SlideShare a Scribd company logo
GoBoLinuxを試したGoBoLinuxを試した
emasaka
DistroWatch Weekly(2017.1.23号)で、 GoBoLinux が
レビューされて興味を持った
GoBoLinuxGoBoLinux
最新バージョン016
バージョン番号は8進数
最初に公開されたバージョンは005
2003年。けっこう古いですね
特徴特徴
Unix系OSらしからぬ独特のディレクトリ構造
コマンド・アプリは/Programに
システム関連は/Systemに
ディレクトリやコマンドの先頭を大文字にするのも独特
(続き)(続き)
/Programs/<プログラム名>:プログラムごとのディレク
トリ
<バージョン>:各ソフトがインストールされる
Resources:/usr/shareに置かれるようなファイルを
ソフトごとに格納
Tasks:initファイル
Settings:/etcに置かれるようなファイルをソフトごと
に格納
(続き)(続き)
/System/Kernel:カーネル関連
Devices:/dev相当
Modules:/lib/modules相当
Boot:/boot相当
Objects:/sys相当
Status:/proc相当
(続き)(続き)
/System/Settings:/etc相当。
/Program/*/Settings以下へのシンボリックリンクが
多い
/System/Tasks:/etc/init*相当
/Program/*/*/Resources/Tasks以下へのシンボリッ
クリンクが多い
(続き)(続き)
/System/Index:/に置くようなbin、include、lib、share
ディレクトリがある。その下はシンボリックリンク
GoBoLinuxでの/binや/lib等は、この下のディレクトリ
へのシンボリックリンク
公式サイト公式サイト
https://gobolinux.org/
ダウンロードダウンロード
ISOイメージ 1種類
958MB
Live起動イメージ
起動起動
(続き)(続き)
起動時に言語とキー配列を指定
ただし日本語は入っていない
Xを起動Xを起動
CLIコンソールで起動するのでstartxでXを起動
WMはAwesome !
ちなみにちなみに
デフォルトのシェルはzsh
パッケージパッケージ
InstallPackageコマンドでパッケージをインストールで
きる
ただし用意されているのは80個
CompileCompile
Recipeにしたがってtarballをダウンロードしてビルドしイ
ンストールする仕組み
“the poor-man's portage”
Compileコマンドでインストール
こちらは3700以上ある
とはいえ日本語関係のものはない
感想感想
異世界を体験するのは面白い
実用にはちょっと

More Related Content

What's hot

100626 ec cube勉強会初心者向けスライド
100626 ec cube勉強会初心者向けスライド100626 ec cube勉強会初心者向けスライド
100626 ec cube勉強会初心者向けスライドkuroki
 
覚えておきたい! zypper コマンドの使い方
覚えておきたい! zypper コマンドの使い方覚えておきたい! zypper コマンドの使い方
覚えておきたい! zypper コマンドの使い方Fuminobu Takeyama
 
LTS & ローリングリリース! ― ランキング4位のLinuxディストリビューション openSUSE を Azure で使ってみる
LTS & ローリングリリース! ― ランキング4位のLinuxディストリビューション openSUSE を Azure で使ってみるLTS & ローリングリリース! ― ランキング4位のLinuxディストリビューション openSUSE を Azure で使ってみる
LTS & ローリングリリース! ― ランキング4位のLinuxディストリビューション openSUSE を Azure で使ってみる
Fuminobu Takeyama
 
全文検索くん(Search++)簡単導入の手引き
全文検索くん(Search++)簡単導入の手引き全文検索くん(Search++)簡単導入の手引き
全文検索くん(Search++)簡単導入の手引き
検索 全文
 
Symfony2 workshop-1 (nagoya 2011/2/10)
Symfony2 workshop-1 (nagoya 2011/2/10)Symfony2 workshop-1 (nagoya 2011/2/10)
Symfony2 workshop-1 (nagoya 2011/2/10)Hidenori Goto
 
Electronについて
ElectronについてElectronについて
Electronについて
tomowata
 
Import guidepro
Import guideproImport guidepro
Import guidepro
Keiko Ito
 
Symfony2 workshop-0 (nagoya 2011/2/10)
Symfony2 workshop-0 (nagoya 2011/2/10)Symfony2 workshop-0 (nagoya 2011/2/10)
Symfony2 workshop-0 (nagoya 2011/2/10)Hidenori Goto
 
Gentoo linux_エンジニア勉強会20130806
Gentoo linux_エンジニア勉強会20130806Gentoo linux_エンジニア勉強会20130806
Gentoo linux_エンジニア勉強会20130806
エンジニア勉強会 エスキュービズム
 
構成管理のアンチパターン
構成管理のアンチパターン構成管理のアンチパターン
構成管理のアンチパターン
akipii Oga
 
[Intermediate 02] シェルの使い方 / Git, GitHub について
[Intermediate 02] シェルの使い方 / Git, GitHub について[Intermediate 02] シェルの使い方 / Git, GitHub について
[Intermediate 02] シェルの使い方 / Git, GitHub について
Yuto Takei
 

What's hot (11)

100626 ec cube勉強会初心者向けスライド
100626 ec cube勉強会初心者向けスライド100626 ec cube勉強会初心者向けスライド
100626 ec cube勉強会初心者向けスライド
 
覚えておきたい! zypper コマンドの使い方
覚えておきたい! zypper コマンドの使い方覚えておきたい! zypper コマンドの使い方
覚えておきたい! zypper コマンドの使い方
 
LTS & ローリングリリース! ― ランキング4位のLinuxディストリビューション openSUSE を Azure で使ってみる
LTS & ローリングリリース! ― ランキング4位のLinuxディストリビューション openSUSE を Azure で使ってみるLTS & ローリングリリース! ― ランキング4位のLinuxディストリビューション openSUSE を Azure で使ってみる
LTS & ローリングリリース! ― ランキング4位のLinuxディストリビューション openSUSE を Azure で使ってみる
 
全文検索くん(Search++)簡単導入の手引き
全文検索くん(Search++)簡単導入の手引き全文検索くん(Search++)簡単導入の手引き
全文検索くん(Search++)簡単導入の手引き
 
Symfony2 workshop-1 (nagoya 2011/2/10)
Symfony2 workshop-1 (nagoya 2011/2/10)Symfony2 workshop-1 (nagoya 2011/2/10)
Symfony2 workshop-1 (nagoya 2011/2/10)
 
Electronについて
ElectronについてElectronについて
Electronについて
 
Import guidepro
Import guideproImport guidepro
Import guidepro
 
Symfony2 workshop-0 (nagoya 2011/2/10)
Symfony2 workshop-0 (nagoya 2011/2/10)Symfony2 workshop-0 (nagoya 2011/2/10)
Symfony2 workshop-0 (nagoya 2011/2/10)
 
Gentoo linux_エンジニア勉強会20130806
Gentoo linux_エンジニア勉強会20130806Gentoo linux_エンジニア勉強会20130806
Gentoo linux_エンジニア勉強会20130806
 
構成管理のアンチパターン
構成管理のアンチパターン構成管理のアンチパターン
構成管理のアンチパターン
 
[Intermediate 02] シェルの使い方 / Git, GitHub について
[Intermediate 02] シェルの使い方 / Git, GitHub について[Intermediate 02] シェルの使い方 / Git, GitHub について
[Intermediate 02] シェルの使い方 / Git, GitHub について
 

Similar to GoBoLinuxを試した

Kernel overview
Kernel overviewKernel overview
Kernel overview
Kai Sasaki
 
バージョン管理システムを使ってみようじゃないか
バージョン管理システムを使ってみようじゃないかバージョン管理システムを使ってみようじゃないか
バージョン管理システムを使ってみようじゃないか弘実 佐野
 
DebianでFirefoxをカスタマイズするには
DebianでFirefoxをカスタマイズするにはDebianでFirefoxをカスタマイズするには
DebianでFirefoxをカスタマイズするには
kenhys
 
デブサミ2008 .NETの仕組み
デブサミ2008 .NETの仕組みデブサミ2008 .NETの仕組み
デブサミ2008 .NETの仕組み
Takeshi Shinmura
 
Scoop!
Scoop!Scoop!
Androidのリカバリシステム (Androidのシステムアップデート)
Androidのリカバリシステム (Androidのシステムアップデート)Androidのリカバリシステム (Androidのシステムアップデート)
Androidのリカバリシステム (Androidのシステムアップデート)
l_b__
 
Firefox os hackathon
Firefox os hackathonFirefox os hackathon
Firefox os hackathon
dynamis
 
LibreOfficeをビルドしてみよう(Windows)
LibreOfficeをビルドしてみよう(Windows)LibreOfficeをビルドしてみよう(Windows)
LibreOfficeをビルドしてみよう(Windows)
Masataka Kondo
 
20230128.pptx
20230128.pptx20230128.pptx
20230128.pptx
ssuserdad311
 
Yocto Project ハンズオン / 参加者用資料
Yocto Project ハンズオン / 参加者用資料Yocto Project ハンズオン / 参加者用資料
Yocto Project ハンズオン / 参加者用資料
Nobuhiro Iwamatsu
 
Osc201703 tokyo-clonezilla-v1.2 j
Osc201703 tokyo-clonezilla-v1.2 jOsc201703 tokyo-clonezilla-v1.2 j
Osc201703 tokyo-clonezilla-v1.2 j
Akira Yoshiyama
 
C#で作ったプログラムのインストーラーを Inno Setupで作成(2)
C#で作ったプログラムのインストーラーを Inno Setupで作成(2)C#で作ったプログラムのインストーラーを Inno Setupで作成(2)
C#で作ったプログラムのインストーラーを Inno Setupで作成(2)
Kenichi Yamada
 
GMO プライベート DMP 開発で 取り組んできた DevOps と今後の展望
GMO プライベート DMP 開発で 取り組んできた DevOps と今後の展望GMO プライベート DMP 開発で 取り組んできた DevOps と今後の展望
GMO プライベート DMP 開発で 取り組んできた DevOps と今後の展望
Tetsuo Yamabe
 
サーバーだけじゃない! Linux デスクトップを使い倒そう! その1
サーバーだけじゃない! Linux デスクトップを使い倒そう! その1サーバーだけじゃない! Linux デスクトップを使い倒そう! その1
サーバーだけじゃない! Linux デスクトップを使い倒そう! その1
Fuminobu Takeyama
 
Agileツール適合化分科会(変更管理・バージョン管理)
Agileツール適合化分科会(変更管理・バージョン管理)Agileツール適合化分科会(変更管理・バージョン管理)
Agileツール適合化分科会(変更管理・バージョン管理)
masanori kataoka
 
Verilog-HDL Tutorial (15) software
Verilog-HDL Tutorial (15) softwareVerilog-HDL Tutorial (15) software
Verilog-HDL Tutorial (15) software
Hiroki Nakahara
 
OSSを利用したプロジェクト管理
OSSを利用したプロジェクト管理OSSを利用したプロジェクト管理
OSSを利用したプロジェクト管理
Tadashi Miyazato
 
Linuxのユーザーランドをinitから全てまるごとgolangで書く
Linuxのユーザーランドをinitから全てまるごとgolangで書くLinuxのユーザーランドをinitから全てまるごとgolangで書く
Linuxのユーザーランドをinitから全てまるごとgolangで書く
Tetsuyuki Kobayashi
 
20090703課内oss研修
20090703課内oss研修 20090703課内oss研修
20090703課内oss研修
Yuya Tanaka
 

Similar to GoBoLinuxを試した (20)

Kernel overview
Kernel overviewKernel overview
Kernel overview
 
バージョン管理システムを使ってみようじゃないか
バージョン管理システムを使ってみようじゃないかバージョン管理システムを使ってみようじゃないか
バージョン管理システムを使ってみようじゃないか
 
DebianでFirefoxをカスタマイズするには
DebianでFirefoxをカスタマイズするにはDebianでFirefoxをカスタマイズするには
DebianでFirefoxをカスタマイズするには
 
デブサミ2008 .NETの仕組み
デブサミ2008 .NETの仕組みデブサミ2008 .NETの仕組み
デブサミ2008 .NETの仕組み
 
Scoop!
Scoop!Scoop!
Scoop!
 
Androidのリカバリシステム (Androidのシステムアップデート)
Androidのリカバリシステム (Androidのシステムアップデート)Androidのリカバリシステム (Androidのシステムアップデート)
Androidのリカバリシステム (Androidのシステムアップデート)
 
Firefox os hackathon
Firefox os hackathonFirefox os hackathon
Firefox os hackathon
 
LibreOfficeをビルドしてみよう(Windows)
LibreOfficeをビルドしてみよう(Windows)LibreOfficeをビルドしてみよう(Windows)
LibreOfficeをビルドしてみよう(Windows)
 
20230128.pptx
20230128.pptx20230128.pptx
20230128.pptx
 
Yocto Project ハンズオン / 参加者用資料
Yocto Project ハンズオン / 参加者用資料Yocto Project ハンズオン / 参加者用資料
Yocto Project ハンズオン / 参加者用資料
 
Osc201703 tokyo-clonezilla-v1.2 j
Osc201703 tokyo-clonezilla-v1.2 jOsc201703 tokyo-clonezilla-v1.2 j
Osc201703 tokyo-clonezilla-v1.2 j
 
C#で作ったプログラムのインストーラーを Inno Setupで作成(2)
C#で作ったプログラムのインストーラーを Inno Setupで作成(2)C#で作ったプログラムのインストーラーを Inno Setupで作成(2)
C#で作ったプログラムのインストーラーを Inno Setupで作成(2)
 
GMO プライベート DMP 開発で 取り組んできた DevOps と今後の展望
GMO プライベート DMP 開発で 取り組んできた DevOps と今後の展望GMO プライベート DMP 開発で 取り組んできた DevOps と今後の展望
GMO プライベート DMP 開発で 取り組んできた DevOps と今後の展望
 
サーバーだけじゃない! Linux デスクトップを使い倒そう! その1
サーバーだけじゃない! Linux デスクトップを使い倒そう! その1サーバーだけじゃない! Linux デスクトップを使い倒そう! その1
サーバーだけじゃない! Linux デスクトップを使い倒そう! その1
 
Agileツール適合化分科会(変更管理・バージョン管理)
Agileツール適合化分科会(変更管理・バージョン管理)Agileツール適合化分科会(変更管理・バージョン管理)
Agileツール適合化分科会(変更管理・バージョン管理)
 
Verilog-HDL Tutorial (15) software
Verilog-HDL Tutorial (15) softwareVerilog-HDL Tutorial (15) software
Verilog-HDL Tutorial (15) software
 
OSSを利用したプロジェクト管理
OSSを利用したプロジェクト管理OSSを利用したプロジェクト管理
OSSを利用したプロジェクト管理
 
20050903
2005090320050903
20050903
 
Linuxのユーザーランドをinitから全てまるごとgolangで書く
Linuxのユーザーランドをinitから全てまるごとgolangで書くLinuxのユーザーランドをinitから全てまるごとgolangで書く
Linuxのユーザーランドをinitから全てまるごとgolangで書く
 
20090703課内oss研修
20090703課内oss研修 20090703課内oss研修
20090703課内oss研修
 

More from emasaka

ibus-skkをなんとかすっぺ会議
ibus-skkをなんとかすっぺ会議ibus-skkをなんとかすっぺ会議
ibus-skkをなんとかすっぺ会議
emasaka
 
濁点の話
濁点の話濁点の話
濁点の話
emasaka
 
さくらのクラウドでh2oのベンチマーク
さくらのクラウドでh2oのベンチマークさくらのクラウドでh2oのベンチマーク
さくらのクラウドでh2oのベンチマーク
emasaka
 
みおぽん for CLI
みおぽん for CLIみおぽん for CLI
みおぽん for CLIemasaka
 
GNU make 4.0に何かいる
GNU make 4.0に何かいるGNU make 4.0に何かいる
GNU make 4.0に何かいるemasaka
 
メタメタプログラミングRuby
メタメタプログラミングRubyメタメタプログラミングRuby
メタメタプログラミングRuby
emasaka
 
長いの
長いの長いの
長いのemasaka
 
)の品格
)の品格)の品格
)の品格emasaka
 
エコなWebサーバー
エコなWebサーバーエコなWebサーバー
エコなWebサーバーemasaka
 
ゲットーの斜め上をゆくWebアプリケーションフレームワークの開発
ゲットーの斜め上をゆくWebアプリケーションフレームワークの開発ゲットーの斜め上をゆくWebアプリケーションフレームワークの開発
ゲットーの斜め上をゆくWebアプリケーションフレームワークの開発emasaka
 
Bash on Railsの逆襲
Bash on Railsの逆襲Bash on Railsの逆襲
Bash on Railsの逆襲emasaka
 

More from emasaka (12)

ibus-skkをなんとかすっぺ会議
ibus-skkをなんとかすっぺ会議ibus-skkをなんとかすっぺ会議
ibus-skkをなんとかすっぺ会議
 
濁点の話
濁点の話濁点の話
濁点の話
 
さくらのクラウドでh2oのベンチマーク
さくらのクラウドでh2oのベンチマークさくらのクラウドでh2oのベンチマーク
さくらのクラウドでh2oのベンチマーク
 
みおぽん for CLI
みおぽん for CLIみおぽん for CLI
みおぽん for CLI
 
GNU make 4.0に何かいる
GNU make 4.0に何かいるGNU make 4.0に何かいる
GNU make 4.0に何かいる
 
メタメタプログラミングRuby
メタメタプログラミングRubyメタメタプログラミングRuby
メタメタプログラミングRuby
 
長いの
長いの長いの
長いの
 
)の品格
)の品格)の品格
)の品格
 
人力
人力人力
人力
 
エコなWebサーバー
エコなWebサーバーエコなWebサーバー
エコなWebサーバー
 
ゲットーの斜め上をゆくWebアプリケーションフレームワークの開発
ゲットーの斜め上をゆくWebアプリケーションフレームワークの開発ゲットーの斜め上をゆくWebアプリケーションフレームワークの開発
ゲットーの斜め上をゆくWebアプリケーションフレームワークの開発
 
Bash on Railsの逆襲
Bash on Railsの逆襲Bash on Railsの逆襲
Bash on Railsの逆襲
 

Recently uploaded

FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
Toru Tamaki
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
iPride Co., Ltd.
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
yassun7010
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
CRI Japan, Inc.
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
Sony - Neural Network Libraries
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
harmonylab
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
Fukuoka Institute of Technology
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
Yuuitirou528 default
 

Recently uploaded (15)

FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
 

GoBoLinuxを試した