SlideShare a Scribd company logo
1 of 20
•システム構築のプロセス評価、改善、策定、開発フレームワークの設計
、実装管理、プリセールスやプロジェクトの立ち上げなど
•ブログ :http://blog.processtune.com
•プロフィール :Tetsuro Takao on
Facebook, Twitter or http://mvp.microsoft.com
•コミュニティ :.NETラボの運営スタッフ
https://dotnetlab.connpass.com/
•Microsoft MVP :Developer Technologies
[July 2010 – June 2024]
Phi-2:27億
基盤モデル
Microsoft Prometheus(GPT-4):1兆
for Bing AI ?
Copilot:数十億
特化型モデル
Bing Chat Copilot:17億
Microsoft & NVIDIA Megatron-Turing NLG:5,300億
Microsoft Turing NLG:170億
基盤モデル
Microsoft Research Data&AI
「如何に広範な選択肢の中から解を生成できるか」
≠「推論演算が速い」、「省電力で計算を行う」
計算に必要な電力が小さく、推論演算が速いものの
生成される解は限られた範囲の属性から生成する特化型AI。
AGI
Artificial
General
Intelligence
AIオーケストレーションにより人間の思考に近づくことが目的
AIの限界を超えることが目的(2023年時点でベビーAGIと言われている)
MAI
multimodal
Artifical
Intelligence
サイバーエージェント:130億
広告クリエイティブ制作領域のサービス
サイバーエージェント日本語LLM:68億
Llama 2:70億/130億/700億
基盤モデル
GPT-4:1兆7,600億
基盤モデル
GPT-5:17兆? (GPT3x100)
基盤モデル
Google PaLM2:3,400億
内部文書リークなので不明
テクニカルレポートでは
PaLM 2-L(Unicorn):3,400億
PaLM 2-M(Bison): 1470億
PaLM 2-S(Gecko):300億程度
Google FLAN-UL5:500億 FLAN-UL2:200億
Google Pathways:5,400億
Claude 2:520億
基盤モデル
BloombergGPT:500億
Finance
AWS Titan Foundation Model:1,000億
Amazon「Olympus」:2兆
for Alexa ?
Amazon Alexa model:200億
AWS Titan Foundation Model
IBM日本語LLM:80億
IBM Granite:130億
基盤モデル
IBM watsonx Code Assistant for Z:200億
115言語対応(段階的なCobol to Java可能)
Oracle Text Embeddings:3億5,500万
Oracle Text Generation:520億
Oracle Text Summarization: 520億
大規模化 特化
Gemini Ultra:5,400億 Gemini Pro:600億 Gemini Nano-1:18億
Gemini Nano-2:32.5億
超大型株(メガキャップ)の中で明暗を分けたのはAI部門への投資。Microsoft、
Google(Alphabet)、NVIDIA、Amazonなどが上昇傾向
https://jp.reuters.com/markets/world-indices/773HAFIY6VMPPNNYE6UBZL6DNU-2024-01-16/
AppleはAIビデオ圧縮のスタートアップ企業WaveOneの買収をはじめ、 元GoogleのHead of searchのJohn Giannandreaの採用などAIに投資しています。
同じくGoogleはGoogle PhotosでスタートしたMagic EraserをMagic Editorに引き上げたことを23年のGoogle IOで発表し、G3チップはすでにPixel 8に搭載されています。
AI
AI AI
会話のリアルタイム翻訳
メールの要約
カンファレンスのTranscript生成
写真の編集
撮影のアシスト
IDが必要
インターネット通信が必要
コンピューティング能力に依存
https://blog.google/products/photos/google-photos-magic-editor-pixel-io-2023/
Magic Editor in Google Photos
Apple unveils M3, M3 Pro, and M3 Max
https://www.apple.com/newsroom/2023/10/apple-unveils-m3-m3-pro-and-m3-
max-the-most-advanced-chips-for-a-personal-computer/
Google Tensor G3
https://blog.google/products/pixel/google-tensor-g3-pixel-8/
出典:生成AIに“視覚”与える学習ライブラリ、自動運転EVベンチャー公開 最大700億パラメータの学習済みモデルも
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2309/07/news175.html
Prompt
Llama 2-chat
(Meta)
ELYZA-Llama 2
(ELYZA)
Japanese StableLM
(Stability AI Japan)
OpenLenda
(Turing)
RAG?
映像
信号機認識モデル
タスク特化型モデル
タスク特化型モデル
タスク特化型モデル
道路状況を言語化
装置をオペレーション
装置をオペレーション
装置をオペレーション
言語による命令
自動運転
重要なポイント:企業における有用なMultimodal AIは、小型なタスク特化型
のモデルのコラボレーションによって組織のビジネス独自のAIを知財化していくこと。
対話型ロボット、画像生成など、ひとりの人間が思いつかない事柄を提供し、視野
の拡張による生産性の向上が期待できる(≒人智を超える可能性に」警告)
AIプロバイダーが膨大な電力を使って事前学習させたモデルを使って(必要に応じ
て組み合わせて)組織独自のナレッジを管理する(企業戦略の補助)
本来AIで実装する意味が無い事柄
(インターネットで検索できる知識、
誰もができる作業の自動化)を迅
速に解決するので、人員削減に利
用される。つまり、最終的には淘汰
される人間が増えるだけで、その効
率化は果たして意味があるのかどう
か?を議論中
その企業の“イズム”に合致した資料、
コンプライアンスなどと現代のパラダイ
ムやバズワードから解を生成
(RAG:Retrieval-Augmented
Generation)
NASAや気象庁、アイビーリーグ、
TOYOTAなど時代をけん引する必
要があるような企業戦略を立案する
補助的な役割など
企業が長年かけて蓄積してきたナ
レッジを体系化して、データから情報
や解を導き出すスキームを創出する
など、データやそのスキームを利用する
人間が変わっても同じ(またはそれ
以上の)価値を出せるようにする
大規模化 特化
社外秘
社内外
出典※1
OpenAI CEO Sam Altman, US House Speaker Mike Johnson discuss AI's
risk
米下院議長とオープンAIのCEO、AIリスク巡り議論
*1:https://www.reuters.com/technology/openai-ceo-sam-altman-us-house-
speaker-mike-johnson-discuss-ais-risk-2024-01-11/
出典※2
医療業界向け特化した大規模言語モデル(LLM)を開発する"Hippocratic AI"が
Seedで$50Mを調達
*2:https://www.atpartners.co.jp/ja/news/2023-05-18-hippocratic-ai-a-
developer-of-large-scale-language-models-llms-specialized-for-the-
medical-industry-raises-50m-in-seed
出典※4
独自の金融ビジネス特化型AI「BloombergGPT」をBloombergが発表、
金融アナリストの業務や金融ニュースの作成を手助け可能
*4:https://gigazine.net/news/20230404-bloomberggpt-llm-for-
finance/
出典※3
Small But Mighty: Small Language Models Breakthroughs in the
Era of Dominant Large Language Models
小さくても強力: 支配的な大規模言語モデルの時代における小規模言語モ
デルのブレークスルー
*3:https://www.unite.ai/small-but-mighty-small-language-models-
breakthroughs-in-the-era-of-dominant-large-language-models/
出典:【Oracle Cloud ウェビナー】 LLM(大規模言語モデル)などの生成AIで圧倒的なコスト・パフォーマンスを提供するOracle AI インフラストラクチャ
https://speakerdeck.com/oracle4engineer/ocwc_20231004_generativeai?slide=7
AIサービス
UI
モデル呼び出し
Prompt
Engineering
Vector
Embeddings,
NLP※1
Vector スキーマ
データ層
データ層 プログラム部
AIを導入する前に、使う人のアカウントがアクセスできるデータ層とVectorスキーマ、AIサービスを準備する必要があります
。
※1:NLP(Natural Language Processing:自然言語処理) は、Vector Embeddings(行列埋込)によって文字や文章を数値化し、感情分析、機械翻訳、テキスト分類などを行う。学習によって、常識や言語理解、論理的推論が可能
※2:Windows Copilot, GitHub Copilot, Security Copilot, Bing Chat Copilot, Power Platform Copilot, Dynamics 365 Copilot, Microsoft Syntex ※3:Jurassic-2, Stable Diffusion, Command
準備する
もの・こと
アカウント
ファイルの
種類
社内文書
の管理
Copilot / Syntex
自動振分機能
Microsoft 365
ファイル
Entra IDアカウン
ト
Microsoft 365ラ
イセンス権限設定
SharePoint /
OneDrive
端末管理情報
MDM
管理者アカウント
MDMソリューション
ポリシー設計配布
デバイス
管理アカウント
経理・総務・人事
など社外秘情報
システムに登録さ
れているアカウント
ライセンス
運用者アカウント
データフロー設計
ロール(権限)
ETL / ELT実
装
準備する
もの・こと
アカウント
データの
連携先
社内データ
利活用
ETL / ELT
またはCopilot
商材 / 製品
カタログ
データに紐づく社
内外のアカウント
クラウドDB
アイデンティティ
プロバイダー
販売 / 顧客管
理データ
販売管理システム
登録アカウント
販売管理
Salesforce
Dynamics 365
分析ソリューション
Tableau /
Looker
Power BI
IoTデータ
セキュリティ・ログ
システムアカウント
証明書認証局
(運用設計)
SEIM / SOAR
Security Copilot
データストア
アカウントとデータ層は特に業態・業界の特性と結びつきが強いため、その選択を誤ると費用対効果の悪いAI投資となります。
AI領域
連携
連携
連携
UI拡張
準備する
サービス
スキーマ
ファイルの
種類
社内文
書の管理
Copilot / Syntex
自動振分機能
Microsoft 365
ファイル
Vector
Azure Open AI
Service
Semantic Kernel
Mobile / Web /
Desktop Apps
Microsoft Syntex SharePoint
ドキュメント
Cosmos DB /
MongoDB
Phi-2 apps
調査研究プロト
端末管理情報
Vector / RDB / 標
準IO
Open AI / Bedrock
/ Security Copilot
OpenSearch
API
S3 / Azure
Storage セキュリティ製品
経理・総務・人事な
ど社外秘情報
Vector / RDB
Salesforce /
Dynamics 365 各種Copilot
Sagemaker /
Power Automate
メール / Teams
Zoom
VectorスキーマとAIサービスは自社特化型AIの学習に影響します。社内のMicrosoft 365文書向けのAIのデータをS3に格納しなおすのは非効率です
。
Graph API
連携可能部分
https://learn.microsoft.com/ja-jp/security-copilot/microsoft-security-copilot
Azure OpenAI Service
Semantic
Kernel
Forms Analyzer
Phi-2
(& SLMコンテナ)
Cosmos DB
MongoDB
Azure OpenAI
Studio
Zero shotで制御
Open AI
(GPT3.5, 4)
Azure OpenAI
JSONL file /
Azure BLOB
Bedrock or SageMaker
Python
(LangChain)
bedrock-
runtime
Claude,
Titan
Embeddings,
Titan Text
Llama 2...※3
Aurora
PostgreSQL
Bedrock
Chat / Text
playground
SageMaker Studio UI
Zero shotで制御
Claude,
Titan
Embeddings,
Titan Text
OpenSearch
Serverless
collection
Amazon S3
スキーマ
(行列インデックスのクエリ)
データ・ストア
(行列インデックス)
モデル
(行列インデックス作成検索)
データを空にして提供
組織のナレッジ
お客様の環境によって選択 Fine tuningで拡張
個別のセキュリティを
実装して共有
または、データ利活用と
して利用箇所を広げる
Model
Gremlin
Mongo
Docker
Windows
Schima
Web App
Semantic
Kernel
Web API
Kestrel
Windows
UI
SharePoint
Microsoft 365
Entra ID
RAG
OpenAI Brand guidelines
https://openai.com/brand
Google Brand Resource Center: Logos list
https://about.google/brand-resource-center/logos-list/
PaLM 2 Technical Report
https://ai.google/static/documents/palm2techreport.pdf
Microsoft Bing Image Creator
https://gradientflow.com/gemini-cheat-sheet-googles-state-of-the-art-multimodal-assistant-explained/
Gemini Cheat Sheet: Google’s State-of-the-Art Multimodal Assistant Explained
https://www.bing.com/images/create
Microsoft Research Data&AI
https://www.microsoft.com/en-us/research/group/dataai/
Microsoft Copilot Studio
https://www.microsoft.com/ja-jp/microsoft-copilot/microsoft-copilot-studio
Azure AI Studio
https://azure.microsoft.com/ja-jp/products/ai-studio
クイック スタート: 独自のデータを使用して Azure OpenAI モデルとチャットする
https://learn.microsoft.com/ja-jp/azure/ai-services/openai/use-your-data-quickstart?tabs=command-line%2Cpython&pivots=programming-language-studio
THE BALANCING ACT OF TRAINING GENERATIVE AI
https://www.nextplatform.com/2023/07/17/the-balancing-act-of-training-generative-ai/
【Oracle Cloud ウェビナー】 LLM(大規模言語モデル)などの生成AIで圧倒的なコスト・パフォーマンスを提供するOracle AI インフラストラクチャ
https://speakerdeck.com/oracle4engineer/ocwc_20231004_generativeai?slide=7
Pretrained Foundational Models in Generative AI
https://docs.oracle.com/en-us/iaas/Content/generative-ai/pretrained-models.htm

More Related Content

What's hot

脆弱性ハンドリングと耐える設計 -Vulnerability Response-
脆弱性ハンドリングと耐える設計 -Vulnerability Response-脆弱性ハンドリングと耐える設計 -Vulnerability Response-
脆弱性ハンドリングと耐える設計 -Vulnerability Response-Tomohiro Nakashima
 
アプリケーション開発者のためのAzure Databricks入門
アプリケーション開発者のためのAzure Databricks入門アプリケーション開発者のためのAzure Databricks入門
アプリケーション開発者のためのAzure Databricks入門Yoichi Kawasaki
 
Memoizeの仕組み(第41回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
Memoizeの仕組み(第41回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)Memoizeの仕組み(第41回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
Memoizeの仕組み(第41回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
[B31] LOGMinerってレプリケーションソフトで使われているけどどうなってる? by Toshiya Morita
[B31] LOGMinerってレプリケーションソフトで使われているけどどうなってる? by Toshiya Morita[B31] LOGMinerってレプリケーションソフトで使われているけどどうなってる? by Toshiya Morita
[B31] LOGMinerってレプリケーションソフトで使われているけどどうなってる? by Toshiya MoritaInsight Technology, Inc.
 
【de:code 2020】 Azure Synapse Analytics 技術編 ~ 最新の統合分析プラットフォームによる新しい価値の創出(後編)
【de:code 2020】 Azure Synapse Analytics 技術編 ~ 最新の統合分析プラットフォームによる新しい価値の創出(後編)【de:code 2020】 Azure Synapse Analytics 技術編 ~ 最新の統合分析プラットフォームによる新しい価値の創出(後編)
【de:code 2020】 Azure Synapse Analytics 技術編 ~ 最新の統合分析プラットフォームによる新しい価値の創出(後編)日本マイクロソフト株式会社
 
爆速クエリエンジン”Presto”を使いたくなる話
爆速クエリエンジン”Presto”を使いたくなる話爆速クエリエンジン”Presto”を使いたくなる話
爆速クエリエンジン”Presto”を使いたくなる話Kentaro Yoshida
 
pgvectorを使ってChatGPTとPostgreSQLを連携してみよう!(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料)
pgvectorを使ってChatGPTとPostgreSQLを連携してみよう!(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料)pgvectorを使ってChatGPTとPostgreSQLを連携してみよう!(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料)
pgvectorを使ってChatGPTとPostgreSQLを連携してみよう!(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
PostgreSQLのfull_page_writesについて(第24回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
PostgreSQLのfull_page_writesについて(第24回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)PostgreSQLのfull_page_writesについて(第24回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
PostgreSQLのfull_page_writesについて(第24回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
アジャイル開発を支えるアーキテクチャ設計とは
アジャイル開発を支えるアーキテクチャ設計とはアジャイル開発を支えるアーキテクチャ設計とは
アジャイル開発を支えるアーキテクチャ設計とはYusuke Suzuki
 
20230216_Python機械学習プログラミング.pdf
20230216_Python機械学習プログラミング.pdf20230216_Python機械学習プログラミング.pdf
20230216_Python機械学習プログラミング.pdfShintaro Fukushima
 
第29回 SQL Server 勉強会 (JSSUG) - Azure Synapse Analytics 概要
第29回 SQL Server 勉強会 (JSSUG) - Azure Synapse Analytics 概要 第29回 SQL Server 勉強会 (JSSUG) - Azure Synapse Analytics 概要
第29回 SQL Server 勉強会 (JSSUG) - Azure Synapse Analytics 概要 Daiyu Hatakeyama
 
Istioサービスメッシュ入門
Istioサービスメッシュ入門Istioサービスメッシュ入門
Istioサービスメッシュ入門Yoichi Kawasaki
 
Part 0: 製造リファレンス・アーキテクチャとは?(製造リファレンス・アーキテクチャ勉強会)
Part 0: 製造リファレンス・アーキテクチャとは?(製造リファレンス・アーキテクチャ勉強会)Part 0: 製造リファレンス・アーキテクチャとは?(製造リファレンス・アーキテクチャ勉強会)
Part 0: 製造リファレンス・アーキテクチャとは?(製造リファレンス・アーキテクチャ勉強会)Takeshi Fukuhara
 
MLflowで学ぶMLOpsことはじめ
MLflowで学ぶMLOpsことはじめMLflowで学ぶMLOpsことはじめ
MLflowで学ぶMLOpsことはじめKenichi Sonoda
 
モノリスからマイクロサービスへの移行 ~ストラングラーパターンの検証~(Spring Fest 2020講演資料)
モノリスからマイクロサービスへの移行 ~ストラングラーパターンの検証~(Spring Fest 2020講演資料)モノリスからマイクロサービスへの移行 ~ストラングラーパターンの検証~(Spring Fest 2020講演資料)
モノリスからマイクロサービスへの移行 ~ストラングラーパターンの検証~(Spring Fest 2020講演資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
Tier Ⅳ Tech Meetup #2 - 自動運転を作るのはCloudシステムの集合体?? 活用技術を大解剖 -
Tier Ⅳ Tech Meetup #2 - 自動運転を作るのはCloudシステムの集合体?? 活用技術を大解剖 -Tier Ⅳ Tech Meetup #2 - 自動運転を作るのはCloudシステムの集合体?? 活用技術を大解剖 -
Tier Ⅳ Tech Meetup #2 - 自動運転を作るのはCloudシステムの集合体?? 活用技術を大解剖 -Tier_IV
 
ぐるなびが活用するElastic Cloud
ぐるなびが活用するElastic Cloudぐるなびが活用するElastic Cloud
ぐるなびが活用するElastic CloudElasticsearch
 

What's hot (20)

脆弱性ハンドリングと耐える設計 -Vulnerability Response-
脆弱性ハンドリングと耐える設計 -Vulnerability Response-脆弱性ハンドリングと耐える設計 -Vulnerability Response-
脆弱性ハンドリングと耐える設計 -Vulnerability Response-
 
アプリケーション開発者のためのAzure Databricks入門
アプリケーション開発者のためのAzure Databricks入門アプリケーション開発者のためのAzure Databricks入門
アプリケーション開発者のためのAzure Databricks入門
 
Memoizeの仕組み(第41回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
Memoizeの仕組み(第41回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)Memoizeの仕組み(第41回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
Memoizeの仕組み(第41回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
 
[B31] LOGMinerってレプリケーションソフトで使われているけどどうなってる? by Toshiya Morita
[B31] LOGMinerってレプリケーションソフトで使われているけどどうなってる? by Toshiya Morita[B31] LOGMinerってレプリケーションソフトで使われているけどどうなってる? by Toshiya Morita
[B31] LOGMinerってレプリケーションソフトで使われているけどどうなってる? by Toshiya Morita
 
【de:code 2020】 Azure Synapse Analytics 技術編 ~ 最新の統合分析プラットフォームによる新しい価値の創出(後編)
【de:code 2020】 Azure Synapse Analytics 技術編 ~ 最新の統合分析プラットフォームによる新しい価値の創出(後編)【de:code 2020】 Azure Synapse Analytics 技術編 ~ 最新の統合分析プラットフォームによる新しい価値の創出(後編)
【de:code 2020】 Azure Synapse Analytics 技術編 ~ 最新の統合分析プラットフォームによる新しい価値の創出(後編)
 
データ分析概略
データ分析概略データ分析概略
データ分析概略
 
爆速クエリエンジン”Presto”を使いたくなる話
爆速クエリエンジン”Presto”を使いたくなる話爆速クエリエンジン”Presto”を使いたくなる話
爆速クエリエンジン”Presto”を使いたくなる話
 
pgvectorを使ってChatGPTとPostgreSQLを連携してみよう!(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料)
pgvectorを使ってChatGPTとPostgreSQLを連携してみよう!(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料)pgvectorを使ってChatGPTとPostgreSQLを連携してみよう!(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料)
pgvectorを使ってChatGPTとPostgreSQLを連携してみよう!(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料)
 
PostgreSQLのfull_page_writesについて(第24回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
PostgreSQLのfull_page_writesについて(第24回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)PostgreSQLのfull_page_writesについて(第24回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
PostgreSQLのfull_page_writesについて(第24回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
 
アジャイル開発を支えるアーキテクチャ設計とは
アジャイル開発を支えるアーキテクチャ設計とはアジャイル開発を支えるアーキテクチャ設計とは
アジャイル開発を支えるアーキテクチャ設計とは
 
使ってみませんか?pg_hint_plan
使ってみませんか?pg_hint_plan使ってみませんか?pg_hint_plan
使ってみませんか?pg_hint_plan
 
20230216_Python機械学習プログラミング.pdf
20230216_Python機械学習プログラミング.pdf20230216_Python機械学習プログラミング.pdf
20230216_Python機械学習プログラミング.pdf
 
第29回 SQL Server 勉強会 (JSSUG) - Azure Synapse Analytics 概要
第29回 SQL Server 勉強会 (JSSUG) - Azure Synapse Analytics 概要 第29回 SQL Server 勉強会 (JSSUG) - Azure Synapse Analytics 概要
第29回 SQL Server 勉強会 (JSSUG) - Azure Synapse Analytics 概要
 
Istioサービスメッシュ入門
Istioサービスメッシュ入門Istioサービスメッシュ入門
Istioサービスメッシュ入門
 
Part 0: 製造リファレンス・アーキテクチャとは?(製造リファレンス・アーキテクチャ勉強会)
Part 0: 製造リファレンス・アーキテクチャとは?(製造リファレンス・アーキテクチャ勉強会)Part 0: 製造リファレンス・アーキテクチャとは?(製造リファレンス・アーキテクチャ勉強会)
Part 0: 製造リファレンス・アーキテクチャとは?(製造リファレンス・アーキテクチャ勉強会)
 
MLflowで学ぶMLOpsことはじめ
MLflowで学ぶMLOpsことはじめMLflowで学ぶMLOpsことはじめ
MLflowで学ぶMLOpsことはじめ
 
モノリスからマイクロサービスへの移行 ~ストラングラーパターンの検証~(Spring Fest 2020講演資料)
モノリスからマイクロサービスへの移行 ~ストラングラーパターンの検証~(Spring Fest 2020講演資料)モノリスからマイクロサービスへの移行 ~ストラングラーパターンの検証~(Spring Fest 2020講演資料)
モノリスからマイクロサービスへの移行 ~ストラングラーパターンの検証~(Spring Fest 2020講演資料)
 
Tier Ⅳ Tech Meetup #2 - 自動運転を作るのはCloudシステムの集合体?? 活用技術を大解剖 -
Tier Ⅳ Tech Meetup #2 - 自動運転を作るのはCloudシステムの集合体?? 活用技術を大解剖 -Tier Ⅳ Tech Meetup #2 - 自動運転を作るのはCloudシステムの集合体?? 活用技術を大解剖 -
Tier Ⅳ Tech Meetup #2 - 自動運転を作るのはCloudシステムの集合体?? 活用技術を大解剖 -
 
Spark MLlibではじめるスケーラブルな機械学習
Spark MLlibではじめるスケーラブルな機械学習Spark MLlibではじめるスケーラブルな機械学習
Spark MLlibではじめるスケーラブルな機械学習
 
ぐるなびが活用するElastic Cloud
ぐるなびが活用するElastic Cloudぐるなびが活用するElastic Cloud
ぐるなびが活用するElastic Cloud
 

Similar to Implementation Approach of Artifical Intelligence

local launch small language model of AI.
local launch small language model of AI.local launch small language model of AI.
local launch small language model of AI.Takao Tetsuro
 
Visual Studio App Centerで始めるCI/CD(iOS)
Visual Studio App Centerで始めるCI/CD(iOS)Visual Studio App Centerで始めるCI/CD(iOS)
Visual Studio App Centerで始めるCI/CD(iOS)Shinya Nakajima
 
Visual Studio App Centerで始めるCI/CD(Android)
Visual Studio App Centerで始めるCI/CD(Android)Visual Studio App Centerで始めるCI/CD(Android)
Visual Studio App Centerで始めるCI/CD(Android)Shinya Nakajima
 
Visual Studio App CenterでAndroid開発にCI/CDを導入しよう
Visual Studio App CenterでAndroid開発にCI/CDを導入しようVisual Studio App CenterでAndroid開発にCI/CDを導入しよう
Visual Studio App CenterでAndroid開発にCI/CDを導入しようShinya Nakajima
 
RPA勉強会 Power BI を学ぶ特別編!
RPA勉強会 Power BI を学ぶ特別編!RPA勉強会 Power BI を学ぶ特別編!
RPA勉強会 Power BI を学ぶ特別編!Yugo Shimizu
 
Otrs&OTOBO_document 20210402
Otrs&OTOBO_document 20210402Otrs&OTOBO_document 20210402
Otrs&OTOBO_document 20210402IO Architect Inc.
 
Iot algyan jhirono 20190111
Iot algyan jhirono 20190111Iot algyan jhirono 20190111
Iot algyan jhirono 20190111Hirono Jumpei
 
初めてのデータ分析基盤構築をまかされた、その時何を考えておくと良いのか
初めてのデータ分析基盤構築をまかされた、その時何を考えておくと良いのか初めてのデータ分析基盤構築をまかされた、その時何を考えておくと良いのか
初めてのデータ分析基盤構築をまかされた、その時何を考えておくと良いのかTechon Organization
 
Qiita x Microsoft - 機械学習セミナー Microsoft AI Platform
Qiita x Microsoft - 機械学習セミナー Microsoft AI PlatformQiita x Microsoft - 機械学習セミナー Microsoft AI Platform
Qiita x Microsoft - 機械学習セミナー Microsoft AI PlatformDaiyu Hatakeyama
 
Azure IoT 最前線!~ Microsoft Ignite 2019での発表と直近アップデート総まとめ ~
Azure IoT 最前線!~ Microsoft Ignite 2019での発表と直近アップデート総まとめ ~Azure IoT 最前線!~ Microsoft Ignite 2019での発表と直近アップデート総まとめ ~
Azure IoT 最前線!~ Microsoft Ignite 2019での発表と直近アップデート総まとめ ~IoTビジネス共創ラボ
 
Part 5: "製品の変革" を支える基盤サービス (製造リファレンス・アーキテクチャ勉強会)
Part 5: "製品の変革" を支える基盤サービス (製造リファレンス・アーキテクチャ勉強会)Part 5: "製品の変革" を支える基盤サービス (製造リファレンス・アーキテクチャ勉強会)
Part 5: "製品の変革" を支える基盤サービス (製造リファレンス・アーキテクチャ勉強会)Takeshi Fukuhara
 
Moving from on prem to managed services with elastic on azure-final
Moving from on prem to managed services with elastic on azure-finalMoving from on prem to managed services with elastic on azure-final
Moving from on prem to managed services with elastic on azure-finalShotaro Suzuki
 
Part 3: サーバーレスとシステム間連携基盤 (製造リファレンス・アーキテクチャ勉強会)
Part 3: サーバーレスとシステム間連携基盤 (製造リファレンス・アーキテクチャ勉強会)Part 3: サーバーレスとシステム間連携基盤 (製造リファレンス・アーキテクチャ勉強会)
Part 3: サーバーレスとシステム間連携基盤 (製造リファレンス・アーキテクチャ勉強会)Takeshi Fukuhara
 
Machine Learning Operations (MLOps): Overview, Definition, and Architecture
Machine Learning Operations (MLOps): Overview, Definition, and ArchitectureMachine Learning Operations (MLOps): Overview, Definition, and Architecture
Machine Learning Operations (MLOps): Overview, Definition, and ArchitectureTakuya Minagawa
 
いまできるデータ分析を Power BI ではじめよう
いまできるデータ分析を Power BI ではじめよういまできるデータ分析を Power BI ではじめよう
いまできるデータ分析を Power BI ではじめようYugo Shimizu
 
【XP祭り2010】 ライトニングトークス 「マイクロソフトとアジャイル
【XP祭り2010】 ライトニングトークス 「マイクロソフトとアジャイル【XP祭り2010】 ライトニングトークス 「マイクロソフトとアジャイル
【XP祭り2010】 ライトニングトークス 「マイクロソフトとアジャイル智治 長沢
 
[de:code 2019 振り返り Night!] Data Platform
[de:code 2019 振り返り Night!] Data Platform[de:code 2019 振り返り Night!] Data Platform
[de:code 2019 振り返り Night!] Data PlatformNaoki (Neo) SATO
 
Microsoft Azureのビッグデータ基盤とAIテクノロジーを活用しよう
Microsoft Azureのビッグデータ基盤とAIテクノロジーを活用しようMicrosoft Azureのビッグデータ基盤とAIテクノロジーを活用しよう
Microsoft Azureのビッグデータ基盤とAIテクノロジーを活用しようHideo Takagi
 

Similar to Implementation Approach of Artifical Intelligence (20)

local launch small language model of AI.
local launch small language model of AI.local launch small language model of AI.
local launch small language model of AI.
 
Visual Studio App Centerで始めるCI/CD(iOS)
Visual Studio App Centerで始めるCI/CD(iOS)Visual Studio App Centerで始めるCI/CD(iOS)
Visual Studio App Centerで始めるCI/CD(iOS)
 
Visual Studio App Centerで始めるCI/CD(Android)
Visual Studio App Centerで始めるCI/CD(Android)Visual Studio App Centerで始めるCI/CD(Android)
Visual Studio App Centerで始めるCI/CD(Android)
 
Visual Studio App CenterでAndroid開発にCI/CDを導入しよう
Visual Studio App CenterでAndroid開発にCI/CDを導入しようVisual Studio App CenterでAndroid開発にCI/CDを導入しよう
Visual Studio App CenterでAndroid開発にCI/CDを導入しよう
 
RPA勉強会 Power BI を学ぶ特別編!
RPA勉強会 Power BI を学ぶ特別編!RPA勉強会 Power BI を学ぶ特別編!
RPA勉強会 Power BI を学ぶ特別編!
 
Otrs&OTOBO_document 20210402
Otrs&OTOBO_document 20210402Otrs&OTOBO_document 20210402
Otrs&OTOBO_document 20210402
 
Iot algyan jhirono 20190111
Iot algyan jhirono 20190111Iot algyan jhirono 20190111
Iot algyan jhirono 20190111
 
[Japan Tech summit 2017] PRD 002
[Japan Tech summit 2017]  PRD 002[Japan Tech summit 2017]  PRD 002
[Japan Tech summit 2017] PRD 002
 
初めてのデータ分析基盤構築をまかされた、その時何を考えておくと良いのか
初めてのデータ分析基盤構築をまかされた、その時何を考えておくと良いのか初めてのデータ分析基盤構築をまかされた、その時何を考えておくと良いのか
初めてのデータ分析基盤構築をまかされた、その時何を考えておくと良いのか
 
Qiita x Microsoft - 機械学習セミナー Microsoft AI Platform
Qiita x Microsoft - 機械学習セミナー Microsoft AI PlatformQiita x Microsoft - 機械学習セミナー Microsoft AI Platform
Qiita x Microsoft - 機械学習セミナー Microsoft AI Platform
 
Two Dataflows
Two DataflowsTwo Dataflows
Two Dataflows
 
Azure IoT 最前線!~ Microsoft Ignite 2019での発表と直近アップデート総まとめ ~
Azure IoT 最前線!~ Microsoft Ignite 2019での発表と直近アップデート総まとめ ~Azure IoT 最前線!~ Microsoft Ignite 2019での発表と直近アップデート総まとめ ~
Azure IoT 最前線!~ Microsoft Ignite 2019での発表と直近アップデート総まとめ ~
 
Part 5: "製品の変革" を支える基盤サービス (製造リファレンス・アーキテクチャ勉強会)
Part 5: "製品の変革" を支える基盤サービス (製造リファレンス・アーキテクチャ勉強会)Part 5: "製品の変革" を支える基盤サービス (製造リファレンス・アーキテクチャ勉強会)
Part 5: "製品の変革" を支える基盤サービス (製造リファレンス・アーキテクチャ勉強会)
 
Moving from on prem to managed services with elastic on azure-final
Moving from on prem to managed services with elastic on azure-finalMoving from on prem to managed services with elastic on azure-final
Moving from on prem to managed services with elastic on azure-final
 
Part 3: サーバーレスとシステム間連携基盤 (製造リファレンス・アーキテクチャ勉強会)
Part 3: サーバーレスとシステム間連携基盤 (製造リファレンス・アーキテクチャ勉強会)Part 3: サーバーレスとシステム間連携基盤 (製造リファレンス・アーキテクチャ勉強会)
Part 3: サーバーレスとシステム間連携基盤 (製造リファレンス・アーキテクチャ勉強会)
 
Machine Learning Operations (MLOps): Overview, Definition, and Architecture
Machine Learning Operations (MLOps): Overview, Definition, and ArchitectureMachine Learning Operations (MLOps): Overview, Definition, and Architecture
Machine Learning Operations (MLOps): Overview, Definition, and Architecture
 
いまできるデータ分析を Power BI ではじめよう
いまできるデータ分析を Power BI ではじめよういまできるデータ分析を Power BI ではじめよう
いまできるデータ分析を Power BI ではじめよう
 
【XP祭り2010】 ライトニングトークス 「マイクロソフトとアジャイル
【XP祭り2010】 ライトニングトークス 「マイクロソフトとアジャイル【XP祭り2010】 ライトニングトークス 「マイクロソフトとアジャイル
【XP祭り2010】 ライトニングトークス 「マイクロソフトとアジャイル
 
[de:code 2019 振り返り Night!] Data Platform
[de:code 2019 振り返り Night!] Data Platform[de:code 2019 振り返り Night!] Data Platform
[de:code 2019 振り返り Night!] Data Platform
 
Microsoft Azureのビッグデータ基盤とAIテクノロジーを活用しよう
Microsoft Azureのビッグデータ基盤とAIテクノロジーを活用しようMicrosoft Azureのビッグデータ基盤とAIテクノロジーを活用しよう
Microsoft Azureのビッグデータ基盤とAIテクノロジーを活用しよう
 

More from Takao Tetsuro

Small Language Model Local Launch on AI Tour Tokyo
Small Language Model Local Launch on AI Tour TokyoSmall Language Model Local Launch on AI Tour Tokyo
Small Language Model Local Launch on AI Tour TokyoTakao Tetsuro
 
MAUIGraphicsNamespace.pptx
MAUIGraphicsNamespace.pptxMAUIGraphicsNamespace.pptx
MAUIGraphicsNamespace.pptxTakao Tetsuro
 
Polyglot Persistence and Graph Schema
Polyglot Persistence and Graph SchemaPolyglot Persistence and Graph Schema
Polyglot Persistence and Graph SchemaTakao Tetsuro
 
ServiceMeshEndpointWithMinimalAPIPublish.pptx
ServiceMeshEndpointWithMinimalAPIPublish.pptxServiceMeshEndpointWithMinimalAPIPublish.pptx
ServiceMeshEndpointWithMinimalAPIPublish.pptxTakao Tetsuro
 
OptonsPatternDotNet.pptx
OptonsPatternDotNet.pptxOptonsPatternDotNet.pptx
OptonsPatternDotNet.pptxTakao Tetsuro
 
ASP.NETCoreOptionsPattern.pptx
ASP.NETCoreOptionsPattern.pptxASP.NETCoreOptionsPattern.pptx
ASP.NETCoreOptionsPattern.pptxTakao Tetsuro
 
Layout isfirstprocessofatomicdesign
Layout isfirstprocessofatomicdesignLayout isfirstprocessofatomicdesign
Layout isfirstprocessofatomicdesignTakao Tetsuro
 
Wasm blazor and wasi 2
Wasm blazor and wasi 2Wasm blazor and wasi 2
Wasm blazor and wasi 2Takao Tetsuro
 
WebAssemblyとBlazor 、WebAssembly System Interfaceでコンテナライズの設計を解説
WebAssemblyとBlazor 、WebAssembly System Interfaceでコンテナライズの設計を解説WebAssemblyとBlazor 、WebAssembly System Interfaceでコンテナライズの設計を解説
WebAssemblyとBlazor 、WebAssembly System Interfaceでコンテナライズの設計を解説Takao Tetsuro
 
Interoperability of webassembly with javascript
Interoperability of webassembly with javascriptInteroperability of webassembly with javascript
Interoperability of webassembly with javascriptTakao Tetsuro
 
Interactive connection2
Interactive connection2Interactive connection2
Interactive connection2Takao Tetsuro
 
Relationship betweenddd and mvc
Relationship betweenddd and mvcRelationship betweenddd and mvc
Relationship betweenddd and mvcTakao Tetsuro
 
M365VM_PowerFX_takao-matsumoto_matsui_kojima
M365VM_PowerFX_takao-matsumoto_matsui_kojimaM365VM_PowerFX_takao-matsumoto_matsui_kojima
M365VM_PowerFX_takao-matsumoto_matsui_kojimaTakao Tetsuro
 
OpenStreetMap and Mapbox
OpenStreetMap and MapboxOpenStreetMap and Mapbox
OpenStreetMap and MapboxTakao Tetsuro
 
Excel on OneDrive is not a file
Excel on OneDrive is not a fileExcel on OneDrive is not a file
Excel on OneDrive is not a fileTakao Tetsuro
 
Development toolsforteamdevelopment
Development toolsforteamdevelopmentDevelopment toolsforteamdevelopment
Development toolsforteamdevelopmentTakao Tetsuro
 
React Helmet navigates SPA
React Helmet navigates SPAReact Helmet navigates SPA
React Helmet navigates SPATakao Tetsuro
 
Reacthelmetcontrolesspa
ReacthelmetcontrolesspaReacthelmetcontrolesspa
ReacthelmetcontrolesspaTakao Tetsuro
 

More from Takao Tetsuro (20)

Small Language Model Local Launch on AI Tour Tokyo
Small Language Model Local Launch on AI Tour TokyoSmall Language Model Local Launch on AI Tour Tokyo
Small Language Model Local Launch on AI Tour Tokyo
 
MAUIGraphicsNamespace.pptx
MAUIGraphicsNamespace.pptxMAUIGraphicsNamespace.pptx
MAUIGraphicsNamespace.pptx
 
Polyglot Persistence and Graph Schema
Polyglot Persistence and Graph SchemaPolyglot Persistence and Graph Schema
Polyglot Persistence and Graph Schema
 
ServiceMeshEndpointWithMinimalAPIPublish.pptx
ServiceMeshEndpointWithMinimalAPIPublish.pptxServiceMeshEndpointWithMinimalAPIPublish.pptx
ServiceMeshEndpointWithMinimalAPIPublish.pptx
 
OptonsPatternDotNet.pptx
OptonsPatternDotNet.pptxOptonsPatternDotNet.pptx
OptonsPatternDotNet.pptx
 
ASP.NETCoreOptionsPattern.pptx
ASP.NETCoreOptionsPattern.pptxASP.NETCoreOptionsPattern.pptx
ASP.NETCoreOptionsPattern.pptx
 
gRPCurlDotNet.pptx
gRPCurlDotNet.pptxgRPCurlDotNet.pptx
gRPCurlDotNet.pptx
 
Layout isfirstprocessofatomicdesign
Layout isfirstprocessofatomicdesignLayout isfirstprocessofatomicdesign
Layout isfirstprocessofatomicdesign
 
Wasm blazor and wasi 2
Wasm blazor and wasi 2Wasm blazor and wasi 2
Wasm blazor and wasi 2
 
WebAssemblyとBlazor 、WebAssembly System Interfaceでコンテナライズの設計を解説
WebAssemblyとBlazor 、WebAssembly System Interfaceでコンテナライズの設計を解説WebAssemblyとBlazor 、WebAssembly System Interfaceでコンテナライズの設計を解説
WebAssemblyとBlazor 、WebAssembly System Interfaceでコンテナライズの設計を解説
 
Team development
Team developmentTeam development
Team development
 
Interoperability of webassembly with javascript
Interoperability of webassembly with javascriptInteroperability of webassembly with javascript
Interoperability of webassembly with javascript
 
Interactive connection2
Interactive connection2Interactive connection2
Interactive connection2
 
Relationship betweenddd and mvc
Relationship betweenddd and mvcRelationship betweenddd and mvc
Relationship betweenddd and mvc
 
M365VM_PowerFX_takao-matsumoto_matsui_kojima
M365VM_PowerFX_takao-matsumoto_matsui_kojimaM365VM_PowerFX_takao-matsumoto_matsui_kojima
M365VM_PowerFX_takao-matsumoto_matsui_kojima
 
OpenStreetMap and Mapbox
OpenStreetMap and MapboxOpenStreetMap and Mapbox
OpenStreetMap and Mapbox
 
Excel on OneDrive is not a file
Excel on OneDrive is not a fileExcel on OneDrive is not a file
Excel on OneDrive is not a file
 
Development toolsforteamdevelopment
Development toolsforteamdevelopmentDevelopment toolsforteamdevelopment
Development toolsforteamdevelopment
 
React Helmet navigates SPA
React Helmet navigates SPAReact Helmet navigates SPA
React Helmet navigates SPA
 
Reacthelmetcontrolesspa
ReacthelmetcontrolesspaReacthelmetcontrolesspa
Reacthelmetcontrolesspa
 

Implementation Approach of Artifical Intelligence

Editor's Notes

  1. 日本の企業におけるAI導入のアンチパターン、パターンアンドプラクティスをお話しします。 AI導入のアプローチを間違えると「チャットを作って終わり」とか「AIはうちにはまだ早い」、「AIってそんなに使えない」という結果になります。 今回のセッションでは、AIの導入プロセス全体の俯瞰、TeamsやSharePointでの情報利活用のリテラシー向上、情報へのアクセス時のセキュリティ確保の手法などをお話しできればと思います。
  2. 自己紹介をよむ 【クリック】
  3. まず、AIの種類と特長からお話しします。AIには大きさがあって目指すところが違います。LLMはAGIを目指していますしSLMはMultimodal AIやRAGは必須かと思います。ここで注目していただきたいのが、GAFA、GAFAMの中でAppleが入っていないことです。今回のお話しは企業におけるAI導入として、Edge AIの話ではなくクラウドAIのお話しが中心になります。【スライド説明2分】
  4. クラウドAIはEdge AIと目的が違います。Edge AIを企業に導入することは可能ですが、現段階ではクラウドAIがある前提でないとEdge AIを企業に導入することは難しいと考えます。これについては後述します。しかしながら、これまでクラウドAIが注目されてきましたが今年はEdge AIの時代に突入するかもしれません。
  5. クラウドAIはEdge AIと目的が違います。これまでクラウドAIが注目されてきましたが今年はEdge AIの時代に突入するかもしれません。人間の声や顔を認識するクラウドAIとの使い分けることのできる個人の声や顔の学習などはEdge AIの時代が到来するには十分な理由になります。ただし、このようなニーズは企業においては「BYODの社内システムのアイデンティティとの紐づけ」や「社給端末の個人に特化した学習と社内でのロール(や認可)」に対して、要件や調整にヒューリスティックな解決を必要とします。分散IDなどのインフラストラクチャーが成熟していない現段階では、Edge AIの企業導入にはハードルがあるといえます。
  6. Multimodal AIは、AIオーケストレーションのひとつの形態という理解が良いと思います。Multimodal AIという文脈では画像や音声と文字などのデータの種類でのオーケストレーションが例に挙げられることが多いのですが、テキストとテキスト、文書と文書などの組合せも複数のモダリティとして理解するとSmall Language ModelのAIオーケストレーションの設計の幅が広がります。
  7. 企業としては、おそらく右半分が戦略として有用かと思います。左については相当な規模の組織や莫大な資金を持つ組織だけが可能な領域だと思います。
  8. その意味で多くの企業にとっては、AIは組織のデータ利活用のツールとして有用ということです。
  9. データ利活用という視点からAI導入する場合、「AIを使う人のアカウントがアクセスできる範囲のデータから結果が生成されること」を強く意識する必要があります。ネット検索を効率的に行いたい場合はインターネットすべてのリソースが解の生成元のデータとなりますので、非常に大きな言語モデルでないと広範なバリエーションの結果を迅速に得ることができません。しかし、企業内のデータならば小規模なAIで十分な解が得られると考えます。
  10. 文書を効率的に検索・再利用する際、どれだけプロンプトを工夫してもAIが返す文書の検索結果、生成文書は「そのアカウントがアクセスできるデータ」から生成されます。
  11. S3にMicrosoft 365文書を格納しなおしたとしてもセキュリティを考慮すると、各文書にアクセスできるアカウントを細かく制御する必要があります。であるならば、そもそも適切にアクセス制御がなされているMicrosoft 365文書をそのまま動かさず、それをデータとするAI層を構築すべきです。それがCopilotであり、AWSを採用してS3にファイルをコピーするといった運用は非効率です。
  12. 一応参考までに、商用顧客向けの招待制の有料プレビュー プログラム。Microsoft 365 Copilotと同様の扱い(Microsoft 365 Copilotは300シートの制限が無くなった)。