SlideShare a Scribd company logo
GraphX Advent Calendar Day17
媒介中心性計測
1
• 初期状態として、各頂点は空のリストを持つ
1
4
{}
{}
0
2
3
{}
{}
{}
事前準備
GraphX Advent Calendar Day17
媒介中心性計測
2
• 空のリストを持っているなら、自分のIDをカウン
ターとして作った新規レコードを入れたリストを相
手に送る
{(0,(),0)}
{(1,(),0)}
1
4
{}
{}
0
2
3
{} {}
{}
{(4,(),0)}
{(1,(),0)}
{(1,(),0)}
{(2,(),0)}
{(2,(),0)}
{(3,(),0)}
{(3,(),0)}
{(4,(),0)}
Iteration1
GraphX Advent Calendar Day17
媒介中心性計測
3
• 新しいカウンター情報なら距離に1を追加して自分
のリストに追加
1
4
{(0,(),1),
(2,(),1),
(4,(),1)}
0
2
3
{(1,(),1)}
{(1,(),1),(3,(),1)}
{(1,(),1),(3,(),1)}
{(2,(),1),(4,(),1)}
Iteration1
GraphX Advent Calendar Day17
媒介中心性計測
4
• 自分が持っているリストのうち、送信先がカウンター
でないリストを選んで、ルートに自分のIDを追加し
て送信
{(2,(1),1),
(4,(1),1)}
1
4
0
2
3
{(3,(4),1)}
{(0,(1),1),
(2,(1),1)}
{(0,(1),1),
(4,(1),1)}
{(3,(2),1)}
{(1,(2),1)}
{(4,(3),1)}
{(2,(3),1)}
{(1,(4),1)}
{(0,(),1),
(2,(),1),
(4,(),1)}
{(1,(),1)}
{(1,(),1),(3,(),1)}
{(1,(),1),(3,(),1)}
{(2,(),1),(4,(),1)}
Iteration2
GraphX Advent Calendar Day17
媒介中心性計測
5
• 既にあるカウンターとの経路が送られてきたら、距
離が同値以下なら、ルート情報を追加して合体する
1
4
0
2
3
{(0,(),1),
(2,(),1),
(3,((2),(4)),2)
(4,(),1)}
{(1,(),1),
(2,(1),2),
(4,(1),2)}
{(0,(1),2),(1,(),1),(3,(),1),(4,((1),(3)),2)}
{(0,(1),2),(1,(),1),(2,((1),(3)),2),(3,(),1)}
{(1,((2),(4)),2),
(2,(),1),
(4,(),1)}
Iteration2
GraphX Advent Calendar Day17
媒介中心性計測
6
• P.4に同じ
{(3,((1,2),(1,4)),2)}
1
4
0
2
3
{(0,(1,2),2)}
{(0,(1,4),2)}
{(0,(),1),
(2,(),1),
(3,((2),(4)),2)
(4,(),1)}
{(1,(),1),
(2,(1),2),
(4,(1),2)}
{(0,(1),2),(1,(),1),(3,(),1),(4,((1),(3)),2)}
{(0,(1),2),(1,(),1),(2,((1),(3)),2),(3,(),1)}
{(1,((2),(4)),2),
(2,(),1),
(4,(),1)}
Iteration3
GraphX Advent Calendar Day17
媒介中心性計測
7
• P.5に同じ
1
4
0
2
3
{(0,(),1),
(2,(),1),
(3,((2),(4)),2)
(4,(),1)}
{(1,(),1),
(2,(1),2),
(3,((1,2),(1,4)),3),
(4,(1),2)} {(0,(1),2),(1,(),1),(3,(),1),(4,((1),(3)),2)}
{(0,(1),2),(1,(),1),(2,((1),(3)),2),(3,(),1)}
{(0,((1,2),(1,4),3),
(1,((2),(4)),2),
(2,(),1),
(4,(),1)}
Iteration3

More Related Content

More from 鉄平 土佐

GraphX Advent Calendar Day12 : Pregel概要
GraphX Advent Calendar Day12 : Pregel概要GraphX Advent Calendar Day12 : Pregel概要
GraphX Advent Calendar Day12 : Pregel概要
鉄平 土佐
 
Asakusa fwはじめの一歩 0.7.0
Asakusa fwはじめの一歩 0.7.0Asakusa fwはじめの一歩 0.7.0
Asakusa fwはじめの一歩 0.7.0
鉄平 土佐
 
Spark GraphXについて @Spark Meetup 2014/9/8
Spark GraphXについて @Spark Meetup 2014/9/8Spark GraphXについて @Spark Meetup 2014/9/8
Spark GraphXについて @Spark Meetup 2014/9/8
鉄平 土佐
 
「Asakusa0.7の新機能で、テストデータをどうドキュメントするのか的な実用的なアレ」 by @okachimachiorz1
「Asakusa0.7の新機能で、テストデータをどうドキュメントするのか的な実用的なアレ」 by @okachimachiorz1「Asakusa0.7の新機能で、テストデータをどうドキュメントするのか的な実用的なアレ」 by @okachimachiorz1
「Asakusa0.7の新機能で、テストデータをどうドキュメントするのか的な実用的なアレ」 by @okachimachiorz1
鉄平 土佐
 
GraphXはScalaエンジニアにとってのブルーオーシャン @ Scala Matsuri 2014
GraphXはScalaエンジニアにとってのブルーオーシャン @ Scala Matsuri 2014GraphXはScalaエンジニアにとってのブルーオーシャン @ Scala Matsuri 2014
GraphXはScalaエンジニアにとってのブルーオーシャン @ Scala Matsuri 2014
鉄平 土佐
 
GraphX is the blue ocean for scala engineers @ Scala Matsuri 2014
GraphX is the blue ocean for scala engineers @ Scala Matsuri 2014GraphX is the blue ocean for scala engineers @ Scala Matsuri 2014
GraphX is the blue ocean for scala engineers @ Scala Matsuri 2014
鉄平 土佐
 
Asakusa fw演算子チートシートについて
Asakusa fw演算子チートシートについてAsakusa fw演算子チートシートについて
Asakusa fw演算子チートシートについて
鉄平 土佐
 
Asakusa fw勉強会2014真夏
Asakusa fw勉強会2014真夏Asakusa fw勉強会2014真夏
Asakusa fw勉強会2014真夏
鉄平 土佐
 
Asakusa Framework 勉強会 2014 夏
Asakusa Framework 勉強会 2014 夏Asakusa Framework 勉強会 2014 夏
Asakusa Framework 勉強会 2014 夏鉄平 土佐
 
Asakusa Framework はじめの一歩 ( ver 0.6.2 )
Asakusa Framework はじめの一歩 ( ver 0.6.2 )Asakusa Framework はじめの一歩 ( ver 0.6.2 )
Asakusa Framework はじめの一歩 ( ver 0.6.2 )鉄平 土佐
 
Asakusa fwはじめの一歩・改
Asakusa fwはじめの一歩・改Asakusa fwはじめの一歩・改
Asakusa fwはじめの一歩・改
鉄平 土佐
 
Asakusa fw勉強会2014冬
Asakusa fw勉強会2014冬Asakusa fw勉強会2014冬
Asakusa fw勉強会2014冬鉄平 土佐
 
Scala稟議の通し方(公開版)
Scala稟議の通し方(公開版)Scala稟議の通し方(公開版)
Scala稟議の通し方(公開版)鉄平 土佐
 
Scala active record
Scala active recordScala active record
Scala active record
鉄平 土佐
 
はてブちう
はてブちうはてブちう
はてブちう
鉄平 土佐
 

More from 鉄平 土佐 (16)

GraphX Advent Calendar Day12 : Pregel概要
GraphX Advent Calendar Day12 : Pregel概要GraphX Advent Calendar Day12 : Pregel概要
GraphX Advent Calendar Day12 : Pregel概要
 
Asakusa fwはじめの一歩 0.7.0
Asakusa fwはじめの一歩 0.7.0Asakusa fwはじめの一歩 0.7.0
Asakusa fwはじめの一歩 0.7.0
 
Spark GraphXについて @Spark Meetup 2014/9/8
Spark GraphXについて @Spark Meetup 2014/9/8Spark GraphXについて @Spark Meetup 2014/9/8
Spark GraphXについて @Spark Meetup 2014/9/8
 
「Asakusa0.7の新機能で、テストデータをどうドキュメントするのか的な実用的なアレ」 by @okachimachiorz1
「Asakusa0.7の新機能で、テストデータをどうドキュメントするのか的な実用的なアレ」 by @okachimachiorz1「Asakusa0.7の新機能で、テストデータをどうドキュメントするのか的な実用的なアレ」 by @okachimachiorz1
「Asakusa0.7の新機能で、テストデータをどうドキュメントするのか的な実用的なアレ」 by @okachimachiorz1
 
GraphXはScalaエンジニアにとってのブルーオーシャン @ Scala Matsuri 2014
GraphXはScalaエンジニアにとってのブルーオーシャン @ Scala Matsuri 2014GraphXはScalaエンジニアにとってのブルーオーシャン @ Scala Matsuri 2014
GraphXはScalaエンジニアにとってのブルーオーシャン @ Scala Matsuri 2014
 
GraphX is the blue ocean for scala engineers @ Scala Matsuri 2014
GraphX is the blue ocean for scala engineers @ Scala Matsuri 2014GraphX is the blue ocean for scala engineers @ Scala Matsuri 2014
GraphX is the blue ocean for scala engineers @ Scala Matsuri 2014
 
Asakusa fw演算子チートシートについて
Asakusa fw演算子チートシートについてAsakusa fw演算子チートシートについて
Asakusa fw演算子チートシートについて
 
Asakusa fw勉強会2014真夏
Asakusa fw勉強会2014真夏Asakusa fw勉強会2014真夏
Asakusa fw勉強会2014真夏
 
Asakusa Framework 勉強会 2014 夏
Asakusa Framework 勉強会 2014 夏Asakusa Framework 勉強会 2014 夏
Asakusa Framework 勉強会 2014 夏
 
Asakusa Framework はじめの一歩 ( ver 0.6.2 )
Asakusa Framework はじめの一歩 ( ver 0.6.2 )Asakusa Framework はじめの一歩 ( ver 0.6.2 )
Asakusa Framework はじめの一歩 ( ver 0.6.2 )
 
Asakusa fwはじめの一歩・改
Asakusa fwはじめの一歩・改Asakusa fwはじめの一歩・改
Asakusa fwはじめの一歩・改
 
Asakusa fw勉強会2014冬
Asakusa fw勉強会2014冬Asakusa fw勉強会2014冬
Asakusa fw勉強会2014冬
 
Scala稟議の通し方(公開版)
Scala稟議の通し方(公開版)Scala稟議の通し方(公開版)
Scala稟議の通し方(公開版)
 
Scala active record
Scala active recordScala active record
Scala active record
 
はてブちう
はてブちうはてブちう
はてブちう
 
Moviecall
MoviecallMoviecall
Moviecall
 

Recently uploaded

無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.
無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.
無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.
Yuki Miyazaki
 
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMMハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
osamut
 
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
Toru Tamaki
 
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language ModelsGenerating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
harmonylab
 
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
Osaka University
 
ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識
ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識
ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識
sugiuralab
 
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobodyロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
azuma satoshi
 
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライドHumanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
tazaki1
 
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
嶋 是一 (Yoshikazu SHIMA)
 

Recently uploaded (9)

無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.
無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.
無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.
 
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMMハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
 
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
 
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language ModelsGenerating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
 
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
 
ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識
ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識
ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識
 
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobodyロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
 
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライドHumanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
 
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
 

GraphX Advent Calendar Day17

  • 1. GraphX Advent Calendar Day17 媒介中心性計測 1 • 初期状態として、各頂点は空のリストを持つ 1 4 {} {} 0 2 3 {} {} {} 事前準備
  • 2. GraphX Advent Calendar Day17 媒介中心性計測 2 • 空のリストを持っているなら、自分のIDをカウン ターとして作った新規レコードを入れたリストを相 手に送る {(0,(),0)} {(1,(),0)} 1 4 {} {} 0 2 3 {} {} {} {(4,(),0)} {(1,(),0)} {(1,(),0)} {(2,(),0)} {(2,(),0)} {(3,(),0)} {(3,(),0)} {(4,(),0)} Iteration1
  • 3. GraphX Advent Calendar Day17 媒介中心性計測 3 • 新しいカウンター情報なら距離に1を追加して自分 のリストに追加 1 4 {(0,(),1), (2,(),1), (4,(),1)} 0 2 3 {(1,(),1)} {(1,(),1),(3,(),1)} {(1,(),1),(3,(),1)} {(2,(),1),(4,(),1)} Iteration1
  • 4. GraphX Advent Calendar Day17 媒介中心性計測 4 • 自分が持っているリストのうち、送信先がカウンター でないリストを選んで、ルートに自分のIDを追加し て送信 {(2,(1),1), (4,(1),1)} 1 4 0 2 3 {(3,(4),1)} {(0,(1),1), (2,(1),1)} {(0,(1),1), (4,(1),1)} {(3,(2),1)} {(1,(2),1)} {(4,(3),1)} {(2,(3),1)} {(1,(4),1)} {(0,(),1), (2,(),1), (4,(),1)} {(1,(),1)} {(1,(),1),(3,(),1)} {(1,(),1),(3,(),1)} {(2,(),1),(4,(),1)} Iteration2
  • 5. GraphX Advent Calendar Day17 媒介中心性計測 5 • 既にあるカウンターとの経路が送られてきたら、距 離が同値以下なら、ルート情報を追加して合体する 1 4 0 2 3 {(0,(),1), (2,(),1), (3,((2),(4)),2) (4,(),1)} {(1,(),1), (2,(1),2), (4,(1),2)} {(0,(1),2),(1,(),1),(3,(),1),(4,((1),(3)),2)} {(0,(1),2),(1,(),1),(2,((1),(3)),2),(3,(),1)} {(1,((2),(4)),2), (2,(),1), (4,(),1)} Iteration2
  • 6. GraphX Advent Calendar Day17 媒介中心性計測 6 • P.4に同じ {(3,((1,2),(1,4)),2)} 1 4 0 2 3 {(0,(1,2),2)} {(0,(1,4),2)} {(0,(),1), (2,(),1), (3,((2),(4)),2) (4,(),1)} {(1,(),1), (2,(1),2), (4,(1),2)} {(0,(1),2),(1,(),1),(3,(),1),(4,((1),(3)),2)} {(0,(1),2),(1,(),1),(2,((1),(3)),2),(3,(),1)} {(1,((2),(4)),2), (2,(),1), (4,(),1)} Iteration3
  • 7. GraphX Advent Calendar Day17 媒介中心性計測 7 • P.5に同じ 1 4 0 2 3 {(0,(),1), (2,(),1), (3,((2),(4)),2) (4,(),1)} {(1,(),1), (2,(1),2), (3,((1,2),(1,4)),3), (4,(1),2)} {(0,(1),2),(1,(),1),(3,(),1),(4,((1),(3)),2)} {(0,(1),2),(1,(),1),(2,((1),(3)),2),(3,(),1)} {(0,((1,2),(1,4),3), (1,((2),(4)),2), (2,(),1), (4,(),1)} Iteration3