SlideShare a Scribd company logo
Tensorflow on
Raspberry Pi
IoTLTカメ
ラ
Ktrips
𠮷田 顕一
100均部品でAIoT @デバイスプラス
deviceplus.jp/author/k-yoshida/
ところで、、、
IoTLTっていいですよね!?
IoTLTっぽさって何だろ
う??? 3
IoTLTっぽさをAIに聞いてみよ
う!
IoTLT写真をトレーニングデータに使用
IoTLTカメラ
Tensorflowをラズパイに入れて、何かしたい!
A トレーニングデータ収集
Twitter、Togetter、Flickrなどで
#IoTLT写真を200枚収集
I クラウドで、機械学習、分類モデル生成
GCP Compute Engineで、
Tensorflow機械学習
o ラズパイでモデル解析
学習済みモデルをラズパイに移転し、
写真との一致度解析
T ポーズ解析、AR化も
Tensorflow OpenPose
写真合成、メール、Twitter
送信
5
IOTLT 82.5%
6
IOTLT 82.5%
たとえば、
「IoTLTっぽさ82%ですね!
サングラスとビールが加わると
いいかもしれません!!」
[モデリング事前処理]
[結果判定]
(例)「IoTLTっぽさ82%で
すね!サングラスとビー
ルが加わるといいかもし
れません!!」
[写真撮影](イベント会場など)
パイカメラ
シャッター
ボタン
Tensorflow モデル
IoTLTっぽい風景(IoTLT)
IoTLT過去写真200枚
ただの集まり(NG)
トレーニング
データ(画像)
Tensorflow
トレーニング
物体解析
Tensorflow
マッチング
一致度解析
Tensorflow
モデル
その他画像200枚
ラズパイでEdgeなTensorflowもっと知りたい。。
これから課題
何かいいコミュニティとかあります??
ラズパイ・ゼロだとメモ
リ・オーバーフロー。。
TFオープンポーズも動かず。。
Tensorflowのチューニング。。
Movidiusを使ってみる?
Edgeでやる意味 > Use case
機械学習をちゃんと学ぶ。。

More Related Content

Similar to IoTLT camera

TFLite_and_PyTorch_Mobile
TFLite_and_PyTorch_MobileTFLite_and_PyTorch_Mobile
TFLite_and_PyTorch_Mobile
yusuke shibui
 
Example using LattePanda
Example  using LattePandaExample  using LattePanda
Example using LattePanda
Hirokazu Egashira
 
IoT ChatOps #IoTLT
IoT ChatOps #IoTLTIoT ChatOps #IoTLT
IoT ChatOps #IoTLT
Keita Moromizato
 
「自動化...か、かっこいいタル」(憧れ)から始める自動化
「自動化...か、かっこいいタル」(憧れ)から始める自動化「自動化...か、かっこいいタル」(憧れ)から始める自動化
「自動化...か、かっこいいタル」(憧れ)から始める自動化
Hirokazu Kutsu
 
Swift for pose-estimation
Swift for pose-estimationSwift for pose-estimation
Swift for pose-estimation
mana o2
 
Sparkコミュニティに飛び込もう!(Spark Meetup Tokyo 2015 講演資料、NTTデータ 猿田 浩輔)
Sparkコミュニティに飛び込もう!(Spark Meetup Tokyo 2015 講演資料、NTTデータ 猿田 浩輔)Sparkコミュニティに飛び込もう!(Spark Meetup Tokyo 2015 講演資料、NTTデータ 猿田 浩輔)
Sparkコミュニティに飛び込もう!(Spark Meetup Tokyo 2015 講演資料、NTTデータ 猿田 浩輔)
NTT DATA OSS Professional Services
 
すごいタスク管理(仮)
すごいタスク管理(仮)すごいタスク管理(仮)
すごいタスク管理(仮)
Kakigi Katuyuki
 
Tizen web app について調べたよ
Tizen web app について調べたよTizen web app について調べたよ
Tizen web app について調べたよNaruto TAKAHASHI
 
TFLiteのグラフ構造について
TFLiteのグラフ構造についてTFLiteのグラフ構造について
TFLiteのグラフ構造について
Natsutani Minoru
 
SharePoint ユーザーのための IFTTT で IoT 体験
SharePoint ユーザーのための IFTTT で IoT 体験SharePoint ユーザーのための IFTTT で IoT 体験
SharePoint ユーザーのための IFTTT で IoT 体験
Yoshitaka Seo
 
TensorFlowで訓練したLINE BotをAWS Lambdaで動かしてみた
TensorFlowで訓練したLINE BotをAWS Lambdaで動かしてみたTensorFlowで訓練したLINE BotをAWS Lambdaで動かしてみた
TensorFlowで訓練したLINE BotをAWS Lambdaで動かしてみた
Van Huy
 
2015年5月期 AITCオープンラボ 「第二回 デジタルガジェット祭り!」
2015年5月期 AITCオープンラボ 「第二回 デジタルガジェット祭り!」2015年5月期 AITCオープンラボ 「第二回 デジタルガジェット祭り!」
2015年5月期 AITCオープンラボ 「第二回 デジタルガジェット祭り!」
aitc_jp
 
2018 07-23
2018 07-232018 07-23
2018 07-23
Yuji Oshima
 
ANSIBLE_KEEP_REMOTE_FILESをTrueにしてみよう!
ANSIBLE_KEEP_REMOTE_FILESをTrueにしてみよう!ANSIBLE_KEEP_REMOTE_FILESをTrueにしてみよう!
ANSIBLE_KEEP_REMOTE_FILESをTrueにしてみよう!
Hideki Saito
 
2015 summercamp 04
2015 summercamp 042015 summercamp 04
2015 summercamp 04
openrtm
 
元BIエバンジェリストが語る!脱獄matplot!
元BIエバンジェリストが語る!脱獄matplot!元BIエバンジェリストが語る!脱獄matplot!
元BIエバンジェリストが語る!脱獄matplot!
ReNom User Group
 
20100701 01 ツイッター浜名湖_プレゼン_i_phoneで動くロボットセミナー
20100701 01 ツイッター浜名湖_プレゼン_i_phoneで動くロボットセミナー20100701 01 ツイッター浜名湖_プレゼン_i_phoneで動くロボットセミナー
20100701 01 ツイッター浜名湖_プレゼン_i_phoneで動くロボットセミナーakihiro uehara
 
AWS(Rekognition)と Pepperでご機嫌解析
AWS(Rekognition)と Pepperでご機嫌解析AWS(Rekognition)と Pepperでご機嫌解析
AWS(Rekognition)と Pepperでご機嫌解析
Mitsuhiro Yamashita
 
Html5 でアプリを作るということ
Html5 でアプリを作るということHtml5 でアプリを作るということ
Html5 でアプリを作るということNaruto TAKAHASHI
 
ARToolKitの紹介
ARToolKitの紹介ARToolKitの紹介
ARToolKitの紹介yound_
 

Similar to IoTLT camera (20)

TFLite_and_PyTorch_Mobile
TFLite_and_PyTorch_MobileTFLite_and_PyTorch_Mobile
TFLite_and_PyTorch_Mobile
 
Example using LattePanda
Example  using LattePandaExample  using LattePanda
Example using LattePanda
 
IoT ChatOps #IoTLT
IoT ChatOps #IoTLTIoT ChatOps #IoTLT
IoT ChatOps #IoTLT
 
「自動化...か、かっこいいタル」(憧れ)から始める自動化
「自動化...か、かっこいいタル」(憧れ)から始める自動化「自動化...か、かっこいいタル」(憧れ)から始める自動化
「自動化...か、かっこいいタル」(憧れ)から始める自動化
 
Swift for pose-estimation
Swift for pose-estimationSwift for pose-estimation
Swift for pose-estimation
 
Sparkコミュニティに飛び込もう!(Spark Meetup Tokyo 2015 講演資料、NTTデータ 猿田 浩輔)
Sparkコミュニティに飛び込もう!(Spark Meetup Tokyo 2015 講演資料、NTTデータ 猿田 浩輔)Sparkコミュニティに飛び込もう!(Spark Meetup Tokyo 2015 講演資料、NTTデータ 猿田 浩輔)
Sparkコミュニティに飛び込もう!(Spark Meetup Tokyo 2015 講演資料、NTTデータ 猿田 浩輔)
 
すごいタスク管理(仮)
すごいタスク管理(仮)すごいタスク管理(仮)
すごいタスク管理(仮)
 
Tizen web app について調べたよ
Tizen web app について調べたよTizen web app について調べたよ
Tizen web app について調べたよ
 
TFLiteのグラフ構造について
TFLiteのグラフ構造についてTFLiteのグラフ構造について
TFLiteのグラフ構造について
 
SharePoint ユーザーのための IFTTT で IoT 体験
SharePoint ユーザーのための IFTTT で IoT 体験SharePoint ユーザーのための IFTTT で IoT 体験
SharePoint ユーザーのための IFTTT で IoT 体験
 
TensorFlowで訓練したLINE BotをAWS Lambdaで動かしてみた
TensorFlowで訓練したLINE BotをAWS Lambdaで動かしてみたTensorFlowで訓練したLINE BotをAWS Lambdaで動かしてみた
TensorFlowで訓練したLINE BotをAWS Lambdaで動かしてみた
 
2015年5月期 AITCオープンラボ 「第二回 デジタルガジェット祭り!」
2015年5月期 AITCオープンラボ 「第二回 デジタルガジェット祭り!」2015年5月期 AITCオープンラボ 「第二回 デジタルガジェット祭り!」
2015年5月期 AITCオープンラボ 「第二回 デジタルガジェット祭り!」
 
2018 07-23
2018 07-232018 07-23
2018 07-23
 
ANSIBLE_KEEP_REMOTE_FILESをTrueにしてみよう!
ANSIBLE_KEEP_REMOTE_FILESをTrueにしてみよう!ANSIBLE_KEEP_REMOTE_FILESをTrueにしてみよう!
ANSIBLE_KEEP_REMOTE_FILESをTrueにしてみよう!
 
2015 summercamp 04
2015 summercamp 042015 summercamp 04
2015 summercamp 04
 
元BIエバンジェリストが語る!脱獄matplot!
元BIエバンジェリストが語る!脱獄matplot!元BIエバンジェリストが語る!脱獄matplot!
元BIエバンジェリストが語る!脱獄matplot!
 
20100701 01 ツイッター浜名湖_プレゼン_i_phoneで動くロボットセミナー
20100701 01 ツイッター浜名湖_プレゼン_i_phoneで動くロボットセミナー20100701 01 ツイッター浜名湖_プレゼン_i_phoneで動くロボットセミナー
20100701 01 ツイッター浜名湖_プレゼン_i_phoneで動くロボットセミナー
 
AWS(Rekognition)と Pepperでご機嫌解析
AWS(Rekognition)と Pepperでご機嫌解析AWS(Rekognition)と Pepperでご機嫌解析
AWS(Rekognition)と Pepperでご機嫌解析
 
Html5 でアプリを作るということ
Html5 でアプリを作るということHtml5 でアプリを作るということ
Html5 でアプリを作るということ
 
ARToolKitの紹介
ARToolKitの紹介ARToolKitの紹介
ARToolKitの紹介
 

More from Kenichi Yoshida

IoT Auto Vending Machine AI自動販売機
IoT Auto Vending Machine AI自動販売機IoT Auto Vending Machine AI自動販売機
IoT Auto Vending Machine AI自動販売機
Kenichi Yoshida
 
Sports computer
Sports computerSports computer
Sports computer
Kenichi Yoshida
 
Clova, enebular, Obniz, and Spresense
Clova, enebular, Obniz, and SpresenseClova, enebular, Obniz, and Spresense
Clova, enebular, Obniz, and Spresense
Kenichi Yoshida
 
YomiKami Clova Camera Update 読みの神とうちの神のアップデート
YomiKami Clova Camera Update 読みの神とうちの神のアップデートYomiKami Clova Camera Update 読みの神とうちの神のアップデート
YomiKami Clova Camera Update 読みの神とうちの神のアップデート
Kenichi Yoshida
 
MagicMinutes - Taking minutes automatically
MagicMinutes - Taking minutes automaticallyMagicMinutes - Taking minutes automatically
MagicMinutes - Taking minutes automatically
Kenichi Yoshida
 
Mashup Camera
Mashup CameraMashup Camera
Mashup Camera
Kenichi Yoshida
 
Yomi kami final_presentation
Yomi kami final_presentationYomi kami final_presentation
Yomi kami final_presentation
Kenichi Yoshida
 
Uchi Kami Final Presentation
Uchi Kami Final PresentationUchi Kami Final Presentation
Uchi Kami Final Presentation
Kenichi Yoshida
 
Uchi kami
Uchi kamiUchi kami
Uchi kami
Kenichi Yoshida
 
Yomi kami
Yomi kamiYomi kami
Yomi kami
Kenichi Yoshida
 
ClovaFashion
ClovaFashionClovaFashion
ClovaFashion
Kenichi Yoshida
 
NetChu Quest 熱中クエスト
NetChu Quest 熱中クエストNetChu Quest 熱中クエスト
NetChu Quest 熱中クエスト
Kenichi Yoshida
 
MeshBot Kit - IoTLT
MeshBot Kit - IoTLTMeshBot Kit - IoTLT
MeshBot Kit - IoTLT
Kenichi Yoshida
 
Kopy Robot Presentation
Kopy Robot PresentationKopy Robot Presentation
Kopy Robot Presentation
Kenichi Yoshida
 
MeshBot - MESH Raspberry Pi Huib
MeshBot - MESH Raspberry Pi HuibMeshBot - MESH Raspberry Pi Huib
MeshBot - MESH Raspberry Pi Huib
Kenichi Yoshida
 
Kobots - Konnected to Everyone
Kobots - Konnected to EveryoneKobots - Konnected to Everyone
Kobots - Konnected to Everyone
Kenichi Yoshida
 
KoBoHon - Kaiteki IoT Contest
KoBoHon - Kaiteki IoT Contest KoBoHon - Kaiteki IoT Contest
KoBoHon - Kaiteki IoT Contest
Kenichi Yoshida
 
Kobots - MA16 IoT Final
Kobots - MA16 IoT FinalKobots - MA16 IoT Final
Kobots - MA16 IoT Final
Kenichi Yoshida
 

More from Kenichi Yoshida (18)

IoT Auto Vending Machine AI自動販売機
IoT Auto Vending Machine AI自動販売機IoT Auto Vending Machine AI自動販売機
IoT Auto Vending Machine AI自動販売機
 
Sports computer
Sports computerSports computer
Sports computer
 
Clova, enebular, Obniz, and Spresense
Clova, enebular, Obniz, and SpresenseClova, enebular, Obniz, and Spresense
Clova, enebular, Obniz, and Spresense
 
YomiKami Clova Camera Update 読みの神とうちの神のアップデート
YomiKami Clova Camera Update 読みの神とうちの神のアップデートYomiKami Clova Camera Update 読みの神とうちの神のアップデート
YomiKami Clova Camera Update 読みの神とうちの神のアップデート
 
MagicMinutes - Taking minutes automatically
MagicMinutes - Taking minutes automaticallyMagicMinutes - Taking minutes automatically
MagicMinutes - Taking minutes automatically
 
Mashup Camera
Mashup CameraMashup Camera
Mashup Camera
 
Yomi kami final_presentation
Yomi kami final_presentationYomi kami final_presentation
Yomi kami final_presentation
 
Uchi Kami Final Presentation
Uchi Kami Final PresentationUchi Kami Final Presentation
Uchi Kami Final Presentation
 
Uchi kami
Uchi kamiUchi kami
Uchi kami
 
Yomi kami
Yomi kamiYomi kami
Yomi kami
 
ClovaFashion
ClovaFashionClovaFashion
ClovaFashion
 
NetChu Quest 熱中クエスト
NetChu Quest 熱中クエストNetChu Quest 熱中クエスト
NetChu Quest 熱中クエスト
 
MeshBot Kit - IoTLT
MeshBot Kit - IoTLTMeshBot Kit - IoTLT
MeshBot Kit - IoTLT
 
Kopy Robot Presentation
Kopy Robot PresentationKopy Robot Presentation
Kopy Robot Presentation
 
MeshBot - MESH Raspberry Pi Huib
MeshBot - MESH Raspberry Pi HuibMeshBot - MESH Raspberry Pi Huib
MeshBot - MESH Raspberry Pi Huib
 
Kobots - Konnected to Everyone
Kobots - Konnected to EveryoneKobots - Konnected to Everyone
Kobots - Konnected to Everyone
 
KoBoHon - Kaiteki IoT Contest
KoBoHon - Kaiteki IoT Contest KoBoHon - Kaiteki IoT Contest
KoBoHon - Kaiteki IoT Contest
 
Kobots - MA16 IoT Final
Kobots - MA16 IoT FinalKobots - MA16 IoT Final
Kobots - MA16 IoT Final
 

IoTLT camera

Editor's Notes

  1. わたくしごとながら最近目が悪くなってしまって、メガネをかけています。あとは、アップルウォッチのバンドを手作りするというのにハマっています。 普段は、コボットという小型ロボットを作っているのですが、今日は何らかラインにまつわる話をしないと怒られてしまうという事で、、、