SlideShare a Scribd company logo
1 of 84
医学文献と
仲良くなるには?
総合診療科 長崎一哉
目標
EBMの概要について理解する
疑問を立てて,エビデンスを探すことができ
る
+α:知識のアップデート,文献の管理法を
知る
目次
初期研修向け
1. EBMとは何か?
2. その疑問の答えはどこ
に?
3. 文献はいい文献なのか?
後期研修向け
4. 知識の継続的なアップ
デート
5. 医学文献の管理法
1. EBMとは何か?
Evidence-Based Medicineとは
患者ケア
よりよい
患者ケア
エビデンス
患者ケア
“よい”患者ケ
ア
エビデンス
+ • 信念の根拠となるもの
• 文献,意見,経験,・・・
• どんなものにもエビデンスあ
EBMの3原則
1. 質の高いエビデンスを統合したものが最良であ
る
2. エビデンスには質がある
3. エビデンスのみでは意思決定をするには不十分
である
1. エビデンスは複数集めた方がいい
• 臨床研究とはサンプルを集め
て行うことしかできない。
• 複数のエビデンスを集めること
で”真実”に近づく可能性が高ま
る。
2. 質のよいエビデンスを集める
”質のよい”とはなんだろう?
エビデンスの質を下げる2つの要因
偶然誤差(ランダムエラー) 系統誤差(バイアス)
2群の評価における例
• 患者層がそもそも違う
• 行われている治療が異
なる
• 重症の患者がより多く
研究から脱落している
• 評価している人が片方
の治療を贔屓している
2. エビデンスの質
症例報告
エキスパートの意見
偶然やバイアスの影響が大きい
観察研究
数を集めることで偶然の可能性は減るが,
バイアスにより影響されやすい
ランダム化比較試験
RCT
バイアスの影響が少なくなる
メタアナリシス
システマティックレ
ビュー
質のいい研究を集めたもの = 最も質が高い
高
低
3. エビデンスのみでは意思決定できない
• 十分な診断能力
• 背景知識や病態生理の理解
• 自身の臨床スキル,周囲の臨床スキル
• 患者の状況,好み,価値観
EBMの基本概念 “5A”
1. Ask
疑問は何か?
2. Acquire
エビデンスを得
る
3. Appraise
質を評価する
4. Apply
患者への適応
5. Act
意思決定/行動
今日はここをやります
第1章のまとめ:EBMとは何か?
EBMとはエビデンスを利用し,患者ケアの質を高める
ことである。
質の高いエビデンスを複数集め,かつそれ以外にも気
を配ること。
5A: Ask → Acquire → Appraise → Apply → Act
2. その疑問の答えはどこに?
シナリオ
• 生来健康な70歳女性の腎盂腎
炎で,大腸菌の血流感染症あ
り。治療期間は14日間。
• しかし,5日目にして患者はと
ても元気である。
• 14日間より短く治療できない
か?
臨床の疑問を分類する
初心者 エキスパート
背景疑問
Background Question
病態生理や疫学,一般的な治療な
ど
前景疑問
Foreground Question
問題解決型の疑問
5つのQuestion
1. 治療
2. 害
3. 鑑別診断
4. 診断・検査
5. 予後
※RCTは通常治療のみ
• 生来健康な70歳女性の腎盂腎
炎で,大腸菌の血流感染症あ
り。治療期間は14日間。
• しかし,5日目にして患者はと
ても元気で退院したがってい
る。
• 14日間より短く治療できない
疑問は”治療”。
RCTが存在するかも?
シナリオ:疑問の種類は?
疑問を定式化しよう:PI(E)CO
Patient 患者 患者の基本情報,疾患をどう定義するか
Intervention 介入
Exposure 暴露
治療は介入,害は暴露(喫煙など)
Comparison 比較
治療,害は比較対象あり,予後は時々あり
鑑別診断,診断jは通常なし
Outcome 結果
患者のどのようなアウトカムに興味があるの
か?
Patient 患者
成人,腎盂腎炎+GNR血流感染症のある患
者
Intervention 介入
Exposure 暴露
(7日間など)期間の短い抗菌薬治療
Comparison 比較 14日間の抗菌薬治療
Outcome 結果 死亡率や再発
シナリオ:疑問を定式化する
エビデンスはどこで探すか?
PubMed?
UpToDate?
DynaMed?
Google?
Guidelines?
エビデンスとリソースの関係
エビデンスのまとめ エビデンスのリソース
原著論文
(観察研究やRCTなど)
システマティック・レビュー
ガイドライン サマリー
評価済みの
研究
一次研究
エビデンスのリソース
サマリーと
ガイドライ
ン
評価済みの研究
一次研究
• トピックレベル
• 推奨がある
• 定期的に更新される
UpToDate
DynaMed
Guidelines
• SRや一次研究のまと
め
• 選び方はそれぞれ
• 随時更新
ACP Journal Club
EvidenceAlerts
Journal Watch
• 一次研究そのもの
• 検索機能あり
PubMed
Google Scholar
串刺し検索:ACCESSSS
教科書
・ 背景知識の確認に
・個人の主観が入りやすい
シナリオ:疑問のエビデンスを探してみる
サマリーと
ガイドライ
ン
評価済みの研究
一次研究
UpToDate
Guidelines
ACP Journal Club
Journal Watch
Google Scholar
教科書
シナリオ:教科書
レジデントのための感染症診療マニュアル 第3斑
b. 治療期間
・基本的には2週間と考える。
(A 尿路感染症 597ページ)
ワシントンマニュアル 第12版
全部で14日間の治療を行う。
(尿泌尿器の感染症 表11-6 490ページ)
シナリオ:疑問のエビデンスを探してみる
サマリーと
ガイドライ
ン
評価済みの研究
一次研究
UpToDate
Guidelines
ACP Journal Club
Journal Watch
Google Scholar
教科書
シナリオ:サマリーとガイドライン
“Gram-negative bacillary bacteremia in adults”
No randomized controlled studies have evaluated the optimal duration of
antibiotic therapy for gram-negative bacteremia; ….. In most cases, the duration
of antibiotic therapy is 7 to 14 days.
UpToDate
Acute complicated urinary tract in adults
Total duration of antimicrobial therapy generally ranges from 5 to 14 days, … .
…. The duration of antimicrobial therapy need not be extended in the setting of
bacteremia in the absence of other complicating factors; … .
シナリオ:サマリーとガイドライン
国際ガイドライン
IDSA GUIDELINE 2010
International Clinical Practice Guidelines for the Treatment of Acute
Uncomplicated Cystitis and Pyelonephritis in Women
i. Data are insufficient to modify the previous guideline
recommendation for a duration of therapy of 10–14 days for
treatment of pyelonephritis with a b-lactam agent.
シナリオ:疑問のエビデンスを探してみる
サマリーと
ガイドライ
ン
評価済みの研究
一次研究
UpToDate
Guidelines
ACP Journal Club
Journal Watch
Google Scholar
教科書
シナリオ:ACP JC, Journal Watch
該当な
し
ACP JC
Ciprofloxacin for 7 days versus 14 days in women with acute
pyelonephritis: a randomised, open-label and double-blind, placebo-
controlled, non-inferiority trial. The Lancet, 380(9840), 484–490.
Journal Watch
Ciprofloxacin for 7 days versus 14 days in women with acute pyelonephritis: a randomised, open-label and double-blind,
placebo-controlled, non-inferiority trial. The Lancet, 380(9840), 484–490.
Comment:
This study confirms the efficacy (and
noninferiority) of a 7-day course of
ciprofloxacin for the treatment of acute
pyelonephritis, even in women with severe
infection or bacteremia.
シナリオ:疑問のエビデンスを探してみる
サマリーと
ガイドライ
ン
評価済みの研究
一次研究
UpToDate
Guidelines
ACP Journal Club
Journal Watch
Google Scholar
教科書
+ 孫引き論文
シナリオ:Google Scholar
シナリオ:Google Scholar
1. Chotiprasitsakul, D et al.(2017). Comparing the Outcomes of Adults
With Enterobacteriaceae Bacteremia Receiving Short-Course Versus
Prolonged-Course Antibiotic Therapy in a Multicenter, Propensity
Score–Matched Cohort. Clinical Infectious Diseases, 66(2), 172–177.
2. Nelson, A. N, et al. (2017). Optimal duration of antimicrobial therapy
for uncomplicated Gram-negative bloodstream infections. Infection,
45(5), 613–620. http://doi.org/10.1007/s15010-017-1020-5
シナリオ:Google Scholar
1. Chotiprasitsakul, D et al.(2017). Clinical Infectious Diseases, 66(2), 172–177.
2. Nelson, A. N, et al. (2017). Infection, 45(5), 613–620.
Short courses of antibiotic therapy yield similar clinical
outcomes as prolonged courses of antibiotic therapy for
Enterobacteriaceae bacteremia, …
The current results support common clinical practice of 2
weeks of antimicrobial therapy for uncompli- cated Gram-
negative BSI.
シナリオ:総評
• 教科書では14日間の推奨が多い。
• UpToDateやガイドラインでは7-14日間,5-14日間,10-
14日間と幅がある。データ,特にRCTの不足について
記載あり。
• 評価済みジャーナルを検索すると,質の高いRCTのサ
ブ解析では7日間の治療は14日間の治療に非劣性
• 原著論文をサーチすると,質の高い観察研究ではShort
courseの治療については相反する結果
結論:現時点で短期間治療を推奨するエビデンスは乏し
い
サマリーと
ガイドライ
ン
評価済みの研究
一次研究
UpToDate
DynaMed
Guidelines
(ACP Journal Club)
Journal Watch
EvidenceAlerts
PubMed
Google Scholar
教科書
MGH流!文献探し方ガイド
UpToDate個人契約(便利)やACP会員(安い)はおすすめ
第2章のまとめ:その疑問の答えはどこに?
疑問は背景疑問?前景疑問?
前景疑問なら治療,害,診断,鑑別,予後?
疑問はPI(E)COで定式化
エビデンスのリソースには階層がある,上から始めよ
う
使えるリソースは増やしておこう
3. その文献はいい文献なのか?
その文献はいい文献か?
1. バイアスのリスクはどの程度あ
るのか?
2. どのような結果か?
3. 患者の臨床に適応できるか?
はじめてシートを使ってみよう!
SPELL
はじめてシート
3. 患者にエビデンスは適応出来るか?
• 研究の対象になった人たちは自分の患者と似てい
るか?
• 患者にとって意味のあるアウトカムが得られるの
か?
• ベネフィットはリスクやコストを上回るのか?
第3章のまとめ:その論文はいい論文か?
バイアスと結果の評価にははじめてシートを
また,患者と臨床医双方の要因を検討すること
4. 知識の継続的なアップデートをどう行うのか?
質問:知識はどうアップデートしてますか?
A. E-mail Alert Systemを利用(Journal Watchなど)
B. RSS Readerを利用(Feedlyなど)
C. 生涯学習用教材(MKSAPなど)
D. 書籍・教科書
E. 何も利用していない
書籍以外を利用してみませんか?
知識の継続的なアップデート
E-mail Alert System
• メールで最新論文が定期的に送られてくるサ
ービス
RSS Reader
• 論文サイトやブログの更新を教えてくれるサ
ービス
MKSAP
• 内科の最新知識を勉強できる生涯学習教材
1. E-mail Alert System
• EvidenceAlerts(無料)
• Accessss(無料)
• Journal Watch(有料,しかし裏技で無料)
• Journal Wise(有料,ACP会員になれば無料)
利点:比較的マイナーな専門誌からの情報も落とさない
EvidenceAlerts
(無料)
Abstractが
表示される
Journal
Watch
内容のまと
めが表示さ
れる!
ただし,裏技を使用しないと・・・
裏技は「タイトルをGoogleで検索」Google
?!!!
RSS Reader
利点:好きなブログや論文サイトの更新がわかる!
どんなサイトに登録しているか?
• ジャーナル
oNEJM
oJAMA
oLancet
oBMJ
oAnnals of Internal Medicine
oJAMA Internal Medicine
oJournal of Hospital Medicine
oAcademic Medicine
oMedical Education
• ブログ
oHospitalist 〜病院総合診療医〜
o栃木県の総合内科医ブログ
o呼吸器内科医
o丸太町病院救急総合診療科ブロ
グ
o医療政策学×医療経済学
o燃えるフィジカルアセスメント
など
Feedly画面
MKSAP
利点:網羅的に学習でき,問題集もあり続けやすい
1200問あり。
4. 知識アップデート:個人的おすすめ
Journal WatchE-mail
Alert
FeedlyRSS
Reader
MKSAP生涯学習
教材
5. 医学文献をどう管理するか?
質問:文献の管理はどうしていますか?
A. クラウド型サービスを利用(Evernote, Dropboxな
ど)
B. 文献管理ソフトを利用(Papers, EndNoteなど)
C. それ以外
D. 何も利用していない
文献管理ツールの基礎知識
• クラウド型サービス
o汎用性が高い
o無料のものが多い
o検索機能が弱い
• 文献管理ソフト
o論文検索や引用作成に特化
o有料のものが多い
o英語版しかない
文献管理
ツール決定版
クラウド型
• Evernote
• OneNote
• Google Drive
• Dropbox
文献管理ソフ
ト
• Papers
• Mendeley
• ReadCube
• EndNote
クラウド型サービス
クラウド型
• Evernote
• OneNote
• Google
Drive
• Dropbox
最強の情報統合ツール
Evernote
• 文献だけでなく,全ての情報収
集に
• Web Clipperも便利
• 日本語検索も可能
Evernote例
WebClipper
文献管理
特化ソフト
Mendeley Papers3
Read
Cube
EndNote
利点
無料
有料版あり
読みやす
い?
無料
有料版あり
スタンダー
ド
欠点 十分な機能
79ドル
Macのみ?
十分な機能 高い
Papers3
論文を入れてみる
ダウンロードか
ら・・・
ドラッグ・ドロップす
るだけ!
できた!文献情報もあ
り→
5. 文献管理:個人的おすすめ(Macなら)
Evernote初期
Evernote + Papers3後期
Take Home Message
•医学文献は臨床医の強い武器の一つである
•適切なリソースを用いてエビデンスを探そ
う
•医学知識を継続的に取り入れる方法を確立
しよう
参考文献とスライド共有
Users’ Guides to the
Medical Literature 3rd
EDITION

More Related Content

Similar to How to get along well with medical literature?

2013.02.19 スライド「患者医師関係」公開用
2013.02.19 スライド「患者医師関係」公開用2013.02.19 スライド「患者医師関係」公開用
2013.02.19 スライド「患者医師関係」公開用Ryosuke Miyamichi
 
20161015 srws第一回preliminarysearching 公開用
20161015 srws第一回preliminarysearching 公開用20161015 srws第一回preliminarysearching 公開用
20161015 srws第一回preliminarysearching 公開用SR WS
 
EBM (EVIDENCE-BASED MEDICINE) 総論
EBM (EVIDENCE-BASED MEDICINE) 総論EBM (EVIDENCE-BASED MEDICINE) 総論
EBM (EVIDENCE-BASED MEDICINE) 総論musako-oncology
 
脳神経内科における燃え尽き症候群の状況2020
脳神経内科における燃え尽き症候群の状況2020脳神経内科における燃え尽き症候群の状況2020
脳神経内科における燃え尽き症候群の状況2020Takayoshi Shimohata
 
R227 佐口清美・いとう たけひこ (2018) 訪問看護における高齢者の強みの活かした実践に関する研究  マクロ・カウンセリング研究, 11, 2-11.
R227 佐口清美・いとう たけひこ (2018) 訪問看護における高齢者の強みの活かした実践に関する研究  マクロ・カウンセリング研究, 11, 2-11.R227 佐口清美・いとう たけひこ (2018) 訪問看護における高齢者の強みの活かした実践に関する研究  マクロ・カウンセリング研究, 11, 2-11.
R227 佐口清美・いとう たけひこ (2018) 訪問看護における高齢者の強みの活かした実践に関する研究  マクロ・カウンセリング研究, 11, 2-11.Takehiko Ito
 
第一回統合医療支援セミナー20130628
第一回統合医療支援セミナー20130628第一回統合医療支援セミナー20130628
第一回統合医療支援セミナー20130628Satoshi Oda
 
EBMCovid19Ivermectin
EBMCovid19IvermectinEBMCovid19Ivermectin
EBMCovid19IvermectinNaoki Nago
 
医療コミュニケーション20210705配布
医療コミュニケーション20210705配布医療コミュニケーション20210705配布
医療コミュニケーション20210705配布Shun Nakajima
 
NANDA看護診断 入門編
NANDA看護診断 入門編NANDA看護診断 入門編
NANDA看護診断 入門編harurst
 
Professionalism 7 29-2015 #3
Professionalism 7 29-2015 #3Professionalism 7 29-2015 #3
Professionalism 7 29-2015 #3Kei Mukohara
 
2016全人的医療とebm
2016全人的医療とebm2016全人的医療とebm
2016全人的医療とebmyasushi abe
 
認知行動療法に活かす動機づけテクニック(動機づけ面接、共有意思決定、言語行動)
認知行動療法に活かす動機づけテクニック(動機づけ面接、共有意思決定、言語行動)認知行動療法に活かす動機づけテクニック(動機づけ面接、共有意思決定、言語行動)
認知行動療法に活かす動機づけテクニック(動機づけ面接、共有意思決定、言語行動)Shun Nakajima
 
professionalism 8-24-2015
professionalism 8-24-2015professionalism 8-24-2015
professionalism 8-24-2015Kei Mukohara
 
主治医10の掟 島根大ws
主治医10の掟 島根大ws主治医10の掟 島根大ws
主治医10の掟 島根大wsTeruhisa Azuma
 
エビデンスに基づく実践とは? 3. エビデンスをつくる・つたえる・つかう【講義】
エビデンスに基づく実践とは? 3. エビデンスをつくる・つたえる・つかう【講義】エビデンスに基づく実践とは? 3. エビデンスをつくる・つたえる・つかう【講義】
エビデンスに基づく実践とは? 3. エビデンスをつくる・つたえる・つかう【講義】arklambda
 

Similar to How to get along well with medical literature? (20)

2013.02.19 スライド「患者医師関係」公開用
2013.02.19 スライド「患者医師関係」公開用2013.02.19 スライド「患者医師関係」公開用
2013.02.19 スライド「患者医師関係」公開用
 
20161015 srws第一回preliminarysearching 公開用
20161015 srws第一回preliminarysearching 公開用20161015 srws第一回preliminarysearching 公開用
20161015 srws第一回preliminarysearching 公開用
 
EBM (EVIDENCE-BASED MEDICINE) 総論
EBM (EVIDENCE-BASED MEDICINE) 総論EBM (EVIDENCE-BASED MEDICINE) 総論
EBM (EVIDENCE-BASED MEDICINE) 総論
 
脳神経内科における燃え尽き症候群の状況2020
脳神経内科における燃え尽き症候群の状況2020脳神経内科における燃え尽き症候群の状況2020
脳神経内科における燃え尽き症候群の状況2020
 
R227 佐口清美・いとう たけひこ (2018) 訪問看護における高齢者の強みの活かした実践に関する研究  マクロ・カウンセリング研究, 11, 2-11.
R227 佐口清美・いとう たけひこ (2018) 訪問看護における高齢者の強みの活かした実践に関する研究  マクロ・カウンセリング研究, 11, 2-11.R227 佐口清美・いとう たけひこ (2018) 訪問看護における高齢者の強みの活かした実践に関する研究  マクロ・カウンセリング研究, 11, 2-11.
R227 佐口清美・いとう たけひこ (2018) 訪問看護における高齢者の強みの活かした実践に関する研究  マクロ・カウンセリング研究, 11, 2-11.
 
第一回統合医療支援セミナー20130628
第一回統合医療支援セミナー20130628第一回統合医療支援セミナー20130628
第一回統合医療支援セミナー20130628
 
EBMCovid19Ivermectin
EBMCovid19IvermectinEBMCovid19Ivermectin
EBMCovid19Ivermectin
 
臨床推論入門
臨床推論入門臨床推論入門
臨床推論入門
 
医療コミュニケーション20210705配布
医療コミュニケーション20210705配布医療コミュニケーション20210705配布
医療コミュニケーション20210705配布
 
Lifelong learning
Lifelong learningLifelong learning
Lifelong learning
 
NANDA看護診断 入門編
NANDA看護診断 入門編NANDA看護診断 入門編
NANDA看護診断 入門編
 
Professionalism 7 29-2015 #3
Professionalism 7 29-2015 #3Professionalism 7 29-2015 #3
Professionalism 7 29-2015 #3
 
2016全人的医療とebm
2016全人的医療とebm2016全人的医療とebm
2016全人的医療とebm
 
愛着形成
愛着形成愛着形成
愛着形成
 
認知行動療法に活かす動機づけテクニック(動機づけ面接、共有意思決定、言語行動)
認知行動療法に活かす動機づけテクニック(動機づけ面接、共有意思決定、言語行動)認知行動療法に活かす動機づけテクニック(動機づけ面接、共有意思決定、言語行動)
認知行動療法に活かす動機づけテクニック(動機づけ面接、共有意思決定、言語行動)
 
professionalism 8-24-2015
professionalism 8-24-2015professionalism 8-24-2015
professionalism 8-24-2015
 
主治医10の掟 島根大ws
主治医10の掟 島根大ws主治医10の掟 島根大ws
主治医10の掟 島根大ws
 
エビデンスに基づく実践とは? 3. エビデンスをつくる・つたえる・つかう【講義】
エビデンスに基づく実践とは? 3. エビデンスをつくる・つたえる・つかう【講義】エビデンスに基づく実践とは? 3. エビデンスをつくる・つたえる・つかう【講義】
エビデンスに基づく実践とは? 3. エビデンスをつくる・つたえる・つかう【講義】
 
W bunshinoli
W bunshinoliW bunshinoli
W bunshinoli
 
W kanzougan noli
W kanzougan noliW kanzougan noli
W kanzougan noli
 

How to get along well with medical literature?