SlideShare a Scribd company logo
南島原から生まれたサービス
CROWDFARM
CROWDFARM で僕らがやろうとしてること
2018/07/3 @南島原itナイト
TEAM栽培MEN 進藤龍之介
自己紹介
進藤 龍之介
Computing Initiative(フリーエンジニア)
NPO 日本Androidの会 理事
CROWDFARM 運営チーム
「栽培MEN」運営責任者
CROWDFARM www.crowdfarm.jp
Twitter @ryu_compin
Fb ryushindo
TEAM栽培MEN
2016
2017
CROWDFARMとは
• 「体験」を通じて「食」を知り、楽しむことをコンセプトに、
生産者と消費者がつながるコミュニティを形成するサービス
• ECサイトを中心に、SNSグループ等を活用してユーザーコミュ
ニティを形成しておいしい農産物の育成に「チャレンジ」して
いく
• まずはサンエスファームさんのおいしいしいたけを自宅で栽
培!
extremeな売り方をしたい
• ちょっと難しくて面倒くさいものを楽しくチャレンジ
• 頑張ればおいしい作物が育つ
• 食育、教育
• フォトジェニック(ぐんぐん育つ)
• 困ったときは生産者に聞こう
CROWDFARMができるまで
2016ハッカソンと2017ハッカソン
2016年 いなかソン in 南島原
• 南島原を巡って現調
• 10月アイデアソン
• 中間報告会(自主開催)
• 11月ハッカソン
2016年のCROWDFARM案
• 会員がいろいろな農園の小口オーナーになって、農産物が育つ
過程を観察できる。
椎茸の菌床ひとつ、パイナップルひと株、果樹一本、など
• 農産物が収穫時期になったら、体験収穫へGO!
残念ながら収穫に行けない人には採れたての作物をお届け!
2016年のCROWDFARM案
-システム構成-
クラウドにデータ収集
生育環境の統計デー
タを閲覧(生産者)
サービスを受け
る(オーナー会
員)
情報提供と会員管理
用Webサーバー
2016年のCROWDFARM案
-システム構成-
クラウドにデータ収集
生育環境の統計デー
タを閲覧(生産者)
サービスを受け
る(オーナー会
員)
情報提供と会員管理用
Webサーバー
2016年のCROWDFARM案
-サービスの構成-
ひとくちオーナー
送ってもらっても、収穫に行っても!
生育状況を観察
データを活用
2016年のCROWDFARM案
-その後出てきた課題-
• カメラ・センサーの台数や設置場所、コスト
• 生産者にかかる個別収穫、発送の負担
• 完全なリモートでは消費者の「体験」が弱い
• 「おいしい」だけでは押し切れない、魅力を伝えきれない
2017年 南島原ローカルITサービス創発塾
• 11月アイデアソン
• 11月中間ブラッシュアップミーティング
• 12月ハッカソン
2017年ブラッシュアップ
まるごと送ってしまえ
2017年ブラッシュアップ
• カメラ・センサーの台数や設置場所、コスト
→適切な台数、IoTのモニタリングを公開するこ
とで生産の状況を知ってもらい、購入時の参考
(安心)、栽培の参考にしてもらう
• 生産者にかかる個別収穫、発送の負担
→生産現場からピックアップして送るだけ
2017年ブラッシュアップ
• 完全なリモートでは消費者の「体験」が弱い
→自宅で体験、いつも目につく、目に見えて育つの
がわかる、楽しい!
• 「おいしい」だけでは押し切れない、魅力を伝えき
れない
→購入者が楽しさを発信しやすいので口コミにつな
がりやすい
2年越しに継続した効果
2巡目に徹底的に叩いたことで
ここまでブラッシュアップできた
2017年のCROWDFARM
•しいたけ菌床を販売
•高級品種のしいたけは栽培が困難
→発生する直前までサンエスファームの工場で
培養した菌床を、発生のタイミングで送付
•コミュニティを形成して栽培の楽しさをシェア
したり、疑問点を生産者に直接聞けるようにす
る
2017年のCROWDFARM
-ここが売りー
• 育てる体験を通して食育や子どもの好き嫌いの解消
(しいたけは子どもの嫌いな食べ物ランキング常連)
にもつながる
• 採れるのはデパートなどで贈答品にも提供される高級
品種、肉厚ですごくおいしい
• 生産者と消費者がつながることで、普段消費者の声が
聞けない生産者にとってはモチベーションアップにも
つながり、とても参考になることも多い
CROWDFARM リリース
• 2017年12月3日
「南島原ローカルITサービス創発塾」の成果発表時か
ら試験販売開始
その後育て方のマニュアルや発送方法、サイトの調整
• 2018年1月24日
一般販売開始
CROWDFARM
CROWDFARM は
先端技術の遊び場に
PWA ( Progressive Web Apps ) の先行事例として
Wireless Japan , ABC (Android Bazaar and
Conference ) はじめ各種カンファレンスに登場
しいたけ
INTEROP
デビュー
こんどうさんありがとう!
夢を広げるIoT
• アイデアはどんどん出てくる
• すでに購入して自発的に自動栽培などに取り組んでいるマニ
アックな方も
• 工場でのIoTと家庭でのIoT
• 工場とシンクロするような家庭用栽培キット!?
• 画像認識も組み合わせて生育状況に合わせた最適な栽培環境
• データはフィードバックして生産者も活用
地方創発アイデアソン/ハッ
カソンに期待されること
地方創発サービスを創発してみて思うこと
一般的なハッカソンとの違い
• これまでの一般的なハッカソンは技術の体験に主題を置かれる
ものや、コンテスト的なイベントとして開催されることが多
かった。
→お題の技術を利用したアプリなどのプロダクトの制作が目標
• 地方創生を主題とするハッカソンは技術による問題解決や地域
事業への貢献が主題となる。
→サービスの創成が目標
サービスを作るんだ
• アイデア出しはアプリ先行で考えがち。
ぱっと出て消えていくその場限りの一点モノはショービジネス
やアートとしてはカッコイイけど持続させるモノを作るのは困
難。
• アプリは目標を達成するための道具。
• 持続可能なしくみ=サービスを作る。
• 高い技術、先進技術だけが技術じゃない。
レガシーだって泥臭くたっていいじゃない。
一般的なサービス
アイデア・企画
開発・制作
リリース
継続・収益化企業の目標
(あたりまえ)
アイデアソン・ハッカソンの実情
アイデア・企画
開発・制作
リリース
継続・収益化
ここが目標
ここで終わっちゃう
ここまでいけるのもごく一部 ボランティアの壁?
こうだよね・・・
アイデア・企画
開発・制作
リリース
継続・収
益化
超たのしい!
キツいけどたのしい!
達成感!!さあ祝杯だ!!
成果が出ない限りとにかくキツい
エンジニア、デザイナー
の領分じゃないし
みんなに
「おめでと
う!」と言
われるのも
ココ
コストと労力はリリース後が半分
アイデア・企画
開発・制作
リリース
継続・収
益化
50~60%
40~50%
※リリース前もリリース後の運営も1年
分ぐらいの予算を考えたとき
CROWDFARMのブレイクスルー
アイデア・企画
開発・制作
リリース
継続・収益化今ここにいる!
継続すること
アイデア・企画
開発・制作
リリース
継続・収益化
こ
こ
ま
で
い
こ
う
継続するために
やっぱり「人」が大事。
常にプロジェクトに「人」がいることでスポット的な参画を継
続的に受け入れられる。
常に誰かがコミットできるようにすることが大切であり課題で
もある。
おや?
こんなものが・・・
この楽しさ
このおいしさ
体験してみてください!
気に入ったら広めてください!
生産者のみなさまへ
CROWDFARMはおいしい農産物をちょっと変わった付加価値をつ
けて売ろう、消費者の顔が見えるサービスを提供しようという
試みです。
栽培キット販売はほんの一例です。
うちもEXTREMEな売り方してみたい、という方のご相談をお待ち
しています。
一緒に考えましょう!
ありがとうございました
CROWDFARM
9月に南島原で会いましょう!

More Related Content

Similar to 南島原 it ナイト vol.5 20180703

元気差し入れプロジェクト
元気差し入れプロジェクト元気差し入れプロジェクト
元気差し入れプロジェクト
Anna Murakami
 
Wantedlyを使った採用 LT 20120704
Wantedlyを使った採用 LT 20120704Wantedlyを使った採用 LT 20120704
Wantedlyを使った採用 LT 20120704
Akitsugu Otani
 
良品計画におけるSurveyMonkey活用事例
良品計画におけるSurveyMonkey活用事例良品計画におけるSurveyMonkey活用事例
良品計画におけるSurveyMonkey活用事例
SurveyMonkey Japan
 
ほんわかLineチャットボット
ほんわかLineチャットボットほんわかLineチャットボット
ほんわかLineチャットボット
Go Suzuki
 
プロトタイピングで変わる開発プロセス 一休.comレストランの事例
プロトタイピングで変わる開発プロセス 一休.comレストランの事例プロトタイピングで変わる開発プロセス 一休.comレストランの事例
プロトタイピングで変わる開発プロセス 一休.comレストランの事例
Tetsuya Takeda
 
Jaws days2016ランチセッション資料 160312
Jaws days2016ランチセッション資料 160312Jaws days2016ランチセッション資料 160312
Jaws days2016ランチセッション資料 160312
P-UNITED
 
須賀川_広報講座
須賀川_広報講座須賀川_広報講座
須賀川_広報講座
Takanobu Morito
 
Pinterestの企業活用集
Pinterestの企業活用集Pinterestの企業活用集
Pinterestの企業活用集TanakaChiaki
 
Pinterestの企業活用集
Pinterestの企業活用集Pinterestの企業活用集
Pinterestの企業活用集TanakaChiaki
 
NPOのための共感獲得実践セミナー
NPOのための共感獲得実践セミナーNPOのための共感獲得実践セミナー
NPOのための共感獲得実践セミナー裕樹 杉浦
 
kintonecafefukushima-vol1-20161001
kintonecafefukushima-vol1-20161001kintonecafefukushima-vol1-20161001
kintonecafefukushima-vol1-20161001
kintone papers
 
Incubate Camp 5th_ver.1
Incubate Camp 5th_ver.1Incubate Camp 5th_ver.1
Incubate Camp 5th_ver.1Hiro Sasaki
 
『Incubate Camp 5th』開催告知_Vol.1'
『Incubate Camp 5th』開催告知_Vol.1'『Incubate Camp 5th』開催告知_Vol.1'
『Incubate Camp 5th』開催告知_Vol.1'
Hiro Sasaki
 
YouTube・LNE@・Instagramセミナー「ユーザーの心を射抜くスマホ販促術」(新潟県)新井商工会議所
YouTube・LNE@・Instagramセミナー「ユーザーの心を射抜くスマホ販促術」(新潟県)新井商工会議所YouTube・LNE@・Instagramセミナー「ユーザーの心を射抜くスマホ販促術」(新潟県)新井商工会議所
YouTube・LNE@・Instagramセミナー「ユーザーの心を射抜くスマホ販促術」(新潟県)新井商工会議所
新潟コンサルタント横田秀珠
 
江戸川大学講義 "How to Connect the Dots"
江戸川大学講義 "How to Connect the Dots"江戸川大学講義 "How to Connect the Dots"
江戸川大学講義 "How to Connect the Dots"
Osamu Ise
 
Festivo 農業camp説明資料20141021
Festivo 農業camp説明資料20141021Festivo 農業camp説明資料20141021
Festivo 農業camp説明資料20141021
Koya Tsukamoto
 
Manabiaukai2019-02-02
Manabiaukai2019-02-02Manabiaukai2019-02-02
Manabiaukai2019-02-02
Shinichiro Mori
 
マネキン5パロディ企画
マネキン5パロディ企画マネキン5パロディ企画
マネキン5パロディ企画
Yasuhiko Ohta
 
Pinterestの企業活用集
Pinterestの企業活用集Pinterestの企業活用集
Pinterestの企業活用集TanakaChiaki
 

Similar to 南島原 it ナイト vol.5 20180703 (20)

元気差し入れプロジェクト
元気差し入れプロジェクト元気差し入れプロジェクト
元気差し入れプロジェクト
 
Wantedlyを使った採用 LT 20120704
Wantedlyを使った採用 LT 20120704Wantedlyを使った採用 LT 20120704
Wantedlyを使った採用 LT 20120704
 
良品計画におけるSurveyMonkey活用事例
良品計画におけるSurveyMonkey活用事例良品計画におけるSurveyMonkey活用事例
良品計画におけるSurveyMonkey活用事例
 
ほんわかLineチャットボット
ほんわかLineチャットボットほんわかLineチャットボット
ほんわかLineチャットボット
 
プロトタイピングで変わる開発プロセス 一休.comレストランの事例
プロトタイピングで変わる開発プロセス 一休.comレストランの事例プロトタイピングで変わる開発プロセス 一休.comレストランの事例
プロトタイピングで変わる開発プロセス 一休.comレストランの事例
 
Jaws days2016ランチセッション資料 160312
Jaws days2016ランチセッション資料 160312Jaws days2016ランチセッション資料 160312
Jaws days2016ランチセッション資料 160312
 
須賀川_広報講座
須賀川_広報講座須賀川_広報講座
須賀川_広報講座
 
Pinterestの企業活用集
Pinterestの企業活用集Pinterestの企業活用集
Pinterestの企業活用集
 
Pinterestの企業活用集
Pinterestの企業活用集Pinterestの企業活用集
Pinterestの企業活用集
 
NPOのための共感獲得実践セミナー
NPOのための共感獲得実践セミナーNPOのための共感獲得実践セミナー
NPOのための共感獲得実践セミナー
 
kintonecafefukushima-vol1-20161001
kintonecafefukushima-vol1-20161001kintonecafefukushima-vol1-20161001
kintonecafefukushima-vol1-20161001
 
合同新歓
合同新歓合同新歓
合同新歓
 
Incubate Camp 5th_ver.1
Incubate Camp 5th_ver.1Incubate Camp 5th_ver.1
Incubate Camp 5th_ver.1
 
『Incubate Camp 5th』開催告知_Vol.1'
『Incubate Camp 5th』開催告知_Vol.1'『Incubate Camp 5th』開催告知_Vol.1'
『Incubate Camp 5th』開催告知_Vol.1'
 
YouTube・LNE@・Instagramセミナー「ユーザーの心を射抜くスマホ販促術」(新潟県)新井商工会議所
YouTube・LNE@・Instagramセミナー「ユーザーの心を射抜くスマホ販促術」(新潟県)新井商工会議所YouTube・LNE@・Instagramセミナー「ユーザーの心を射抜くスマホ販促術」(新潟県)新井商工会議所
YouTube・LNE@・Instagramセミナー「ユーザーの心を射抜くスマホ販促術」(新潟県)新井商工会議所
 
江戸川大学講義 "How to Connect the Dots"
江戸川大学講義 "How to Connect the Dots"江戸川大学講義 "How to Connect the Dots"
江戸川大学講義 "How to Connect the Dots"
 
Festivo 農業camp説明資料20141021
Festivo 農業camp説明資料20141021Festivo 農業camp説明資料20141021
Festivo 農業camp説明資料20141021
 
Manabiaukai2019-02-02
Manabiaukai2019-02-02Manabiaukai2019-02-02
Manabiaukai2019-02-02
 
マネキン5パロディ企画
マネキン5パロディ企画マネキン5パロディ企画
マネキン5パロディ企画
 
Pinterestの企業活用集
Pinterestの企業活用集Pinterestの企業活用集
Pinterestの企業活用集
 

More from Ryu Shindo

PWA4WP の ServiceWorker
PWA4WP の ServiceWorkerPWA4WP の ServiceWorker
PWA4WP の ServiceWorker
Ryu Shindo
 
PWA+TWA
PWA+TWAPWA+TWA
PWA+TWA
Ryu Shindo
 
Dev tools introduction
Dev tools introductionDev tools introduction
Dev tools introduction
Ryu Shindo
 
wordcamp haneda 20190420 Apps Based on WordPress
wordcamp haneda 20190420 Apps Based on WordPresswordcamp haneda 20190420 Apps Based on WordPress
wordcamp haneda 20190420 Apps Based on WordPress
Ryu Shindo
 
最大公約数的なServiceWorker制作から見るPWAの勘所
最大公約数的なServiceWorker制作から見るPWAの勘所最大公約数的なServiceWorker制作から見るPWAの勘所
最大公約数的なServiceWorker制作から見るPWAの勘所
Ryu Shindo
 
20190320 pwanight PWA to APK
20190320 pwanight PWA to APK20190320 pwanight PWA to APK
20190320 pwanight PWA to APK
Ryu Shindo
 
PWA has come!! / 2019/2/9 ABCD 浜松
PWA has come!! / 2019/2/9 ABCD 浜松PWA has come!! / 2019/2/9 ABCD 浜松
PWA has come!! / 2019/2/9 ABCD 浜松
Ryu Shindo
 
モバイル Web の歴史をなつかしむ
モバイル Web の歴史をなつかしむモバイル Web の歴史をなつかしむ
モバイル Web の歴史をなつかしむ
Ryu Shindo
 
PWA A Go-Go !! @ABC2018A 20181013
PWA A Go-Go !! @ABC2018A 20181013PWA A Go-Go !! @ABC2018A 20181013
PWA A Go-Go !! @ABC2018A 20181013
Ryu Shindo
 
Challenge PWA!! TRY PWA4WP!
Challenge PWA!! TRY PWA4WP!Challenge PWA!! TRY PWA4WP!
Challenge PWA!! TRY PWA4WP!
Ryu Shindo
 
Challenge PWA!! Technical Edition @JAG201809
Challenge PWA!! Technical Edition @JAG201809Challenge PWA!! Technical Edition @JAG201809
Challenge PWA!! Technical Edition @JAG201809
Ryu Shindo
 
Challenge PWA!! WordCamp Tokyo 2018
Challenge PWA!!  WordCamp Tokyo 2018Challenge PWA!!  WordCamp Tokyo 2018
Challenge PWA!! WordCamp Tokyo 2018
Ryu Shindo
 
WordPressサイトをスマホアプリにしちゃおう!
WordPressサイトをスマホアプリにしちゃおう!WordPressサイトをスマホアプリにしちゃおう!
WordPressサイトをスマホアプリにしちゃおう!
Ryu Shindo
 
PWA 総まとめ @ABC 2018 Spring
PWA 総まとめ @ABC 2018 SpringPWA 総まとめ @ABC 2018 Spring
PWA 総まとめ @ABC 2018 Spring
Ryu Shindo
 
Cache 自由自在
Cache 自由自在Cache 自由自在
Cache 自由自在
Ryu Shindo
 
はやい!?うまい!?安い!?すべてのプラットフォームに届く「 PWA 」の魅力
はやい!?うまい!?安い!?すべてのプラットフォームに届く「 PWA 」の魅力はやい!?うまい!?安い!?すべてのプラットフォームに届く「 PWA 」の魅力
はやい!?うまい!?安い!?すべてのプラットフォームに届く「 PWA 」の魅力
Ryu Shindo
 
Service Workerとは何者か
Service Workerとは何者かService Workerとは何者か
Service Workerとは何者か
Ryu Shindo
 
PWAがたぶんくる
PWAがたぶんくるPWAがたぶんくる
PWAがたぶんくる
Ryu Shindo
 

More from Ryu Shindo (18)

PWA4WP の ServiceWorker
PWA4WP の ServiceWorkerPWA4WP の ServiceWorker
PWA4WP の ServiceWorker
 
PWA+TWA
PWA+TWAPWA+TWA
PWA+TWA
 
Dev tools introduction
Dev tools introductionDev tools introduction
Dev tools introduction
 
wordcamp haneda 20190420 Apps Based on WordPress
wordcamp haneda 20190420 Apps Based on WordPresswordcamp haneda 20190420 Apps Based on WordPress
wordcamp haneda 20190420 Apps Based on WordPress
 
最大公約数的なServiceWorker制作から見るPWAの勘所
最大公約数的なServiceWorker制作から見るPWAの勘所最大公約数的なServiceWorker制作から見るPWAの勘所
最大公約数的なServiceWorker制作から見るPWAの勘所
 
20190320 pwanight PWA to APK
20190320 pwanight PWA to APK20190320 pwanight PWA to APK
20190320 pwanight PWA to APK
 
PWA has come!! / 2019/2/9 ABCD 浜松
PWA has come!! / 2019/2/9 ABCD 浜松PWA has come!! / 2019/2/9 ABCD 浜松
PWA has come!! / 2019/2/9 ABCD 浜松
 
モバイル Web の歴史をなつかしむ
モバイル Web の歴史をなつかしむモバイル Web の歴史をなつかしむ
モバイル Web の歴史をなつかしむ
 
PWA A Go-Go !! @ABC2018A 20181013
PWA A Go-Go !! @ABC2018A 20181013PWA A Go-Go !! @ABC2018A 20181013
PWA A Go-Go !! @ABC2018A 20181013
 
Challenge PWA!! TRY PWA4WP!
Challenge PWA!! TRY PWA4WP!Challenge PWA!! TRY PWA4WP!
Challenge PWA!! TRY PWA4WP!
 
Challenge PWA!! Technical Edition @JAG201809
Challenge PWA!! Technical Edition @JAG201809Challenge PWA!! Technical Edition @JAG201809
Challenge PWA!! Technical Edition @JAG201809
 
Challenge PWA!! WordCamp Tokyo 2018
Challenge PWA!!  WordCamp Tokyo 2018Challenge PWA!!  WordCamp Tokyo 2018
Challenge PWA!! WordCamp Tokyo 2018
 
WordPressサイトをスマホアプリにしちゃおう!
WordPressサイトをスマホアプリにしちゃおう!WordPressサイトをスマホアプリにしちゃおう!
WordPressサイトをスマホアプリにしちゃおう!
 
PWA 総まとめ @ABC 2018 Spring
PWA 総まとめ @ABC 2018 SpringPWA 総まとめ @ABC 2018 Spring
PWA 総まとめ @ABC 2018 Spring
 
Cache 自由自在
Cache 自由自在Cache 自由自在
Cache 自由自在
 
はやい!?うまい!?安い!?すべてのプラットフォームに届く「 PWA 」の魅力
はやい!?うまい!?安い!?すべてのプラットフォームに届く「 PWA 」の魅力はやい!?うまい!?安い!?すべてのプラットフォームに届く「 PWA 」の魅力
はやい!?うまい!?安い!?すべてのプラットフォームに届く「 PWA 」の魅力
 
Service Workerとは何者か
Service Workerとは何者かService Workerとは何者か
Service Workerとは何者か
 
PWAがたぶんくる
PWAがたぶんくるPWAがたぶんくる
PWAがたぶんくる
 

南島原 it ナイト vol.5 20180703