷몜___koHyundai Finance
 
20160502 olympus financialdata
20160502 olympus financialdata20160502 olympus financialdata
20160502 olympus financialdataTravis Lundy
 
ヒト・コミュニケーションズ 平成25年8月期 第2四半期決算説明資料
ヒト・コミュニケーションズ 平成25年8月期 第2四半期決算説明資料ヒト・コミュニケーションズ 平成25年8月期 第2四半期決算説明資料
ヒト・コミュニケーションズ 平成25年8月期 第2四半期決算説明資料HITO-Communications, Inc.
 
応用情報・午後・ストラテジ系を解く(H22春)
応用情報・午後・ストラテジ系を解く(H22春)応用情報・午後・ストラテジ系を解く(H22春)
応用情報・午後・ストラテジ系を解く(H22春)higher_tomorrow
 
Review reports 1 q2016 jp
Review reports 1 q2016 jpReview reports 1 q2016 jp
Review reports 1 q2016 jpHyundai Finance
 
カークパトリック4レベルと成功事例法を応用した医療教育・訓練
カークパトリック4レベルと成功事例法を応用した医療教育・訓練カークパトリック4レベルと成功事例法を応用した医療教育・訓練
カークパトリック4レベルと成功事例法を応用した医療教育・訓練Takahiro Matsumoto
 

Similar to JJUG CCC 2015 Spring 総会資料 (12)

JJUG CCC 2014 Spring 定期総会
JJUG CCC 2014 Spring 定期総会JJUG CCC 2014 Spring 定期総会
JJUG CCC 2014 Spring 定期総会
 
日本Javaユーザーグループ 2018年度 定期総会
日本Javaユーザーグループ 2018年度 定期総会日本Javaユーザーグループ 2018年度 定期総会
日本Javaユーザーグループ 2018年度 定期総会
 
日本Javaグループ2016年定期総会 #jjug #ccc_soukai
日本Javaグループ2016年定期総会 #jjug #ccc_soukai日本Javaグループ2016年定期総会 #jjug #ccc_soukai
日本Javaグループ2016年定期総会 #jjug #ccc_soukai
 
JJUG CCC 2013 Spring 定期総会資料
JJUG CCC 2013 Spring 定期総会資料JJUG CCC 2013 Spring 定期総会資料
JJUG CCC 2013 Spring 定期総会資料
 
20152 q카드검토보고서일문
20152 q카드검토보고서일문20152 q카드검토보고서일문
20152 q카드검토보고서일문
 
2 q15 濾쒑쮱 긷몜___ko
2 q15 濾쒑쮱 긷몜___ko2 q15 濾쒑쮱 긷몜___ko
2 q15 濾쒑쮱 긷몜___ko
 
Ar2015
Ar2015Ar2015
Ar2015
 
20160502 olympus financialdata
20160502 olympus financialdata20160502 olympus financialdata
20160502 olympus financialdata
 
ヒト・コミュニケーションズ 平成25年8月期 第2四半期決算説明資料
ヒト・コミュニケーションズ 平成25年8月期 第2四半期決算説明資料ヒト・コミュニケーションズ 平成25年8月期 第2四半期決算説明資料
ヒト・コミュニケーションズ 平成25年8月期 第2四半期決算説明資料
 
応用情報・午後・ストラテジ系を解く(H22春)
応用情報・午後・ストラテジ系を解く(H22春)応用情報・午後・ストラテジ系を解く(H22春)
応用情報・午後・ストラテジ系を解く(H22春)
 
Review reports 1 q2016 jp
Review reports 1 q2016 jpReview reports 1 q2016 jp
Review reports 1 q2016 jp
 
カークパトリック4レベルと成功事例法を応用した医療教育・訓練
カークパトリック4レベルと成功事例法を応用した医療教育・訓練カークパトリック4レベルと成功事例法を応用した医療教育・訓練
カークパトリック4レベルと成功事例法を応用した医療教育・訓練
 

More from 日本Javaユーザーグループ

Javaエンジニアに知ってほしい、Springの教科書「TERASOLUNA」 #jjug_ccc #ccc_f3
Javaエンジニアに知ってほしい、Springの教科書「TERASOLUNA」 #jjug_ccc #ccc_f3Javaエンジニアに知ってほしい、Springの教科書「TERASOLUNA」 #jjug_ccc #ccc_f3
Javaエンジニアに知ってほしい、Springの教科書「TERASOLUNA」 #jjug_ccc #ccc_f3日本Javaユーザーグループ
 
パフォーマンス ボトルネック 国内あるある事例
パフォーマンス ボトルネック 国内あるある事例パフォーマンス ボトルネック 国内あるある事例
パフォーマンス ボトルネック 国内あるある事例日本Javaユーザーグループ
 
パフォーマンス管理最前線 米国大規模システムにおける最新トレンド
パフォーマンス管理最前線 米国大規模システムにおける最新トレンドパフォーマンス管理最前線 米国大規模システムにおける最新トレンド
パフォーマンス管理最前線 米国大規模システムにおける最新トレンド日本Javaユーザーグループ
 
JJavaプログラム実行の仕組みと、高速・安定動作に向けた取り組み
JJavaプログラム実行の仕組みと、高速・安定動作に向けた取り組みJJavaプログラム実行の仕組みと、高速・安定動作に向けた取り組み
JJavaプログラム実行の仕組みと、高速・安定動作に向けた取り組み日本Javaユーザーグループ
 
メッセージングプラットフォーム Zimbra の紹介とその活用術 - JJUG ナイトセミナー2013/3
メッセージングプラットフォーム Zimbra の紹介とその活用術 - JJUG ナイトセミナー2013/3メッセージングプラットフォーム Zimbra の紹介とその活用術 - JJUG ナイトセミナー2013/3
メッセージングプラットフォーム Zimbra の紹介とその活用術 - JJUG ナイトセミナー2013/3日本Javaユーザーグループ
 

More from 日本Javaユーザーグループ (7)

Javaエンジニアに知ってほしい、Springの教科書「TERASOLUNA」 #jjug_ccc #ccc_f3
Javaエンジニアに知ってほしい、Springの教科書「TERASOLUNA」 #jjug_ccc #ccc_f3Javaエンジニアに知ってほしい、Springの教科書「TERASOLUNA」 #jjug_ccc #ccc_f3
Javaエンジニアに知ってほしい、Springの教科書「TERASOLUNA」 #jjug_ccc #ccc_f3
 
JCache Using JCache
JCache Using JCacheJCache Using JCache
JCache Using JCache
 
Jjug ccc spring_#ccc_r55
Jjug ccc spring_#ccc_r55Jjug ccc spring_#ccc_r55
Jjug ccc spring_#ccc_r55
 
パフォーマンス ボトルネック 国内あるある事例
パフォーマンス ボトルネック 国内あるある事例パフォーマンス ボトルネック 国内あるある事例
パフォーマンス ボトルネック 国内あるある事例
 
パフォーマンス管理最前線 米国大規模システムにおける最新トレンド
パフォーマンス管理最前線 米国大規模システムにおける最新トレンドパフォーマンス管理最前線 米国大規模システムにおける最新トレンド
パフォーマンス管理最前線 米国大規模システムにおける最新トレンド
 
JJavaプログラム実行の仕組みと、高速・安定動作に向けた取り組み
JJavaプログラム実行の仕組みと、高速・安定動作に向けた取り組みJJavaプログラム実行の仕組みと、高速・安定動作に向けた取り組み
JJavaプログラム実行の仕組みと、高速・安定動作に向けた取り組み
 
メッセージングプラットフォーム Zimbra の紹介とその活用術 - JJUG ナイトセミナー2013/3
メッセージングプラットフォーム Zimbra の紹介とその活用術 - JJUG ナイトセミナー2013/3メッセージングプラットフォーム Zimbra の紹介とその活用術 - JJUG ナイトセミナー2013/3
メッセージングプラットフォーム Zimbra の紹介とその活用術 - JJUG ナイトセミナー2013/3
 

Recently uploaded

【登壇資料】スタートアップCTO経験からキャリアについて再考する CTO・VPoEに聞く by DIGGLE CTO 水上
【登壇資料】スタートアップCTO経験からキャリアについて再考する  CTO・VPoEに聞く by DIGGLE CTO 水上【登壇資料】スタートアップCTO経験からキャリアについて再考する  CTO・VPoEに聞く by DIGGLE CTO 水上
【登壇資料】スタートアップCTO経験からキャリアについて再考する CTO・VPoEに聞く by DIGGLE CTO 水上mizukami4
 
今さら聞けない人のためのDevOps超入門 OSC2024名古屋 セミナー資料
今さら聞けない人のためのDevOps超入門 OSC2024名古屋  セミナー資料今さら聞けない人のためのDevOps超入門 OSC2024名古屋  セミナー資料
今さら聞けない人のためのDevOps超入門 OSC2024名古屋 セミナー資料Toru Miyahara
 
エンジニアのセルフブランディングと技術情報発信の重要性 テクニカルライターになろう 講演資料
エンジニアのセルフブランディングと技術情報発信の重要性 テクニカルライターになろう 講演資料エンジニアのセルフブランディングと技術情報発信の重要性 テクニカルライターになろう 講演資料
エンジニアのセルフブランディングと技術情報発信の重要性 テクニカルライターになろう 講演資料Toru Miyahara
 
人的資本経営のための地理情報インテリジェンス 作業パターン分析と心身状態把握に関する実証事例
人的資本経営のための地理情報インテリジェンス 作業パターン分析と心身状態把握に関する実証事例人的資本経営のための地理情報インテリジェンス 作業パターン分析と心身状態把握に関する実証事例
人的資本経営のための地理情報インテリジェンス 作業パターン分析と心身状態把握に関する実証事例Kurata Takeshi
 
ビジュアルプログラミングIotLT17-オープンソース化されたビジュアルプログラミング環境Noodlの紹介
ビジュアルプログラミングIotLT17-オープンソース化されたビジュアルプログラミング環境Noodlの紹介ビジュアルプログラミングIotLT17-オープンソース化されたビジュアルプログラミング環境Noodlの紹介
ビジュアルプログラミングIotLT17-オープンソース化されたビジュアルプログラミング環境Noodlの紹介miyp
 
本の感想共有会「データモデリングでドメインを駆動する」本が突きつける我々の課題について
本の感想共有会「データモデリングでドメインを駆動する」本が突きつける我々の課題について本の感想共有会「データモデリングでドメインを駆動する」本が突きつける我々の課題について
本の感想共有会「データモデリングでドメインを駆動する」本が突きつける我々の課題についてMasatsugu Matsushita
 
Linuxサーバー構築 学習のポイントと環境構築 OSC2024名古屋 セミナー資料
Linuxサーバー構築 学習のポイントと環境構築 OSC2024名古屋 セミナー資料Linuxサーバー構築 学習のポイントと環境構築 OSC2024名古屋 セミナー資料
Linuxサーバー構築 学習のポイントと環境構築 OSC2024名古屋 セミナー資料Toru Miyahara
 
Compute Units/Budget最適化 - Solana Developer Hub Online 6 #SolDevHub
Compute Units/Budget最適化 - Solana Developer Hub Online 6 #SolDevHubCompute Units/Budget最適化 - Solana Developer Hub Online 6 #SolDevHub
Compute Units/Budget最適化 - Solana Developer Hub Online 6 #SolDevHubK Kinzal
 

Recently uploaded (8)

【登壇資料】スタートアップCTO経験からキャリアについて再考する CTO・VPoEに聞く by DIGGLE CTO 水上
【登壇資料】スタートアップCTO経験からキャリアについて再考する  CTO・VPoEに聞く by DIGGLE CTO 水上【登壇資料】スタートアップCTO経験からキャリアについて再考する  CTO・VPoEに聞く by DIGGLE CTO 水上
【登壇資料】スタートアップCTO経験からキャリアについて再考する CTO・VPoEに聞く by DIGGLE CTO 水上
 
今さら聞けない人のためのDevOps超入門 OSC2024名古屋 セミナー資料
今さら聞けない人のためのDevOps超入門 OSC2024名古屋  セミナー資料今さら聞けない人のためのDevOps超入門 OSC2024名古屋  セミナー資料
今さら聞けない人のためのDevOps超入門 OSC2024名古屋 セミナー資料
 
エンジニアのセルフブランディングと技術情報発信の重要性 テクニカルライターになろう 講演資料
エンジニアのセルフブランディングと技術情報発信の重要性 テクニカルライターになろう 講演資料エンジニアのセルフブランディングと技術情報発信の重要性 テクニカルライターになろう 講演資料
エンジニアのセルフブランディングと技術情報発信の重要性 テクニカルライターになろう 講演資料
 
人的資本経営のための地理情報インテリジェンス 作業パターン分析と心身状態把握に関する実証事例
人的資本経営のための地理情報インテリジェンス 作業パターン分析と心身状態把握に関する実証事例人的資本経営のための地理情報インテリジェンス 作業パターン分析と心身状態把握に関する実証事例
人的資本経営のための地理情報インテリジェンス 作業パターン分析と心身状態把握に関する実証事例
 
ビジュアルプログラミングIotLT17-オープンソース化されたビジュアルプログラミング環境Noodlの紹介
ビジュアルプログラミングIotLT17-オープンソース化されたビジュアルプログラミング環境Noodlの紹介ビジュアルプログラミングIotLT17-オープンソース化されたビジュアルプログラミング環境Noodlの紹介
ビジュアルプログラミングIotLT17-オープンソース化されたビジュアルプログラミング環境Noodlの紹介
 
本の感想共有会「データモデリングでドメインを駆動する」本が突きつける我々の課題について
本の感想共有会「データモデリングでドメインを駆動する」本が突きつける我々の課題について本の感想共有会「データモデリングでドメインを駆動する」本が突きつける我々の課題について
本の感想共有会「データモデリングでドメインを駆動する」本が突きつける我々の課題について
 
Linuxサーバー構築 学習のポイントと環境構築 OSC2024名古屋 セミナー資料
Linuxサーバー構築 学習のポイントと環境構築 OSC2024名古屋 セミナー資料Linuxサーバー構築 学習のポイントと環境構築 OSC2024名古屋 セミナー資料
Linuxサーバー構築 学習のポイントと環境構築 OSC2024名古屋 セミナー資料
 
Compute Units/Budget最適化 - Solana Developer Hub Online 6 #SolDevHub
Compute Units/Budget最適化 - Solana Developer Hub Online 6 #SolDevHubCompute Units/Budget最適化 - Solana Developer Hub Online 6 #SolDevHub
Compute Units/Budget最適化 - Solana Developer Hub Online 6 #SolDevHub
 

JJUG CCC 2015 Spring 総会資料

  • 1. Japan Java User Group 日本Javaユーザーグループ 2015年度 総会 2015/4/11 日本Javaユーザーグループ 会長 鈴木雄介#jjug_ccc JJUG CCC 2015 Spring
  • 2. Japan Java User Group 式次第 • 活動報告 • 会計報告 • 決議事項 –2015年度幹事会について • 活動方針/予算計画 • 本日の案内 • その他 1
  • 3. Japan Java User Group 活動報告 2
  • 4. Japan Java User Group 活動報告 • 会員:3152名(2015年4月現在) • 目的 –Java 技術の向上・発展と一層の普及・活性化 –Java 技術者の社会的経済的な地位の向上 • 2014年度の活動実績 –CCC:2回 –ナイトセミナー:13回 –地方派遣: –国際会議:1回 –その他: 3
  • 5. Japan Java User Group 活動報告:CCC • JJUG CCC 2014 Spring –2014年5月18日(日) ベルサール西新宿 –367名(申込:592名) –25セッション+懇親会 • JJUG CCC 2014 Fall –2014年11月15日(土) ベルサール西新宿 –469名(申込:724名) –25セッション+懇親会 4
  • 6. Japan Java User Group 活動報告:ナイトセミナー 5 2014/4/30 2時間で分かる!次世代ビルドツールの本命Gradleの全貌 2014/5/24 きしだのはてな勉強会 ~きしだのはてなのあれってどうなの~ 2014/6/11 ドメイン駆動設計特集! 2014/6/25 WildFly 8 ローンチ記念Red Hat共同開催 2014/6/28 Raspberry Piをさわってみよう! 2014/7/15 世界とつながるJCP 2014/8/22 ビール片手にLT&納涼会 2014/9/17 Javaパラレル処理の最前線 2014/10/18 JavaOne 2014 サンフランシスコ報告会 Tokyo 2014/12/17 機械学習・自然言語処理特集! 2015/1/13 2015 新春 JJUG 特別企画 Jenkins まつり 2015/2/25 ビギナーからエキスパートまで、Javaの今をクイズと書籍で知ろう 2015/3/25 中上級者向け!Spring Bootハンズオン!
  • 7. Japan Java User Group 活動報告:地方派遣 • 富山 4/26 Java8 勉強会 in 富山 • 岡山 5/6 Java8 Lambdaハンズオン@岡山後楽園 • 福岡 6/14 福岡Java8勉強会 • 大阪 7/12 関西Javaエンジニアの会スペシャル! Java 8リリース • 沖縄 8/2 祝☆Java 8 Launch in 沖縄 • 仙台 9/19 Java Meeting Sendai 2014 ~ Javaの今と これから ~ • 大阪 8/23 関西WildFly 8(旧JBoss AS)勉強会 • 福岡 1/24 JavaQne(じゃばきゅん) 2015 Fukuoka • 富山 1/31 富山合同勉強会 .NET & Java • 大阪 3/7 【脱初心者】Spring Bootキャンプ【ハンズオ ン】 6
  • 8. Japan Java User Group 活動報告:国際会議 • Oracle User Group Leader Summit – 主催:International Oracle User Group Leaders’ Community(IOUC) – 期間:JavaOne直前の9/25~26 – 場所:Doubletree Hotel at Buringame CA • 内容 – 地域コミュニティの話し合い » Regional Meeting – 各コミュニティからの報告 » Accomplishments 2014 / 4 Minute Pitch – ユーザーグループの成長について » 今年の主なテーマはソーシャルメディアの利用 – Chief Customer Officerの話 » ORACLEは顧客の声に興味があるんだ! 7
  • 9. Japan Java User Group 活動報告:その他 • JavaDay Tokyo 2014参加 –基調講演にてJJUGを紹介 8
  • 10. Japan Java User Group 会計報告 9
  • 11. Japan Java User Group 会計報告:貸借対照表 10 貸 借 対 照 表 2015年3月31日現在 (円) 資産の部 負債の部 (流動資産) (流動負債) 現金預金 1,310,645 未払金 2,980 前受金 流動負債合計 2,980 流動資産合計 1,310,645(固定負債) (固定資産) 固定負債合計 0 負債の部合計 2,980 固定資産合計 0 剰余金の部 前期繰越剰余金 1,759,594 当期剰余金 -451,929 剰余金の部合計 1,307,665 資産の部合計 1,310,645 負債・剰余金合 計 1,310,645
  • 12. Japan Java User Group 会計報告:収支計算書 11 収 支 計 算 書 自 2014年4月1日 至 2015年3月31日 (円) (収入の部) CCC 2014/Spring・Fall収益 2,108,523 受取利息 105 収入の部合計 2,108,628 (支出の部) 会場費(CCC2013 Spring・ Fall) 1,728,000 (支払先:ベルサール新宿) 旅費交通費 684,695 消耗品費 1,458 外注費(通訳) 133,920 支払手数料 9,504 通信費(ドメイン更新料) 2,980 (未払:鈴木会長立替) 支出の部合計 2,560,557 (剰余金の部) -451,929 前期繰越剰余金 1,759,594 当期剰余金 -451,929 剰余金の部合計 1,307,665
  • 13. Japan Java User Group 決議事項 12
  • 14. Japan Java User Group 決議事項 • [1] 2015年度体制について 13
  • 15. Japan Java User Group 2015年度体制について 1/3 会長: 鈴木 雄介 副会長: 河村 嘉之、櫻庭 祐一、橋本 吉治 事務局長: 寺田 佳央 会計監事: 細川 努 14
  • 16. Japan Java User Group 2015年度体制について 2/3 幹事(退任): 阿島 哲夫、加藤 潤一、白石 俊平 長尾 達也、増月 孝信、三好 哲生 西山 博泰、水島 和憲 15
  • 17. Japan Java User Group 2015年度体制について 3/3 幹事: 石田 真彩(新任)、岡崎 隆之、川添 真智子 きしだ なおき、久保 智、佐藤 達志(新任) 杉 達也、田中 孝清、谷本 心 谷本 慎(新任) 、長澤 太郎(新任) 、贄 良則 野上 忍、牧野 隆志、槙 俊明 宮川 拓、横田 紋奈(新任) 、米山 祐介 16
  • 18. Japan Java User Group 活動方針/予算計画 17
  • 19. Japan Java User Group 活動方針 • Adapt-A-JSRへの参加 –JSR 371 MVC 1.0にコミットします • 国内JUG/Java関連UGとの連携強化 –「おらが町のJUG」を応援します! • ユーザー系企業との連携強化 • for Kid’s/for Girls/for … 18
  • 20. Japan Java User Group 活動方針 • JJUG CCC 2015 Spring/Fallの実施 • 毎月ナイトセミナーの実施 • 地方イベントへの講師派遣 • 国際会議への参加 • 週末ハンズオン 19
  • 21. Japan Java User Group 予算計画 • 収入 –CCCスポンサー:200万円×2回 • 支出 –CCC運営費:150万円×2回 –講師派遣/交通費等:100万円 20
  • 22. Japan Java User Group 本日の案内 21
  • 23. Japan Java User Group 開催概要 • 開催日時: –4/11(土)9:30-22:00 • 場所: –ベルサール新宿グランド • スポンサー: –10社 • 内容: –総会+29セッション+懇親会 • 登録者数: –1117名 22
  • 24. Japan Java User Group スポンサー • プラチナスポンサー • ゴールドスポンサー • その他スポンサー 23
  • 25. Japan Java User Group 会場見取り図 24
  • 26. Japan Java User Group 午前 25
  • 27. Japan Java User Group 午後 26
  • 28. Japan Java User Group 夜 27
  • 29. Japan Java User Group その他 28
  • 30. Japan Java User Group 幹事募集 • 幹事募集中 • 企画募集中 –講師付き歓迎 お近くの幹事までお声がけください 29